【王者の雄叫び】 至高の領域 森本3rd完全版 JAPAN Red大逆転の舞台裏【SASUKEワールドカップ2024】

🟥◽️🟥

#SASUKEワールドカップ2024
   大逆転の舞台裏💫

           🟥◽️🟥

世界一を勝ち取ったJAPAN Red🥇
チームのため、日本のため🇯🇵

大きなプレッシャーの中キャプテン #森本裕介 さんが魅せた
3rdステージの大逆転劇をもう一度🏵️

SASUKEワールドカップ2024
ご視聴ありがとうございました!!

まだご覧になれていない方はTVer&U-NEXTで本編を
ご確認くださいね!

◆Supported by auオリジナル企画◆
auさんとタッグを組んで地上波では見ることができない
オリジナルコンテンツを配信中!

▼▼SASUKEワールドカップ2024 挑戦者(※背番号順)▼▼

🇯🇵JAPAN Red
森本裕介/Yusuke Morimoto
山本良幸/Yoshiyuki Yamamoto
多田竜也/Tatsuya Tada
山本桂太朗/Keitaro Yamamoto
大嶋あやの/Ayano Oshima

🇯🇵JAPAN Blue
漆原裕治/Yuji Urushihara
日置将士/Masashi Hioki
岩本照(Snow Man) /Hikaru Iwamoto
渡邊麻衣/Mai Watanabe
川口朋広/Tomohiro Kawaguchi

🇯🇵JAPAN Legend
長野誠/Makoto Nagano
水野裕子/Yuko Mizuno
ケイン・コスギ/Kane Kosugi
山本進悟/Shingo Yamamoto
山田勝己/Katsumi Yamada

🇺🇸USA
ダニエル・ギル/Daniel Gil
ジェシー・グラフ/Jessie Graff
ショーン・ブライアン/Sean Bryan
アールジェー・ローマン/RJ Roman
ジョー・モラフスキー/Joe Moravsky

🇩🇪GERMANY
レネ・キャスリー/René Casselly
フィリップ・ゲーテルト/Philipp Göthert
ヴィクトリア・クレーマー/Viktoria Krämer
マーヴィン・ミッターフーバー/Marvin Mitterhuber
ベンジャミン・グラムズ/Benjamin Grams

🇫🇷FRANCE
クレマン・グラビエ/Clément Gravier
モラーヌ・ジェリック/Maurane Jelic
イリアン・シェリフ/Iliann Cherif
ヴァランタン・ドゥカルナン/Valentin Decarnin
シャルル・プジャード/Charles Poujade

🇦🇺AUSTRALIA
オリヴィア・ヴィヴィアン/Olivia Vivian
ザック・ストルツ/Zak Stolz
アシュリン・ハーバート/Ashlin Herbert
サクソン・ジョンストーン/Saxon Johnstone
ダニエル・メイソン/Daniel Mason

詳細は番組HPへ⏩https://www.tbs.co.jp/sasuke_rising/
===========================

U-NEXT Paravi コーナーでは出場者100人の挑戦をノーカット完全版でお届け中
➤https://www.video.unext.jp/title/SID0097627

公式LINEも始めました!「SASUKE」で検索してください☆

「SASUKE」
https://www.tbs.co.jp/sasuke_rising/
「SASUKE」X(旧Twitter)
https://twitter.com/sasuke_tbs?lang=ja
「SASUKE」Instagram
https://www.instagram.com/sasuke_tbs/
「SASUKE」TikTok

@sasuke_tbs

#SASUKE #サスケ #NinjaWarrior

33 Comments

  1. 3rdを青ではなくシルバーにしたのが、古参視聴からするとめちゃくちゃ興奮しました!

  2. このプレッシャーに打ち勝つ、やはり10回100番経験したからこそ打ち勝ったんよな!めちゃくちゃすごいわサスケ君

  3. 他チームがエリア突破した時にあまりにも喜びすぎじゃないか。それがSASUKEの良さだが、今回の形式は違うからな

  4. ワールドカップだけども敵国も応援してくれてるところがいいね

  5. まさかの、優勝候補1番のレッドが、3rdステージで窮地に見舞われる。
    そのなかで1人残された森本さんが、踏ん張る。
    なんてドラマチックなんだ!!
    一番プレッシャーだったって。
    あの、クリフエリアを超えた時の今まで見たことない気迫顔よ!!

  6. 大会の開催時期は再考すべきかな

    夏にやったら、そりゃ厳しいって…
    パフォーマンスが落ちるのは致し方ない
    選手や観客の熱中症対策もしなきゃいけないし…

    通常のSASUKEが秋開催だから、
    W杯は春〜梅雨前開催くらいがベストかな

  7. セット職人達のバーストはやっぱり本物とは違うのかね、誰が最初にクリアするのだろうか

  8. 2個目のバーストめっちゃ回るなw
    多分セットで作った時はここまで想定して作ってなかったんだろう

  9. 森本君世界の王者になた😊😊😊森本君❤🎉🎉さすがの森本君だ😊😊❤❤

  10. サスケくんの3rdはいつもより慎重にいってるように見えたな
    その分体力使ってバースト落ちた感じか
    年末が楽しみになってきた

  11. ここまでに誰1人としてクリアしてないクリフを絶対にクリアしないと行けない状況でクリア出来るのがスゴすぎる

  12. 昔最強だった長野さんがそうだったように完全制覇はそう安安とはできない。
    sasukeのレベルが上がってるとはいえ今は前より練習できる環境が段違いに良いし2度同じことしない森本さんという現最強の存在が対策しててもこれだからなぁ。
    ここ10年でバーストが出てから3rdのレベルは格段に上がりましたね。

  13. 12:14
    いつもニコニコ飄々としてる森本裕介がこんなに激しく感情を顕にするのも珍しいね、やっぱ団体戦ってモチベーションが全然違うよな
    観ていて目頭が熱くなった

  14. レギュレーションがほんとにつまんなかった
    もったいない

  15. 今のSASUKEはサスケくんを中心に回っているんだなぁと改めて実感したなぁ…

    そしてそんなサスケくんでも
    2回連続で失敗するバースト、
    最狂すぎん?笑

  16. 今回、いうても2ndステージなかったりして、体力的には余裕があるだろう中
    しかも、相当再現セットでも練習して自信があっただろう中
    森本選手が失敗しちゃったのは衝撃でした。。。

    赤から移る時の回転と黄色→黄色の時の回転がまた違うみたいですね
    後半の回転がとにかく勢いが強い
    それがまた感覚を狂わす
    そもそも直線の段差だとしてもこの長さのバーチやってるだけで腕と指の体力はかなり削られる
    そんな中で最後に感覚が異なる回転が用意され
    しかも、回りやすい(更に言えば両方とも回転の部分も実質初)

    中々絶望感あるエリアですね
    あまりに難しい場合はサイレントマイナーチェンジ(回転の調整)がありそう
    まぁ、簡単にするサイレントマイナーチェンジはあまりして欲しくないけどね

    というか
    クリフもそうだけで2回目飛び移りの距離がめちゃくちゃ遠くなってかなり難しくなってるよね
    こういう難しくする方のサイレントマイナーチェンジも視聴者に示してくれれば良いのにね

    なんで、今回こんなにクリアー出来ないの?ってなるからね

  17. vs BURST、年末どうなるかマジで楽しみすぎてワクワク止まらぬ!!!
    全チーム全選手みんな本気で緊張感あって本当に面白かったワールドカップ

Write A Comment