《全国金賞》中学生:第72回(2024)全日本吹奏楽コンクール全国大会 金賞団体の自由曲演奏を収録 【ブルーレイ/DVD】Japan’s Best for 2024ジャパンズベスト【ダイジェスト】
第72回全日本吹奏楽コンクール金賞自由曲を収録!【Japan’s Best for 2024 シリーズ】
▼ご注文はこちら!
Blu-ray:初回限定BOX
https://www.brain-shop.net/shop/g/gBOD-3219BL/?ytb=byccap
Blu-ray:中学生編
https://www.brain-shop.net/shop/g/gBOD-3216BL/?ytb=byccap
DVD:中学生編
https://www.brain-shop.net/shop/g/gBOD-3220/?ytb=byccap
2024年全日本吹奏楽コンクール全国大会商品
https://www.brain-shop.net/shop/pages/AJBC2024.aspx?ytb=byccap
0:00 Japan’s Best for 2024 ダイジェスト動画◆中学生編
0:22 福岡県立門司学園中学校
♪無辜の祈り 奇跡の一本松~再び海へ~ほんとうの幸福/樽屋雅徳
Moji Gakuen Junior High School
Prayer of the Innocent by Masanori Taruya
1:10 旭川市立永山中学校
♪NOVA -宇宙(そら)への変革-/林 大地
Asahikawa Nagayama Junior High School
NOVA by Daichi Hayashi
1:53 柏市立酒井根中学校
♪波瀾万丈/天野正道
Sakaine Junior High School
Haran Banjyo by Masamicz Amano
2:35 生駒市立生駒中学校
♪ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/コダーイ(森田一浩)
Ikoma Junior High School
Variations on a Hungarian Folksong “The Peacock” by Zoltan Kodaly / Kazuhiro Morita
3:21 大阪市立鯰江中学校
♪歌劇「トゥーランドット」より/プッチーニ(後藤 洋)
Namazue Junior High School
Turandot by Giacomo Puccini / Yo Goto
4:04 小平市立小平第三中学校
♪リュミエール・エテルネル (永遠の光) ~ナポレオンの栄光と生涯~/松下倫士
Kodaira Daisan Junior High School
Lumiere eternelle by Tomohito Matsushita
4:41 旭川市立永山南中学校
♪アンティフォナーレ/ネリベル
Asahikawa Nagayama Minami Junior High School
Antiphonale by Vaclav Nelhybel
5:16 さいたま市立土屋中学校
♪歌劇「タイス」より/マスネ(宍倉 晃)
Tsuchiya Junior High School
Thais by Jules Massenet / Koh Shishikura
▼ご注文はこちら!
Blu-ray:初回限定BOX
https://www.brain-shop.net/shop/g/gBOD-3219BL/?ytb=byccap
Blu-ray:中学生編
https://www.brain-shop.net/shop/g/gBOD-3216BL/?ytb=byccap
DVD:中学生編
https://www.brain-shop.net/shop/g/gBOD-3220/?ytb=byccap
2024年全日本吹奏楽コンクール全国大会商品
https://www.brain-shop.net/shop/pages/AJBC2024.aspx?ytb=byccap
42 Comments
中嶋先生から武田先生にかわったのが3年の代ですよね、天国で見守ってるのかな、今高一だけど吹奏楽初めてから2年たった中2の時から応援してました!中2の時の門司の演奏を聞いて吹奏楽が好きになりました!感動をありがとう!
給食食べてる子たちとは思えない
っていうコメントを思い出す
生駒中学校の演奏は駒澤大学のあの名演を思い出させますね
門司学園金賞おめでとう!!!!
武田先生も中嶋先生もありがとう!!
永山のサックス、アンコンでも輝きまくってた
全国行く学校さんってどんな練習してるのか聞いてみたい。
神かな?それとも神の使いかな?
どこもうますぎる!
今年の旭川はまじですごい。
小学校と高校小編成は東日本で金だし中学Aでどっちも金。
永山のサックス!その前ティンパニ、1985年の課題曲もティンパニ忙しかったのやってたね!
永山南のラッパのサウンド感めっちゃ好きやわ
生駒と酒井根は流石すぎる
どの学校の演奏もすごいけど、特に永南の金管サウンドすごすぎてめちゃ心に残りました🥲🥲しかも調べたら4年連続‼️
えすくらいる!!!!!!!えすくらいる!!!!!!!って騒いでました
どの学校も体幹つよすぎる
門司学園、朝イチとは思えないほどクリアな音がして凄い!中嶋先生喜んでるだろうなあ…!
個人的には永山と永山南のキリッとシャープな音がすごく好き!永山南は本当にネリベルがよく似合うバンドだねぇ…
永山中で何年間も地区銀賞を経験してきたものからすると本当に羨ましいし誇らしいし素晴らしいです。
永山中の皆さん初全国で金賞おめでとうございます🎉
永山中最高でした♪
途中各々ソロも全体的な仕上がりも申し分なかった😊
フルート・クラリネット・サックスの掛け合いは見事!
パーカスはいつも難関スコア🎼😂
北海道代表旭川勢2校金賞は快挙だ🎉
門司学園初金おめでとうございます!!
また樽屋作品金賞が新しく出ましたね!無辜の祈り好きなので嬉しいです
全団体お疲れ様でした!
永山中のティンパうますぎ&かっこよすぎる!
Dブロック聞いたものです
自分自身も高校でアンティフォナーレをやったことがあるんですけど、あの難曲を完璧にやってのける永山南は恐ろしい😱
個人的に今年の課題曲スペシャルには永山南の風がきらめくとき入って欲しいなぁ
土屋中の音が中学生とは思えないリッチさ
みんな素敵な演奏だった!キラキラ青春を見せてくれてありがとう!!!ブレーンさんもありがとう!ブラボー🎉
コンクールあるあるの自由曲の選曲が減って
それぞれの団体の個性が出ててめっちゃ音楽してるなって感じ。
表情が中学生とは思えない…なんというか熟練してる…
全てのパートが素晴らしい!
え?高校生かと思った😮
レベル高!
小平三中本当におめでとう!!
どのハーモニーをとっても凄く丁寧で極上のサウンドでした!
今や中学校でもハープなんて普通に持ってるんですね。
門司学園おめでとう🥺🥺
生駒中上手すぎる
永山中学校のパーカッションブラボーでした。特にスネアと4トムですね!本当に何人でやってるのかが気になりますね。かなり性格に叩けているしインパクトが素晴らしいです。あと鯰江がかなり衝撃的な圧迫感のあるサウンドでした。聞いてて鳥肌が止まりません。最後に酒井根中学校のホルンかっこいいですね。かなり迫力が感じれました。
何年か前土屋中と同じ舞台に立ったことあるけど本当に衝撃を受ける演奏…こういう場で1度聞いてみたいな
永山南の選曲は50〜60代の吹奏楽バカのオッサン・オバサンの虜😮
永山のパーカ上手すぎて上手いの一言で終わらせるのも申し訳なくなってきました。
ほんとに同年代とは思えない
吹奏楽まったく知らんけどすごいなあ
私立一強じゃないところもすごい
小平のトランペットソロクソうまい
あんな音出せたらなー 4:31
門司学園中の「無辜の祈り」中学部門で、今年一好きな演奏です。
金賞本当におめでとうございます👏
鯰江中のトゥーランドット、生で聴いたけどほんっっっっとうに鳥肌モンだった。
休憩に入ってアナウンス始まってもなお、ずっと拍手が続いてた。
中学生だなんて思えない。
土屋頭一つ抜けて上手い永山南トランペット超上手い
永山中のアルトの方スゴすぎる…