2025年世界を襲うパンデミック再来の危機!【 都市伝説 ニュース 】

新たなパンデミックが発生してしまうかもしれません。

▼秘密結社コヤミナティの都市伝説ニュースはこちら
→ https://youtu.be/aUjM_mxnqP0

▼KOYAMINATI SHOPはこちら
→ https://koyaminati.com

秘密結社コヤミナティ1stCDアルバム「Lie or True」
秘密結社コヤミナティ1stCDアルバム「Lie or True」

【ダウンロード版】秘密結社コヤミナティ 皆祝祭2024-まみむめムー大陸-
https://x.gd/bIba8

秘密結社コヤミナティ 皆祝祭2024-まみむめムー大陸-Blu-ray
https://x.gd/zBOlq

▼特殊な周波数を込めた「音でお守り」
癒しと集中をテーマにした音楽がダウンロードできるダウンロードカードです。
ご購入はこちらから!
→ https://tkfonline.base.shop/items/90150388

詳しくはこちらの動画をご覧ください。
→ https://youtu.be/pJHsZQTTyjE

▼『シンジラレナイマガジン』
YouTubeでは語れない都市伝説をWebマガジンでお届け中!
コヤッキー、とーやが自ら執筆した記事に加え、豪華ゲストの連載やインタビューを公開しています。
→ https://sinjirarenai.com/

▼コヤスタEDテーマ「Lie or True」のMVはこちら!
→https://youtu.be/jUHox0iSccY

▼公式グッズショップROUTE 1940▼
→ https://tkfonline.base.shop/

▼ライトでポップな都市伝説紹介チャンネル「秘密結社コヤミナティ」
https://www.youtube.com/@koyaminati

▼SNS
◎コヤッキースタジオ公式
・X(Twitter)→ https://twitter.com/koyastsokuho
・TikTok→ https://www.tiktok.com/@koyakkyst

◎秘密結社コヤミナティ
・X(Twitter)→ https://twitter.com/koyaminati
・Instagram→ https://instagram.com/koyaminati

◎コヤッキー
・X(Twitter)→ https://twitter.com/koyakky1219
・BIGO LIVE → https://slink.bigovideo.tv/FIvIgZ
・Instagram→ https://www.instagram.com/koyakky1219/

◎とーや
・X(Twitter)→ https://twitter.com/touyach0724
・BIGO LIVE→ https://www.bigo.tv/ja/user/touyach0724

▼コヤスタ書籍▼
amazon / https://www.amazon.co.jp/dp/404606045X
楽天 / https://books.rakuten.co.jp/rb/17386054/
書店店頭でも販売されております。
お近くの書店を是非確認してみてください!

▼プレゼントやファンレターの宛先▼
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8-9 竜王ビル5階
株式会社いくしまる .com コヤッキースタジオ宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。

<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております。

#都市伝説 #コヤッキースタジオ #コヤスタ
都市伝説ニュース パンデミック 山火事

47 Comments

  1. ヒトメタニューモウイルスはちびっこか、抵抗力が弱まった人がかかる病気のイメージでした。
    はて?なぜ抵抗力が弱まった成人が増えたのかな?🤔

  2. 日本はWHOの言いなりと思っていたら主導しているのは武見氏ら日本のDS傀儡だったとは。トホホ

  3. Chinaで伝染病が発症、それでも大量に入れたがる政府はアホなんだろうな。 おみくんの病院とか薬屋とかと連携を取り合ってボロ儲けしようと企んでいる線もありそう。

  4. ファイル名統一のルールが自分には刺さりました。そうだったなぁ(DTPオペレーターだったので💦)

  5. FFVIIロード時間が長いと次ボス戦、凄くわかる。もしくはCGでセフィロスでてくるとか

  6. 保険解約の件はカリフォルニア州で保険料の値上げが続く状況を受け、州が値上げ幅を制限する法律を施行した結果、カリフォルニアから撤退する保険会社が続出したからとのこと。

  7. 今100日咳が流行っているとありますが実際はこっちが流行っているのではないでしょうか?それを誤魔化す為にやっているのかもしれません。もしそうなら現政権はどうせ短命で終わるから好き勝手にやっているのかもしれませんね
    カルフォルニアの件は民主党の市長が消防署の予算削除したのも大きそうですね。民主党のコンクリートから人へで災害対策を疎かにし被害が拡大したのを思い出しました
    陰謀論が正しいか分かりませんがもしかするとハリウッドが映画の都だったのは今は昔と呼ばれる程衰退した地域になるのかもしれませんね。そもそも火災保険が更新できない場所に誰が住みたいと思うのか疑問ですね

