【アニソン風Jリーグ女子応援歌】【Synthesizer V AI 宮舞モカ】《Jリーグ女子》music by Izumi-chan
【《Jリーグ女子》 歌:宮舞モカ 曲:Izumi-chan】
今季(2025年)Jリーグもすでに開幕し、今週末も試合が。ということで、それを踏まえて、オリジナル曲をDTM(デスクトップミュージック)して制作してみました。今年(2025年)の新曲第7弾として。
その曲名は《Jリーグ女子》。
ちょっとアニメソング、いわゆるアニソン風のアップテンポの楽曲にしようとしたけど……
でも、快活でJリーグ、サッカーが好き、っていう雰囲気は感じられるのでは。
さて、メインシンガーは、先月(2025年1月)購入し、もう私の単推しになっている「Synthesizer V AI 宮舞モカ」(声優である峯田茉優が中の人)です。パチパチパチ♪ 「ボーカルスタイル」機能を使用し、様々なシーンで色々な歌声を披露しています。まあ、今回は、Synthesizer V Studio Proでこれまで度々使わせていただいた女声のAIシンガーである「Synthesizer V AI 京町セイカ」(声優である立花理香が中の人)にも、さらに、VOCALOID(ボーカロイド)勢からは、VX-β(VX Beta)を使って男声のTAKUにも協力いただいていますがね。したがって、この曲、ボカロ曲ともいえるかな!?
ちなみに、伴奏ですが、BEATMAKER BERSERK、COZY、HYPE、そしてVIRTUAL GUITARIST SILK2というUJAMの音源以外は、すべてSteinbergからの音源・素材で作り上げています。
あっ、音楽はいつも通りCubase Proで作り上げていて、動画についてはこれまたいつも通りVegas Proでまとめています。Image Creator from DesignerでAI画像生成していただいた画像を、Canvaでちょっと動かしたものを利用してね。また、キャラミんOMPを活用して、宮舞モカのMMDモデルに端っこでひらひら踊っていただいてもいます。
【メモ】
リードボーカル:宮舞モカ(Synthesizer V)
ボーカル:京町セイカ(Synthesizer V)、TAKU(VOCALOID)
伴奏:HALion 7、BERSERK、IDOL、The Grand 3、SILK2
DAW:Cubase Pro 13
テンポ:176 BPM
ジャンル:J-POP
映像制作:Vegas Pro 18.0、Image Creator from Designer、Canva、キャラミんOMP