【ぼくらの国会・第881回】ニュースの尻尾「トランプ大統領は本当は何をやるか」

「ニュースの尻尾」840回目は、トランプ大統領は本当は何を目指しているのか、お話ししております。

出演:青山繁晴(参議院議員)
   三浦麻未(青山繁晴事務所 公設政策秘書)

▽第159回 独立講演会@京都(2025年2月22日 : お申込みの受付を開始致しました)
https://shiaoyama.com/howto/index.php#howto02

▽自由民主党への入党を新たに希望される方は、以下のURLから必要事項を記載し申込みをして下さい。
https://forms.gle/RSeWBxrfTKzs1HqH6

▽青山繁晴公式ウェブサイト
https://aoyama-shigeharu.jp/

▽青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road.
https://shiaoyama.com/

▽本チャンネルの広告収入は、チャンネル運営会社の運営費に充てられており、青山繁晴参議院議員は受け取っておりません。これは利益供与には当たりません。また、表示される広告内容は、YouTube側でプログラムされるものであり、本チャンネルとは一切関係ありません。

▽【字幕自動生成について】YouTubeの画面に字幕が出て見づらいとのお問い合わせがあります。これはYouTubeの動画プレイヤーにある「字幕自動生成ボタン」が何らかの理由でオンになっている状態ですので、動画画面の字幕ボタンでオフに切り替えていただければ字幕は消えます。ボタンはスマホの場合は「CC」と表示されています。パソコンの場合は、「字幕(C)」ボタンです。詳しくは下記をご参照ください。
https://support.google.com/youtube/answer/100078?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

▽【お知らせ】現在、動画の低評価数が非表示となっておりますが、これはYouTube本体がハラスメント対策として講じたものであり、本チャンネルの方針や措置ではありません。

#合衆国憲法 #MAGA #青山繁晴

34 Comments

  1. 確かに中国の貿易黒字はすごい。2024年通年のドル建て貿易統計によると、輸出から輸入を引いた貿易黒字は9921億ドル(約155兆円)だった。前年から21%増えて過去最大となった。質素な我が身でも雑貨品や衣料品などみんな中国製だものね。

  2. 日本人のことを猿ぐらいにしか思っていないトランプを大好きな国粋主義者が大勢いることは驚き。マッカーサーが日本を離れる時泣いて悲しんだ14歳の日本人を彷彿とさせる。

  3. いきなりガーンとやるのは、国の歴史の長さとは関係ないと思いますが。
    今の日本はガーンとやるべきです。

  4. 多分トランプさんはセオドア・ルーズベルト意識して対応すればいいんじゃ無いかな。どっちもゆるキャラみたいですし。

  5. じゃあ中国と仲良くしようかなって見せる仕草なんで幼稚、稚拙そのものだと思うけどな
    小学生の駆け引きかと

  6. 今の石破政権は無能すぎるチャイナに何故行くのですか私はチャイナは何一つ信用出来ません日本国民は皆んなそう思っていると思います情けない1日でも早く辞めてくれ石破そして青山議員に期待しています。

  7. 中国が手を突っ込んでいる国連の各機関から、日本も脱退すべきだ。お金だけ日本などから受け取って中国の為に働く、そんな馬鹿な組織にいる必要は無い。

  8. 私は海外に仕事で在住していて、なかなか反回想の本が手に入れられないのですが、やっと手にできるようになりました。届くのが凄く楽しみです。😁

  9. 確か日本は民主主義やのに、政府は民が望んでいない事ばかりする。
    親中って本当に腹が立つ。
    親中議員を逮捕出来る法律を作って欲しい

  10. ここで 呟いても意味がない 首相官邸のホームページに 自分の意見を書けるメールがあるよ 石破退陣要望を書き込もう

  11. トランプさん 高市早苗に 会おうよって 連絡したんだって
    でも高市さん 石破より先に会うのは まずいって 断ったんだって
    トランプさん 解っている よかった

  12. チャイナに寄って行きたい国民なんて殆どいません。政権選択選挙で大敗した石破政権は早期退陣するべき。

  13. 米国経済は一時期反映しても、歴史ある欧州各国は団結して対応策を講じてくるだろう。金持ちが金持ち優先政策では国民の心が廃れるばかり。

  14. こんにちは青山繁晴議員様トランプ大統領大変な大統領令にサインしますね!アメリカは国連を敵を回すような発言です。 日本も国連至上主義は止めた方がいいですね。トランプ大統領三期目のためにアメリカ憲法を改正しますか?しかし年齢の壁の方が問題です。まだバイデンさんよりやる気も身体も達者です。三期目までは大丈夫でしょう。その先は難しいですね。戦争を止めさせるための改憲ですか!民主党は戦争好きです。太平洋戦争も民主党政権下で行われました。日本政府も頑張ってください。現在の政治姿勢よりも国民は変化を求めています。🤗

  15. トランプ大統領、発言は強行挑発的ですが、政策方針はアメリカ経済のインフレーション対策と経済・軍事の安全保障体制再構築です。バイデン大統領の開放政策から緊縮政策への
    方向転換を明示した所信表明ですね。インフレーション抑制に必要な政策方針で、強烈な表現ですが正統です。統治宣言は世界警察の再生ですね。イーロンマスク登用はスターリンク
    による宇宙開発と覇権競争の強化目的でしょう。経営者としては有能で、防衛ラインの構築はロシア・北朝鮮・中国への暴走は容赦せずとのメッセージで、アメリカファーストです。
    日本は最前線の要所なので、武器兵力の優遇が享受されますが、石破政権が中国依存なら強烈な制裁が待っています。馬鹿でもアメリカファーストを認識しましょう。

