【月ウサギ】(初心者向け)放置スキルと1時間あたりの退治モンスター数 プレイ動画
月ウサギのそだてかたのプレイ動画です。
◆放置スキル
ブリザードとアイスノヴァを中心としたビルドが一番作りやすくコスパが高いのでおすすめです。
上級者の中でもさらに上の方になってくると、ブリザードを抜いたスキルに変えた方が早くなるので、いろいろと試してみてください。
具体的には当スキル構成の派生でブリザードから浄化の炎やアイスオーブを入れたりするパターンや、闇の種子を中心にしたスキル発動速度をメインとしたビルド、リンのスキルだけでなく超越や仲間スキルを軸にして移動速度を上げるというパターンといったようにいろいろあります。スキルレベル、スキルルーン、ペット、指輪、超越、仲間などの成長バランスによりかなり変わってくるので、試行錯誤してみてください。
◆退治数の目安
1時間あたり6000を維持できるようにするのが最初の目標とし、最終的には7000程度が良いと思います。闇の試練で攻略したステージより少し下げるところでの放置が良いです。
また、武器の種別やドロップが変わるタイミングがあるのでそれに合わせて放置場所を少し上下させると良いと思います。
ゲーム名: 月ウサギのそだてかた
リン CV : 悠木碧
ニア CV : 高橋李依
ミホ CV : 遠藤 綾
ユナCV : 植田佳奈
1 Comment
動画まで上げて下さってありがとうございます!ネットにあるこのゲームの情報、基本的に古いものが多くて迷っていたんですよね…私も今ノヴァとブリザード主体の構成にしているのでこの構成を組めるように頑張ります!