【最終回】五条悟、復活【呪術廻戦】

乙骨シンジ「メカ丸は僕が乗ります!」

TVアニメ『呪術廻戦』「懐玉・玉折/渋谷事変」
毎週木曜夜11時56分~MBS/TBS系列全国28局にて放送中!!

「渋谷事変」OPテーマ:King Gnu「SPECIALZ」
Listen&DL:kinggnu.lnk.to/atXyso
———————————————–
【イントロダクション】

集英社「週刊少年ジャンプ」で連載中の、
芥見下々による漫画作品『呪術廻戦』。
2018年3月から連載が開始され、人間の負の感情から
生まれる呪いと、それを呪術で祓う呪術師との闘いを描き、
既刊23巻にしてシリーズ累計発行部数は
驚異の8,000万部を突破。

2020年10月から2021年3月までは毎日放送・TBS系列にて
TVアニメ第1期が放送され、国内のみならず全世界で
大きな反響を呼んだ。
さらに同年12月24日、第1期の前日譚にあたる物語が描かれる
『劇場版 呪術廻戦 0』を上映し、全世界で一大ムーブメントを巻き起こした。

そして、2023年に放送が決定している第2期で描かれるのは、
五条 悟と夏油 傑の高専時代の物語「懐玉・玉折」。
劇場版にて示唆された五条と夏油の決別した過去がついに明らかとなる。

さらに、連続2クール内にて「懐玉・玉折」の後、
第1期から続く時間軸の物語「渋谷事変」も描かれることが決定。
10月31日、ハロウィンで賑わう渋谷駅周辺に
突如“帳”が下ろされ大勢の一般人が閉じ込められる。
単独で渋谷平定へと向かう五条だが、
これは夏油や真人ら呪詛師・呪霊達による罠だった…。
虎杖、伏黒、釘崎といった高専生のメンバーや
呪術師たちも渋谷に集結し、かつてない大規模な戦闘が始まろうしていた。

呪いを廻る壮絶な物語が再び廻りだすー

———————————————–
【ストーリー】

最後に笑うのは、人か―呪いか―

「五条 悟は 然るべき時 然るべき場所
こちらのアドバンテージを確立した上で封印に臨む
決行は10月31日 渋谷」

2018年10月、特級呪霊による交流会の襲撃以降呪術高専内の緊張が高まる中、
ついに内通者の正体が判明する。
果たして内通者は誰なのか、その目的とは―!?

そして、2018年10月31日。
ハロウィンで賑わう渋谷駅周辺に突如“帳”が降ろされ大勢の一般人が閉じ込められる。
“一般人のみが閉じ込められる帳”という高度な結界術に加え、
一般人を介して告げられた「五条 悟を連れてこい」という指名から、
上層部は被害を最小限に抑えるために五条単独での渋谷平定を決定する。

罠を仕掛け待ち構える夏油や真人ら呪詛師・呪霊達、そこに単独で乗り込む五条、
さらには“帳”の外側に集結した虎杖、伏黒、釘崎、七海、そして数多くの呪術師たち。

渋谷に集結した呪術師VS.呪詛師・呪霊の
かつてない大規模な呪い合いがついに始まる―!!

———————————————–
【CAST】

虎杖悠仁:榎木淳弥 
伏黒 恵:内田雄馬
釘崎野薔薇:瀬戸麻沙美
五条 悟:中村悠一
真人:島﨑信長
夏油 傑:櫻井孝宏
両面宿儺:諏訪部順一

———————————————–
【STAFF】

原作:「呪術廻戦」芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:御所園翔太
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:平松禎史・小磯沙矢香
副監督:愛敬亮太
美術監督:東 潤一
色彩設計:松島英子
CGIプロデューサー:淡輪雄介
3DCGディレクター:石川大輔(モンスターズエッグ)  
撮影監督:伊藤哲平
編集:柳 圭介
音楽:照井順政
音響監督:えびなやすのり
音響制作:dugout
制作:MAPPA

オープニングテーマ:King Gnu「SPECIALZ」(Sony Music Labels)
エンディングテーマ:羊文学「more than words」(F.C.L.S./Sony Music Labels)
———————————————–
TVアニメHP :https://jujutsukaisen.jp/
公式Twitter :https://twitter.com/animejujutsu

©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
———————————————–
TOHO animation
公式Twitter:https://twitter.com/TOHOanimation
10周年記念特設サイト:https://tohoanimation.jp/10thanniversary
ポータルサイト:https://tohoanimation.jp/portal/
———————————————–
TOHO animation STORE
通販サイト :https://tohoanimationstore.com/shop/
公式Twitter:https://twitter.com/TOHOanimeSTORE
———————————————–
#呪術廻戦 #渋谷事変 #週刊少年ジャンプ #呪術2期

39 Comments

  1. とうとう終わってしまった呪術廻戦…でもおきゃんワールドの2.5条や外道すぎる、しょこたん達やトラツエすっくんや真人たちはまだ終わりでは無いですね…矢吹漏瑚もね(笑)

  2. ネギトロ味のガムいらんて…宿儺のフルセットをブラックジャックさんに頼みピノコ(改)作ってもらって調理人間に転生じゃ無く就職させよう。
    アッチョンプリケ❤

  3. 虎杖の死刑回避するためにラストの指こっそり持ってるくせに虚式パープルしなかったことが悔いはツンデレ通り越して意味不明(笑)

  4. ものすごく今更なんだけど、前にあった3、4時間くらいの超長尺の総集編って再投稿する予定とかないのかな
    あれ作業のお供にめちゃくちゃ良かったんだよなあ

  5. 猫先生お疲れ様でした。おキャンさんお腹痛くなるほど笑わせてくれて有り難うございます😂

  6. 0:55 不覚にも笑った
    モーション一緒なのって対戦相手からしたら何が来るか分からなくて嫌ってそれはそうなんだけどそのメリットを上回るなんか地味感でデメリットにしか思えんのよな少年漫画やアニメ的には

  7. 前日譚で登場した人達もれなく空港(天国)に現着してる。
    いつかアニメ化される死滅回游編ではどう描写されるのだろう。

  8. これは、ちょっとしたたいしたこともないネタバレだけど…あー、宿儺もやっぱり、人だよなぁ…てか、真人最後までクズだったなぁ…

  9. これを見てると本作の裏最終回に見える。『ヒロアカ』もそうだが正直今年の後半で終わるのは分かってた、だけど夢(妄想)オチより断然マシだったけどね。
    最終回に表紙を飾れなかったのは、作者と同じ東北出身絡みの『アオのハコ』にバトンタッチしたとか。

  10. しょこたん?!( ´•̥ ω •̥` )ブワッ
    笑顔で送り出すアオハル勢💙✨
    『これが愛でなくて何だというのだ
    五条悟は、限りなく完璧に近い存在、かつ、そうあろうと努力するが故に愛され、愛に応えている』
    おきゃんさんVer.も、とても美しいラスト🌈💕
    多くを語らず、みなまで言わないのが単眼猫サンだけど、いつか宿儺と千年前の話も作品になったらな🍀
    単純に、六眼チャンと最強になった特級前髪ヤロウが暴れる所がもっと観たいけど、それはおきゃんさんにお任せします!🤞💓💓🤭

Write A Comment