夜職からは逃げれない…#bumpドラマ #五反田ほいっぷ学園#ヒューマンドラマ

このドラマは「BUMP」アプリでご覧いただけます💖
リンクはこちら↓
https://app.adjust.com/1fprr3ug

29 Comments

  1. 実際夜職って一度辞めても出戻り多いって聞くもんね
    一度狂った金銭感覚はなかなか修正効かないし、長くやればやるほど昼職就いても長い時間働いて給料の安さで長続きしなかったり、色々身体壊してたり
    夜職に限らずだけどねー

  2. 夜職に手出してるやつはどんな理由だろうが尊敬できんしされるべきじゃないと思う。

  3. 時給は良いけど全然楽な仕事じゃないし、
    勤務時間的には普通の人と変わらないぐらいしか稼げない。沢山稼げるのはお客さん沢山持ってる人気な女の子だけ。私のお店はそんな感じ…どれだけ飲んでも自分の予約以外は関係無いし、同伴しても同伴料とか無いし、
    お腹空くからアフターでご飯奢ってもらうけど、タクシー代は自分持ちが多いしそのお客様が次に繋がるかって言われたらそうじゃないし。。。

  4. 他人の悪口や不満を吐露することは自分のセルフイメージを下げる行為

    他人の悪口言ってる暇があったらもっと自分の人生真剣に生きろ

  5. コメ欄で夜職馬鹿にしてる人はもちろんキャバクラホスト風俗利用したこと無いんだろうな?

  6. もうちょっと可愛かったらやってみたかったな。キラキラしてて正直憧れる。可愛くて金持ちとか自分と真逆。羨ましい。

  7. コメ欄見るといろんな境遇の人がいろんな事してるんだなーって思った。まだバイトすらした事上に夜職系も漫画でしか知識を得てないから。

  8. 金のために働く筈が無意識に精神がすり減り自傷や無意味な散財や何かへの依存走る
    自身を律する糧でもない限りまともな精神では働けない職業なんだなと思いました。

  9. 夜職やるのは勝手だしどうでもいいんだけど、女性の尊厳を売るのはやめて欲しい。
    裁判の件みたいに「嫌だ」が拒絶の言葉として通じなくなってるのがもうおかしい。
    普通の人間からしたら迷惑でしかない。

  10. 夜職でお金がいっぱい貰えるのは女だけw
    女の人生イージーモードwボーイの時給はクソ安いw

  11. ワイも給料日になると割引されてないお肉選んじゃうから分かるわ…

  12. 体を売るってすごい価値のあることだから高いのは当然だと思う。問題は慣れること。

  13. お母さんが元キャバ嬢だけれど、娘の私凄くしあわせだよ!!
    美容面詳しいから頼りになるし、恋愛相談すると経験豊富だから的確に答えてくれる!かわいいし自慢のお母さんだよ!!

    「親が夜職は嫌だ」っていう意見みて落ち込んでる方元気だして😭

  14. 夜職の子と付き合ってた事あるけど、月100以上稼ぐ様になった辺りでついてけなくなって別れた😅一緒にいるとこっちまで狂ってくるんだよね。

  15. 金銭感覚の話はガチです。うちの母から聞いた話なんですが、夜の街で稼いだお金はまた物価高な夜の街で放出される。何故なら職場でのストレスが半端ないからそのまま帰り道で使ってしまうそうです。そうしてお金がぐるぐると街の中を回るだけ。体や時間を売る人は売り続ける……

  16. 夜職って、メンタルが削られるから発散するために飲みに出たり買い物したりしてしまうから、結局貯まらないんよね

Write A Comment