TVアニメ「メダリスト」ノンクレジットオープニング映像|米津玄師「BOW AND ARROW」

TVアニメ「メダリスト」ノンクレジットオープニング映像を公開!
オープニング主題歌:米津玄師「BOW AND ARROW」

*OPENING ANIMATION STAFF*
絵コンテ:こうじ
演出:栗原 学
作画監督:亀山千夏、田守優希、伊藤陽祐
原画:竹内あゆみ、福田希彩、木村衣里、小澤明日美、斉藤愛美、武川 陽、山本 悠、中島達央、上野卓志、竹田光伸、黒絵レイ、岩田幸子、川村乃愛、丸山遥花、飯島弘也
第二原画:長谷川凌真、黄 翔麟、龍田琴美、杉山笑梨、Le Thi Yen Nhi、Phung My Quynh
動画検査:黒川飛鳥
動画仕上:ルエダ ピオン ダニエラ、板橋裕斗、小林良平、山本伊織、田中麻由、新岡慎太郎、吉川綾音、杉本将太、有福陽向、内田有紀、岡田賢治、北山達也
セブンシーズ
無錫半扇門動画制作有限公司
色指定・仕上検査:山上愛子
背景美術:宮田遥可、中村葉月、八木海香
コンポジット:戸田貴之、柏木健太郎、國政生吹、千葉大輔、上野大輔、久保田 淳
 STUDIO PONCOTAN 2D/撮影
3DCGモデラー:玉木敬吾
3DCGアニメーションスーパーバイザー:堀 正太郎
3DCGリードアニメーター:関根 雅史
3DCGアニメーター:中嶋 基
エフェクトリードデジタルアーティスト:宮台直也
デジタルアーティスト:中嶋 暢、羽石拓海
エフェクト3DCGプロデューサー:齋藤広之
3DCGプロデューサー:飯島 哲
3DCGアシスタントプロデューサー:萩原恭香
3DCGプロダクションマネージャー:清水菜央
制作進行:富樫柚香

*OFFICIAL*
【HP】https://medalist-pr.com/
【X】https://x.com/medalist_PR
【YouTube】https://www.youtube.com/@medalist_PR

*ON AIR*
2025年1月4日より毎週土曜深夜1時30分~
テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠で放送開始!
CSテレ朝チャンネル1 1月5日より毎週日曜夜9時00分~
BS朝日 1月6日より毎週月曜夜11時24分~

*STREAMING*
ディズニープラス「スター」にて単独最速配信開始!
ディズニープラス「スター」 1月4日より毎週土曜深夜2時00分~

その他サイトも1月9日より毎週木曜深夜2時00分~以降、順次配信予定

*MUSIC*
オープニング主題歌:米津玄師「BOW AND ARROW」
エンディング主題歌:ねぐせ。「アタシのドレス」

*INTRODUCTION*
スケーターとして挫折した青年・明浦路司が出会ったのは、
フィギュアスケートの世界に憧れを抱く少女・結束いのり。
リンクへの執念を秘めたいのりに突き動かされ、司は自らコーチを引き受ける。
才能を開花させていくいのりと、指導者として成長していく司。
タッグを組んだ二人は栄光の“メダリスト”を目指す――!

*STAFF*
原作:つるまいかだ(講談社「アフタヌーン」連載)
監督:山本靖貴
シリーズ構成・脚本:花田十輝
キャラクターデザイン:亀山千夏
総作画監督:亀山千夏、伊藤陽祐
フィギュアスケート振付:鈴木明子
フィギュアスケート監督・3DCGディレクター:こうじ
3DCGビジュアルディレクター:戸田貴之
3DCGアニメーションスーパーバイザー:堀正太郎
3DCGプロデューサー:飯島哲
色彩設計:山上愛子
美術監督:中尾陽子
美術設定:比留間崇、小野寺里恵
撮影監督:米屋真一
編集:長坂智樹
音楽:林ゆうき
音響監督:今泉雄一
音響効果:小山健二
アニメーションプロデューサー:神戸幸輝
アニメーション制作:ENGI

