【告白】初めて告げる賢子出生の秘密【光る君へ】NHK大河ドラマ・モノマネ撮って出し解説「第45回はばたき」

0:00 本編開始
22:06 視聴者の皆さまへのコメント返し

↓前回(44回)の撮って出しはこちら

松村邦洋がNHK大河ドラマ「光る君へ」について語る書籍を出しました!
アマゾンからご購入もいただけます!
https://amzn.asia/d/8sChcsg

松ちゃん、X(旧Twitter)とTikTokもやってます!最新情報やコンテンツをチェック!
X(旧Twitter):

TikTok:

@matsumurakunihiro

【お問い合わせ】
matsumurachannel@gmail.com

【チャンネル登録はこちら】
http://www.youtube.com/channel/UC7D0IpXFVYkW0umjn7YjpQg?sub_confirmation=1

#松村邦洋 #ものまね #光る君へ #大河ドラマ #紫式部 #吉高由里子 #まひろ #藤原道長 #撮って出し #平安時代 #日本史 #歴史 #ファーストサマーウイカ #町田啓太 #柄本佑 #黒木華 #佐々木蔵之介 #本郷奏多

15 Comments

  1. 道長の妻になれた倫子、もう一人の妻の明子、妻にはなれなかったが道長と一番、心の結びつきがあったまひろ、そんなまひろを優しく包み込んだ宣孝そして次週のまひろと周明の再会、男女の恋模様?のハラハラする展開に来週の予告が始まる時に私の脳内では『男女7人秋物語』森川由加里さんの『SHOW ME』が流れていました♬
    頼通にまつりごとの何たるかを教える道長、最終話では良いまつりごととはこうじゃまつりごととはこうじゃ、略してまつりじゃ、まつりじゃ♬と大トリで歌う道長(三郎)を見てみたいです♬

  2. 出家した道長を励ますF4のメンバーを見て、男の友情っていいな、って胸が熱くなりました😊

  3. コメント読まれ、嬉しかったです😂刀伊の入寇🌊は私の地元福岡では知られてなくて(TOT)ひかる君へで初めて知り、あの藤原隆家、双寿丸、紫式部来福か〰🎉といきなりの盛り上がりですよ~😂❤
    元寇は知られています。やはり平安時代が大河になったことは貴重なTV史なんですね〰😂

  4. まひろの何歩も後ろを傘を持ってついて行く乙丸。ずっと達者でいてほしい。日本海のような荒波の須磨😁にツッコミながらいいシーンやなぁと思いました。

  5. 柄本佑さんは、松山ケンイチさんを尊敬していると、聞いたことがあります。
    平清盛の出家シーンに重なるのはそのためなんでしょうか?
    悪く言うと小峠😂

  6. やはり松村さんには松村さんならではの笑いを交えた歴史小説を書いて出版して欲しいです。前から大河ドラマ化してほしいという立花宗重を小説化し
    表紙の画も松村さんが書いてドラマ化、映画化を目指して欲しいです。その作品に磯山さやかさんが出演すれば最高じゃないですか。

  7. しゃべくり007山口県人会SP見ました。佐藤栄作総理に幼少期に頭を撫でられ芸能界に入り佐藤B作さんに頭を撫でられ
    AB制覇のエピソードトーク良かったです。しっかり笑いを取ってましたね。

  8. そしてNBAデビューを果たした河村選手と松村さんのエピソードトークや長州力さんの恩師のエピソードトークも披露し大きな関心を集め共にネットニュースに載りました。
    とても良かったです。松村さんが真似で他人にならずに、ちゃんと本人のまま自身の芸能界で経験した仕事やプライベートの面白いエピソードトークや世間話を披露すれば
    必ず笑いと関心を集め、松村さんを呼べば面白いトークや会話をしてくれると評価され再びTVに呼ばれるようになります。
    松村さんも今回のしゃべくり007で自分のエピソードトークがウケる事を実感されたでしょう?

  9. TVに出れば収入、TVに出る事で出来る経験、素敵な有名人との共演、自分自身の面白いトークを披露する機会が出来るし
    ラジオで話すエピソードトークも出来てラジオも面白くなります。今回の007は面白いエピソードトークを披露してくれて良かったです。
    オールナイトニッポンを聴いていた立場からすれば松村さんはTVで披露していない笑いと関心を集めるエピソードが何百とありますし
    面白いエピソードは少し途中のギャグを変えるとかして喋れば、古典落語の様に何度、聞いても必ず笑えます。
    今回のしゃべくり007のトークを続ければ他人の真似ではない松村さん自身の面白さが必ずTV局の人達に知れ渡っていきます。頑張ってください。

Write A Comment