【総集編】ゴエ好きと猫好きにはたまらない猫いっぱいなゴエモン!【がんばれゴエモン星空士ダイナマイッツあらわる!!】

おはようございますとじと申します よろしくお願いいたします本日はこちら 頑張りご衛門性空士ダイナマイツ現るを サクっとね遊んでいきたいと思います こちらのゲームはですね2000年の12 月21日に発売されたゲームボーイソフト となっております2000年だからもう ゲームボーイアドバンスとが出た かもうすぐ出るよっっていうような時代 ですかねはいやっていきましょうこの ゲームはプレイアブルキャラというのが 五右衛門とエビスマの2人のみとなって おりますサスと野営は登場はするのですが 特定の1ステージでのみ使用可能なゲスト キャラ扱いとなってい ますでどちらから進んだ方がいいかという 話なのですがお絵門の方から進めた方が やりやすいと思いますエビスマのステージ は若干難易度が上がってるのででさらに ごもの方から始めることを前提としたよう な感じで最初の待ステージとかで チュートリアル的なこととか色々説明も あるのでなのでご衛門から行くことを強く お勧めしますではごもでいき ましょうここは大江戸はぐれ町いつも 賑やかな街だが今日はちょっと静かだぞ それもそのはず賑やかコンビの五衛門と エビスマの姿が見当たらないからあの2人 いないだけでそんな静かになるのこの町 そう五衛門は南国で行われる日本小番なり 選手権に出場していると五右衛門のための 大会ですねそしてエビスマルは雪国で行わ れる全国うまいもの早食い大会に出場する ために出かけているのであったエビちゃん のためにあるような 大会しかしそのしけさもつの はるか宇宙の彼から謎の物体が地球に被し てきたのであっ たUFですねこの世界宇宙人は別に珍しく ないのです がCQのものよよく きれ私は全宇宙の方からまたにかけ星星を 征服する制服王空士 ダナ他の宇宙人たちが服失敗したという 伝説の星地球を征服するためにわざわざ やってき たまずは手始めにこの日本を征服する ダイナマイツということで他の宇宙人が 制服に失敗したと言ってますが地球侵略に 来た宇宙人この人が初めてですねシリーズ として は大変早くなんとかしないとうんなかなか 不敵な宇宙人どでござるやはりこれは五衛 モドの立ちにも手伝ってもらった方がいい かもでござるということでサスケとやです ねダイナマとかいうあの宇宙人の力が わかんないもん ねしかし今日は五衛モドのとエビスマルド の姿が全く見当たらないでござるお出かけ 中です よ仕方ないわ手分けして2人を探し ましょう2人探しに行くより江戸で待って た方がいいと思うんだけどな帰ってくる でしょそのうち え南国やゆでの大会もダイナマイトの部下 たちにめちゃくちゃにされ五衛門と エビスマの怒りは頂点 にならあの猫野郎許せねえ食いもんの恨み 怖いですてほら絶対江戸で待ってた方が いいってさしてとやい わ探しに行くって手がかりなしにそもそも 衛門携帯持ってんだから電話すりゃいいん じゃねえのとも思うのですが その辺のね設定は作品によっても色々違っ たりするので今作は五衛門は携帯電話持っ ていませんこれを前作にあたる物のけすご 力では当たり前のように携帯電話持って もしじさんと電話してたりとかもしてたん ですけれども今作はね携帯ないんですよ ねじゃあそんなわけで小番小番なり選手権 をめちゃくちゃされとてもとても追いのご 様子の五衛門さんから始めていきますで オープニングでも言ってましたが今回 五衛門は南国九州から始まってエスは雪国 北海道ですね北海道からのスタートとなり ますなので最初は五衛門とエスの キャラクター変更というのができない状態 となっていますなんで今回はしばらく 五衛門を1人で進めてで途中エビスマに 切り替えてで2人が合流してからは2人 一緒にセレクトボタンでキャラクターを 変えながら先に進むという感じですねこの ゲームセレクトボタンじゃなかったような 気がするけどまその辺は合流してから確認 していき ましょうさ黙々街道からですね操作方法は AボタンでジャンプBボタンで攻撃で スタートボタンでポーズセレクトボタンで サブウェポンの切り替えですねゲーム ボーイなのでボタンはこの4種となって おります でゲームのシステム的にはモン2マッキン ですみたいなえステージ選択式の横 スクロールアクションゲームとなってい ます難易度はね結構難しいと思い ますステージのリミックとしてはそれほど 難しいものってないのですけれどもそれで もなんか難しい ですうんなんか難しいんです それでもねあの完全クリア目指して頑張っ ていき ましょうで今流れてるBGMはこちら キラキラ道中の惑星アクアのBGMですね といったように過去作の人気局ま素敵な曲 からアレンジというかゲームボーイ音源に アレンジした曲が使用されているような 感じとなっておりますでここ招き猫があり ますがこのゲームしゃがんだ状態で移動と いうことができませんので今現在この招き 猫を取る術というのはありませ ん取れるようになったらここに回収に戻り [音楽] ましょう最初のステージなのでねそんな 難しいこともなくでお金はねあんまり出 ないんですけどこのゲームしかし物価が 結構高めなのでお金は稼げる時にま小番の 取り忘れっていうのは極力ないようにした 方がいいですでは次爆熱 町あ爆熱町南国の町です ね町人さんもねいらっしゃいますが町人 さんを叩きますとこのようにお役人さんが ね真っ赤になって襲ってきますま当然の ことですねいきなり も何の悪さもしていない長人さんを殴った んです からあっちこっちで空く猫が悪さしてる そうよ小な選手権もめちゃめちゃになっ ちゃったそうですそうなんです俺の見場が めちゃくちゃになったん ですそれでね五衛門が起こって今江戸に 帰ろうとしてるわけなんですけれども 女の子に触れると20重量をいただきます 貴重なお金なのでどんどん触りましょう で宿屋なのですがま旅にはセーブですねで 泊まりなんですけれども小売の部屋が表示 されずに今お部屋の方に案内となったの ですがこのゲーム小売自体はあります ただしランダム ですランダムで部屋に通されるもんだから えお金今100両持ってかれました けどダでお金取られるんじゃなかったか [音楽] なそうですよねあの梅のが60両で竹のが 100両で松のが え 10010両とかなのかなちょっと確認し ておきますがと言ったよう にランダムで部屋に通されるのであまりお すめしませ んここで休むぐらいならメシアとかに行っ た方があ経済的だと思うんですけれどもえ で占い屋です [音楽] ねにかほ25両で占うばてんああお金ない からやだけどえお願いしますあ早速占う たいフィンほにらかほほ鼻息の風止む時道 は下にあるなんのこっちゃなのですが こちらですね招き猫のヒントとなっており ますいつものね三角好きですが雰囲気は 全然違っていって普通の占い師さんです [音楽] ねでヨえもうお金がないので何にも買え ませんがおにぎりカミノ効果としては シリーズおなじみの感じですね体力を回復 するおにぎり相手の弾丸ま飛び道具ですね それから身を守るカブトそして相手との 接触通常攻撃をガードするミノですねと 言ったようにお金そんなに出ないのに結構 高いんですよなので序盤はお金を稼ぐま 金策がめちゃくちゃ辛いと思います五衛門 とイス丸が合流してしばらくしたらミ ゲームがある街が登場するのでそこにつけ ばお金を湯水のごとく使えるようになるの ですがそこにつくまではかなり辛いと思っ て