朝帰りのリーマンパパに美味しい和朝食サプライズ【クーミンズキッチン】

【クーミンズKITCHEN 再生リスト】

===================

★大場久美子SNS★
■Instagram
https://www.instagram.com/kumikoohba935/

■Facebook
https://www.facebook.com/KumikoOhba935

■Blog【大場久美子のエトセトラ】 
https://ameblo.jp/kumiko-ohba/entrylist.html

■Blog「エステ・リラクゼーションルーム」
【大場久美子の和萌憂つぼ-omoutsubo-】
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entrylist.html

————————————————————
★心理カウンセラー・エステティシャン 大場久美子★

📞電話カウンセリングお申し込み↓
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entry-12615826088.html

📧メールカウンセリングお申し込み↓
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entry-12631709563.html?frm=theme

🍀エステ&フットリフレ&リラクゼーションお申込み↓
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entry-12622285536.html

————————————————————
★大場久美子プロフィール・取得資格★
https://profile.ameba.jp/ameba/kikokiko-omoutsubo/

大場久美子へのご質問、お仕事のお問い合わせは
info@office-goda.co.jp 担当 箱崎 博
までお願いします。
————————————————————

BGM以外無編集でお届けしております。
ご了承の上、ご覧ください。

チャンネル登録、感謝でございます。
https://www.youtube.com/channel/UC6hK-WI8Aj413OHVEs-59iA

#大場久美子
#クーミンズKITCHEN
#今日の朝食
#大場久美子主婦業編
#大場久美子のクーミンChannel
#くーみんChannel
#クーミンズキッチン
#心理カウンセラー
#俳優
#コメットさん
#サプライズ
#リーマンパパ
#和朝食

27 Comments

  1. くーみんさん、おはようございます☀だしが決め手のお味噌汁❤暑い夏にも熱いお味噌汁は美味しいですね😊パパさんきっと喜んでくれます❤
    今日も暑くてやべえです😅

  2. おはようございます。爽やか笑顔最高です❤いつも弁当とか、いろいろ動画ありがとうございます😀体調気をつけてください。

  3. クーミンさんおはようございます。リーマンパパも、疲れて帰って来て、お味噌汁やおかずや炊き立てご飯、リーマンパパも喜んで、仕事の疲れがとれますよ。クーミンさん夫婦愛ですね。

  4. クーミンさん おはようございます。
    パパさん お泊まりの仕事お疲れ様です。

    お味噌汁や蓮根きんぴら美味しそうですねぇ。
    和食は落ち着きますよねぇ。

    青椒肉絲も見たかったのでまたいつか見せて下さいませ。

    クーミンさんも お仕事、気を付けて行ってらっしゃいませです。

    今日も美味しい動画を有難う御座います。

  5. 久美子さん今日も動画配信ありがとうございます❗️毎日楽しみにしてるので嬉しいです☺️
    味噌汁もレンコンのきんぴらも美味しそうで食べたくなりました〜

  6. おはよーございます☺️
    偉いですよ😁
    お味噌汁😊
    きんぴら😊
    パパさんの 為に❤
    パパさん 疲れが 吹っ飛びますね😁👍

    ク~ミンさんも ご飯沢山食べて お仕事に行かれましたか❓️😁

    ここなちゃん❤
    ももちゃん ❤達も
    変わり無くて 🍀🍀🍀🍀🍀です😊

    パパさん お帰りなさい😊
    ク~ミンさん 行ってらっしゃ~~~い💪

    有り難うございました😊

  7. 引っ越して、よりクッキング動画らしくなりましたね😆👍✨レンコンのきんぴらは
    歯触りが楽しいですよね🎶先日、娘婿が作ってくれたお味噌汁おいしかった😋
    大根とワカメの優しい味に和みました☺️🍀猛暑も汁物、大事かもですね🤔

  8. くーみんさん、こんにちは☀くーみんさんは、本当に、優しい女性❤それ、一言しかないです❤いつも、楽しい動画ありがとうございます❤

  9. クーミン可愛い🩷大好き💕‼️
    偉いなぁクーミンお知り合いのお子さんにご飯食べさせたりお泊まりでのお世話。優しいクーミン本当に大好きで尊敬します。✨✨

  10. こんにちは😃
    リーマンパパさんお仕事お疲れ様でした。 
    くーみんさんのリーマンパパさんへの気持ちすごく素敵💓でした✨
    私も少し見習わなきゃ😂
    やっぱり味噌汁は美味しいですよね😋
    レンコンのきんぴら美味しそうですね♪
    くーみんさんの食べたい🤤です。
    材料と分量参考にしてまーす♪

