ハンジ・フリックはバルサにはまるか!?【テレビ・クラッキー #3】

次回もお楽しみに!

倉敷さんのポッドキャスト「ラジオ・クラッキー(Spotify)」はこちらから!

出演
倉敷保雄
https://x.com/Craque_M78
ミムラユウスケ
https://x.com/yusukeMimura
小澤一郎
https://x.com/ichiroozawa

======================
🔔チャンネルメンバーシップをリニューアル!
特典① メンバーバッジ
特典② チャットで使用できるカスタム絵文字
特典③ メンバー限定動画・配信
https://www.youtube.com/user/SoccerKingJP/join

🙏チャンネル登録、動画の評価をよろしくお願いします!
🙏取り上げてほしい話題のリクエストや動画の感想をコメント欄にお寄せください!

✅YouTubeのチャンネル登録はコチラ
メインCh「サッカーキング」
➡ https://www.youtube.com/user/SoccerKingJP?sub_confirmation=1
サブCh「サッカーキングの編集室」
➡ https://www.youtube.com/channel/UCbkIpRMMXHw9WC_APVRZ_0w?sub_confirmation=1

💻 サッカーキング #SOCCERKING
世界中のサッカー情報を配信する日本最大級のサッカー情報総合サイト
https://www.soccer-king.jp/

48 Comments

  1. 小話が勉強になってすごく好きです。
    現地のサッカー情報を正しく知るためには雑学的なものも必要だなあと、つくづく感じております。

  2. オープニングの名前のお話ですが、ミランのペリシックも本人が「プリシック」と呼んでほしいと言ってて、北川さんも実況の際はプリシックと呼んでますよね。

  3. 9月10月のアウェイ戦と、最後に待ち構えるCLバイエルンとクラシコが怖い。なかなか厳しいスケジュールだと思う。

  4. 倉敷さんのKimはFirst nameの話だよね?男性にも女性にも使えるって例。小澤さんが言ってるのはFamily nameのKim。

  5. フリックバイエルンはCL優勝チームのなかでも歴代最強クラスのひとつだと思う。

  6. バルサとバイエルンの通算対戦成績調べたら バルサ2勝 引き分け1 バイエルン10勝 しかもアウェイでのバルサの勝利0
    バイエルンの圧倒的ですね。バルサがここまで苦手としてるクラブって他に無いんじゃないですか?
    後、バイエルンとの対戦成績が非常に悪い欧州のビッククラブがもう一つありました
    アーセナル3勝 引き分け3 バイエルン8勝 アウェイでのアーセナルの 勝利は1
    アーセナルとバルサはバイエルンを倒さないと欧州の上の舞台に立てない という事ですね

  7. フリックはよくマシアの試合にも顔出して、下の世代までしっかりチェックしてるのは好印象。トップチームのトレーニングに呼ぶカンテラーノも、ちゃんと見てるなと思う選手が多い。ただそれはスカッドがスカスカ過ぎる状況で仕方なくな側面もありそう。

  8. ミムラさん、話す内容は豊富だけど話し方が下手、滑舌悪くて何言ってるか分からん笑

  9. この空気感が好き過ぎます
    序盤10分ぐらいの名前トークとか永遠に聞いていたいですねぇ…ためにもなるし楽しいし

  10. 思い返してみると名将中の名将のモウリーニョとかペップとかはメディアの対応も上手かった印象ある。
    この力は名将になるのに必要な力だね

  11. 選手名の日本語表記は何故統一が難しいのかをメディア経験が長い倉敷さんから詳しく聞きたかった

  12. あんだけCL圧倒したのに戦術はない、今までの積み上げを活かしただけ!は暴論すぎる

  13. ラポルタデコカタルーニャとつきあっていける監督なんて存在するんか? ペップでもあんな感じだったし
    そのうちフリックも爆発するかも

  14. 明らかに冒頭トークの言語トークに於いて
    クラッキーとミムラさんしか盛り上がっていない。小澤さんが飽きている(笑

  15. 誰だったかは忘れたけど、フリックに走れ!って言われて、走れって言われてもどこにどうやって走ったらいいか分かんねーよ!って選手が言ってる場面がバイエルンのドキュメンタリーであった気がする

  16. 15:18 そもそも、クライフの師匠でもあるリヌス・ミケルス監督が、規律に厳しいドイツ人気質のあったオランダ人監督だった事も影響してるはず

  17. バルサがバイエルン苦手ってのもあると思うが、そもそもリーガ勢はブンデス勢が苦手ってのがあると思う

  18. ミムラさん自分が知ってる知識語りたいのか話しが長い。小澤さんと倉敷さんだけで良いのに、、、

  19. 『バルサは失礼』って言ってたけど共感しちゃいました
    なんであんなフロントがメチャクチャなんですかね。。

  20. バルサが苦手意識のありそうなチームでいうとバイエルンもそうだけど、なんといってもチェルシーだよね

  21. 皆さんに聞きたいです。バルサの怪我人考えず、ベストメンバーとお金関係なく補強のポジションと人を教えて頂きたいです。

  22. 前置き長いしミムラさんの話長いしバルサの話にならんじゃないか笑
    ミムラさんドイツの話長すぎんのよ、例え話を出すのはいいが何個も出す必要ないでしょ、時間取りすぎ笑

  23. 今んとこ想定外に良いよね。代表→クラブでしかも割とケチついた状態でこんなにやるとは。ドイツ代表監督って難しい仕事なんだろうな

  24. いや?ドイツ語読みでもレヴァークーゼンだしハヴァーツじゃない?

Write A Comment