くださいで飯やカステラ熱々おでん チャンポンですねこれもシリーズカステラ の呼び方なんかま色々あるんですけれども 今作はカステラですね作品によっては クワステイラとかカステイラとかま いろんな表記の仕方があるんですけれども で熱々おでんおでんはエビスマが東海道中 大度繰り返しの街で武器に使ってましたね でチャンポンは割とよくある九州の メニューとしてよくある食べ物です ねお金がたまったら食べに行き ましょういいか街の中じゃむやみに人を 叩いちゃだめだいそんなことをしちゃ役人 にボコボコにされる たいこれはシリーズおなじみのものですね 人さんを叩くとあ痛い大役人さんが飛んで くる とちょっと逃げましたがえまだこっちに用 があるのでえここ図書館ですねこれがね このゲームの面白いシステムとなっており まし て倒した敵を図鑑に登録悪者図鑑を見ます かということでねこれ敵をね倒すとその敵 の名前と姿がこのように図鑑にね登録さ れるようになるんですよこれシリーズの中 でもかなり珍しいものですね今までテ キャラクターの名前って攻略本には記載さ れてるんですけれどもゲーム本編で名前が 明かされることってま特に雑魚キャラの 名前ですねそれをがはっきりするのって なかなかなかったのでなんですごく面白い システムとなっています今回はこれの コンプリートも目指し ていきましょうかコンリートって めちゃくちゃは面倒くさいんですけれども まそれでもコンプリート目指してやって いき ましょうではこっちです ね うん九州だけどねなんか流っぽい感じの街 ですよね建物の感じと か街にはスがいるから気をつけるたい さっきすられましたスにすれてもつれた 直後にま逃げる前に攻撃をすればお金が 全額半額戻ってくる感じになりますわて 取れたり取り返すのが男でたいうん相手を ぶん殴って取り返し ましょう道中とかにある招き猫を取ると いいことが起きるそうよ先ほどは招き猫見 ましたね小さくならないと取れないところ でした がさすきチャットということで今作はそれ こそさっき小さくなんないと入れないって 言ってましたがそういう小さくなったりと か特殊能力が使えるようになるものとなっ ており ますでは次鼻橋ですね花生の風のなん ちゃらってさっきね占い屋で言ってました がそのステージとなってい ますそしてまた知ってるようなね賑やかな BGMですが懐かしい曲です ねでこちら風が止まる時下に行くと招き猫 があります今度は銀ですね先ほど見かけた のは金の招き猫でしたがと言ったように 招き猫には種類がありまして3種類かな3 種類で全15個だったかな結構あるんです がそれも忘れずに回収していき セレクトボタンで武器の変更なので ちょっとねスムーズに切り替えるのが 難しかったりしますでこのにゃんこ攻撃 するとおててでガードし て相手の攻撃を倒すことができなかったり するのですが今のようにガードを解いた 直後に攻撃するかもしくはガードしてる 最中に後ろにに回り込んで背中から攻撃 すると倒すことができます よえまた嫌なとこにいます ねこのね飛ぶにゃんこが1体だったらいい んですけどちょいちょい見かける3体並ん でるやつあれ結構ね倒すのめどくさいです ここうん 体は3体まとめて1発で仕留めるようにし ましょう1体だけ残るとね結構めどくさい の ではいオッケーですでは次ニャンダフル コニーランドということで赤文字の ステージとなりましたが南国エリアの白 ステージですねじゃあサクっとねクリアし ていきましょうしかしここねボス戦が もちろんあるのですがボスね全体的に ちょっと強い気がするんですよねこの [音楽] ゲームさまた聞き覚えのあるBGMと共に コニーランドがね始まったわけなのですが コゼーランドというだけあって遊園地 みたいな感じのステージでさらにねこれ今 乗ってるの占領箱ということで小銭を モチーフにした遊園地ととなってい ます よその小銭には欲しいうん言ってしまっ たこのBGMは五衛門3のイガ忍者屋敷 です ねシリーズ通して人気の曲ですねパチスロ でもこの曲が使用されたりもしてい ますしかしアレンジでのてこの ダイナマイツが初めてかなうん結3の中で も人気ある曲ではあると思うんですけど 公式でねあんまり使われたことないんです よねはい金の招き猫1つ目です ねここ落ちたら最初からやり直しになるか もしくはそのまま落下して一撃アウトに なるかなので落ちないように気をつけて ください よしオッケーか なオッケーです [音楽] ね足場がちょっと悪いだけでそれほど 難しいトラップがあるわけじゃないから 最初のステージということもあるのでそこ までしんどくないと思い [音楽] ますで よいここ倒しででここ上に行ってください 上に行くと銀の招き猫がありますのでこれ を取ってで銀の真から右に落ちると この線量箱の上にストンと落ちるのですが あまり遠くに向かってジャンプしないよう に気をつけてくださいそのまま落下で 終わってしまいますのでご注意をよ外し たよし おと行けますね行け たで ここ下の足場がね見えないから気をつけて ください [音楽] よはいこれでオケですね屋敷です ねでこれぞコンティニューした時再 スタートがこっからになるよということで 中間セプですね白ステージには結構こう いうのがあり ますで小番が走ってきたりひょろりが飛ん でいたりです ね番の おけ昔コていうなんか似たような キャラクターがだと思うんです けどそれとはまた別のタイプのお化けです [音楽] ねここは落下にさをつけてればそれ ほど問題ないですね観覧車のところと比べ たら足場が見やすく落ち着いていくことが できるのでさほど不戦はしないと思います ただこのひの出てくる感じとかがこっちも 前方に進んでるし向こうも急にパッと出て くるので急に出会いがにねドーンと ぶつからないように気をせて くださいもうこんなとこまでやってくる にゃん ててめえだ一体何者なんで五右衛門はこの 時点ではダイナマイツのこと知りません からねせっかく俺の腕の見所の小番なり 選手権をめちゃめちゃに仕上がって君絶対 優勝するでしょ君以外に誰が小番投げ選手 権に出るの一体何を企んでやがるあきは 宇宙制服ロボだにゃん空士ダイナマイト様 の命令で日本を征服する中なのだ ダイナマイト様の邪魔そうるやつはあきが 相手だにゃということでにゃんこが変身し ておかかロボジャンボニーマXということ でまメカ線ですね で相手がバルカンかなんかかな攻撃してで 突進色々攻撃パターンはあるのですがこれ 上からポってき ますで今の上から降ってきたものなんです があれなんですけれどもとてもとてもめど くさいことに落下物も 全て悪にするんですよだ からあのカとか鈴とかも全部壊さないと いけないんです [音楽] よで攻撃パターン変わりましたね相手が 点滅したので体力がもう半分以下になっ てると思うのです がえ滅し始めたらお手を伸ばして攻撃して き ますなので突大手点を伸ばすかその見極め も大事になってきますよいしょ いですが基本的にはこいつと距離を取って いれば怖いことはありませ んでまお金的に余裕があるんだったら遠 距離でコバを投げて攻撃すると安心 ですしかしコバね結構当てるの難しいです コバの攻撃範囲というのがかなり狭いので 綺麗に鈴の高さにコバをなりないと当たり ません からで距離でやるよりはま距離を取りつつ ヒットアンドアウェイという感じで タイミングま隙を見て近づいて倒していく という方がやりやすいかと思い ますはいでは次中央エリアえ南国エリアが 終わってね中央エリアにてで釣のステージ でねなんか下の方から合流してるのでま 釣りのステージでエビちゃんと合流する ような形となるのですがえギ兄弟砂漠です ねまずここクリアしていき ましょうでこのピラミッド走ってき ますなのでこっちも突っ込みすりないよう に気をつけましょう赤いピラミッドは炎を 履いてきます でリサはここまで沈みますが完全に沈む ことはありませんの ででも足を取られると動きが悪くなって しまうのでジャンプするなどしてねサクっ と抜けてしまった方が安全だと思われます で緑のピラミッドは一定時間飛ぶと上から 降ってき [音楽] ます よいしょうお団子が欲しいですお団子が ないと私は倒れてしまい [音楽] ますお団子お団子が 欲しいお団子が出 ない よしはいオッケーですねといったように 結構ねこのエト攻撃がこのゲームめど くさいです距離攻撃の速度っていうのも 結構ゆっくりなので避けやすいっちゃ避け やすいんですけれどもゆっくりだからこそ 避けづらかったりもするなかなかに難しい ものがあるのですがでここをねいっ たこいつがいるんですがこいつ をこっち側にいる時にポンと飛び越すよう な形にしないと絶対ね端っこで攻撃当たっ てまはめられちゃうので よしでここに登ると招き猫ですねリの 招き猫3つ目です [音楽] ねでこいつは今度3発だったか な1回砂の上から上がってしまった方が 安全 [音楽] ですで今度は左側のこの ドタこいつに乗って行く と今度は金の真似ですねこういったように 1つのステージに2つある場合もあり ますなので1個取ったからと安心しない よう にこんなもんか なこれでオッケーです ねここに入るとエビちゃんとの合流なの ですが これ間違って止まりを押してしまっても 部屋に入る前だったらお金取られること ないので間違ったと思ったらここで下を 押してくださいそうすることで逃げること ができ ますませっかく食気もつえ てちょうどいいからお金使っていき ましょう の松の間100両か 今竹が80両なのかなまおみっちゃんのね 夢を見てましたね梅のは出ないかな梅出 た誰かいます ねといったような感じの宿の演出となって い ますま運命だといつものボロ布団ですが誰 か部屋に誰かいてでたの間はいって平和で 松の間は豪華な夢ま五衛門だったらおみっ ちゃんの夢かなおみちゃんとどんな楽しい ことをしてる夢なのかは分かりませんがと いったような感じとなっており ます団子峠です ね団子峠ということはこういう感じですね お茶か腹も減ったことだしちょっと寄っ てくかここまでノンストップで1日で走っ てきたのか な何日ぐらいの話なんだろう一方その頃 エビスマはということでこのタイミングで エビスマに自動で切り替わりますでは今度 エビちゃんからま五衛門が待ってるね茶 まで一気にかけて行きましょう新身 山さ雪組です ねでこのBGMなんですがのステージの BGMではあるんですけれどもかなり意外 な曲が使用されておりましてこちらがです ねキラキラ道中の惑星スアの曲ではあるの ですがスの河が配達のイベントのBGMと なってい ますスアBGMではなく河版のBGMが 使用されてるんですよ ね河番BGMはこのダイナマイツでしか レジされてないか な よでこの敵赤いこの爆弾の方の敵ですね こいつは火がつく前に攻撃すれば一撃で 倒すことはできるのですが火がついて しまう とあ爆発するもを待つか飛び越すかしか 方法がありませ [音楽] んね火がつく前に倒すてね結構真正面から 行くと難しかったりするんですよねはい黒 の招き猫1つ目今度黒です ねで招き猫を集めた数ってどっかで確認 できないのかって話なんですが確認でき なかったんじゃないかなスタートボタン 押してもポーズになるだけですしうん方法 があったら書いときますけれど もはいこれでオッケーですねでは次サム ザム [音楽] 村このゆきこちゃんの釣れるとお金を いただくことができましてエビちゃんでも 1回止まっていきましょう か 止まり縦 [音楽] のあどんどん見て行きましょうまず ちょっとお役人さん見ようか な雪国のお役人さんはこんな感じですね くまさんの手皮を着ている感じですか ね悪さしているカク猫は大江空に浮いてる 大きな乗り物からやってくるんだそうだ あれUFっていう単語知らないのかなこの 人この世界当たり前のようにUFって言い [音楽] ます宇宙人自体はに珍しくないんですよね この世界あの過去にもUFOが来たとか 触りになったりごもとエビスマは宇宙人に 何人かに合ってますの [音楽] で猫たんも悪いことしないで一緒におに 入ればいいのにねそうだねあのからくりだ からなでも寒いとか関係なさそうな気も するけどでもこたつに入ってたら可愛い だろうなあのに たいいよどや えビスマのませっかくだからおにぎり ぐらい買っておきましょうか購入すると 画面右下にセットされる形となりますえー まだなんかべか はい傘と鎧はちょっと高いのでやめておき [音楽] ましょう えちょっとこっち側に戻ります道を戻って こっからです [音楽] ねじこの 鎌倉1つでも2つって言っちゃうのって なんだああこれ私覚えてる なこたつでしょこたつ答えは こたつなんちってうん なんちってだ ねテプ25両で占なお願いし ます狐うどん天ぷらそばスパゲッティ ラーメンり何の ことツルツルツルツル ツルル呪文か今 のツルツル滑るはジャンプで止まると出た ぞな今度は攻略のヒントですね これ占いね何度やっても多分ツルツル滑る ステージに行った後に聞いたとしても同じ こと言ったと思うんですよねいらっしゃい 何するべかりんご鍋焼きうどんイクラ丼 おお寒いから鍋焼きうどんと言いたいけど イクラ丼も捨てがたいいくらど久しく食べ ていない 食べたい な買いに行くかな500円の回線丼とか 買いに行くか なには隠された力を引き出すスーパー ミラクルパワーがあるそうだよ集めた方が いいよって話です [音楽] ねで最後ここはいや寒いなはいす私も好き ではない特に寒すぎてツルツルするのは もっとやすあそれは同意同意しかない ツルツルするのは 嫌はいでは次つる冷えの丘まつるって書い てるのでねここがツルツルツルツル滑る ステージです ねま見るからに滑りそうな床なのですが こんな感じにちょっとコントローラーの 手元目してるわけじゃないので分かり づらいかもしれませんがつるんと滑って いくステージとてい ますで占いの人が言ってたようにつるんと 滑ってもジャンプをすればその場でパっと ね飛び上がってくれるのでなのでジャンプ しながらこまめなジャンプを使いながら 進んでいき ましょうはいここ招き猫です ねで新世代名と違ってしゃがんでもその まましゃがんだまま滑っていってしまい ますでなので操作間違えないようにせて ください痛いでここ壁があるんですが こちらの壁は五衛門でのみ壊すことが できる壁となってい ますマ力でパワーアップしてからの話では あるんですけれどもま壊せる手段が手に 入ったら戻ってきましょうえこの上はお 団子があるだけかなそうですねキラキラ 団子があるだけなので必要だったら取って きて [音楽] ください よ うんこの あわステージのやり直しは最初からです これそ君がないのでねえ落ちたら一撃で 残機が減りますの [音楽] でよいしょよしまだ かはいこれでオッケーですね上にはなんか あったかなお団子があっただけだと思うん です けどそうですねお団子のみはいオッケー はいでは南国エリアの白ステージカイン コルデーランドですねまツルツル滑り ますそしてBGMはこちら頑張れ衛門3の ク温泉です ねカク温泉のBGMがアレンジなのです