  11. 仕事に行く前にパパさんの朝食作りクーミン優しいです😊疲れて帰ってきて美味しそうな朝食でパパさん幸せですね😍😍
    蓮根のきんぴら最近作ってなかったなぁ蓮根買ってこなくては😌
    魚はレンジメートだとフワァーっと焼けるってわかります👍

    舞台の話しぜひ現実化してほしいなぁ
    絶対見に行くのに✨✨

  12. くみちゃん❤こんにちは😃パパさん帰って来て朝ごはんよろこんでくれるよ、待っているのも良いね、くみちゃんお仕事頑張ってくださいね。❤

  13. クーミン、思いやりのかたまり。パパ氏も思いやりいっぱいの方だし、素敵なご夫婦ですな。

  14. こんにちは👋😃
    クーミンさんはきれい好きお料理好きなので爪の垢を頂きたいです😊
    私はいつ掃除したっけな?なんです😅
    今日は久しぶりで部屋の模様替えしました。汗ダラダラ😅ホコリだらけだったー😅

    ハピラキで❤

  15. お疲れ様です🙂クーミンさん😃
    パパさんの朝食に、和食お味噌汁きんぴら作られるのですね✨和食を食べるとホットしますよね~😃
    お味噌汁きんぴら美味しそう〜👌

  16. (*´ω`)ノ オジャマシマスゥ♪
    クーミンさん♪こんにちは♪
    今日も 美味しそうな お味噌汁と 蓮根のキンピラ
    有難うございます♪
    クーミンさん♪の パパさんを
    思う気持ち 素敵💓です
    私も ご馳走様なりたい様な〜♪
    あぁ〜♪あのお出汁が 気になる
    (*´艸`)

  17. クーミンさん、こんばんは。

    今日も京都は暑くて38.5度でした。
    やはり、食べること、大切ですね。

    働いてるパパさんたち、今年は猛暑で本当に大変だと思うので、しっかり、美味しいもの作って上げたいですね。
    クーミンさんの愛情たっぷり和食、リーマンパパさん、嬉しいと思います。

    うちは最近、焼き茄子に感動されて、
    やはり、家で作ると美味しいですね。

    わぁーー、クーミンさんの舞台とか実現してほしいです。😊🎉

  18. 🎐クーミンさん、こんにちは🎐

    朝ごはんで、和食(味噌汁、🍚、蓮根きんぴら、等々)落ち着きますね〜😊

    早朝の仕事の時は、🍞🧈🟤(小倉バタートースト)と☕になりますね〜‪😄︎︎

  19. 帰宅なう🎵🤗
    今晩は大根とワカメのお味噌汁つくります🥰
    きんぴらも美味しいですね〜😋

  20. 出汁パックで味噌汁美味しそうですね😋
    くーみん♡愛情たっぷり❤️‍🩹
    疲れて帰ってくるリーマンパパ♡ご苦労様😊
    くーみん♡は、お仕事行ってらっしゃい〜😊

  21. 疲れて帰ってきてお味噌汁やおかずが出来ていたら、パパさん嬉しいでしょうね❣️
    愛ですね~🥰

  22. クーミンこんばんは😊
    クーミン❤️パパさんお仕事お疲れ様です✨

    会社から疲れて帰って来て久しぶりの手作り味噌汁にパパさんも感激ですね!🥹

    私もクーしゃん🌼のきんぴらごぼう食べたいです😋💕

  23. いきなり、あのねのねには、笑わせていただきました。(笑) 今日は初めてのお味噌汁だったのですね。 朝、疲れて帰ってくるリーマンパパさんの喜ぶお顔が、想像できますよ。マト

  24. ❤こんばんは❤ホントに仕事?😮怪しい😅何てね😅そう言えば😮お味噌はお弁当に無かったね😮いつもの豆腐一丁ドカンが無かったね😮お味噌好きなリーマンパパは喜んだでしょうね🥰喧嘩するほど仲が良いといいますもんね💞これからも仲良くね🥰名古屋人にとって又嬉しい😊中日劇場が出ました❤森光子さんかなぁ🥰

  25. 味噌汁のダシ少量でもしっかり出し汁でてますね。大根のお味噌汁美味しいですよね。パパさんも、ご飯が進んだでしょうね。2杯は食べたかなあ😎パパさん

  26. クーミン🎀さん この画角良いですが…姿勢大丈夫ですか?こないだ おっしゃってたから心配です。無理しないでね〜。お味噌汁 パパさん👑お汁大好きだからね❤絶対喜ぶね。大根のカワ厚めに剥いて…切り干し大根みたいに干して ポン酢などで漬けたら大根をパリパリ漬けできますよ〜きんぴらにもできるから厚めに剥く事もおすすめです。

Write A Comment