【関智一×井上和彦】ズルいと思った声優と世代交代話
↓応援とチャンネル登録(通知はON!)お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC8d-hl-PLnnhDjlO9CXi9cQ
B-Boxチャンネルです。
このチャンネルは現役声優が語る「声優の道」応援チャンネルです。
声優業界、お芝居に興味があるそこのあなた!
よろしければお付き合いください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼【関智一×井上和彦】ズルいと思った声優と世代交代話
出演:井上和彦
ゲスト出演:関智一
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽井上和彦 B-Box公式ページ
https://b-box-box.com/actor/kazuhiko_inoue/
▽井上和彦 Twitter
Tweets by inouekazuhiko
▽関智一 Twitter
https://X.com/seki0908
▽井上和彦50周年記念公演 Kazz’s『エニグマ変奏曲』
https://b-box-box.com/kazuhiko_50th/
いつも動画のご視聴や応援、ありがとうございます!
もしよろしければ、チャンネル登録よろしくおねがいします。
また、動画がためになった!という方はコメントや高評価で教えていただけると幸いです。
▼【シーズン3】教えて和彦先生 再生リストはこちらから
▼【シーズン2】声優YouTuber化計画 再生リストはこちらから
▼【シーズン1】若手声優体験談 再生リストはこちらから
▼B-Box公式HP
https://b-box-box.com/
▼お問い合わせはこちら
https://b-box-box.com/contact/
—————————-
48 Comments
井上和彦さんは直で見た初めての声優さんでした。
一緒に来てたのが杉山佳寿子さんと肝付兼太さんという今ならレジェンドすぎる組み合わせ。
それが長崎の片田舎の新興住宅地に客寄せで呼ばれていたというバチが当たりそうな状況。
でも有難く3時間かけて友人たちと見に行ったのは最高の思い出です。
その頃とまったく変わらないというかむしろ艶がでている声は奇跡といっても過言ではない!
エニグマを東京でもう一回観たいですね…最後の感動が今でも忘れられません。
井上さんといえば世代的にジェリドと山岡士郎のイメージでした。最近じゃ吹替のギブス捜査官。
長らくアニメから遠ざかっていましたが、ニャンコ先生をやられているとしってひっくり返りましたよW
いなかっぺ大将でなかったのでさらに驚きましたが、そこで夏目をしったという具合。
井上和彦さんが、演じられた役で特に好きなのは
天空戦記シュラトの
迦楼羅王レイガです❤
普段は、飄々としてる
感じなのに女性には、
優しいし、いざとなるとめちゃくちゃ強くて頼りになるところが、最高にカッコイイ✨
変身シーンも素敵ですし、とにかく井上さんの声が耳心地良いん
ですよね🍀*゜
来年には、BluRayにも
なりますし、知らない人達もこれを機に見て欲しいなぁと思う作品です。
遙かがさらっと話題に出てきてくれたのが嬉しいです!
地声が高橋啓介だ…!!!!
遙かはキャラソンもめちゃくちゃ聴きまくってて、翡翠と義経がシリーズで1番好きです❤️
お二人とも役の幅も老いも若きも、「作ってる」「演じてる」感が無くて、いつも聴き入ってしまいます
何度も聴くうちに言い回しとか、間の取り方にまた感嘆したり、お話に出てきた山路さんも素晴らしいですよね✨
まだ元気だった何十年前にネオロマンスフェスタに通い土日4公演を何度も行きました😊今でも大好きなお二人です✨
ちぃちの石田三成が好きなんだよなぁ…
お二人の声とっても落ち着きます(*´ᵕ`*)
和彦さん2年くらい前の特撮に実写で出られてて電話でお話しするシーン声に艶があって凄く素敵だった。
井上さんは、こうだからカッコいいとか、ああだからカッコいいとか、何か条件的な理屈がある訳ではなく、ただただ井上和彦さんだからカッコいい!
と思っています😂
相良軍曹、千秋、ギルガメッシュ(無印)をやって…
そんで
狡噛、ギルガメッシュに帰ってくる、と!
