ドラマ『海のはじまり』〜当たり前でしょ〜大竹しのぶ・目黒蓮・有村架純・泉谷星奈 #海のはじまり #目黒蓮 #有村架純 #大竹しのぶ #泉谷星奈 #新しい恋人達に #backnumber #shorts ※このチャンネルは収益化しておりません。広告収入等は著作権者に支払われることを留意しています。 actressback numberdramashortsドラマ南雲朱音南雲海大竹しのぶ女優新しい恋人達に月岡夏有村架純泉谷星奈海のはじまり百瀬弥生目黒蓮 47 Comments @芙沙子-x3t 1年 ago 有村架純が悲しい思いをするドラマなんて絶対一生見ないからな… @芙沙子-x3t 1年 ago 子持ちと付き合ってたけどまじできついからほんと、誰も悪くないから自分がどんどん酷くて汚い奴に思えて無理になる @たぬき-v2y 1年 ago 大竹しのぶが絶縁中の母親と似ててドキッとした。 @user-sl6kw7zt9j 1年 ago 大竹しのぶ肯定派が結構いてビックリ‥ @soma5304 1年 ago 決断を強いられる場面が多くて見ることを躊躇いながらも、録画していたけれど、、、いざ見てみると、涙無しでは見れなくて。冷静さを保ちながら、夏くんにハッキリと伝えた言葉って覚悟ないと言えない。海ちゃんと夏くんを深く想ってくれたやよいちゃんみたいな子そうそういないと思うし、彼女も苦渋の決断だよね。 @uu1490 1年 ago 筋書きに疑問を感じながら、観てます @COCO-rs9yv 1年 ago うーん…ドラマ見てないんだけど、これおばあちゃんが育てるじゃダメなの?自分の知らないところで生まれた子供の面倒見る責任ある? @em-to8hy 1年 ago 水季とその母親がただただ無理なドラマ @玉森しのたまっち 12か月 ago 架純ちゃん切ないよぉ〜😭(´•̥ᯅ•̥`) @Love-yw7ew 12か月 ago ママになるのではなく、海ちゃんのお姉さんでもよかったのでは。だったら、月岡君と一緒に暮らせるのでは。 @びーんず8 12か月 ago こうなったからには蓮くんがしっかりとパパになる。弥生さんと一回離れる選択は良かったと思う。お互い忘れられなかったら、またいつかきっと付き合えるよ。みんなが潰れちゃわない為の大事な選択だったと思う。 @user-lr3ez1zs3y 12か月 ago 西園寺さんも観てるけどあっちもこんな感じの状況だけどまた違う結末になりそう。 @ちゃんあい-y2o 12か月 ago 私は22歳に親の反対を押し切り結婚しました。お腹に赤ちゃんがいて…。子供が産まれる一カ月前に旦那さんがなくなりました。何が起こったか分からず涙が出たのは一週間くらい経ってからでした。私も死にたいと思いましたがお腹には元気に動く赤ちゃんがいて、凄く痛い思いをささながらも無事産んで頑張って育ててます。そんな娘も今年で24歳になりました。今もバタバタしながらも2人で頑張って生活しています。だれもが❤幸せな時間を送れたらってほんと思いますね! 私はまだまだ頑張ります💦 @Dan-ls9nb 12か月 ago チョーつまんないこのドラマ。1話10分見てやめた @koni2493 12か月 ago え?ただのクズ男やん。 @user-qx9ib1bx9m 12か月 ago 元カノが黙って秘密裏に産んだ子供にどこまで責任があるかと言うと、私は責任はないと思うから、この主人公には共感できない。全く。元カノの母もちょっとおかしいんじゃない?って思ってしまう。(こういうこと書くと批判されるんだろうけど)最初から違和感しかない。 @user_ahim6p7 12か月 ago 私は堕ろされかけた側だから、何がなんでも産み育ててくれた母親のおかげで今ここにいることを思うと、どうしても水季さんのことは責めたくない。その時の葛藤は、お腹の中の命とずっと一緒にいる母親にしか分からない。懸命に生きた7年だったと思う。