  16. 敗戦国仲間のドイツはすでに山ほど憲法変えてるからなぁ。憲法信仰みたいな日本人の感覚はとっとと辞めて現実的であるべきだと思う。

  17. 日本こそ、憲法をかえてほしいです。トランプは国民ファーストなのに国民ファーストな政治家は日本にはほとんどいないように感じます・・・

  18. なんでこんな政権 政府になってしまったのか?夢も希望まない日本にしてしまった石破総理 早く辞めて❗️

  19. 青山さん。
    とにかく移民を阻止してください。スパイ防止法を実現してください。
    少子化対策を、日本人人口増加政策という名前に変えてください。
    無駄な省庁を廃止し、税金を日本人の為に使ってください。
    天下りを禁止してください。

    みんな、日本人の望みを聞いてくれそうな人に、語りかけています。
    その一人が青山さんであり、少ない希望なのです。

  20. ☆トランプはアメリカの弱点『不法移民』に本気で取り組むと思われます。
     移民国家として建国したアメリカ~建国当時は国民が少なく積極的に『移民政策を推進』してきたが今は『移民』が国力を弱めている。
                     建国以来の『移民政策』を変更するのは『日本の改憲』と同様のエネルギーがいる。
    【アメリカの弱点】トランプは不法移民の温床となる『出生地主義』の見直しを新・施策に挙げている。
     私見~国籍取得は『日本の戸籍制度採用』か出生地主義の見直しで現状の子供の出生地主義を『親の出生地主義』に変更する事でで対応可能。

  21. 元々モンロー主義という孤立主義のアメリカでしたからね。

    ・・というか、独立した頃からワシントン自身も「ヨーロッパ
    とは距離を置いたほうがいい。」と言ってたようですし、世界に
    関わらないようにしてたのが、第二次大戦で変わったんでしょうね。

    そして、今は中国とどういう関係にするのか?

  22. 石破も岩屋も軸がない。日本という軸を作るつもりが無い。
    どこかに引っ付いて依存しないと日本が成り立たないと思っているが、結局は為政者の覚悟や主体性が無いフヌケだからそういう行動になる。
    やはり石破を引き摺り下ろすしかない

  23. 話題のトランプの息子、あれは明らかに俺の後を告げよって言われてますよね。
    トランプの行動源はめちゃくちゃベタですが未来ある息子のため、息子の未来のためなような気がします。

  24. 現行の規定を変更して「3期目も大統領を務められるようにする」には、通常の連邦法を改正するだけでは足りず、合衆国憲法を改正する手続きを経る必要です。極めて難易度が高く、現実的ではないです。なので、トランプはそこまでは考えていないです。

    法改正手続きの流れ

    提案(Proposal)

    ・連邦議会の上下両院(上院および下院)でそれぞれ3分の2以上の賛成を得る、または
    ・全米50州のうち3分の2以上の州議会が要求し、憲法会議(Constitutional Convention)を開催する。

    批准(Ratification)
    ・提案された修正案は、全米50州のうち4分の3以上の州(州議会、または州批准会議のいずれかの方法)がこれを承認(批准)することで憲法に組み込まれる。

    大統領だけでなく議会や州政府など広範な政治家・有権者の合意が必要となるため、実務的・政治的ハードルは非常に大きいです。

  25. 昭和、平成、令和と3世代生きてきました。高度成長期の活気ある日本、田中角栄列島改造計画、バブルの異常経済と崩壊の混乱を色々見て経験して私も67歳の後期高齢者となりました。時代とともに政治が混乱、混沌とする中、官僚が日本を支えてきた事も理解しているつもりですが、現在は最も一般庶民が希望、夢の持てない時代としか思えない。石破の楽しい日本は相変わらず全くポイントがずれている、外交、内政とも総理大臣の器ではなく、いち早く退陣させないと益々日本は駄目になると思うのは、大多数の国民の意見と思います。

    どう見ても中国の利権の罠にかかった売国内閣と国会議員、経済成長の停止した財務省の戦略政策の失敗、韓国の混乱とトランプ政権の誕生で変わる世界情勢。問題は山積みで大変と思いますが、できる事に集中して国政を動かしてほしい。まずは減税(年収の壁の突破、トリガー税の廃止)税金が高すぎて働けど夢、希望が持てない。与野党問わず、増税主張議員と減税主張の議員が明確に分けるよう、青山先生が率先して動き減税を主張する大きな塊りを作ってもらいたい。時代に合わない日本国憲法、役人の天下り先への血税の投入等変えてもらいたいことは、数多くあれど、まずは減税からやってください。

    返信

  26. 日米安保条約を破棄して、日米軍事同盟を結ぶ必要があると思います。
    そのためには、憲法第9条の改正に伴う自衛隊の国軍化(軍法の制定と軍事のネガティブリスト化)と財政法の改正が必須だと思います。

  27. いやアメリカが離れそうだから中国にくっつこうとか冗談じゃない、マジで求めてないから。なんでそうなるなら日本は日本で独自に強くなろうって思わないんだよ💢

Write A Comment