山岡家は家系なのか!? #山岡家 #家系ラーメン #王道家 #ramen #清水裕正 #japanesefood #japan #noodles
2021年王道家Youtubeチャンネルスタート 第55弾!!
▼無限にんにくInfo▼
↓ 1月15日 発売開始! ↓
https://oudouya-jikiden.com/
☆王道家公式TikTokスタート☆
@oudouya_ticktock
【募集】
「その意気込みその覚悟が人生を変える」
東京オープンに伴い修業生、従業員を募集しています!
王道家グループならびに麺家 紫極でも従業員を募集しております。
お電話または、各TwitterアカウントまでDMにて応募してください。
⇒王道家 電話番号
04-7140-0078
⇒王道家グループTwitter
●IEKEI_TOKYO王道家直系Twitter
https://twitter.com/IekeiTokyo?s=20
☆王道家公式TikTokスタート☆
@oudouya_ticktock
●ラーメン 輝道家
https://twitter.com/Kidouya001?s=20
●輝道家直系 皇綱家
https://twitter.com/bHV0H3jeelr4Ek2?s=20
●家系ラーメン 神道家
https://twitter.com/jindouya?s=20
●家系ラーメン王道 いしい
https://twitter.com/Oudouishii141?s=20
●家系ラーメン クックら
https://twitter.com/cookla0907?s=20
■麺家 紫極 twitter
https://twitter.com/menyashikyoku?s=20
【王道家公式SNS】
☆王道家公式TikTokスタート☆
@oudouya_ticktock
☆王道家HPはこちら
https://oudouya.com/
☆王道家twitterはこちら
https://twitter.com/oudouyakashiwa
☆王道家公式LINEはこちら
https://line.me/R/ti/p/%40852heovq
☆王道家オンラインストアはこちら
https://e-shop.oudouya.com/
#家系#王道家#らーめん
41 Comments
セントラルキッチンだけど、山岡家は最近、美味しいです。
山岡家はマズイ。なんで人気があるのかね。店も汚い。
結局どっち?
酒井製麺じゃないし家系ラーメンでは無い。店名に家がついてるだけで家系ラーメンとか短絡すぎて草。
話が長い
結論から先に言え
山岡家でアルバイトしてみたいな
くせえし、どんぶり水色だから家系でええやろ
山岡家はコレ系でKINGだろな
家系は派生が多くて好き嫌いがハッキリしてるが山岡家は何処も安定の味!
店で炊き出ししてるのに安定はマジ凄い!
ラーショ、家系は、ブレブレ
山岡家のクオリティーは全てのラーメン屋を凌駕する
1月バイトしてた言うてもなぁ…
つくば?牛久じゃないか?
トラック運転手してます。無性に食べたくなる時あるし止めれるの助かるのよ
ラーショと山岡家と◯ンタマは停めれるのが助かる
北海道の山岡家は女性従業員が多くて家系や二郎系と比べてゆるふわの優しい雰囲気です〜味は濃いけど、、
山岡家も家系もラーショも
それぞれ好きだ
一周した中毒者と従業員は塩におちつく山岡家
27年前くらい、よくつくばの山岡家に行ってたw
牛久本店の支店みたいな感じだった。
美味しかったなぁ、懐かしい
家系じゃねぇだろ!
と思ってたら違うの?
山岡家こそ神
丸千代山岡家【3399】の大株主
山岡正 30.52%
エヌジーシー 3.61%
山岡江利子 3.40%
若杉 精三郎 2.65%
丸千代山岡家社員持株会 3.32%
一由聡 2.14%
和弘食品 2.04%
三和 2.00%
大橋製麺所 2.00%
日本カストディ銀行(信託口) 2.00%
既に山岡家という括り
家系にラーショに山岡家
山岡家は北海道にお店出してからバズったって感じ
現に札幌の店舗数は異常(北海道出身東京在住の者より。)
こいつが山岡家を語ってるのは不愉快だ。山岡家以外にも他のラーメンを語るのも不快だ。家系だけ作って黙ってればいいのに。
ラーメンショップの超緩いフランチャイズが産んだ派生文化。
あとたまには来来亭も思い出してやってください。
山岡家は山岡家なのよね。家系ラーメンではないね。
つくば?荒川沖じゃなくて?30年前につくばにあったかなぁ。。。
弁当屋やってて過当競争になって業態変えてラーメン屋はじめたそうですね。24Hrで昼はキッズメニューでファミリー層とりこんで夜はトラックとりこんではやって北海道に本社移転して味噌と塩もはじめた。
山岡家の動画増えてるね オレは30年以上前から食ってるなあ
まだ、醤油ラーメンしかない時代から食ってるよ
札幌に、醤油ラーメンだけで店出すんだから凄いよ
客が、味噌ラーメンないのかって、おこってたよ
脂っこすぎだってさけんでる客もいたなあ
わりとどーでもいいんだがな
山岡家は山岡家で美味いんだよな〜
チェーンなのによくやってるよ
めんと返しくらいじゃない?
本部から配送されるの
山岡家は山岡家というジャンルだよね 本当になんかクセになる
山岡家は牛久市創業ですが、現在は北海道資本じゃなかったかな?
家系とは全く関係ないはず。
苦労人何ですね😂
山岡家は牛久の国道6号沿いにあったラーメンショップが山岡家になり現在もあります😅
吉村家食べたら美味かったから鶏油とラード変えてパクったとネットで出てましたよ。
山岡はちゃんとしたラーメン作りしてるよね。
ほんと手抜きしてる個人店は全部山岡家になって欲しい
全部基本は豚骨ラーメンなんだから仲良くやればいいさ
確かFCでなく
全店舗直営じゃなかったっけ⁈
しかも上場を果たしたっていうね
美味しいよねぇ❤
つくばの山岡家🍜に居たんですね😊
たまに行ってます!
家系って味なの??
盃もらわなくても名乗れるの???
なんだか山岡家に行きたくなってきたぞ!!
最近ショートに流れるんだがどういうアルゴリズムだ?w
好きだけど😂