【悲報】篠原常一郎さん「私募債募集のお願い」にも誤字脱字発見される 妻は工作員? 望月衣塑子さん、伊藤詩織さんから提訴 猫食文化〜バレンタインライブ♡

https://voice.charity/events/3730
愛子さまに皇位継承権を求める署名はこちらからお願いします!

○吉野杉焼酎 生チョコ
○激震! 篠原常一郎さん「私募債募集のお願い」にも誤字脱字が発見される
○篠原由佳さんは、工作員だったのか?
○猫食文化
○望月衣塑子vs伊藤詩織

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UChxLObE9QGAarWQe3vg6-4Q/join

☆横田由美子チャンネルでは、政治、経済、行政、司法まで、女性ジャーナリストの視点で伝えています☆

#篠原常一郎 #望月衣塑子 #伊藤詩織 #名誉毀損 #東京新聞 #篠原由佳 #リオンヌ社 #猫食文化 #私募債 #少人数私募債 #竹田恒泰 #東京新聞 #性被害

22 Comments

  1. こんばんは。配信中見せて下さった書面、確かに間違い多いですね。人様に支援のお願いをするわけですから、ちょっとキチンとして欲しいですね。ゆみりんさん指摘の「新な」も「新たな」じゃないですかね。チョコいいなぁ😊

  2. お嬢、私募債について検索してみました。
    私募債のトラブルあるようですね。トラブルには返済されるお金が支払われなかったり、事業者と連絡が取れなくなったりするケースがあるようです。また、契約や解約の内容が十分に把握できていないことによるトラブルも発生しているようです。
    巻き込まれる人が少ないといいですね。

  3. こんばんは😊
    あちらこちらでの誤字脱字、もしマジメにやっててコレなら本当に心配になるレベルですよね😂 S爺、このまま熊を野放しにしてたら本当に大変な事になると思います😅

  4. ゆみりんさんお疲れさまです。夫妻、言ってる事とやってる事が違っていて謎ですね😅

  5. 食文化はその国、その地域である事なのでとやかく言う事は無いですが、やはり虐待はいけませんよね。 生物の頂点の驕り高ぶりは許されてはいけないと思います。
    食文化のお話しは勉強になりました。

  6. いつも明るく楽しく❤ありがとうございます。
    あの夫妻には呆れます。
    予定納税を知らなかったり、常識から外れることが多すぎて社長の器では無いですね。
    以前YouTuberの妻の条件は?と聞かれて後妻さんが 『財力があること』 と答えていましたけれど、視聴者からお金を集めて財を築いているのですね。

  7. ゆみりんさん今日は、お手紙・マナー講師お疲れ様でした。
    家族犬猫鳥❤と線引き難しいですね😢日本は捕鯨で海外から指摘されました。
    生きた猫の圧力鍋は😵ひゃーですけど…文化の違い❓❓❓難しい😓

  8. ゆみりんさんこんばんは。いつも楽しい配信ありがとうございます。誤字脱字問題ですが発達障害かも、と感じていた職場の元同僚が全く同じでした。超一流大卒なんだけど誤字脱字がすごい。あとから見返さないのでしょうね。間違いを指摘したらいつもキレられましたよ。多動の特長の一つと何かに載ってて当時変に納得したのを思い出しました。SJ奥様も確か発達障害公表されてましたよね。もしかしたらそれかも。

  9. 多分、『~を経て』じゃないかな。
    何か、40年以上前の、ビジネス文書
    の研修を思い出した。
    社内と社外では敬称も違う。
    フジテレビは研修をやってないのかな?。
    公の席で、社内の人間に対して役員が
    謙譲語を使うことは、有り得ない。

  10. ゆみりんさん❤
    こんばんは😊

    ゆみりんさんを☺️笑顔にさせる素敵なプレゼント🎁
    お酒も素敵なボトルでチョコ美味しそう❤
    ゆみりんさんの笑顔☺️に乾杯🍻🎉
    良いひとときで私も画面越しに美味しそう❣️
    のお裾分け頂いた気分で楽しかったです😊

    彼の誤字は有名な話ですね💦
    内容の薄さを誤魔化すわざと誤字なのかしら?
    と思う位多い誤字ですね😂
    よくも確認せずに提出されましたね😂

    ゆみりんさん
    今日もお疲れ様🐻でした❣️

  11. ゆみりんさん、ゆみりんさんの添削力、凄いです👏お喜びにはうけました😁まさにお喜びで、お金が届いて、小躍りしてるのが想像つきますね。本当にあの夫婦腹立ちますね。
    そういえば、明日15日午後4時30分からTBS系で皇室スペシャルの愛子さま特集やりますね😊楽しみですね✨

  12. にしみきさん、まつまりさん、ナイスギフトです

    ゆみりんさん、ほんに美味しくいただいてたですね🤗ライブ配信お疲れ様でした

  13. ①の 「新な」→「新たな」の間違い。本当に日本人なの?恥ずかしいの一言!共産党時代も部下が作成した文章をチェックしないで相手に失礼な文章を送付していたのでしょうか?そうであればクビになるのは解る。

  14. の配信見返して見てるんですが、本当に面白いですね~😂 なんか喋り方似てきたように感じます〜そんなに上手く喋れないですが🤭

  15. 1年前から見てます。初めてコメントします。雀は親戚の叔母さんから、小さい頃に叔母の兄と山で遊んで、お腹が空いたら、兄が木の枝にとりもちをつけて、木に止まっている雀をとりもちに付けて、捕まえたそうです。家に持ち帰って、羽をむしり囲炉裏で焼鳥として食べていたそうです。今の焼鳥と変わらないと言ってました。兄がとても頼もしく見えたと話しをしていました。分かりやすい解説の配信ありがとうございます。いつも楽しみに見てます。

Write A Comment