夏のスポット第3弾! 日本一の道の駅で大雨に会う夫婦二人の長野3泊4日車中泊旅【中編】諏訪市~上田市
▶︎目次
0:00 熱中症警戒アラートの中の大移動
0:18 諏訪湖SA【諏訪市】
1:24 小松パン店【松本市】
2:13 梓川SA【安曇野市】
4:25 おやきの店うしこし【安曇野市】
5:18 道の駅いくさかの郷【生坂村】
9:34 大王わさび農場【安曇野市】
15:06 山道にはご注意‼
18:10 道の駅美ヶ原高原【上田市】
21:40 今宵も…まろん劇場
・
前編 https://youtu.be/3JRgRVOiiqQ
中編 https://youtu.be/9T48D7GHkiw⇦今ココ
・各地観光スポットを参考にされる方はこちらから
🚐__________________________________________________________________
2021年7月から週末車中泊による全国制覇を目指して
・諸国漫遊の旅シリーズをスタート。
1.茨城県→2.福島県→3.長野県→4.栃木県→5.静岡県→6.神奈川県→7.千葉県→8.埼玉県→9.群馬県→10.宮城県→11.北海道→12.岩手県→13.青森県→14.秋田県→15.山形県→16.山梨県→17.愛知県→18.新潟県→19.岐阜県→20.富山県→21.滋賀県
・お城巡りも行っており
1.水戸城→2.松本城→3.宇都宮城→4.小田原城→5.大多喜城→6.松前城→7.五稜郭→8.弘前城→9.久保田城→10.上山城→11.駿府城→12.岡崎城→13.犬山城→14.鶴ヶ城→15.新発田城→16.名古屋城→17.岐阜城→18.郡上八幡城→19.関宿城→20.高岡城→21.長浜城→22.彦根城→23.安土城→24.甲府城→25.躑躅ヶ崎館
を訪ねています
🚐__________________________________________________________________
使用してるキャンピングカーはNV200バネットをベースにしたFOCS luz(ルソ)です。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
EcoFlow RIVER 2 MAX
https://amzn.to/3Ge2t4X
EcoFlow DELTA 2
https://amzn.to/42fvqHn
Bonarca 車載冷蔵庫 15L
https://amzn.to/3yKI4Q3
ORIAデジタル温度計
https://amzn.to/3YsIWoe
※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています
オススメのスポット・グルメありましたらコメント欄にメッセージお願いします!
_/_/_/まろん・パパ・ママ_/_/_/
#夫婦 #夫婦旅 #車中泊

15 Comments
早速拝見しました! 暑い夏が美ヶ原では冬のように寒いんですね🥶 体調崩して無いですか?
今晩は、キレイな川ですね、夏休み田舎の川で遊んだ事を思い出しま😢す🤗
小松パン店の牛乳パンふわっとしてクリームがぎっしりですね~😂
オヤキの大きさにもビックリでした😮😮
具がたくさん入ってて美味しそう😋
ホットサンドで焼いても美味しそう😋
わさび農園の川が綺麗で癒される場所ですね…✨
マロ君劇場は👍ですね~💕
両手で抱えるように鳴らす所が可愛くてずーっと観てられます😂
次回のオヤキ食べ比べ楽しみです~🙆
今晩は⭐️ 道の駅美ヶ原高原美術館に車中泊は、2000mの高い場所にあるみたいですが…… 涼しくて良さそうですね👍 わさび園のワサビソフトクリーム🍦わさびの練りがついていてツーンときてましたが?さっぱりしてスッキリな感じで 美味しそうですね🤞おやきの大きさに驚きですね!中身もぎっしり詰まっていて 美味しそうでした。(o^^o) まろんちゃんのお手がよくできていて 可愛い😍かったです🎶^o^ 何度見ても可愛いくて癒されています。☺️ ありがとうございますo(^_^)o❤
大王わさび農園、懐かしかったです、会社の、旅行で、昔行きました、!今回も、マロンちゃんはしっかり、仕事してましたね~可愛すぎだわ🎉
いろは堂のおやきも今度試してください!
他の地域にもおやきがいろいろありますが、冷めてしまったおやきや冷凍して保存したおやきは多めの油で揚げ焼きするとまた違う美味しさになります!
ぜひ試してみてください!
こんばんは😊
牛乳パン とっても美味しそうでしたね。松本に行ったらチャレンジしたいと思います。10日に美ヶ原に行ってきました。駐車場がほぼ満車状態でした。
天気が良かったので、星空、雲海、日の出まで拝めてラッキーでした😊
美ヶ原って涼しいんですね〜。『真夏にダウン』とはびっくりです。でも、めっちゃ羨ましい〜♪
そして、マロン君。『おねだりベル』を連打するだけでなく、回収もできるようになったんですね。お利口さんすぎます。
こんばんは
やはり 夏は美ヶ原ですかね
先日、長野旅行に行きました! 牛乳パン知っていれば・・・食べた方です😂
こんばんは🌇
今日も楽しく観させていただきました!
おやきも、牛乳パンも美味しそうでしたね!食べたいなぁ!
サバイバルの暗い道もスリル満点でした!鹿もあんなにいっぱいいてびっくりですー!
まろん劇場!最高ですねー!可愛すぎてたまりません!なんて頭が良いのだろうって感心します!お利口さんですねー!
今日の台風🌀は、大丈夫でしたか?心配でした、、
おはようございます😊 この酷暑の中 標高の高い所は16度とはさすが快適〜😃
我が家も只今 岐阜平湯にキャンプに来ています 昨日は上高地を散策して来ました キャンプ場は 標高1300メートル位で 程よく快適です
残念な事に2泊3日 初日が雨で今日は帰る日ですが雨音で目がさめ😢 旅は天気に左右されますね
夜のビーナスライン怖いですね 見てみたいです 😱
お目当てのパンもゲット出来て良かったですね😊マロンちゃんも、見る度にいろいろな事が出来て凄い!可愛い❤わさびのソフトクリームも気になりました。次回のお焼きの食べ比べも楽しみにしてますね😊
いつも楽しんで観ています。
ありがとうございます。
すごく参考になります 😊
今晩はいつも楽しく拝見させて頂いてます。長野は美味しいものが沢山ありますね😋大人になってから おやきが好きになり見つければ購入してます😅食べ歩きはした事がないですね🤔色んなソフトクリーム食べましたが わさびはまだないですね食べてみたいです😆以前美ヶ原高原へ行った時は23時頃だったのですが鹿は3匹位しか見れませんでした😭夜中のビーナスラインはぶきみで😱怖いです。マロン劇場も最高ですねマロン君天才❗️標高2000mもあると8月でも涼しいですね流石避暑地
その後 下界に降りた時の温度差が凄かったのではないでしょうか?