が五衛門スの中でも空く温泉って結構ね 異質な感じの曲なのです がでこれこいつなんですけれどもこいつは 攻撃を当てても倒すことができないので ジャンプでよけてくださいしかしこいつも 衛のとろで見た悪図鑑あれに登録する必要 がありますで同一個体に3回攻撃して くださいそうすることで丸物図に登録する ことが可能となり ますで大入り袋ここ下に降りて大丈夫です 危ない下からもこっちに来ることができ ますが上から行くとね大入り袋があるので 上から来た方がちょっと幸せ ですで鼻息猫4つ目 マキ猫は各色5つ集めなければ効果が出 ませんのであと1つです [音楽] ねぞ くんでえ今度は見るからにやばそうな芝な のですがこのように3回割れると落ちます なのでまダッシュでね移動しましょうただ 歩いてるだけでも確率に2回氷に日が入り ますの でなのであまり余裕はありませ ん よしもなのでまジャンプしながらねいい 感じに敵も倒しつつ攻撃も避けつつですね それほどめどくさい飛び方とかはしないの で問題ないとは思います しかし一撃アウトの危険は高いことには 変わりないの でこのトは挟まると一撃だっけそんなこと ないです [音楽] ねじゃあま挟まれないようにゆっくり行き ましょうよいしょ [音楽] ブロックみたいな敵は放置しておくと遠 攻撃弾丸を発射してきますのであんまり 放置しないよう に よいしょでその敵がここ両サイドに出ます の ではいオッケーです [音楽] ねコニーランドと比べるとそまでの険と いうのはありませんがそれでもめどくさい 敵トラップっていうのは多いステージです ねにゃんホバー今度は紫のあホバーって いうだけあってアよがなくて浮いてる感じ になってますねここまで来たのはあんたが 初めてにゃ初めてにゃて言ってもこの城 だってできてからそんな立ってない でしょあんたらわての楽しみを全国の うまいもん食べるわての楽しみあたら絶対 に許しませんでご立ですよにゃんと我々の 制服に文句があるみたいですにゃそれ制服 には誰でも文句言うんじゃないか なやら文句寄せないようにしてあげるにま ぶっ飛ばしてやろうっていう話ですねじゃ こっちもぶっ飛ばしてやり ましょうロボブルゴGということでこいつ ね衛のとのボス比べるとかなりめどくさい ですまず氷付けなんですがこの大砲の方と いうのが書かれてるものを5回攻撃します そうすることで弾が発射されますのでそれ でまずブルニーグの氷を溶かしていきます 空く温泉BGMの上にボスもね空く温泉に いたゴーレムっぽい感じ でここだと当たらないね [音楽] でこの氷は先に壊してしまえば怖いことは ありませ ん5 よしこれで氷付けのあなたを壊すとこの ように本体がむき出しになってきますので 緑色のところですねそこを攻撃するのです がまず攻撃パターンちょっと見ていき ましょう しっかりで手に持った砲で追いかけながら 打ってくるのとそしてもう1 つ左手で雑魚を掴んで慣れてくるこの 繰り返しですなんで1番やばいのはこれ レーザーこれの時は画面端から逃げるよう に移動していくのをお勧めし ます攻撃パターンさ分かってしまえばもう あとはそれの繰り返しなのでさほど怖い ことはありません [音楽] うんしかしタイミング的に結構ね攻撃当て づらいんですよ よ相手が止まってる時間っていうのも そんなに長くないの でただ相手がめちゃくちゃに動き出すのっ て上空のみなのでエビスマがいるところに あいつ本体が体当たりしてくるというよう なことはないのでパターンさ分かって しまえばとてもとても簡単な相手となって いますで五衛門のとこみたいに何かふらし てきてそれを全部壊さなければ丸物図鑑 コンプすることがないということもあり ませんのでここはもうこれでオッケーです ねでは次中央エリア五衛門があそこで団子 食って待ってるので急りましょう寂しの森 です ねで猿さんの かこんな山でねお猿さんってそう思い出し ます ね初めて歌舞伎にあったあそこです ねですがねこのステージね雪姫救出の京都 の山を彷彿とさせるような作りになってる んですよねこの足場とかもそうですしま先 に住むのが岩山であったり猿さんがいたり で天狗がいたりとまんまね今日のステージ なんですよ ねよいしょ いいで黒い招き猫ですねえこれ下に降りて 大丈夫か なうん大丈夫ではなかったけど大丈夫 です よいしょうん 危ないでさらに行くと今度は滝ということ でね本当にね 懐かしいステージのそのまま投した感じな のですがやえですね おにやちゃんやまへんか今作のエビスマは やのことやはんではなくやえちゃんって 言い ますよかったやっと見つけたはよく見つけ たね絶対江戸で待ってた方が良かったと 思う よなんやわてのこと探してたんでか ひょっとしてやえちゃんわてのこと君婚者 でしょいやその婚設定も作ではなかった ことになってるかもしれない けどもう何勘違いしてんのよそうじゃなく て今大江戸の街は突然現れた宇宙人空士 ダイナマイッのりで大変なことになってる のあなんでかそのセクシーダイナマイツて うん なんかそんなに大きく間違ってないような 気がする空しとセクシーだもんなうんあ セクシーでもいいんじゃないか なえドキド名前でんなセクシーじゃなくて セクしをセクシーダイナマイツでもいいよ もうとにかく応に急いでいかないとさ私に 捕まってということで滝登りをし ますやえちゃんの人魚でこの滝を一気に 登っていく感じですねしかしこのステージ なんですが縦スクロールのシューティング ステージとなっておりましてやの移動はま 上移動もできるのですがこちらの意で一気 に上に進んでいくということはできませ んあの敵邪魔だねあの敵邪魔だけどもう 倒せない わで左右には結構広めのステージなのです がそんなね左右の移動とかしなくてもあ ボケとしてればなんとかなります [音楽] たまに来る敵からちょっと避けるだけ [音楽] で正直暇 ですそんなにやることない ですものすごい勢いで敵が来るわけでも なくネオ山幕府の踊りみたいにAボタンを 連打しないと登らないっていうこともない の [音楽] ででやの武器はバズーカのみですね ダッシュ攻撃とかもありません 特として言うこともうない な本当にねほと暇なんだよこの ステージまだか なまだか なこのステージね移動速度めちゃくちゃ ゆっくりで敵の攻撃もそんなに激しくない くせに長いんですよあでやっと上にきまし たねとこのようにボスキャラがいますので まずこいつを潰していきます しかし あの弱い です弱いくせに体力あるの で全体的にねなんかめどくさい敵です こここれだけですねこう敵の攻撃パターン としてははいオッケー ですまあでもねいいちゃんの素敵な腕が 見えましたし 残念ながらね人魚の姿というのはしっかり 見ることはできないのですがところでご 衛門さんは五衛門ハでしたら南国でせ今頃 きっと南国日焼けで常夏ナイス外になって ますせうん日焼けで真っ黒になってるかも しれんね うんま常夏ナイス外かどうかはいいとして 五衛門さんは南国にいるのね分かったわ 五衛門さんも連れてくるから海さんは先に 大江戸に行っててエビちゃんと一緒に江戸 に行った方がいいと思うんだよなエビスマ がここまで来てるっていうことは五右衛門 もこの辺まで来てる可能性考えなかったの かな探しに行くより一緒に行った方がいい と思うんだ けどだて衛門ていうかエビスマと合流する 術がないんだったらま大江戸に行っててっ ていう風になった けど連絡手段がない以上一緒に行った方が いいと思うんだけどななんでわざわざ門 探しに行ったん