そのバトンが今夏くんに渡ったということなんだろうか? @あかあかて 12か月 ago そういう運命です @社畜-i5e 12か月 ago 弥生ちゃん…自分の幸せを優先させたって言うけどさ、夏くんと海ちゃんのこと真剣に考えて2人のことを優先させたからこその決断だったと思うんよ…だって自分だったら好きなのに別れるなんて選択できないから… 水季だってまさかこんなに早く自分が居なくならなきゃいけないなんて想像してなかっただろうし、一生寄り添うつもりで産んだんだと思う…お母さんとうまくいってない状態で、夏くんに縋りたくなる気持ちも分かるだから会いに行ったんだと思うな @ねもみど 12か月 ago どちらか選ばなきゃなんて …子供より 弥生を選んで欲しかった…演技とはいえ 大竹しのぶの 「当たり前でしょう 」すごく皮肉に聞こえて嫌だな…弥生を傷つけてまで 別れていいの? @xxagixx 12か月 ago 最近の日本のドラマって、少子化問題があるからなのかな?ってほど、子どもと家族がテーマのドラマ増えてることにちょっと違和感を覚える。 @user-vt9dw4un1n 12か月 ago これに、近い状況で話し合いしたことある。本当に辛かった。好きなだけに、辛い @ポン-u3i 12か月 ago 独身の人、結婚してる人、子育てしてる人、子育てを終わった人、それぞれの立場からの視点で全く違う意見になるドラマだと思う。結局誰も悪い人がいなくて互いを思い合うが故の考えさせれるドラマだなと思います。 @user-nv122 12か月 ago 弥生さん長女すぎる @mkimika8670 12か月 ago 皆水希に対してキツイ人が多いけど彼女もまた、こんなことなければそのまま1人で育て切るくらいの覚悟で産んだしなぁ。病気とわかっていながら産むなら無責任だけどあとから病病気はどうしようもないし、それさえも1人で育てたことで忙しさで行かなかったことが原因というのがまた…😢今無責任に見える行動の数々も全て海ちゃんの選択を最優先にを貫いてるよねそれを優先するためなら自分が悪く思われようが誰が何かを犠牲にしようが構わないくらいの覚悟が見える(良いとは言ってない) @mariaotoda9669 12か月 ago 大竹しのぶさんの演技迫力あるよねーしかもすごい感動する @mn4015 12か月 ago 【教訓】避妊はしっかりしよう @たいち-l3m 12か月 ago 有村架純のよかったのトーンが絶妙でめちゃうまい @user-rj9vt6ps8r 12か月 ago 辛すぎてこのショートでちらっとしか見れていないのですが、弥生さんが過去におろした子供は夏くんとの子供だったのでしょうか? @dora6114a 12か月 ago このシーン泣きました @ぱん-b7n 12か月 ago 誰得このドラマ…いかつ…かすみちゃん良い女やな… @user-mt7tc6xe8n 12か月 ago なにこのドラマちゃんとDNA鑑定してして本当に自分の子供か調べた方がいいよー勝手に産むのも信じられないし、産んだなら最後まで責任取らなきゃ。 @minminzeminS2 12か月 ago ほんまミズキが苦手すぎるドラマ。ぜんぶあなたの自分勝手がまわりを振り回してる。最初に両家の親に相談してればよかった話。夏も、産むのは私って言われて渋々書いただけで話し合おうとしてた。勝手におろそうとして、勝手に産んで。病気で死んでなくても、まわりを頼らないといけない時がくる。子育てって1人で決めてするものじゃない。それこそ子供が所有物のようになる。このドラマって子供産む前に真剣に考えろよ、周りを頼れよ、ってことくらいしか伝えたいもの全然見つからんくて意味不明でイライラするんだけどなに???言われないと大多数は分からんもん?弥生さんの選択あたりまえ体操すぎる。あと夏くんがあまりにも下手に出てて可哀想。勝手におろされて(生んでたけど)、ひとりできめたくせに、都合よく利用されてるみたい。避妊しなかった責任はもちろんあるけど。1回キレて、それから子育て頑張ってほしい。 @TH-mu6sp 12か月 ago 今彼なのに元カノが出てきて混乱するね。 別れるって辛い。けど好きなのに別れるのがヤバイくらい辛い。 @ろべろべすきん-w6b 12か月 ago この有村架純ちゃん、自撮りアプリの加工が外れた瞬間の顔って感じする @あらさきかすみ 12か月 ago とりあえず 皆 垂れ目じゃね?😮 @imanimchamgm373 12か月 ago 『当たり前でしょ』の台詞の真意を感じ取れる人がコメ欄にたくさん居て、よかった。 @msatom4308 12か月 ago ドラマ見てないけど泣いた @em-peach 12か月 ago ちょっとこのドラマは好きになれない。 @miki4078 12か月 ago 生きてる時より死んだ方が愛や想いが強くなってしまうって不思議だよね。 @ゅんママ 12か月 ago 海ちゃんが演技上手すぎてすべて、話も言葉一つ一つも表情からの感情もスーッと入ってくる。水季の性格に少し共感してしまう部分があるから複雑な感情で、毎話ゴメンと思いながら見てる。みんなが幸せになれる方法なんて、ないのかもね…。 @doveunity8666 12か月 ago これで避妊しない人が1人でも減りますように @potatow3880 12か月 ago 経堂だうれしい @user-lj1xk7dh4n 12か月 ago ドラマ観てないけどこのシーンだけで泣きそう(。>ω<。) @user-yx9ch8zm7p 12か月 ago このドラマ、本当この2人キャストで良かった @user-ry9ok3ee8d 12か月 ago 血の繋がってない子どもを育てるって、無理だよ。出来てる人の方がおかしいぐらいの感覚でいたほうがいい。 @あんみつ-o9h 12か月 ago 色んな角度から見れて、ずっとモヤモヤするドラマ。 大学生の息子もこのドラマ見てるけど、すごくいい勉強になると思う。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@soma5304 1年 ago 決断を強いられる場面が多くて見ることを躊躇いながらも、録画していたけれど、、、いざ見てみると、涙無しでは見れなくて。冷静さを保ちながら、夏くんにハッキリと伝えた言葉って覚悟ないと言えない。海ちゃんと夏くんを深く想ってくれたやよいちゃんみたいな子そうそういないと思うし、彼女も苦渋の決断だよね。
@びーんず8 12か月 ago こうなったからには蓮くんがしっかりとパパになる。弥生さんと一回離れる選択は良かったと思う。お互い忘れられなかったら、またいつかきっと付き合えるよ。みんなが潰れちゃわない為の大事な選択だったと思う。
@ちゃんあい-y2o 12か月 ago 私は22歳に親の反対を押し切り結婚しました。お腹に赤ちゃんがいて…。子供が産まれる一カ月前に旦那さんがなくなりました。何が起こったか分からず涙が出たのは一週間くらい経ってからでした。私も死にたいと思いましたがお腹には元気に動く赤ちゃんがいて、凄く痛い思いをささながらも無事産んで頑張って育ててます。そんな娘も今年で24歳になりました。今もバタバタしながらも2人で頑張って生活しています。だれもが❤幸せな時間を送れたらってほんと思いますね! 私はまだまだ頑張ります💦
@user-qx9ib1bx9m 12か月 ago 元カノが黙って秘密裏に産んだ子供にどこまで責任があるかと言うと、私は責任はないと思うから、この主人公には共感できない。全く。元カノの母もちょっとおかしいんじゃない?って思ってしまう。(こういうこと書くと批判されるんだろうけど)最初から違和感しかない。
@user_ahim6p7 12か月 ago 私は堕ろされかけた側だから、何がなんでも産み育ててくれた母親のおかげで今ここにいることを思うと、どうしても水季さんのことは責めたくない。その時の葛藤は、お腹の中の命とずっと一緒にいる母親にしか分からない。懸命に生きた7年だったと思う。そのバトンが今夏くんに渡ったということなんだろうか?
@社畜-i5e 12か月 ago 弥生ちゃん…自分の幸せを優先させたって言うけどさ、夏くんと海ちゃんのこと真剣に考えて2人のことを優先させたからこその決断だったと思うんよ…だって自分だったら好きなのに別れるなんて選択できないから… 水季だってまさかこんなに早く自分が居なくならなきゃいけないなんて想像してなかっただろうし、一生寄り添うつもりで産んだんだと思う…お母さんとうまくいってない状態で、夏くんに縋りたくなる気持ちも分かるだから会いに行ったんだと思うな
@ねもみど 12か月 ago どちらか選ばなきゃなんて …子供より 弥生を選んで欲しかった…演技とはいえ 大竹しのぶの 「当たり前でしょう 」すごく皮肉に聞こえて嫌だな…弥生を傷つけてまで 別れていいの?
@ポン-u3i 12か月 ago 独身の人、結婚してる人、子育てしてる人、子育てを終わった人、それぞれの立場からの視点で全く違う意見になるドラマだと思う。結局誰も悪い人がいなくて互いを思い合うが故の考えさせれるドラマだなと思います。
@mkimika8670 12か月 ago 皆水希に対してキツイ人が多いけど彼女もまた、こんなことなければそのまま1人で育て切るくらいの覚悟で産んだしなぁ。病気とわかっていながら産むなら無責任だけどあとから病病気はどうしようもないし、それさえも1人で育てたことで忙しさで行かなかったことが原因というのがまた…😢今無責任に見える行動の数々も全て海ちゃんの選択を最優先にを貫いてるよねそれを優先するためなら自分が悪く思われようが誰が何かを犠牲にしようが構わないくらいの覚悟が見える(良いとは言ってない)
@minminzeminS2 12か月 ago ほんまミズキが苦手すぎるドラマ。ぜんぶあなたの自分勝手がまわりを振り回してる。最初に両家の親に相談してればよかった話。夏も、産むのは私って言われて渋々書いただけで話し合おうとしてた。勝手におろそうとして、勝手に産んで。病気で死んでなくても、まわりを頼らないといけない時がくる。子育てって1人で決めてするものじゃない。それこそ子供が所有物のようになる。このドラマって子供産む前に真剣に考えろよ、周りを頼れよ、ってことくらいしか伝えたいもの全然見つからんくて意味不明でイライラするんだけどなに???言われないと大多数は分からんもん?弥生さんの選択あたりまえ体操すぎる。あと夏くんがあまりにも下手に出てて可哀想。勝手におろされて(生んでたけど)、ひとりできめたくせに、都合よく利用されてるみたい。避妊しなかった責任はもちろんあるけど。1回キレて、それから子育て頑張ってほしい。
@ゅんママ 12か月 ago 海ちゃんが演技上手すぎてすべて、話も言葉一つ一つも表情からの感情もスーッと入ってくる。水季の性格に少し共感してしまう部分があるから複雑な感情で、毎話ゴメンと思いながら見てる。みんなが幸せになれる方法なんて、ないのかもね…。
47 Comments
有村架純が悲しい思いをするドラマなんて絶対一生見ないからな…
子持ちと付き合ってたけどまじできついからほんと、誰も悪くないから自分がどんどん酷くて汚い奴に思えて無理になる
大竹しのぶが絶縁中の母親と似ててドキッとした。
大竹しのぶ肯定派が結構いてビックリ‥
決断を強いられる場面が多くて見ることを躊躇いながらも、録画していたけれど、、、いざ見てみると、涙無しでは見れなくて。冷静さを保ちながら、夏くんにハッキリと伝えた言葉って覚悟ないと言えない。海ちゃんと夏くんを深く想ってくれたやよいちゃんみたいな子そうそういないと思うし、彼女も苦渋の決断だよね。
筋書きに疑問を感じながら、観てます
うーん…
ドラマ見てないんだけど、これおばあちゃんが育てるじゃダメなの?
自分の知らないところで生まれた子供の面倒見る責任ある?
水季とその母親がただただ無理なドラマ
架純ちゃん切ないよぉ〜😭(´•̥ᯅ•̥`)
ママになるのではなく、海ちゃんのお姉さんでもよかったのでは。だったら、月岡君と一緒に暮らせるのでは。
こうなったからには蓮くんがしっかりとパパになる。
弥生さんと一回離れる選択は良かったと思う。
お互い忘れられなかったら、またいつかきっと付き合えるよ。
みんなが潰れちゃわない為の大事な選択だったと思う。
西園寺さんも観てるけどあっちもこんな感じの状況だけどまた違う結末になりそう。
私は22歳に親の反対を押し切り結婚しました。お腹に赤ちゃんがいて…。子供が産まれる一カ月前に旦那さんがなくなりました。何が起こったか分からず涙が出たのは一週間くらい経ってからでした。私も死にたいと思いましたがお腹には元気に動く赤ちゃんがいて、凄く痛い思いをささながらも無事産んで頑張って育ててます。そんな娘も今年で24歳になりました。今もバタバタしながらも2人で頑張って生活しています。だれもが❤幸せな時間を送れたらってほんと思いますね!
私はまだまだ頑張ります💦
チョーつまんないこのドラマ。1話10分見てやめた
え?ただのクズ男やん。
元カノが黙って秘密裏に産んだ子供にどこまで責任があるかと言うと、私は責任はないと思うから、この主人公には共感できない。全く。元カノの母もちょっとおかしいんじゃない?って思ってしまう。(こういうこと書くと批判されるんだろうけど)
最初から違和感しかない。
私は堕ろされかけた側だから、何がなんでも産み育ててくれた母親のおかげで今ここにいることを思うと、どうしても水季さんのことは責めたくない。
その時の葛藤は、お腹の中の命とずっと一緒にいる母親にしか分からない。懸命に生きた7年だったと思う。そのバトンが今夏くんに渡ったということなんだろうか?
