2024年上半期ベスト3を発表します【ほんタメ文学賞】

===「第7回ほんタメ文学賞」候補作 ===
💛たくみ部門 候補作 💛

◾️『魂婚⼼中』芦沢央 / 早川書房
https://amzn.to/4bSbAFd

◾️『ぼくらは回収しない』真⾨浩平 / 東京創元社
https://amzn.to/4dtIrlh
 
◾️『イデアの再臨』五条紀夫 / 新潮社
https://amzn.to/3zOo7MB

💙あかりん部門 候補作💙

◾️『わたしは孤独な星のように』池澤春菜 / 早川書房
https://amzn.to/3zRnLFb
 
◾️『ここはすべての夜明けまえ』間宮改衣 / 早川書房
https://amzn.to/3VSvoTb
 
◾️『⽣きる演技』町屋良平 / 河出書房新社
https://amzn.to/3y4SQEQ

※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています。

🌠❤️‍🔥大賞発表LIVE:2024年8月21日(水)20:00〜!!❤️‍🔥🌠

======================

【7/27開催!ほんタメトークイベント in コーチャンフォー若葉台店】
・優先エリアでの参加券は完売しております。
※優先エリア外からのご観覧はどなたさまでも参加無料です。
https://www.coachandfour-shop.com/

【「第7回ほんタメ文学賞」全国の書店さん参加要項】

「第7回ほんタメ文学賞」特設コーナーを設置してくださる書店さんを募集します!

◾️応募条件
・特設コーナー設置後「#ほんタメ文学賞特設」のハッシュタグをつけて、
書店公式Xで特設コーナーの画像をポスト❤️‍🔥

◾️募集期間
〜2024年8月20日(火)

【設置してくれる書店さんには下記をご送付します!】

◾️「特製カード栞」30枚

※配布方法は各書店さんにお任せします!
※「特製カード栞」はなくなり次第、別のノベルティグッズに変更させていただきます。

◾️「ほんタメ文学賞」のロゴデータ

<ご応募はコチラから↓↓>
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeHGVqmTv-TcH_PN0hznNW5F9XF0cW0HM3Y4oyVZkSW_D6Dvw/viewform?usp=pp_url

ご応募お待ちしております。

【第7回ほんタメ文学賞 特設コーナー】

2024年7月25日(木)から
以下の書店さんで特設コーナーが設置されます!
※一部の本は、出版社在庫が僅少のため、店頭にない場合もあります。

📙八重洲ブックセンター全店
・公式HP
https://www.yaesu-book.co.jp
・店舗一覧
https://www.yaesu-book.co.jp/access/

📘コーチャンフォー全店
・公式HP
https://www.coachandfour.ne.jp
・店舗一覧
https://www.coachandfour.ne.jp/shoplist/

📙書泉グランデ / 書泉ブックセンター
・公式HP
https://www.shosen.co.jp/

📘芳林堂 高田馬場店
・公式HP
https://www.horindo.co.jp/

🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
★「ほんタメ」公式Xはこちら ⬇️

フォローよろしくおねがいします!

★ お仕事のご相談・お問い合わせはこちら ⬇️
hontame@kpshd.co.jp
🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹

「ほんタメ」は“ほん”から色んな“タメ”に繋がるエンタメチャンネルです。

📕ほんタメは、ほんから始まるエンタメチャンネルです
📙ほんタメは、ほん好きのタメのチャンネルです
📘ほんタメは、見た人がチャレンジしたくなる・タメしたくなるチャンネルです
📗ほんタメは、ほんにまつわる情報をタメていくチャンネルです

本好きの方はもちろん、これから本を読んでみたい方にも楽しんでいただけるよう
本にまつわることに幅広くチャレンジしていきます!!