だろう不思議だ なあで五衛門が待ってるここほらエビ ちゃんと一緒だったら五衛門に会えたのに お五衛門はんエビスマじゃねえか何やって んだこんなとこ で門と丸は互いに今までの出来事を話した お互いに 蓋と南国まエビスマが五衛門が南国に行っ てるっていうことを知ってたから五衛門も エビスマがうまいも選手権に行って るっていうのは知ってたんでしょうねでも 予定より早くこっちに帰ってきてるから どうしたっていう感じなんですか ね全てそのダイナマイツとかいうやつの 仕業ってことか五衛はここでダイナマイツ のことを初めて知り ますこうしちゃいね大町に急ぐぜその前に はもう五衛門はもう団子食べ終わったのか なエビちゃんも団子食べるからちょっと 待って てということでここで五衛門とエビス丸が 合流しましたのでこっから先は2人を 切り替えながら先に進むことができます ただ基本性能としては五衛門とエビスマ 同じですこの後招き猫を5つ集めたら 五衛門とエビスマにそれぞれ特徴が出てき ますのでそうなるとキャラクターを 切り替えながら陰気応変に進んでいく必要 が出てき [音楽] ますでスタートボタンを押しながら10時 でこうですねプレイヤーチェンジと ちょっとキャラクターのチェンジの仕方は めどくさいのですがでもね止まって 落ち着いて切り替えれるのでやりやすいっ ちゃやりやすいのか なうちの自慢の団子だよどれにする草団子 ア団子みたらし団子みたらし団子ください [音楽] ということ でま宿屋って最低でも60両必要だったり するのでそれと比べると回復量もしっかり 分かっていて値段も自分の意思で選べる こっちの茶見の方が圧倒的に使いやすい です宿や運要素っていうのはちょっとうん ものすごく使い勝手悪いのでなので茶使っ た方がいい ですでは門とエビスマが合流して最初の ステージむちゃくちゃザですねまタイトル 通りむちゃくちゃの坂です [音楽] ねむちゃくちゃの坂ですねって言われても 何よそれっていう感じだと思うんです けれど も よいしょまこの通りです坂ですね坂なので どんどん坂を下っていくステージとなって いますまずここ銀の招きのこれで4つ目 ですねようんとてように敵の配置も結構 あるので無理やり下に落ちるよりは丁寧に 坂を下っていった方が安全 ですよ えとはいえ下に下の足がよく見えない場所 も多いの でこの辺も者なく落ちた方が早いんじゃ ねって話なんですがま場合によっては落ち た方が早いですはいオッケーです ね銭には頂いて いこうはい オッケーで今度中央エリアの白ステージで はなく大江戸はぐれ町過去偽って書いて ますねまでも場所的にははぐれがあった 場所っぽいですよねこの辺大です しさ偽大江戸はぐり町ということではぐれ ではないですね超人さんぽいのがいます けれどもうんお役人さんもいますねあれ みたいですねあの物の空く道中とか雪姫室 の最終ステージとかそんな感じのステージ ですねしかし全て空でできている です ねこれ見た感じもうはぐれ町は ダイナマイツの手に落ちたのかっていう話 なんですがま落ちてるんだろう な うんあのにゃんこピンクのにゃんこ 可愛いこの子 可愛いえ金のにあ5つですね5つ集めた ことでえまず体力ジが1つアップ は体力アップ か白と黒が衛門たちのパワーアップかな 何色が何色だったかちょっと覚えてないん ですがえだから金マネはあと5つどっかに あり ます よえにゃんこ可愛いにゃんこ可愛い にゃんこ倒したいけど青いにゃんこ 嫌いこう登りますと 黒 マネ金は叩けませ んこれどう見てもにゃんこに見えない感じ の空くですが全てが全てにゃんコっていう わけではないんです ねりて平気だね [音楽] よいしょあでもそこまで人以外はめど くさくないかな一番めどくさいのはあの 青いやつですね基本的に遠距離攻撃して くるやつってめどくさいんですがここ 五衛門でなんですが今の五右衛門では壊す ことはできないのでまた後で来 ましょう危ないここ下に落ちたらアウト [音楽] です よこれでクリアですねオッケーですおっと いいてめえはぐれ町を俺のアイドルおみっ ちゃんどこにあったんだよそんなおみとか いう女よりもあの方が可愛いにゃ君も 可愛いけどおみちゃんとはまた別のタイプ の可いさなんだよな君も好きだけどだから あが可愛がってあげるにゃということで この子も容赦なく身してき ますニル ウィング彼女結構強い です弱点はオビーのところなんですがまず テて弾き返すことができ ますうまいこと弾き返せばあの帯のところ に当たりますがこれで攻撃を当てるのは ちょっとあ諦めた方がいいかと思い ますよいしょ にはこば投げ手裏剣とかもあるんです が遠距離で仕留めにかかった方が良いと 思い ますでこの河とかも壊さなければ悪者図鑑 に登録されませんだ先ほどのピンクの だるまあれも壊す必要があります見るだけ では登録されません絶対に壊してください で最後早い うんでね五衛門とエビスマ でこのだるま変わるんじゃなかったかな 残りとように必ずだるが来るわけでもない のでなので結構長いこと粘っていろんな アイテムを壊さないとダメだったりし ますそれがすごく悪者図鑑のめどくさい ところです ねですがま図鑑登録は後で勝手にやって おくので今はサクっともう壊してしまい [音楽] ましょう うわこれはもう端っこ でセルで攻撃してればオッケーですね だまこれ電撃 近くにいてもあの結局やつの体当たりで 当たってしまうの で攻撃のタイミングがねなかなか難しいん ですよねこの子 [音楽] よ当たって [音楽] ない う攻撃に転じれませんよし 河の流れが変わったしかもここうん当たら ないよしオッケー ですというようにまさすがに3体目のボス ということもあって攻撃パターンがかなり 豊富なのでなかなかの強敵です女の子です が油断しないように頑張りましょうですが 多分今のでを丸物図鑑全部登録できてない と思うんですよ ね店大江戸はぐれ町から地下に入りますと 地下エリアというところに来ましてまず ここ地下トンネルロードです ね本物のはぐれ町は一体どうなんだという ね話なのですがとりあえず先に進み ましょう現時点ではねはぐれまのまおみ ちゃんとかですねみんなどこでどうなっ ちゃったのかというの分からないのでもう すでにねダイナマの手に落ちてどっかに 連れ去られてしまった後という可能性も 全然ありえるのですがここでインの招き猫 5つ目ですね5つ集まりましたのでここで 衛門のチセがファイアセルにパワーアップ します特定の壁を破壊することができるぞ ということなので途中所々にありました木 の壁みたいなやつありましたねあれを壊す ことができるようになりましたので招き猫 も回収しに戻らないといけませんねで ボタンを押したらここ落ちますこういう 落ちた後ってあんまりろなことがないのが 五右衛門シリーズなんですけれどもカナ コースターに乗ったりカバディに追いかけ られたりとかで今回はこのバリアーに 追いかけられながら地鉄をどんどん先に 進んでいくような感じですねこれ後ろの的 に地下鉄がものすごい勢いで動いてると いう感じですかねこの世界地下鉄あんのと いうね思う方もいらっしゃるかもしれませ んがこの 世界忘れがちですけれどもというより忘れ がちというかあんまり出てこないからうん あんまり知られてないかもしれませんけど この世界飛行機とか当たり前のようにある 世界なので地下鉄ぐらい当たり前のように あります でこのバリアみたいなやつなんですけれど もこちらですね実はお尋ね者ファイル違う えっと物ファイルは新世代だえ丸物図鑑 