【ダンダダン】ターボババアの決めゼリフって深かったんだな #若山詩音 #田中真弓
#ダンダダン #声優 #モモ #オカルン #ターボババア
0:00 決めゼリフ言っていいのか悩むよね
1:13 ターボババアのディレクションは?
3:13 招き猫になったターボババア
4:44 「イチモツしゃぶらせろ」のセリフについて
∞∞∞公式サイト∞∞∞
https://anime-dandadan.com/
∞∞∞原作者・龍幸伸先生∞∞∞
https://x.com/TatuYukinobu
∞∞∞キャスト∞∞∞
モモ<綾瀬桃>:若山詩音
オカルン<高倉健>:花江夏樹
星子:水樹奈々
アイラ<白鳥愛羅>:佐倉綾音
ジジ<円城寺仁>:石川界人
ターボババア:田中真弓
セルポ星人:中井和哉
フラットウッズモンスター:大友龍三郎
アクロバティックさらさら:井上喜久子
ドーバーデーモン:関智一
太郎:杉田智和
花:平野文
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
©️龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
#ダンダダン #若山詩音 #花江夏樹 #水樹奈々 #佐倉綾音 #石川界人 #田中真弓 #中井和哉 #ジャンプ+
32 Comments
招き猫バージョンいいですね。今すぐグッバイか。
一生分の「イチモツしゃぶらせろ」を聞いた気がするw
二人してイチモツ連呼すんなしw
ちっちゃな招き猫になって、キレて床でジタバタするターボババアめちゃめちゃ可愛いかったです。
マジ萎えるぜbyオカルン
それぞれみんな最高😊
うわあ全然気づかなかった
イチモツにそんなちゃんとした意味があったのか、、
トンネルにいた女の子達の為に得体のしれない存在から性的な悪意を向けられる怖さを思い知らせてやろうとしてたのかな?
深いね…うんうん…ってなってるお二方が可愛らしかった
記憶違いかもしれんがこんな田中真弓さんも昔お姫様の役をやりたいとか言っててゲームの火星物語でちょっとだけお姫様役やってて感動した
そりゃそうですよね。
暴行されて◯された女の子を一生懸命慰めていた場所に、イチモツぶら下げたのが肝試し的に入ってきたら、ターボババアの心情的には「ココどこだと思ってんだテメぇ食いちぎってやんわ出せやクソだらぁ」ですよね。
そりゃイチモツしゃぶらせろぐらい言いますよね。
あのセリフは女の子達にどれだけ怖い思いをさせたのか分からせてやる、恐怖のどん底に突き落としてやるよっていう気概だったんだなって分かるセリフですね。
田中さんの普段声帯が30代なんよ
「◯◯◯◯しゃぶらせろ!」って大御所に言わせるとは誰も思わんやろw
あの、廃トンネルの地縛霊たちは「ダンダダン」の本筋のストーリーに関わりあるのか気になるよね…😢セルポ星人は廃病院に罠張ってたけど、遺体は廃トンネルの方に遺棄してた可能性もあるし…😢
親の声より聞いた『イチモツしゃぶらせろ』
上位妖怪のターボババアが、招き猫に封印されても、心根は変わらないから口汚く😅、でも声域は少し高くなるように演じるという田中真弓さんのプロ意識に、脱帽✨ やっぱりこの作品、レベチですよね〜!!
田中真弓全くブレーキ無い。
これほど女性に対して「ババア」と公然と言えるなんて
ものすごいキャリアの差があるのに受け答えがめちゃくちゃ丁寧だね
下世話な話になるけど
そういうプレイの時に歯が当たると気持ちよくないので歯の無くなった女性の口に入れると気持ちいいという話を聞いた事があります。
劇中で一瞬だけ映った倒れた牛乳瓶や枯れた花などは時間が経って忘れられた被害者達が弔われないまま成仏できないでいる事を表現しているのだと思います
だからこそターボババアが慰めに来ていて
その無念を代わりに果たしてやろうと思う気持ちも分からなくはないですね
(いくら男の被害者を出しても少女たちの霊はそれでは成仏できないでしょうけど)
恨みと怒りと皮肉と、あらゆる悪感情の塊とされる妖怪ですが、少女たちの霊の為に憤る様は本当に悪感情が悪なのか
人の為に怒る感情が悪感情とされてしまうのだろうかと考えさせられますね
若山さんの「イチモツ」で一生抜ける
タキナ…
「イチモツしゃぶらせろ」のどこが汚いんだ!
イチモツが汚いみたいな言い方やめろ!
女の子の唾液と混じることでより神秘的になるんや
まだターボババア自身の過去は原作で開示されてないから、田中さんは色々察して演技してるんだな
ダンダダン、ターボババアかわいいイラスト描きました、芸人にもいるから大丈夫?ですよね〜
しゃぶらせろってのは野郎のイチモツ奪って女の子に何もできなくしてやるって事なんだろうなと思った
ババアに負けたオカルンのイチモツがなくなったのはそういう事かと
リコリコで鍛えられたおかげか普通にイチモツを言えるようになった若山さん
田中真弓さん、その昔『外道女王』っていうラジオドラマでバリバリお下な事をやってたんで、懐かしく思えたなぁ…
2:30の「そんなわけねぇだろ」がルフィ過ぎたwww
ラジオのアニメトピアのリスナー世代ですと、ここまで大御所になられるとは驚きを隠せません。
いつもは海賊王に俺はなる!!って決め台詞言ってるからね……
カニの地縛霊の元ネタかはわからないけど、活魚事件ってのがかなり凄惨で胸糞悪いんよね。龍先生は、都市伝説上のターボババアに要素を加えて、マンガの中で被害者たちを慰めたかったのかな
田中真弓さんかぁ。ダッシュ勝平や深夜ラジオ思い出すよルフィ。
田中さんマジで声若いwww