*CAST*
結束いのり:春瀬なつみ
明浦路司:大塚剛央
狼嵜 光:市ノ瀬加那
夜鷹 純:内田雄馬
鴗鳥理凰:小市眞琴
鴗鳥慎一郎:坂 泰斗
三家田涼佳:木野日菜
那智鞠緒:戸田めぐみ
大和絵馬:小岩井ことり
蛇崩遊大:三宅貴大
鹿本すず:伊藤彩沙
高峰 瞳:加藤英美里

©つるまいかだ・講談社/メダリスト製作委員会
#メダリスト #medalist #アフタヌーン

41 Comments

  1. 米津玄師の原作愛が感じられる曲と曲に完全マッチしたOPが合わさって神OP映像が完成してる……

  2. さっと聞いただけではとても分からない歌詞の中
    メロディーの中の作品愛が過ごすぎて感動している。

    米津本人がこの作品のファンであるということがすごく伝わってきて最高。

  3. 今をときめく米津玄師さんが自ら手を挙げて作ってくれた(´;ω;`)✨️
    スゲーいい…泣きそう✨️

  4. 米津さんの曲も歌も作画も素晴らしいと思うんだけどOPの演出丁寧すぎやしませんか…

    Aメロの辺り歌詞をそのまま画面に落とし込んでるだけにしか見えなくて、メダリストのための演出じゃなくてBOW AND ARROWって曲のためのOPに見えて仕方がないんです…。

    多少歌詞と重なるのは理解できますが、観ててやり過ぎでは…ってなりました。

    うまく言葉にできませんが、観ている視聴者の解釈を挟む余地を許さない、米津さんがこういう歌詞を書いたからそのまま落とし込めば間違いないみたいな印象を感じて、制作側のこの作品に対する解釈や自我というか意思はどこなんだろうと思いました。

    BOW AND ARROWがメダリストのために作られた曲なんだからよくない?と言われればそうかもしれませんが、制作側にOPをこういう風にしたいみたいな意思はなかったんでしょうか…
    絵コンテとかそのまま歌詞書かれてたんですかね。

  5. 米津さんの影響で原作を読み始め、いのりの成長を目にする内に涙腺が瀬古間さんと化した俺、OPだけで号泣。

    コーチと選手の関係性を弓と矢に例える解釈が天才すぎる。
    最後の「手を離す」がいのりをコートに送り出すという意味にも、いつか成長して一人立ちしていくという別れの示唆とも、多層的に解釈できるのが本当に凄い。

  6. いのりちゃんのフライングシットスピンと理凰の笑顔が涙腺に来た 原作の最高潮のシーンをOPで表現してくれてありがとう

  7. 宮崎駿庵野秀明に曲を頼まれ朝ドラからガンダムまで主題歌を作ってきた米津玄師に曲を作らせて欲しいと頭を下げさせた女

  8. 歌詞の作品に対する解像度が高過ぎて
    何回も1話で聞いた曲と想像していたことがどんハマり過ぎて最高

  9. 全ての期待を良い意味で裏切った制作会社と逆オファーした米津玄師の解像度高すぎる主題歌、まぁ最強じゃないわけがないわな。

  10. ここまで歌詞と映像が最高にマッチしたOPは久しぶりに見た!
    これは本当にGOE+5どころかGOE+10000点あげたい!

  11. サカモトデイズもここに作ってもらえば良かったのに。本当にメダリストは良い意味で制作陣が期待を裏切ってくれた。相当頑張ったんやろうなぁ。

  12. 米津玄師が逆オファーするくらいのバグモチベで作った曲、やっぱ過去一で作品への解釈と解像度エグイな。

  13. すごい、曲として解釈一致がすぎるな
    それとは別になんで2時間前に出たばっかなのにコメントで1日前とかそれよりまえのやつがあるの?

Write A Comment