丸物図鑑に登録することが可能な敵 キャラクターとなっていますただこいつも 課金コデランドにいたようなやつと同じ ように特定回数ダメージを与えたら登録 できるというタイプのキャラとなってい ます倒せなかっ た よでこいつはこのバチバチしてるところに 20回攻撃をすると登録され ますなので敵のね敵が1回落ち着いたあり で積極的に攻撃をしていき ましょう登されたらね何かしらの エフェクトとかあれば良いのですがそんな のは発生しませんのでま20回ね地道に 数えて うん登録するようにしましょう私何回攻撃 しましたかね今 で 2456 789多分これで登録されたでしょうとっ たように時間的には余裕がありますのでな ので本当に敵が取出た時に安全に攻撃する と良いと思い ますでここで中ボスです ね中ボスのにゃんこが飛びかってるのです が高いところにいる な よう 攻撃を与えたら斜めに移動しての場所を 変えて攻撃をしてくるという感じなのです が倒れそうただ招き猫を丁寧に集めてきて いればこのステージで五衛門のチセルって パワーアップ完了しますのでパワーアップ したら攻撃力が2倍になってますのでその 状態だとかなり簡単に倒せると思います 通常のルだとちょっと時もてかなりめど くさいとは思うんですけれど もでこれでクリアですねこのステージでは 次原始はぐれ町はぐれ町ですね原子という なんか謎のワードがついておりますが えーまはぐれまちですえ原子というのは こういうことですね原子服みたいなものを していますがデデ道中でさけもこんな格好 してましたね ここの人たちどういうことていう感じなん ですが街はあっという間に制服されて しまうし秘密ので秘密の電車でこんな ところに連れてこられてちまうしまりで タンスの角で足の小指をぶつけたぐらい むっちゃ悲しいぜうんちょっとその表現は ちょっとごめんあのあんまりピンとこ なかっ たということでまはぐ町は征服されてま ダイナマイトによって征服されて でなんでこんな格好で地下にここに連れて こられたのかっていうのはよくわかんない んですけれど もとりあえず旅につけ ましょう [音楽] よしとりあえず街の探索ですねままずこっ から行こうか [音楽] なでまずヨ え梅おにぎりカと大入り袋と500両とね まあ高いのですがですがこの街に来ると やっとねお金を稼げるようになりますので なので500料はね割と簡単に入手する ことができると思いますここはマグマが 流れ込んでくるからちょっと暑いでしょう マグマ流れてたらちょっと熱いとかそう いうレベルじゃないぐらい熱いと思うん ですけれどもだからみんなお過ぎなのよね えなんで私は普通の着物なのかってそんな こと聞く なそれは大人の秘密よ うん衛門が聞いたのかななんかごめんね 女性に対してなんでお前そんな集りしてん のよもっと薄になれよみたいなこと言わ ないで [音楽] くださいまあこんなゴツゴツでベリー ホットなとこだけど進めば結構しいところ だよそうかい危なくないマグマよ言うても マグマそうこんなところにマグマあるの よ危ないよ ねでこちらはえゲーム広場ということで こちらがお金をすごい稼げる場所となって おりますまいろんなねミニゲームがあるん ですけれど もで通信屋というのもありましてこの ゲームゲームボイのソフトをとなっており まして通信対戦ができますまゲームボーイ の通信ケーブルを使っての通信ですねえ私 はやったことがないんですよねやるぜん君 はミニゲームをプレイしてないね1回でも プレイしないとここには登録されない ようんま登録してようがしてまが私は ちょっとお見せすることはできないんです がじゃあま順番にちょっとミニゲーム 楽しんでいきましょう おいおいお前ちゃうやんけ間違いダンサー 1回重量えーとりあえず説明を見ますか えさっぱりわからんなうんえ10時で左を 選ぶBで真ん中を選ぶAで右を選ぶとなっ てるんですがま見れば分かり ます間違い探しですねどれが違うやつかを 当てるというゲームです あ違う えーねねねこういうのの反射神経がね遅く なってって ね全然全然できなくなってくんですよ ね現役の頃って結構結構なもの叩き出して たと思うんですけどもう無理です [音楽] ねという感じのミニゲームですだから うまいこと行けばま稼げるんですけれども え今の私では無理だと思うんですよえ十字 ボタンで左右の移動でAボタンでイを漕ぐ ということでまスピードイカ王です ねまこんな感じですAで凝りながらま左右 でね障害物をよけていくんです がスピード出しすぎるとかって 障害物にぶつかって遅くなるっていうこと にねなりかねないのでえあ そこれこれ辛いんだ けどああ無言に なるでねさっきのかのとこなんかもそうな んですけどあのなんて言うの4列になって て 右を押したらにそのラインに入るとかでは ないので結構ね避けるの難しいですで ゴールまで行けなかったので失敗です ね えーえ今は勘弁して ください今度今度頑張るかもしれないけど やめ てで 食パクパクパクパクいっぱい食べるたいえ 月色ワンこば説明連打はあ全ボタン連打 ですやり [音楽] ますこのゲームねあの連打ゲームばっかり ですあのもうキラキラ道中の時みたいに もう連打大好きなんですよこのごもシリー ズっ て勘弁して くれ弁して くれああ目標にも到達し ない稼げないで今度は 回る回る猫の方向を当てやがれくるりん 招き 猫えまあ選ぶです ねこれも見てば分かります ねこれ右に曲がってくるんと曲がったので え真ん中の [音楽] あれ今操作方法をねくそ間違えましたあの BボタンとAボタンを押してた十字ボタン ですねこのゲームは十字ボタンのみ使う 感じですねちょっともう1回やわせて くださいで真正面の招き猫がま左に回転し て右に戻ったので真ん中ですね真ん中と いうか真 正面くるんと くるんとでくるんとしたので これで回って回って回ってでくるんとなっ たから これ ようん うん うんうんわかんなかった といったような感じででもこれも得意な人 はすごい得意だろうけど空間の認識とかが 苦手な人はものすごく苦手なタイプのもの かもしれないです ねはいオッケー ですで最後 火どんどん花火玉を爆発させるべしという こと でま説明はこれです まやってみ ましょうなで花火がどんどん上がるんです がそれがあの対応するボタンを押せば爆発 しますのでどんどんね花火を爆発させれば オッケー ですその場にないボタンを押してしまうと バツでね失敗扱いになってしまいますの でなのでまどんどんどんどん時間内に たくさんボタンを押し 間違えまし た連打が得意な人だったらワンコそば あたりがね多分稼ぎやすいとあれが一番 単調なのでなんとかなると思うんですけど まミニゲームを成行したらそれなりにお金 が稼げますのでここを歯うまく使えば なんかいい感じに鎧とかもね変えると思い ますので得意なゲームを見つけてがっぽり 稼いでいき ましょうじゃお金も手に入ったのでどっか でちょっと腹をしたいです ねメシアさんがありまし たえメシアいらっしゃいご注文は岩石 マグマガニ原子肉いつもの江戸前寿司が ないまそりゃそうでしょうねこんな熱い ところで寿司なんて無理ですね鮮度が どんどんどんどん下がっていっちゃう でしょう しでまあなんかね変なものばっかりなん ですけれどもま原子肉か なああ全回復はしませんでした ねまあじゃあ岩石もいただき ますといういつものねはぐれましと ちょっと違った感じのメニューとなって おり ます25で うらうらうらうううううらうんいって普通 何のひりもない呪文でしたがえ熱いマグマ は1でアウト気をつつける裏と出た裏ま そりゃそうですねマグマは一撃アウトです まこっから先マグマに落ちるような ステージが出てくるってこです ねかくり猫ちゃんたちにここにきてきた時 はちょっとびっくりしたけどちゃんと 新しいお店もできたことだしもういつも 通りに営業中よでもちょっとお客さんの数 が減っちゃったのが残念だわということで おみっちゃんですねなのでダイナマイツに はぐれ町があっという間に征服されて しまって住人たちは地下のこの原子はぐれ 町に押し込まれてしまったわけなんです けれどもまあ変わらずなんというか たましいというかなんというかうんみんな 元気に過ごしてます [音楽] そうなんですよねダイナマイツはねあっと いう間に制服しちゃったんですよ ね次試練のグレート街道ですねあはぐ町の 人たちにあってもねダイナマイツが今どこ でどうしてるのかとかさっぱりね情報を 得ることができなかったわけなんです けどちゃんもねあの衛門を探しに行くって 言って がないわで彼女は一体今どこで何をしてる んでしょうかごい探して今九州の方 駆け回ってたりするんですか ね まあほっといて先に行き ましょうでこのステージなのですが今ね ちょっと見えましたがマグマがにこのよう に移動するんですよでこれは触れたら撃 アウトなので触れないようにしなければ いけないんですが一定の高さ以上には 上がってこないのでなんでその高ささえ 把握しておけば問題ないと思いますはい黒 の招き猫です ねでその高さというのがえここが安全な高 さですねなんでこれより下に行くと危ない あこっかここが安全な高さです ねよいしょよいしょ でマグマの上下移動に加えてこのように炎 が吹き出すところがこっから先増えていき ますのでそれにも当たらないように敵に 当たると硬直してその場でっってって しまうの でなのでそれでね一撃アウトにならない よう気をつけて ください うん敵はねマグマ平なのがずるいところな んで がよよでここにこの青い敵こいついるん ですがこいつ絶対に仕留めてください今の やつここでしか出現しない敵となってい ますのでここの1体しかいないんですよな の で悪者図鑑に登録する場合は必ずここで 仕留めてって くださいよちょっとマグマ上がるまで待ち ます 来た来た よしで一気に駆け抜けてこれは移動する 上下に上がってくれる足場なのでここに 乗って安全なところ から進み ましょうえそろそろかなまだかな よいしょこういう撃アウトのね道が長いと 疲れちゃいますよ ねでここもあの足場が戻ってくるのを ちょっと待ち ましょうそこまで五衛門のジャンプ力が 低いわけではないのですけれども危なかっ たちょっとでも先がよく見えない状態だと 危ないの でうん邪魔 [音楽] よよし次に行き ましょう次に行きたかったけどあの足場に 乗らなきゃいけないの で場が帰ってきた時に乗りたいよ よしで足場も乗りつい ではいオッケーですね [音楽] この子 嫌いよしオッケー ですで今度は上昇します地下にね降りてき ましたが今度は地上に戻り ます残り500mなので500mこの敵の 猛に耐え です ね昔こんなステージありましたね雪姫救出 巻きだったか なそこと比べたら敵の動きはそんなに早い わけではないのでただ敵は結構量はいます ので確実に打ち落としていきましょうこう いうねちょ左右に移動する敵っていうのも いるので しかしま特出して言うことはないですね ここにしか登場しない中ボス的なものとか も特にいませんの でなのでもうジャンプしながらねポンポン 打ち落としていき ましょうこっち側に何か重大なアイテムが あるといったようなことも特になかったと 思うのででこのソラーが見えてくると上 からミサイルがね降ってくるのですがそれ もまあ攻撃で落とせますの でま真上を向かなくても結構ねこの横振り で上空のミサイル打ち落とすことができ ますのででここで1番上までついたので これでオッケーですね これ増君ですねなのでまだステージの半分 ぐらいです ねでこっから先なのですがさけですね衛 モドの探したでざりよさけじゃねえか こんなとこで何してん だ実はたった今青空士ダイナマイツの空中 要塞の入り口を見つけたところでござる おおでかしたなんだって塞ってちっちゃな 植にの植えたりするあああそれ違う なそれは要塞じゃなくて凡才でござるあ さえさしか合ってないでざる うどうするごも冷静に突っ込まれた けど助けの冷静なツっコみってなかなか きついものがあると思うぞ うんとにかくその空中要塞に乗り込んで そのダイナマとかいうやつをしてやるそう だねしよう分かったでござる車に捕まるで ござるダイナマイツの要塞までひでござる ということでまギャグは盛大に滑りました がダイナマイツの要塞までさすに送って もらうこととなりますということで エビスマで野にあった時にそこがやのに 切り替わったようにここはサスですの シューティングステーとなり ますのにるとも進んでるということもあっ てちょっと難しくなってます敵の攻撃と いうかそうだね敵の配置とかタイプが ちょっとめどくさいのが増えてき ますでえ今作はま内を投げて前方の敵に 攻撃するような感じで背中のバーニアです かね今作 は爆風の踊りでも飛行の術を使う際に背中 にパーツがついてたりもするんですけれど もゲムのサスは基本的には背中なのかな アニメ頑張れ五衛門だと靴が飛行パーツに なってたりもしたんですけれどもゲーム版 のサスケが持ってる飛行パーツとしては 多分桃山とダイナマイツのこの背中の パーツが多いかなあとは五衛門2マッスだ とマを使ってたりしたこともあるのです がそれ以外だとオダですね彼元々オダ使い の忍者として登場してますのでオダを使う こともあり ますで今作のサスケなんですけれども オープニングで色がねあのややこしいの 極みだっていう感じで多分私文句言ってた と思うんですがあのねゲーム中もかなり 特殊なカラーリングしています髪の色と服 の色はまいつもと同じような青髪に緑の服 なんですけれども腰の腰紐が黄色っぽい 感じになっていて靴がね白なんですよね かなり珍しいカラーリングをしていますで ここに招き猫があるんですがこの招き猫を サスで取ることができませんうんごめん このようにここ通ることができないんです よなので後で五衛門とエビスマで 来た時になのでもう1回このステージを やり直すと取ることができるものとなって い ますでまだ半分ぐらいか [音楽] なやのところもそうなんですけれどもこの ステージも2回目に入った時ってサスが 出現しなくなるんですねなので五衛門と エビスりでこの後ろにあるこのバクって 書かれたオダみたいなやつこれを伝え ながら進むアクションステージに 切り替わるんですねなのでその時になって やっと金マネが取れるようになり [音楽] ますいのとこ同様ここも結構ステージとし ては長いんですけれど [音楽] もただ まあそうですね移動自体はそんなに早い わけではないので [音楽] ゆっくり行けると思い [音楽] ますうんもう特質して言うことはないなあ ゴールですねゴル ですここまで連れてきてくれた と夜の時はエビスマ1人だったからまそれ でも金のエビスマをどうやって滝の上まで 連れてったんだっていう疑問もありますが はねアニメ版で五衛門とエビスマの2人を あの両手にぶら下げながら飛んだっていう 経験がまアニメのサスケって原作ゲームの サスケとは別人なんですけれどもそういう 経験もしたことがあるのでだから2人連れ て飛ぶこと自体は多分問題ないんだと思う