【産後の恨みは一生?】4人目のお食い初め・100日を家族でお祝いしました!平和に🤗【至高の筑前煮】

最後の子供達がとても可愛くお祝いしているので
途中、産後の恨み節なども挟みますが🫡
よかったら最後までご覧頂けたら嬉しいです☺️💓

我が家の次女、
4人目ちゃん(うーたん)が
100日を迎えまして
お食い初めをしました!

新米ママだった頃のお食い初めの鯛での失敗談も
振り返りつつ
パパへの小言も挟みつつ
平和なお祝いになりました🕊️
100日のお祝いの様子です!

人参の飾り切りは
本当はお花の型があると表面の凸凹だけなので楽です!
この日、何故か見つからなかったの、、🥹

これからも健やかな成長を願って✨

ワンオペ多め4児ママの日常や
ご飯作り、お家づくり、収納、ミニマリスト(願望)のこと
そして北海道のおすすめスポットをたくさん紹介します!

※今のところ不定期配信なので、通知ONにしておいてくださいね

SPECIAL THANKS/
編集:重徳さん&根石さん&ななえさん(ちょこっと紺野)

こんこんちゃんねるお仕事のご相談はこちらまで↓
株式会社シネマチック
https://www.adachi-cinema.com/

紺野あさ美
 Instagram https://www.instagram.com/asami__k/
Blog https://ameblo.jp/asami-konno0507/
Twitter https://twitter.com/asami_k0507?s=20&t=Z9E7mOBJXDa_YH5Qj4XiNg
楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/room_2f92f01c9a/items

#紺野あさ美
#子育て
#主婦
#ママ
#育児
#ワンオペ
#家事
#ルーティン

20 Comments

  1. 最後の子供達がとてもかわいいので
    よかったら最後まで見てください🤭
    いつもご視聴ありがとうございます🙌🏻

  2. おめでとうございます!お食い初め、七五三、誕生日、クリスマス、家族旅行、母の日父の日、等々…こういう家族内の催事に対してどのくらいの熱量で臨むのか、が夫婦の間でお互いにまだわからないので、最初の子供のときはすれ違うことが多いのかもしれない?…と分析してみました^^
    我が家のお食い初めは、第一子から少しずつ簡素化していきました><

  3. パパにはわからないこと、沢山ありますよね〜笑 もう、慣れたけど、そーゆー生き物だと思うほうが自分が楽🤣🫶

  4. 今回のこそもっと手元映してほしかった😢
    こんこんがカメラ見るたびに気づけ!って
    思いながら観てたw

  5. 今年シーズンの冬は全国的になまらしばれる寒さになりますが、こんこんチャンネルを見てると癒されます

  6. 100日おめでとうございます♡
    お子さん沢山いて忙しいのに作るなんて尊敬します!そして、どうやったらそんなにイライラしないんですか?いつも、コンコン見ていて癒しでしかないです♡♥

  7. 素敵な動画✨100日おめでとうございます🎉うちも4人目9月生まれでこんちゃんと私同級生です♡すっかり100日のこと忘れてました💦思い出させて頂きありがとうございます!

  8. Fフェスでの三男を確保する瞬間見てました😂
    いつも本当にお疲れ様です🍵

  9. 百日祝いおめでとうございます🍚🎊
    筑前煮って、メインなのか副菜なのか微妙ですよね🤔(福岡に住んでいる時は、正月やらお祝いの席やらでやたらとメインで出てきましたが…😅)
    しかし、こんな風に無水(紺野さんは無水調理と言っていますが、字幕が間違っているようです😔)で煮込むと美味しそうで、完全にメインになりそうです😊(見た目も、大戸屋のメニュー、鶏と野菜の黒酢あんによく似てます)
    お子さん達のドラフト指名と食レポがいいですね👍

  10. 我が家も今日がお食い初めでした❣️運命を感じました☺️
    子ども達のかけ声がめちゃくちゃかわいいですね✨✨うちもかけ声すればよかった〜

  11. 動画ありがとうございます。
    そして次女ちゃん100日おめでとうございます。観ている側からすると「気がつけば…早いですね」という感想になりますが月齢でいうと3か月ちょい経つんですよね。すくすく育っていて何よりです(^^)みんな可愛くてほっこりしました(^^)
    お食い初めの準備は4度目とのことで確かに経験者ではあるでしょうけど、
    子どもたちが大きくなる時間だけ間隔もあくということでもあるので、「毎度おなじみ~」ともいかないだろうとも思います…
    「感情で生きている~」みたいにおっしゃいますが、
    観ている限りでは(心の中では思うことがあるとしても)、
    人との接し方も穏やかで理性的に映ります(^^)
    地元も特に曇っていたりするとそれこそものの30分ほどで真っ暗になるくらい日が短くなることもあるような季節になりました。北海道はこちらよりも寒くなってきただろうとも思います。どうぞ皆さま、健やかにお過ごしください(^^)では(^^)/

  12. 100日おめでとうございます😊
    我が家もあと2週間ほどで2人目ちゃんのお食い初めです!
    全部キットで頼もうと思ってたけど、煮物だけ作るのみんなで食べられてありですね!
    次女ちゃんと1ヶ月差ぐらいかな?と思うので、YouTubeのタイミングが我が家にぴったりでいつも参考にさせていただいてます!!!

  13. 次女ちゃんの100日、おめでとうございます。
    早いですね。
    本当にあっという間です。

    途中、音楽聞きながらノリノリな紺野さん。
    リズミカルに「カフェラッテぇ~」と歌い上げる紺野さん。
    どちらも至高の可愛さです。

    低温殺菌の牛乳、美味しいですよね。
    若干高いですけども(笑)

    後半の食事風景、撮影風景。
    本当に幸せそうな空気で、見ているこっちまで笑顔になるくらい。

  14. お食い始めを手作りはなかなか出来ないからお店とかに行きますよね🚗³₃
    将来が楽しみですね😊

Write A Comment