【速報】SNS戦略が公職選挙法に抵触するか、折田楓氏の記事が大問題に【兵庫県知事/さいとう元彦知事】
カンテレNEWS
https://www.ktv.jp/news/articles/?id=16199
折田楓氏のnote記事
https://note.com/kaede_merchu/n/n32f7194e67e0
【兵庫県知事選関連動画】
公益通報についての解説(LIVE配信)
選挙初日第一声(LIVE配信)
音声データ流出1発目
弁護士が動画を消した件
音声データ流出2発目
選挙最終日ラスト4分間の熱狂
選挙最終日最後のお願い(LIVE配信)
【あなたの可処分所得をあげる党】
▶入党はこちら→https://satosaori.doorkeeper.jp/
【ボランティア募集フォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdNSPqD9YbDAWbG1V_6FaA50sEeg-hTWoIyPa3oeLHohPnMLg/viewform
【SNS】
▶さとうさおりの休日(自由に配信するサブチャンネル)→https://www.youtube.com/@satosaori46
▶X→https://twitter.com/satosaori46
▶Instagram→instagram.com/satosaori48
【あなたの可処分所得所得をあげる党】
▶入党はこちら→https://satosaori.doorkeeper.jp/
▶X→https://twitter.com/satosaori_sato
▶YouTube→https://www.youtube.com/@sato_seiji
不定期開催の講演会やオフ会は、入党頂いた方が参加可能です!
【連絡先】
取材・コラボ・お仕事関係の連絡は、あなたの可処分所得をあげる党(さとうさおり政治団体)のdoorkeeperかInstagramのDMまでお気軽にお問合せ下さい。
Instagramは見逃す可能性が高いので、後援会の方が気づきやすいです。
【プロフィール】
普段は都内で会社経営をしています。
「財務省をぶっ壊して、日本をとりもどす!」
をモットーに2023年から政治活動を始めました。
2023年6月に政治団体「あなたの可処分所得をあげる党」も設立しています。
この政治団体を育て、いつかは…!
信長の野望ならぬ、さおりの野望をリアルタイムでお楽しみください。
#財務省
#政治
#節税
#財団
#令和7年
#税制改正
#金融所得課税
#金融資産税
#衆議院議員選挙
#東京1区
#裏金議員
#新人
#無所属
#公認会計士
#税理士
#さとうさおり
#国民民主党
#維新の会
#手取りを増やす
#日本保守党
#石丸伸二
#れいわ新選組
#参政党
#石井こうき
#立憲民主党
#自民党
#公明党
#共産党
#兵庫県知事
#さいとう元彦
#兵庫県知事選
#リハック
45 Comments
自分の会社を廃業にもってくような、マヌケなPR会社の女社長に今回の選挙を操作できたはずはない!!
どう見ても違法行為だろが。
山崎なんとかさんといい慶応女子というのは自己愛性が強すぎる。
ハッシュタグを前知事ではなく元知事がんばれと変えた、わ。た。しがX投稿拡散によって当選したと
完全にのぼせ上がっている。
公職選挙法違反=失職、だと思ってる人いるね
ニュースあまり見てないので解説助かります
「選挙期間中」は訂正したほうがいいですよ。収穫(成果物)と、人(工数)のスケジュールをごっちゃにしちゃってる。
このやらかしでイラついてたけど、最後の挨拶可愛くて癒された
自分が主体となってハッシュタグ付けて斎藤候補を応援して当選させましたってことは、エビデンスとして有効なものが無いとそもそも立件出来ないと思うのですが。
最初は一人だったが、辻立ちを一人でやり続けて共感する人が「自然に」一人二人と増えていったというのがストーリーだったはず
それをいきなりぶち壊す案件なわけでこれは斉藤さん非常にイメージ悪い
裁判おじさんのルールが正解か間違いか‼️住宅街で近所迷惑地上げ屋借金の取り立て屋怖い❗
浅いな 法的なことには全く触れず 弁護士さんのチャンネルご覧になられたらいいですよ ちょっと怖い
小物ほど、いっちょ噛みの手柄を我が物としてドヤ顔する、いい事例ですね。
ところで、斉藤元彦氏は元総務官僚ですから、公職選挙法にめっちゃ詳しい可能性が高いですよね。
サキシルの新田氏が取材したところ、ボランティアだったと発信をしてますし。
収支報告書待ちですが、まず違法性はないと信じています。
例のアンチは選挙後に自分のおかげだと金請求するって聞いたけど、それと一緒だな。