そういう運命です
弥生ちゃん…自分の幸せを優先させたって言うけどさ、夏くんと海ちゃんのこと真剣に考えて2人のことを優先させたからこその決断だったと思うんよ…だって自分だったら好きなのに別れるなんて選択できないから…
水季だってまさかこんなに早く自分が居なくならなきゃいけないなんて想像してなかっただろうし、一生寄り添うつもりで産んだんだと思う…
お母さんとうまくいってない状態で、夏くんに縋りたくなる気持ちも分かる
だから会いに行ったんだと思うな
どちらか選ばなきゃなんて …子供より 弥生を選んで欲しかった…演技とはいえ 大竹しのぶの 「当たり前でしょう 」すごく皮肉に聞こえて嫌だな…弥生を傷つけてまで 別れていいの?
最近の日本のドラマって、少子化問題があるからなのかな?ってほど、子どもと家族がテーマのドラマ増えてることにちょっと違和感を覚える。
これに、近い状況で話し合いしたことある。
本当に辛かった。
好きなだけに、辛い
独身の人、結婚してる人、子育てしてる人、子育てを終わった人、それぞれの立場からの視点で全く違う意見になるドラマだと思う。結局誰も悪い人がいなくて互いを思い合うが故の考えさせれるドラマだなと思います。
弥生さん長女すぎる
皆水希に対してキツイ人が多いけど彼女もまた、こんなことなければそのまま1人で育て切るくらいの覚悟で産んだしなぁ。病気とわかっていながら産むなら無責任だけどあとから病病気はどうしようもないし、それさえも1人で育てたことで忙しさで行かなかったことが原因というのがまた…😢
今無責任に見える行動の数々も全て海ちゃんの選択を最優先にを貫いてるよね
それを優先するためなら自分が悪く思われようが誰が何かを犠牲にしようが構わないくらいの覚悟が見える(良いとは言ってない)
大竹しのぶさんの演技迫力あるよねーしかもすごい感動する
【教訓】避妊はしっかりしよう
有村架純のよかったのトーンが絶妙でめちゃうまい
辛すぎてこのショートでちらっとしか見れていないのですが、弥生さんが過去におろした子供は夏くんとの子供だったのでしょうか?
このシーン泣きました
誰得このドラマ…いかつ…
かすみちゃん良い女やな…
なにこのドラマ
ちゃんとDNA鑑定してして本当に自分の子供か調べた方がいいよー
勝手に産むのも信じられないし、産んだなら最後まで責任取らなきゃ。
ほんまミズキが苦手すぎるドラマ。ぜんぶあなたの自分勝手がまわりを振り回してる。最初に両家の親に相談してればよかった話。夏も、産むのは私って言われて渋々書いただけで話し合おうとしてた。勝手におろそうとして、勝手に産んで。病気で死んでなくても、まわりを頼らないといけない時がくる。子育てって1人で決めてするものじゃない。それこそ子供が所有物のようになる。このドラマって子供産む前に真剣に考えろよ、周りを頼れよ、ってことくらいしか伝えたいもの全然見つからんくて意味不明でイライラするんだけどなに???言われないと大多数は分からんもん?弥生さんの選択あたりまえ体操すぎる。あと夏くんがあまりにも下手に出てて可哀想。勝手におろされて(生んでたけど)、ひとりできめたくせに、都合よく利用されてるみたい。避妊しなかった責任はもちろんあるけど。1回キレて、それから子育て頑張ってほしい。
今彼なのに
元カノが出てきて
混乱するね。
別れるって辛い。けど
好きなのに別れるのがヤバイくらい辛い。
この有村架純ちゃん、自撮りアプリの加工が外れた瞬間の顔って感じする
とりあえず 皆 垂れ目じゃね?😮
『当たり前でしょ』の台詞の真意を感じ取れる人がコメ欄にたくさん居て、
よかった。
ドラマ見てないけど泣いた
ちょっとこのドラマは好きになれない。
生きてる時より死んだ方が愛や想いが強くなってしまうって不思議だよね。
海ちゃんが演技上手すぎてすべて、話も言葉一つ一つも表情からの感情もスーッと入ってくる。
水季の性格に少し共感してしまう部分があるから複雑な感情で、毎話ゴメンと思いながら見てる。
みんなが幸せになれる方法なんて、ないのかもね…。
これで避妊しない人が1人でも減りますように
経堂だうれしい
ドラマ観てないけど
このシーンだけで
泣きそう(。>ω<。)
このドラマ、本当この2人キャストで良かった
血の繋がってない子どもを育てるって、無理だよ。出来てる人の方がおかしいぐらいの感覚でいたほうがいい。
色んな角度から見れて、ずっとモヤモヤするドラマ。
大学生の息子もこのドラマ見てるけど、すごくいい勉強になると思う。