【工具 収納】収納に大金は勿体ない!ニ〇リ&無印〇品で揃える工具収納アイデア
本日はリクエスト企画 工具収納回です! こばやしのゆうたくんの工具を収納にフォーカスしてご紹介
チーフの工具紹介
前編👉https://youtu.be/82REJqm0AjA
後編👉https://youtu.be/UqGJluxPczk
※手振れは撮り貯めのストック動画ですので申し訳ございません
その内切り替わります
の際は松戸市の整備工場 小林モータースにお気軽にご相談くださいね!
※ご来店頂く際はご相談でもご予約をお願いしております!
お気軽にお電話ください☎
#松戸市整備工場
#車修理
#工具
#工具収納
【Information】
小林モータース株式会社
TEL 047-387-0398
270-2213
千葉県松戸市五香2-3-2
営業時間 9:00〜19:00(水曜定休)
【Official site】
http://kobayashi-motors.com/
【一緒に働こう!リクルートサイト】←スタッフ超募集中☆
https://en-gage.net/kobayashi-motors/
【X(Twitter)小林モータース【公式】
https://twitter.com/kobayasi_motors
【X(Twitter)こばやしのゆうたくん】
https://twitter.com/kobamo1968
【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCtMqmJgNrPLIGPl8OkoenCA
【TikTok】
@kobayashi_motors_1968
【Instagram】
https://www.instagram.com/kobayashi_motors_1968/?hl=ja
【Facebook】
https://www.facebook.com/Kobayashi.Motors.KOBAMO/

10 Comments
暑い中お疲れ様です。
自分もソケット収納は空きが有るのが嫌でクリップの数が変えれるものを スペースに合わせてレールをカットして使っています。
ラチェットもグループで分けて100均の箱に収納しているので凄く共感できました。
ところで背景にチラッと映ったバイクは某イタリアの高級メーカーかな?
自分はバイクいじりがメインなのでちょっと気になります。
チャンネル的にはバイクは難しいでしょうが、いつかどこかの隙間で輸入バイク用工具の紹介もみてみたいです。
自分は金属製のお菓子の空缶やバッテリー交換後の空箱段ボール使ってます😂
100均で売っている猫よけのトゲトゲ(商品名ドントキャット)つかっています。
19のソケットまでなら入るし、握りものももドライバーも上手に収納できています。
安いし、切って加工して使いやすいのでオススメできますよ!
いい箱巡る旅に出てるのはみんな共通なんだ笑
ボックスの収納で棒タイプで1コマずつ追加出来てスライドで位置が変えられるやつが欲しいんですよね。ずっと探してるんですけどどこも出さない。
ケースは悩むよね~😓
いつも楽しく拝見させていただいています。
私も無印良品のトレイ愛用しています。
スタックもできるし変形しないし良きですね。
同じ用途で100均モノも試しましたがスタックすると変形してずり落ちるのでダメでした。
個人的にはストレート工具から販売されているマグネットソケットパネルがオススメです◎
パチ屋のドル箱使ってますw
パコさんの収納と最近の工具箱中身事情が見たいっす
竹切って来て結束バンドとかでつないで置けば只だぞ
後はマグネット付けといて脱着出来る用にしとけば良い
縦置きの方が出しやすくて戻しやすい