【滋賀愛に溢れた本】「成瀬は天下を取りにいく」全国の書店員が「一番売りたい本」本屋大賞受賞 滋賀・大津市在住の作家・宮島未奈さん「まさに近江商人の三方よしですね」〈カンテレNEWS〉

カンテレ「newsランナー」2024年4月18日放送

――――――――――――――――――――――――――

▼チャンネル登録をお願いします🔔
http://www.youtube.com/channel/UCQhaZjODkIjuv38d-i5TVRw?sub_confirmation=1

▼カンテレNEWS 公式サイト
https://www.ktv.jp/news/

▼ザ・ドキュメント 公式サイト
https://www.ktv.jp/document/

▼カンテレドーガ:ドキュメンタリー配信中🎞️
https://ktv-smart.jp/

▼情報提供はこちら
https://ktv1.dga.jp/runner_tyousa/12283/

――――――――――――――――――――――――――

≪カンテレ「newsランナー」月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫

メインキャスター:吉原功兼
情報キャスター:竹上萌奈・谷元星奈・橋本和花子
フィールドキャスター:坂元龍斗
気象予報士:片平敦

34 Comments

  1. 俺の本屋大賞のイメージは
    ・存在意義において直木賞と大差ない。ていうか差はない
    ・接待とか好きそう

  2. ご当地小説に収まらなかったのが異例すぎる。
    場所でなく人物に魅力ある作品だったね。

  3. これ、早く京阪のラッピング電車にした方が良いよ♪ 琵琶湖放送でアニメ化したら?

  4. 成瀬の凄さは
    炎上しやすい世の中で
    自分のやりたい事を周りに冷ややかに見られながらでも
    中途半端だったとしてもやる行動力だと思う。

    だからみんなが成瀬に憧れる

  5. 埼玉に住んでる知り合いがゴールデンウイークを利用して滋賀まで観光に来るみたいです
    いろいろ聞かれるけど私の住んでる所は湖北だからあんまり大津は知らないんだよね
    西武には行った事あるけど最近の向こう岸はよう知らん
    ときめき坂なんてもんが実在してるのも知らんかった

  6. 新聞広告の成瀬と島崎もイラストにやられました・・
    読んでみたら、・・
    実にビジュアルがイメージ出来て、凄い身近でした!
    続編の「成瀬は信じた道を行く」は1作目を途中まで読んで
    速攻で購入しました。
    私的には2作目の方が、より、が刺さりました!
     仕事で石山駅周辺、膳所駅周辺、大津駅周辺、瀬田唐橋付近など
    毎年巡っているので物凄い臨場感で、聖地巡礼して
    スタンプリレーで成瀬クリアファイル欲しい!!

  7. 天下を取りにいくは読んだけど、続編の信じた道をいくが出てたのは知らなかったな、読もうw

  8. こういう一時的なものに乗っかって滋賀県ずっと痛い目見てきただろ
    「偉大なるしゅららぼん」「トリガール」「柘榴坂の仇討」

    全部、微妙だったじゃねぇか 何も学んでないのか

  9. 実写映画にもなった漫画「極主夫道」にも滋賀県のいろんな場所が出てきます。
    確認できたのはイオンモール草津、ブルーメの森、平和堂草津店と周りの商店街、あとAスクエア?らしき建物。とても忠実に描かれているのでわかりやすいです。
    確かこの漫画の作者さんも大津市在住か出身だったような。

  10. 浜大津駅近くの大津港は琵琶湖がめっちゃ綺麗だし大きい公園もあるからオススメ

  11. 数年前に上京した大津市民です。東京で元大津市民同士で成瀬の話をする機会がありましたが、皆んな地元の話が本屋大賞をとったと鼻高々でした笑。故郷から遠く離れた地でも大好きな地元の話ができるのが大変嬉しかったです。故郷が恋しくなる度に読んでます😊

  12. 滋賀で生まれ育ってあのキャラクターの言葉遣いはありえん。
    あと何で地元取り挙げられて嬉しがる人に限って地元出るんだろうな。地元嫌いじゃん。

  13. 大津市住みにくいよー。琵琶湖のおかげで平地が少なく道幅狭くて渋滞ばかり。保育所は入れてもらえない。
    草津市が人口爆発したおかげで、新快速は激混み。

    本は大変面白かったです。M-1で笑い、池袋で泣いた。

  14. ほんとに大好き、、
    2つとも読み終えた今すごく虚無感…。もう一度記憶を消して2冊読みたい、
    ほんとに成瀬憧れる!!
    成瀬みたいになりたいーー!

  15. 作家さんありがとう。
    こういうの、滋賀ネイティブじゃ思いつかないかもですね。
    でも、この触発が我々県民の目を覚ませる事でしょう。

  16. 色々な方々に大津市に来てもらえて、経済が活性化してくれたら嬉しい限りです!

  17. 先生の望み通り他の小説も書いて頂きたいけど、成瀬は200歳まで生きるので、何卒、200年後の成瀬の生涯まで書ききって欲しいです!!先生お願いします!

Write A Comment