人生初のMT免許合宿が、想像以上に過酷で心が折れそうです…

メンバーシップに加入すると限定動画・秘密のライブ配信がみれます♡
https://www.youtube.com/channel/UCkex1wLTvYFnF0hfLXGE1kQ/join
_________________________________________

ゆうかです🤍
毎週水・土の夜8:15に動画をアップしています·͜· ♡
ぜひチャンネル登録してね

毎週月の夜9時〜YouTubeで生配信もしてるよ!

X(旧Twitter) https://x.com/SUZUKIYUUKARIN_
Instagram   https://www.instagram.com/yuuka_chan815
TikTok  https://www.tiktok.com/@yuuka_chan815

#MT車 #AT限定解除 #免許合宿

35 Comments

  1. 長野県は遠いい!でしょう。東京でとれば!時間とお金が無駄!だと・思いますけど!

  2. 坂道発進準備作業完了頑張ってください。楽しみですね!エンスト起こさないように

  3. ちゃんと「マニュアル」って言ってて好感‼︎
    「ミッション」って言う人いるんですけどアレってオートマチックもミッションなんですよね。
    マニュアル・トランスミッション、オートマチック・トランスミッションなので。
    さすがです‼︎

  4. 優香ちやんマニュアル免許挑戦するんだね偉いね、マニュアル車はクラッチ操作があるから今の若い人でも難しい運転操作しなくてはならないと思うからどうしてもオオトマ限定免許で取る人多いのかな?今の時代はスポーツカ‐乗っている人位かな?マニュアル車乗っているのは、マニュアル車の運転の仕方いろいろとあるけど、まずは左右の足をうまく使うことを意識することかな?そしてエンストせずにすうっと発進することかくんかくんガタガタせずに発進できたらなおさらいいよ、理想はマニュアル車を運転する時、助手席の人とか後部座席の人にオオトマチツク車に乗っている見たいな感覚に思ってもらうことかな?そういうマニュアル車の運転、操作を身につけたら全然マニュアル車の運転は難しいと思わなくなるよ、普通に乗れるからもちろん渋滞も全然、辛くならないよ用はマニュアル車に乗っているけどオオトマチツク車、乗っている見たいに運転技術、身につけたら全然難しいとは思わなくなるよマニュアル車はね、ちなみに僕はヤリス黒6速マニュアル車乗っているけど全然、難しいとは思わないよ余裕だよ全てね、マニュアル車に乗っているけどオオトマチツク車に乗っている感覚だよ、だからマニュアル車、ほぼ毎日乗って運転していれば必ずスムウズに乗れるからね、用はこつさえつかめればマニュアル車の運転は簡単だよ本当にね、ちなみに僕は普通車、ヤリス黒6速マニュアルカスタム車と大型バイク隼に乗っているよこのセットでね、もちろん車も大型バイクも両方きっちり乗れるよ

  5. おはようございます。因みに僕は25歳で普通免許とりましたわ。MT取得した理由はオートマ限定言うのが嫌で一応全ての普通免許で乗れる免許が欲しかったからですわ😅

  6. 7:33 ブレーキの際は、ブレーキを踏んで、ある程度減速したらクラッチも踏むんですよー
    理由としては、クラッチを踏むとエンジンブレーキが効かなくなるため

  7. 挂档のところ笑っちゃつた笑笑笑笑中国でマニュアル取ったから専門用語いつも日本語出てこないちょー共感てきる

  8. 揚げ足を取るつもりはないですが、エンストはエンジンストールの略です…
    ゆうかさんが恥をかかないように指摘させてもらいました…

  9. 合格祈ってます〜
    ゆうかりん可愛いから一緒に乗ってる先生が羨ましい笑

  10. 全てのコメントに返信してるなんてやば過ぎる。人気が出るのは必然ですね

  11. ちゃーす(*^O^*)
    駒ヶ根自動車学校て 有名ですよね??(*´ー`*)
    自分も 2週間の合宿で 大型二種とりますた(*´ー`*)

  12. 速度が出てる時はブレーキ踏んで減速してからクラッチを踏むようにしないと制動距離が伸びてあぶないよ

  13. エンストは、正しくは「エンジンストール」、チェンジレバーは別名「シフトノブ」、低速からの停車はクラッチを先に切ってもいいけど、スピードが出てる時(25キロ以上くらい?)はブレーキを先に踏んで速度が落ちてきてからクラッチでないと空走距離が長くなって危険です。せっかくのMT免許、活かして楽しみましょう(*´ω`*)。ワタシは大型免許も2輪大型もあり、今の愛車はもちろんMTです。コペン、優香ちゃんに似合いますー。

  14. 大阪堺の街中でMTの路上教習中、交差点の真ん中でエンストかましました。すぐにエンジンかけて動けたのですが、後続車の運転手さんごめんなさい!

  15. 私は20年弱くらい前に、マニュアルで取ったので、オートマに乗ったときもあまり違和感がありませんでした。でも、オートマから取った人は、クラッチを踏むの忘れがちになりそうです。
    知り合いが限定解除しようとしたときは、かなり苦労していました。優香さんは、たぶんお上手です! 次回、受かりますように!

  16. いけちゃんの合宿の動画思い出しました
    合宿の免許って本当つらいんですね
    初めにオートマを取ってるから余計にわけわからないですよね?
    でもまだ3日で良かったね
    いけちゃん2週間でしたよね?
    ボッチ2週間は辛い…

  17. クラッチ切る時はガっと一気に切ってクラッチをつなぐ時はじわじわ繋ぐんですよ

  18. 自分も先週マニュアル免許取得しました!
    交差点右左折する際や停止する際にギア操作が中々慣れなかったのでオートマいいなぁと思ってました笑
    検定合格願ってます!
    頑張ってください

  19. 教習受けたとこ伊那なんですねー!
    もう一面田圃、畑ですねw
    伊那名物のローメン、食べました??(o^^o)

  20. MTの何よりの利点は、アクセルとブレーキの踏み間違えが必然的に起こらない為に
    それだけで踏み間違えによる事故を抑止する事ができます。

    その他にもトランスミッションの構造がATやCVTに比べると、単純で製造コスストを
    抑えられる事、エンジンで発生した動力伝達ロスが少ない為に同じエンジンを搭載し
    た同車種でもAT車に比べ、トルクや馬力が高く、更に燃費の向上やエンジンブレーキ
    の効きも良いために、急勾配の下り坂ではフットブレーキへの負担を軽減しフェード
    現象等を予防できるなどの多くの利点があります。

    安全的実用性に於いては、四輪はマニュアルに利点がありますが、バイクに於いては
    ATに利点があるように思いますが、市場の原理に於いては逆の働きをしています。

  21. 今時操作の動画いくらでもあるんだから、悩むより見て何となくから覚えていった方が楽に覚えるよ。

  22. お疲れ様です!いつも拝見させて頂いています。
    最近はMT免許取得する人が少ない中凄いです!
    私も普通車をMT免許で取得し数年前に大型免許取得しました。
    大型の教習通ってたときは何回か諦めそうになりました笑
    優香ちゃんも教習頑張ってください🥹
    MT車の動画楽しみにしてます!

  23. 優香ちゃんみたいなかわいい子が同じ合宿所でご飯食べていて、教習所の先生も隣に座っているのが優香ちゃんでしょ!絶対にドキドキしてましたよ。一緒に合宿所で免許取っていた人たちが羨ましいよ~

  24. 初めてまして、12月14日にインフルエンザA型になつて、自宅待機で、あま猫さんのチャンネル見てチャンネル登録させていただきました。コラボ良かったです☺

Write A Comment