  8. このロスの火災の事を調べるまで私は、お2人自身も発信の内容もエンタメとして全て大大大好きでした。しかしこのロスの火災の件もエンタメとして日本国民に伝えるのはとても違和感がありすぎます。本当にエンタメとして扱っていいと思いますか?実際流れている現地のニュースや情報確認されましたか?私はとてもエンタメとは言えませんし、日本に住んでる方がこの出来事を軽く受け止めてしまうのでわないか不安になってしまいました。(陰謀ロンと発信されてる内容は現地の報道では事実だと発信されていた内容もありました。証拠付きで)

  9. 私の祖父(故人)は元祖秋葉系で、VHSカメラを持っていました。私たちの成長をずっとビデオでとってくれていました。懐かしいです。

  10. また中国かよ、いい加減にしろ又世界中にウィルス撒き散らすのかよ😤

  11. VHS懐かしすぎて😂
    ダブル録画、革命的だったの覚えてますよ😂
    ゲームのロード長いのも懐かしい🤣

  12. ロスの山火事の件は保険会社が撤退した理由がちゃんとあるのに何故伝えないのだろうか
    演者は台本通りに喋ってるだけだろうから台本書いてる人が悪いんだろうけど

  13. カリフォルニアには絶対住まない方がいい。
    旅行だけならまだしも、物価も高ければ、砂漠地帯なので空気中ダストまみれだし、乾燥してるので体の弱い方には勿論、呼吸器系疾患持っている方はちょいと危ないです。私は呼吸器系の発作をなん度も起こしました。
    あと、一年に数回しか雨は降らないので空気がかなり乾燥しています。住む方は山火事を覚悟してからがの方がいいです。あれだけ乾燥していたら火の回りも速さも納得します。

  14. カルフォルニア州は恒例になってしまっているので、対策しているかどうかが問われている。そして、州知事とロザンゼルス市長はいずれも対策を怠っているということがわかっているからね。あまりにも露骨な住民無視が招いた人災ともいわれている。

  15. ヒトメタニューモウイルス子供の同級生の子が6~7年前にかかってました💦

  16. 色々ありましたね~(笑)
    けどね~ ロサンゼルスの問題は政治的なものだ。

    火災に関して報告されたすべての問題は、その地域で採用された政治家と政策によって、その地域が火災に見舞われやすい状況に陥ったことを明確に示しています。

    水がない、消防士がいない、消防士が活動するための水が不足している、森林の維持管理(火災やその拡大を防ぐために定期的に行われていたもの)が不足している、などです。
    話になりません・・ 政治家の人たちはそのためにあるので、正しい事をしないと「お終い」・・
    でもまぁ・・政治家の事がまでにしますね。(笑)
    最後の話が僕もめっちゃ気に入った・・ メモリーの事は大事だからさ・・
    勿論、「思い出」って言うのは一人一人の気持ちに一番大事だけど・・
    ただ・・子供や他の人に「見せられる思い出」って写真やビデオでしょ・・
    そうなったら写真やビデオを保存しておく事が重要なので・・
    でも、その後も問題になるのがVHS、CD、DVD、Bluray、データ、ハードディスク、フラッシュメモリー、などなど・・
    ディジタルデータは色々問題がありますし、ハードウェアも色々問題がありますね~
    「バグると、データが失うやダメになるかもしれん」って事・・
    自分作見たいな考えとやり方は写真にディジタル化して、写真も残る。
    そうしたら・・写真が変な色になった場合・・ ディジタル化がある。
    逆にディジタル化のデータがダメになった場合も写真があります。
    その繰り返しが僕のデータかや保存のやりかたですね~
    もう一つはの方法はアートかする事・・ 自分は自分の写真でも書いたことがあるし、アートも詳しいし・・
    アートにしたら見せられるし、長くても保存でも出来るよ~ ま、作るのが時間がめっちゃかかるけどね~(笑)
    でも、皆さんもそう言う事を考えた方がいいと思うよ・・
    こういう話は僕の従弟が話したので、アメリカに住んでいるからそのVHSの話もしましたし、そして・・
    ちょっと前に彼のお父さんが亡くなった事もあってて・・ 
    娘もまだ小さいし、大きくなったらもうおじいちゃんがいないし、ちょっと悲しいや寂しいでしょ・・
    だから、色々で考えてたんだろう・・ 
    皆さんも家族の思い出があれば保存して良いだと思うよ~😉

  17. コヤッキーはグローバリストの手先?
    ギャビン・ニューサムの言い分の先兵

  18. 乾燥度によって自動水システムは割とマジでありな仕様なんじゃないか
    外気温が一定値を上回った時もタイマー式で一定間隔で水を出すシステム作ったら、外気温もいくらか楽になりそうな気がする

  19. 山火事、パンデミック気になります。VHSの話題がめっちゃ面白かった。
    コヤッキーさん、データとかちゃんと整理してるイメージありました。

  20. とりあえず九州か埼玉に逃げようかなw 今すんでるところ治安が悪いし、自信怖いし、パンデミック嫌だわなw

Write A Comment