ちょっと待って。こんなに変わる…?強力粉×最強サビキの組み合わせがスゴい。

今回はサビキ釣り。
サビキ釣りで、強力粉がスゴい活躍をする…という噂を聞いて、試してきました。

初心者の方がよく選ぶ仕掛け・準備のスタイルの中にも、少しだけ準備に手間を加えるだけで本当に変わります。
ぜひ試してみてください!!

目次
00:00~01:05 今回の企画
01:06~02:47 使用するアイテム
02:48~03:46 トリックサビキとは?
03:47~04:48 強力粉なし
04:49~07:12 強力粉スゲェ
07:13~10:14 秘密兵器投入
10:15~12:37 よく釣れる
12:38~15:55 振り返り

お仕事のご依頼や相談はコチラまで。
tsuri.movie@gmail.com

※メンバーになりたい!という方も探しています。
ご自身の実績を添えてご連絡ください。
(ご応募を書類選考とさせていただきます。ご応募いただいた方から、選考通過者のみご返信をさせていただきます。)

【メンバー個人のSNS】
各メンバーの普段の釣行などを発信しています!

イシカワ
https://www.instagram.com/tenpa.jp/

山根さん

なおと
https://www.instagram.com/naoots/

まっちゃん
https://www.instagram.com/tsurisukimatchan

#釣り
#釣りハック

釣り場を利用する際は、釣り人のマナー・ローカルルールの遵守をお願いいたします。

【TSURI HACK WEB】
https://tsurihack.com/

【使用音源】
http://dova-s.jp/_mobile/
http://maoudamashii.jokersounds.com/
https://www.motionelements.com/ja/

27 Comments

  1. これは素晴らしい!!
    コンビニでも手に入るから、お子さん連れてトリックサビキやりに来たパパさんにオススメだね!!

    普通のアミエビブロックでも、エサもちが向上するか試してみたいね。

  2. サビキシリーズは山根さんと石川さんのわちゃわちゃコンビが最高に楽しいので 次は是非是非お二人一緒でお願いしまーす😁
    もちろん今回も面白かったですよ~😉❤️

  3. グルテンを付けるのならトリックじゃない、普通のサビキでも行けそうな感じがしますね。

  4. 何年か前に朝の仕事前にサビキしている人がいて、その人の動画がこれやっていてそれから使ってます。

    本当に使いやすく、粘りがあっていいし、最高ですよ〜

  5. 関西の方の動画でやられてますが、飛ばしサビキのサビキ部分をトリックにして
    岸から10m位離れた辺りに投げておくといい釣果が出やすい。
    強力粉で固定すればやはりアミエビはほとんど落ちません。
    トリックの幹糸が細いので遠投は無理ですが、堤防の置き竿の延長としては充分です。

    強力粉で練ったアミエビを余ったからと言ってかごに入れて使うと
    全然拡散しないので効果が…面倒でも別に用意した方がいいですね。

  6. 山根さんの動画大好きです!😆✨性格のよさがいつも伝わってくる😁今回イシカワさん不在なのに何度名前が出たのがおもろいです☺️

  7. エサ持ちが良くなるなら

    トリックサビキじゃなくて
    普通のサビキでも良いんですかね?

    結構、コスト削減になりそうで

  8. はじめまして。
    あみ姫+強力粉だけだと集魚効果少ないので、ここに味の素、イワシ油等の集魚剤を混ぜて集魚アップさせると良いですよ。

  9. アミ姫はあのゲル状の保存液?が悪くてバラけないんだよなぁ。
    面倒くさくてもブロックが一番!

  10. 小学生の頃にトリック仕掛けにまだ凍ってたアミエビをつけようとして、針が引っかかってゴソッと未使用のアミエビが海に落ちたのを思い出したよ

  11. うちも混ぜてやってみたら…残りますね。
    ふと、上カゴや錘にくっつけてやるとそこにわらわら集まる魚達。
    もっと固めるとダゴ釣りもいけそうですね。

  12. アミ姫以前は使ってましたがやはりブロックにはかなわずです。ブロックも国産と中国産で差がある気がします。
    よほど活性が良くないと私の行く釣り場ではアミ姫は釣れないです😣

  13. これは環境汚染とかは大丈夫なんでしょうか?!
    それならやってみたいなあ

Write A Comment