はたけカカシ=ニャンコ先生=斑=朧って
またお2人が出る乙女ゲーム発売しないかなぁ…(/ω・\)チラチラ
本当に井上さん、元気なまま長生きして欲しい
最近でも刀剣乱舞でものすごい二枚目やってますよね
遥時シリーズ大好きだ~😆やっぱ初代が推しだなぁ!置鮎さんは本当に鬼に縁があるとしか思えない😂ぬ~べ~といい、アクラムといい、黒死牟といい🤣
声優という職業を意識するようになったのはクリィーミーマミで立花社長がどストライクだったのが切っ掛けでした
その後赤い光弾ジリオンでチャンプ推しになり私のアニオタ人生の幕があがりましたw😂
四十路過ぎだけど、いまだに関智は熱血ヒーロー声の主役のイメージが強いかな
逆にスネ夫役に決まった時は驚いたなぁ
自分の初恋はシロンの和彦さん
イケボにやられた
それ以降和彦さん目当てにアニメを観ているwww
井上さん、古いけどジェリドなイメージ、アニメ好き40です(笑)
3:03 「この辺が鍛えられているんじゃないですか。三 半 規 管 が」
ここ好きw
呼吸器官をさすりながらのまさかの「三半規管」呼称がサラッとし過ぎて面白かったです。関さん🌟
二枚目もいいけどBL作品も良い。声がかっこいい。美味しんぼも好きです。何回も見てます。
関さんの普段の声は、千秋君そのまんまなんですね。
少し作ってんのかと思ってた。
中学一年生の時にテレビでたまたま流れていたカカシ先生の声に衝撃を受けて、和彦さんの声を聞きたくてNARUTOのアニメを見始めました。
そこからアニメも大好きになりました。
当時はいじめられていて不登校だったのですが、カカシ先生も頑張って戦っているし、私も頑張ろうと思って学校にも行く事が出来るようになりました。
和彦さんがいてくれたから生きてこれたと言っても過言じゃないです。
和彦さん大好きです。ずーーっと。
何十年経ってもレイズナーとGガンダムが忘れられない作品です。
ロボットアニメが好きなので。
もう本当にカカシ先生がすきなんよ、、
和彦さんは20代の役でも50代でも上手いしかっこいい。
ちいちはまだ主人公のイメージしかなくて、重みがある役とかおじさん役とか慣れない😂
熱血とか気だるげとかナルシストみたいな癖のある方が合ってる
アンソニーさま
私の和彦さんは009の島村ジョー❤
和彦さんの認識した最初の役はクリィミーマミの立花さんかな。カカシ先生も好きだけど声の雰囲気は斑が一番。
キャラではにゃんこ先生が一番。
遙かなる時空の中で は私の中で1番やり込んだゲームです!
井上さんのニャンコ先生はいつもかっこ可愛いと思っています。
関さんが特撮の効果音セリフ?みたいなもので登場した時は豪華な効果音だなぁと思った思い出があります。
ずっとかっこいい、お二人の歌声も大好きです‼️😊😊😊
遙か一番ハマってイベントも行ってました⭐️
お二人は2枚目イケメンを演じてるイメージがいまだに強いです😆
遙時めっちゃ好きだから話聞けて嬉しい😊
智一さんにはビックリした。
私が若い頃は、いい兄ちゃんみたいなキャラが多かったのに、今は2枚目やスネ夫やw
『遙か』も懐かしいけど『アンジェリーク』も大好きだったなぁ😊井上さん演じてくださった009は私の初恋の人です🤭💕御二方ともいつまでも素敵なお声でお元気でいてくださいね〜🥰✨✨✨まだまだ美声聞かせてください╰(*´︶`*)╯♡✨✨✨
私が初めて知ったのが、ブルーシードの草薙さんだった
失礼ながら井上さんは普段の喋りからは若さを感じないのに
10代の役を再演するとマジで10代の声と喋り方になるの凄すぎる
個人的には変わらない声優No.1です
でも声優さんってマジで何十年も変わんないな~って聞いてたらあるとき本当に突然声が衰えられて、ってことがあるよね……。そんな中でも加藤みどりさん(サザエさん)がすごすぎると思う。
不死川実弥で関さんのファンになったけど、スネ夫だって知った時は超びっくりでした😂😂
和彦さんはキャンディキャンディでの王子様。
山路さんは軍師官兵衛の紫色の装束のお坊さんやってた俳優さんと思ってたら声優もされててビックリ。
関さんはテレビの特番で朴璐美さんにけちょんけちょんに言われてる。
そんなイメージです。
ふか~~~い😊
縁壱と実弥が喋るのは斬新!
遙か3でおふたりで歌った満月は夜空の真珠が好きです。
井上さんは、永遠に今のミドサーアラフォー世代女子たちの「憧れの年上のオトコ」なんだよなあ