【MC】
📙ヨビノリたくみ📙
YouTubeチャンネル【 予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 】で、
主に数学や物理の解説動画を配信中のYouTuber。チャンネル登録者数100万人。
・YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCqmWJJolqAgjIdLqK3zD1QQ
・公式web→ http://yobinori.jp/
・Twitter→http://twitter.com/Yobinori
・Instagram→https://www.instagram.com/yobinori

📘齋藤明里📘
舞台を中心に映画やドラマ、テレビ番組で活躍中の俳優。
・Twitter→https://twitter.com/akaritter0113
・Instagram→https://www.instagram.com/akagram0113/

#本 #小説 #漫画 #紹介 #おすすめ

39 Comments

  1. きた〜🥹🤍🤍
    6冊買いに行きたい勢いでいつも楽しみです!

  2. もうこんな時期ですか、、早いですね。この文学賞大好きなのでいつも楽しみにしてます🥹

  3. わーい、待ってました!
    候補作の中では「ここはすべての夜明けまえ」のみ読了でした✨。
    残りの候補作はこれから本屋行ったり、ネットでポチったりしますね✨。
    今回もライブ配信までに候補作すべて読んで臨む所存です✨w。広島でも展開してくれないかな…🤔。

  4. ほんタメ文学賞、帯やカバーの作者紹介に書かれていてますね

    今回の個人的な楽しみは芦沢央先生が2回目の受賞をされるかどうかです

  5. カードしおり素敵すぎますほしい🥺!
    地元の書店で特設コーナー設置してくれますように🙏🙏🙏

  6. たくみさんと読む本の系統一緒なのきっかけで見始めて
    あかりんさんの影響を受けで純文学も読み始めて
    このチャンネルずぶずぶ見ちゃってる😂

  7. 初出しの作品はもっと深い紹介が欲しいです!10冊動画よりあっさり紹介でちょっと物足りないと思いました。

  8. ほんタメ文学賞ってすごいと思う

    そうそうたる作家さんが授賞式に実際来てくださって(ライヴでも)トークもしてポロシャツまで受け取って下さるなんて!

  9. 文学賞きたー!!😻✨
    しおりめちゃめちゃ可愛いですー!
    前回は県内といえど遠い店舗だったので、全国の書店さんホントにお願いします!!🙏

  10. カードしおり本当おしゃれですね。
    欲しいけど、近くに対象店舗がない…文教堂でやってくれないかな~

    普段は怖いの嫌いなので、ミステリーほぼ読まないですが
    ぼくらは回収しない
    イデアの再臨
    面白そうです!
    ここはすべての夜明けまえは積ん読中
    生きる演技気になります!

    いつも自分では見つけられない本を発掘してくれてありがとうございます!
    作家さんのクイズ大会是非見たいですね。

  11. 個人的には「魂婚心中」が気になっていますし、現在気に入っているのは、池澤春菜さんですね。

  12. 地方のチェーン店、個人店も参加してほしいな。 そして、トークイベント行きて~、でも行けない・・・

  13. 特設コーナー近くに出来るかなドキドキ
    カードしおり欲し〜🎉🎉

  14. ほんタメ大運動会楽しみにしてます!

    6冊全部読みます!予想するのも楽しみ👏

  15. ほとんど読んだことのない本なので、これを機に購入してみます!ノベルティもゲットできたらいいなー

  16. 道民です。

    コーチャンフォーでも特設コーナーやってくれるんですね😄

    我が街にもコーチャンフォーある!!
    やったー!行けるー!

  17. 待ってました!
    あかりんが紹介して気になっていた「わたしは孤独な星のように」の一本目「糸は赤い、糸は白い」を読んだけれど、私もヴッてなって、嫌で、大好きでした😂🙏
    それで入れざるを得なくなった、あかりんの芯の通ってる恋愛×地獄愛素晴らしい!😂
    イベント楽しみにしています!!!

  18. 今日コーチャンフォー行って買ってきます🎉🎉SF好きだからあかりんの紹介本2冊ゲットする!!

  19. 今さっき、東京駅の八重洲ブックセンター行ってきましたー!!!
    新しくなって初めて行ったのもあってテンション上がりまくった🎶
    ぼくらは回収しない、が気になったので買ってきました!カードしおりも嬉しい〜📕💕

Write A Comment