ミタパンMC加入/ハーバード博士・林英恵氏が教える健康新常識/感情とストレスの影響/怒り・悲しみ・幸せの感情に注意/感情をコントールする技/ストレス新軽減法/職業タイプ別ストレス/男女の感じ方の違い
▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://app.adjust.com/1j10ftz8
▼チャンネル登録&高評価お願いします▼
https://youtube.com/c/PIVOT公式チャンネル
▼「健康新常識」
前編:https://youtu.be/Gi0Pw0suD6M
後編:※12月10日(火)20時公開
▼「健康新常識」とは
健康に関するこれまでの常識を疑い、健康業界のトップランナーが新たな角度から導き出した「新常識」を紹介する。
<出演>
林 英恵 Down to Earth 代表
三田友梨佳 元フジテレビアナウンサー
佐々木紀彦
<参考書籍>
林 英恵『健康になる技術 大全』
https://amzn.to/3ZgdBqs
<目次>
00:00 ダイジェスト
01:11 三田友梨佳アナウンサー、新MC加入
03:01 ハーバード博士・林英恵さん
04:51 テーマ「感情とストレス」
08:53 感情をコントロールする技
11:40 怒り・悲しみだけでなく、幸せの感情も注意
21:28 仕事のタイプ別ストレス
28:02 男女によるストレスの感じ方の違い
32:37 とっておきのストレス軽減法
40:19 次回予告
<オススメ動画>
▼「TIME IS」柳澤綾子 医師 / 東京大学大学院 医学博士
▼「TIME IS」石黒成治 消化器外科医 / ヘルスコーチ
▼「ランキング超分析」クレジットカード
前編:https://youtu.be/AchfGQ9VZ5Q
後編:https://youtu.be/1EYW9FFkQLU
▼「ランキング超分析」ふるさと納税
前編:https://youtu.be/fk9SaBJRiQ0
後編:https://youtu.be/un-AM92bmXs
▼PIVOTの採用情報▼
https://bit.ly/4bl4WbI
#健康新常識 #健康 #ストレス #感情 #行動 #習慣化 #三田友梨佳 #ミタパン #林 英恵 #佐々木紀彦 #PIVOT #pivot #ピボット
30 Comments
▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://app.adjust.com/1j10ftz8
すごいpivot
三田さんの笑顔に癒されつつ、林先生の健康習慣に関するお話を興味深く拝聴しました。感謝。
怒りや喜びの感情が、自分をフラットな状態から遠ざけるため、呼吸を大切にして自分を客観視する。
そして「感謝」と「誇り」を持つ事が健康習慣にプラスに働く。
一つ一つ、「なるほど」「確かに」と非常に腹落ちするお話でした。
素敵な番組を作って頂きありがとうございます。
佐々木さん、私は佐々木さんの番組、ずっと大好きですよ。
佐々木さんと落合さんの番組を観覧するために六本木へ行った事も何度もあります。
次回も、これからも楽しみに待っています。
番組のテーマカラーと服の色合わせててすごい
うーん、なんか情報がごちゃごちゃしてて見づらいなぁ。。。
早稲田社学出身か、、不思議なキャリアだ、、、
ミタパンにフォーカス当てすぎ。
新加入で注目のMCでアピールしたい気がわかるが、肝心の内容が入ってこない。
今回の番組は失敗ですね。
フジテレビって、徹底的にアナウンサーをこき使いそう😅
あと、漢字読めへん人多い😥
日本の女性の家事時間が長い!(男性の仕事時間が長いことは無視)
アナウンサー頼みになっていくと、ピボットも危ういかも、、
お金より価値観が優先される時代になってきましたね😊
テレビ業界は違和感しか無いですから、世界基準のネット社会では受け入れられないでしょう。
ミタパン、最高です😊
講師が待ってるとこにMCが登場するのはミタパン損してる演出
美人過ぎる
最近ハセンあんまり見ないな
MCがアナウンサーに偏りすぎてる気がする。
PIVOTには、ぜひ博士号を持つサイエンスコミュニケーションに長けた人をMCとして採用してほしいです!
今回のような内容をゲストから引き出して、視聴者に分かりやすく伝えてくれるのはそのような人だと思います。
茂木さんはサイエンスに強いけど、自分の興味のまま喋っていて、視聴者に分かりやすく伝えるという役割を担う人がいないのが現状だと思います。
次回気になる!
めちゃめちゃ特別扱いされてて地上波みたい
「どーも新加入です」ってさらっと挨拶して不自然に笑顔ばっか写さないで他の男性アナと
同じくらいの割合でカットインしてたらさすがネット時代のカッコいい番組だってなったのにな
うーん。三田さんフォーカスの編集は微妙かも。見たいのは彼女ではなく、ゲストのトーク中身なので。MCの方に関しては、佐々木さんのように引き出し方が上手いかどうか?ジャーナリストとして、司会者としての能力の高さしか見ませんから。
キラキラアナウンサーフォーカスはYouTubeでは気をつけないと、民放にはない【らしさ】が無くなる。
21:37 職業の例に違和感😢
ハセンさんたちが配信している健康関連動画とどう違うのかちょっと分かりませんでした。いずれにせよいつも内容の濃い配信をありがとうございます!
試してガッテンみたいな雰囲気
喜怒哀楽毀誉褒貶に振り回されない事が大事ですね。良い事にも感謝、悪い事にも感謝。生きてる今に感謝。他者に感謝自分に感謝。壮大に地球宇宙に感謝出来れば自分に負けないでしょ。
竹内アナに続きミタパンまで!キー局の女子アナが加入するとかPIVOT凄いな!
ミタパン綺麗でさすが進行が慣れてるけど、発言の中身が薄い。野嶋さんは気負いはあるけど、大変勉強されているといつも感心している。竹下さんのインタビューはすごく面白かったので、また戻ってきてほしい
5-デアザフラビンについて 健康新常識で取り上げ深掘りして欲しい。
ミタパンはオーラが凄いな。バラエティ枠として凄い発展がありそう。
竹下さんは、PIVOTを辞めてしまったけど凄かった。彼に代われるぐらいの、ガチで外国の経済学者と会話できる人を採用して欲しい。
3:57 pivotでは珍しく画像が乱れますね
ミタパンかわいい♡
ミタパンは頭いいからねー。
三田さんはやはりスター性が違う。
今回わざわざネガティブなコメントしてる人は可哀想 笑