「白雪姫」劇中歌&プレミアム吹替版キャスト初お披露目イベント ダイジェスト映像|3月20日(木・祝)日本劇場公開!
『白雪姫』の公開に向けて、白雪姫役 プレミアム吹替版声優である吉柳咲良さんによる歌唱披露と、その他プレミアム吹替版声優の初お披露目イベントを2月10日に開催。
🍎登壇ゲスト:吉柳咲良(白雪姫役)、 月城かなと(女王役) / 津田篤宏(7人のこびと・おこりんぼ役) / 諏訪部順一(魔法の鏡役)
ディズニー・マジックの原点であり、今なお世界中から愛され続けている『白雪姫』。この春、永遠のディズニー・プリンセスが世界中に魔法をかける!
『白雪姫』3月20日(木・祝)日本劇場公開
キャスト:レイチェル・ゼグラー(『ウエスト・サイド・ストーリー』)/ガル・ガドット(『ワイルド・スピード』シリーズ、『ワンダーウーマン』)
監督:マーク・ウェブ(『アメイジング・スパイダーマン』『(500)日のサマー』)
脚本:グレタ・ガーウィグ(『バービー』)
音楽:パセク&ポール(『ラ・ラ・ランド』『グレイテスト・ショーマン』)
【公式サイト】https://www.disney.co.jp/movie/snowwhite-movie
【X(旧Twitter)】https://twitter.com/disneystudiojp
【Facebook】https://www.facebook.com/disneystudiosjp
【Instagram】https://www.instagram.com/disneystudiojp
【TikTok】https://www.tiktok.com/@disneystudiosjp
#白雪姫 #吉柳咲良
17 Comments
I love how Japan production transform Disney movies in their own movies 🥰🥰🥰
最高です💙💛
これから毎日聴きます!
ダイジェスト版の投稿ありがたいです!
原語版のレイチェル・ゼグラーの歌はとても完成度の高いものでしたが、吉柳咲良さんの歌もとても素晴らしかった。原語版を研究したそうですが、納得の歌声!
吹替版はレイチェル・ゼグラーさんによるクラシックなプリンセスの所作と吉柳咲良さんの素敵な声の演技を一度に堪能できてお得だとは元々思っていましたが、色々研究されつくした上での演技だと思うと増々楽しみになりますね。原語版と同じくらい素晴らしいものとなりそうです。
レイチェル叩きのために道具にしてくるだけの人らもいますが、ゼグラーの事もも研究熱心な吉柳さんの事も私は両方を真摯に応援したいと改めて思いました!
改変無しで忠実こそが原作尊重も何もディズニーは元々原作クラッシャー定期。
ずっと前から殆どは再現度に重きを置いていない
1998年のうさぎ出版の白雪姫の絵本を見て落ち着こ。
懐かしいなー。
褐色肌に見えるのは気のせいだろう。アニメ版ファン的にはレイチェル・ゼグラーより白いらしい。
まあ雪のように白い肌は元々ただの比喩。再現しちゃギャグ。忍たまの照星さんじゃあるまいし。
よりによってこの「白雪姫」の吹き替えかぁ………すいません、日本の吹き替え役の皆さん。本当にごめんなさい。訳の分からない奴等に乗っ取られているので今のHollywoodは。何故、今この時何だろ………はぁ😞……
吉柳さんの歌声はめちゃくちゃ綺麗で透き通ってて素敵なのに、どうせなら「実写版白雪姫」じゃないので聴いてみたかった…
めっちゃドレス似合う
Present 2 Hours
新しいディズニーの作る2つ目の白雪姫。曲が力強いのがクラシカルな雰囲気な物語にスパイスになってるのかな。アニメーションの白雪姫とは全然違う魅力を感じられそう
吹き替えの皆さんに実写もやっていただきたいまである。
Poor Singer. Select a better Job.
ウォルト・ディズニーの白雪姫をこのキャストの吹き替えで見れたら素敵だったのに。ガンギマってる白雪姫でなんて見たくなかった
果たしてレイチェル・ぜグラー氏に対する低評価ボムに打ち勝つ事が出来るのか‼️
上手な歌声がもったいない…
楽しみだなぁ((o(。>ω<。)o))
日本の声優さんは悪くないです、今回の白雪姫が悪いだけです😢
今回の白雪姫は……無理
語り継がれてきた物語に敬意無し
いっそSFにするなり別物アピールでやってくれたら良かったのに
ポリコレアピールだもんなぁ
白雪姫やないかい