関テレも嘘のSNS情報を鵜呑みにして速報はアカンて。
ならないでしょ。
早い話、斎藤さんの光に集まる寄生虫達が、勝手にトラブル起こしてるだけですよね。 折田も県議員達も。 斎藤さん本人としては、毎回自分のミスでも無い事が 自身に降りかかってる。
ブッダが弟子に殺された説は本当かもね。 寄生虫ってそのうちに欲張り出して自分の方が上だとかお陰だとか言い出すもの。 部下や家族に恵まれないってこの事だね。
この人かわいいな
法的には
公選法第百九十七条の二
2 選挙運動に従事する者については、規定の範囲内において、規定範囲内の額の報酬を支給することができる。
とのことで報酬を支払って問題無い場合があるので現状何とも言えない。
ただしイメージ戦略と危機管理能力に関しては擁護のしようが無い。
事務員が選挙カーの上に上がったりしませんよ。
折田さんのsns戦略って、そのへんの素人でもやってる基本形で、自慢するほどじゃない内容ですよね。この基本形戦略はほぼみんなやるし、かと言ってみんなバズるわけでもなく、やはり主役の斎藤さんの人柄に共感して各々が応援したとかんがえられます。応援した身としては、折田さんは承認欲求を満たしただけで、斎藤さんの足を引っ張って、やってくれちゃったな😂ってかんじでした。
大丈夫です、斎藤元彦さんは折田楓の100倍法律に詳しいので違反になる部分の支払いはするはずがないです。
ごもっともです
さとうさおりさん,大変なご苦労なさったんですね。応援します。
齋藤ブルーがレッドだろうが、ハッシュタグを付けようが、付けまいが、写真のバック波模様が右肩上がりに行こうが、どうあろうが齋藤知事は当選していた。
誰でもできる仕事させてもらって、自分の手柄とか思えるのがすごい。
斎藤さんの言葉を信じます。又パワハラレッテル貼り報道の時と同じようになってる。
真実を
斎藤信者は現実逃避してるw merchuにのせられて、梯子を外されたけど、今でも信じてますって信仰心は凄いね。
SNS戦略うんぬんより、選挙活動を隠れ蓑に気に入らない人間に嫌がらせするような人間が放置されていてはいけない。
あっ、事実を捻じ曲げて、煽動してる!!!他候補サイドが何をやってたかは、別の観点での話だから。今回の選挙で政治家がどうゆう風にデマを作って、流布するのか分かったわ😢😢😢
分かりやすい解説ありがとうございした。
なんだか少し安心しました。
しかし、折田さんは職業意識が足りず裏方の仕事は向いてないな、と。
広告業をされていますが大手などで修行もしておらず、常識が足りない方ですよね。
いまだに記事の削除もられず迷惑千万です。
広告会社の経験なく起業してるみたいだし、別件でも会議の写真あげたり案件の詳細を書いたりコンプラ意識が元々うすくて自己アピール凄い人
折〇なんて今回はじめて知ったもんな〜 オレの中ではまったく選挙投票に影響なかったわ。
慶応卒らしいけど法律無知な人だったみたいだね。
可愛い子供や家族写真も載せてたから今後心配だ。
しかしながら稲〇信者が自分本位な文言書き込んでるのには苦笑
調べもまだなのに妄想で語るのは「デマ」ではないのかい?
ブーメランすぎて苦笑
映画化希望です。
それは苦しいわ〜😂斎藤さんを当選させた功労者を嘘つき呼ばわりで損切り。あなた方の恩人ですよ笑。ただ..ヤバさ分かりますよね?法律詳しいですからね❤そんなことより、党員として早くNHKをぶっ壊して下さい。期待しています!
斎藤は周りを選ぶのが下手そして離れる
反省して謝りましょう
分かりやすいお話をありがとうございました😊
もうエエわ
斎藤はんをそっとしてあがてぇ〰️や😢
この動画の後、折田氏が選挙カーに乗り込んで配信している選挙応援動画まで出ました、ボランティアでも腕章もなくもう無理でしょ
。
地元兵庫県民として家族も友人も兄弟周りもみんな斎藤さんに票を入れました。
もし無効になった場合絶対に許せません
もう兵庫県を掻き乱さないでください兵庫県民が決めたのです。
斎藤さんがいいんです。ただそれだけなんです。
怖い😮
デジタルボランティアの選挙支援も危ういですね。
全国民が公職選挙法を学んでから政治活動に参加できるようにシステム化されて監督機能が働いていれば別ですが、デマゴーグや国外からの成りすましの外患援助の温床になりかねません。
承認要求と言う言葉、これほどハッキリとした事例を目の当たりにして理解出来ました。
SNSで制した結果はSNSで滅びると言ういい事例ですね。
しかし兵庫県民は踏んだり蹴ったり、いくら選挙に血税使われれば気が済むのでしょうか。
全てが自然発生的な動きということなのでしょうか。かりにそうであるにしても、折田楓のようなエセ野心家が忍び込むチャンスも大きかったということではないでしょうか。
斎藤おわた
名前は売りましたね!