【衝撃】ラジオ体操禁止に…→貧弱すぎる子供たち

毎日18時半投稿!

アフレコ動画を投稿していきます。
チャンネル登録お願いします!

コメント・高評価もお待ちしております。
ネタ提供してくださる方は、DMまでお願いいたします!

・ユッチョのグッズガチャが出たよ!
https://toregacha.com/gachas/477

・チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UChJ_HjZ9ZSWiMXJUaRCWm-w?sub_confirmation=1

・Twitter
https://twitter.com/yucchodubbing/

・Instagram
https://www.instagram.com/yuc_cho/

・Tik Tok

@yu_ccho2

お仕事のご依頼はこちらから
✉️ official.yuccho@gmail.com

#ユッチョ
#話題
#ニュース
#shorts

33 Comments

  1. あくまでこれは一例だが自分の学校で運動が好きな男子が七割ぐらい居るのと女子でも三割は絶対居るし、ドッジボールのコートは取り合いになる。でも、もちろんインターネットが面白いとも思ってる子は大多数なわけ。だから家庭でのルールの決め方次第なんだろうなって思う。ちょっと語彙力足りないかも、ごめん

  2. 大谷みたいな特化型もいるから個人の問題やろ、俺の時代もどんくさい奴はどんくさいよ

    特殊な人間を例に出して全体を評価するのは間違い

  3. 年をとって、若者に助けてもらうどころか逆に助けなくてはならないのか?
    日本終わった。

  4. ころちゃんの自粛生活が影響しているという理由でありますように。

    じゃないと怖すぎる。
    今からそんなんじゃ将来どうなちゃうんだろう。

  5. 合わせたらダメだろうけど、どうしたら良いのかも分からないんでしょう。モンペも怖いし、国は何もしないだろうし。原因を調べて専門家に対処を考えてもらって、実施を周知させる。
    ひとつの施設で完結させるのは無理でしょ。

  6. もっと別の要因があるのではとすら思う。
    いくら運動不足でもそれは無いよ。

  7. 正直公園が減ってるのと、あってもボールあそび禁止とか注意書きがあったりして、自由に運動できないんだから、そりゃそうだろうと

  8. 今の小学生とか幼児とか弱すぎて草
    アンチではないからね?

    普通にラジオ体操で怪我はやばい

  9. 気温上昇、過保護、過干渉などなど
    周囲の過剰反応も怖いから消極的になる親御さんに市や町の職員たち…

    …うん、子供用アスレチック、もっと増やそう?
    あとプールもいいんじゃないか

  10. これは流石にその怪我した子供達が運動音痴だっただけじゃ……?
    一番の問題はそのソフトの運な動から元の運動に戻せるかだね
    ラジオ体操やクロール、行進が0だとして、どうやってマイナスから0に引き上げるんだろ

  11. 運動するにも公園で遊ぶと近所迷惑になって怒られる世の中だからね。ゲーム機で遊ぶことがないとしても、昔と違って外で遊ぶ機会が減ってるのは確か。

Write A Comment