んですがえ拙者はやちゃんどのを呼んで くるでござる今作の撮やのことやちゃん どのて呼ますおみっちゃんどのと同じよう な感じです ねな俺たはりに行ってるぜいいや絶対さて 連れてった方がいいってやえちゃんはもう いいってどこに言うかわかんないんだから ダイナマ1の要塞がここだって言うんだっ たらお前も一緒に行ってダイナマイツ ぶっ飛ばそうそうその後やいちゃんに事件 解決したよって言えばいい話 じゃここで戦力を分散させる な ああはい今度はちょっとエビスまりでさけ に会いに行きました エビスマルドの探したでござるよさけよま へんか今作ねエビスマサスケのこと 呼び捨てにしますやのことはねやえちゃ んって呼んでましたけどま呼び捨てにし ますエビスマルがね他のキャラクターの こと呼び捨てにするのって宇宙海賊アゴ リングの56のことは56って呼び捨てに してたんですけどサスケのこと呼び捨てに したのはこれが初めてではなかったりもし ます実はアニメでも1回だけ呼び捨てにし たことがあるのでまあれはシーン的にま 呼び捨てにして当然かなっていうような シーンではあったんだけど別にさけがなん かやらかしたわけじゃないんだけどね こんなとで何してまんのや実はたった今 青空士ダイナマイツの空中要塞の入り口を 見つけたところでござるなんやってほんま でかコテとか肉じゃがとかいっぱいあるん でしたろな何を言ってん のそれってもしかして要塞をお惣と勘違い してるでござるかちょ無理があるか なうんちょっとひりすぎて子供には分かり にくいギグでござるよというのを子供に 言われてますけどどうでしょうかエビスマ さん あ言葉を失ってしまいました ねに ほほほほほまそれは置いといてその空調 要塞とかに乗り込みましょうということで まさらっとねツッコミを入れありで撃沈し たところでさてに連れてってもらい ましょうさあ再び中央エリアに戻ってき まして空中要塞ウウということで赤字で 書かれてるということはこの中央エリアの ボスステージとなりますまあ西は町にもね ボスは存在したんですけれども改めてここ のまこのエリアの白ステージの攻略頑張っ ていき ましょうはい空中要塞ウキウキということ でまサスケにね釣りてきてもらっ てまさけはどっか行っちゃったんです けれどもこの要塞をサクっとね片付けたい のですがまずバネのにゃんこですね一定 感覚で飛んでくるので着地地点さえ分かっ ていれば簡単に倒すことができます進行 方法としては上なのですがまずここ まっすぐ行って くださいこの先にね招き猫があったはずな のでそれをまず収ていき ますであのチリチリなってるこの敵こいつ は点滅してる時はダメージを与えることが できませんので実体化してからねパクっと 倒すようにしましょうで黒の招きでこ5つ 目ですね恵比寿丸がちび恵比寿の術を 使えるようになったということでもうシで も移動できないんだって言ってたあの狭い 場所あそこに進めるようになるものとなっ てい ますでプレヤーでチエンが選べるぞという ことなのでちびエビンがねこんな感じです キャラクターチェンジでエビスマがま エビスマとちびエビスが選択できるような 感じになって ますで攻撃ができないぞという話なんです が攻撃ボタンを押すとねピースします ピースジャンプ力自体は多分通常のエビス と変わんないのでこの辺ねジャンプでが できるんですけれどもえよいしょまだから ちびエビスで全てをよきながら行くって いうね縛りプレイなんかもこっから先 できるわけ でですが えごもにしようか な衛でいき ますじゃあそこの招きなを回収したら ちょっと戻って上ルートですね ねこのゲームま五衛門とエスの性能って 基本的には変わらないのですが招きなで パワアップした後って五衛門の方が攻撃力 エビスの倍になるので通常ルートは五衛門 で進んでる方が基本的には楽だと思います 敵の体力そんなあるやつっていないんです けれども中ボスとかは別としてうんそれで もうんどうだろうなま通常ステージは敵 基本的にエビスマでも一撃で倒せる敵 ばっかりなので通常ステージ進む分には 好きなキャラクターで行っても困ることは ないと思い ますでえーここからかなこっから下に移動 することができまし へこの先に招き猫があるはずよいしょ よいしょうんあの集権嫌です ね招き猫じゃなかった大入袋でしたごめん なさい必要なければこっち来る必要あり ません [音楽] うんこいつ嫌です ねチリチリなるとちょっと待たなきゃいけ ないというのもあってめどくさいですね よいしょい [音楽] はいで上から降ってくるネジもしっかり 倒し てこんなにネジがボロボロ取れててこの船 は大丈夫なのかとねちょっと心配にもなり ます がでベルトコンベアからにゃんこが突撃し てき ますにゃんこの速度自体はそこまで早い ものではないので 赤いやつはちょっと早かったと思います 早いです ね おいしょ えーでこれ途中上に行く場所があった けどあそこが正解ルートだったかなこっち なんだったかなこっちが正解か よあこっち招き猫ですね金の招き猫1つ目 ですね1つ目というか6つ目か [音楽] 危ないで先に進むにはここのはしごです ねこれ からよ うんあの進行方向と同じ方向にコンベアが 回ってるのでなので変にダッシュしたりし ない方が安全だと思います よしタイミング悪いとでね敵に当たって そのまま落下してしまうとめんどくさいの でよいしょ青いのはぱり 打ち落としよいしょいい え次ベルトコンベアどっち だこれも逆方向かよいしょいはいオケです 早い [音楽] はい よしはい中間ですこれ ぞくでエできてるのつです ね触れてもなんか骨が透けたりとかそう いうことはありません残念 ながら一定感覚でバチバチなったり収まっ たりするので あれよいしょ はいえこれでオッケーですね特に行く場所 は なしこれ [音楽] も順番ですね次ここ がなくなる からこれに合わせて1個ずつ前に進み ましょうはいオッケーです えソに上に登って今度は横に出できてるが 配置されてる感じです がでもやることは一緒ですね上方向になっ ただけ で取り入れてる時にスルンとね抜けていく という感じなんでえでここもまた タイミングが色々ある感じなので よいしょ1つずつ確実に行き ましょうはいオッケー ですで空です [音楽] ねブシにゃんこがいまし て上から来るにゃんこもいてえお団子が 欲しいです 私はおだこがないともう倒れそうなのです が よ ば別に倒れてもいいんだ けど倒れる と戻しがあのめんどくさいのでこの ゲームできればおが出たと [音楽] よし戻っ たはいオッケー ですですがまだですね結構長いですねこの [音楽] ステージ うんとこちら側にも進めます が何が はありませんねでまっすぐ前方に進んで いき ましょう大きなネジも越しておっと ダイナマイツですね急に現れましたが ダイナマイツさんですなんとこんなとこ まで来るとはお前たちが初めてだぞそう ですねサスケは外から要塞を見ただけなの で中には入ってきてないのでここに来たの は五エスが初めてこと でもなかなかやる なということでねダイナマイツさんと5 対面なわけなのですがてめえが ダイナマイツかいかにもタゴにもなんか この人ノりが変なんだよな私ははかかなっ た制服惑星からやってきた宇宙の制服を 空士ダイナマイトだ何を偉そうに言って やがる制服をだかセラフだか知らねえが 全然違うなセーラー服したダイナマイツは ちょっと見たい けどこち迷惑なんだ よほっととはぐれ町を元に戻しやがれてん だもあんな機械化されてるとちょっと困っ ちゃうので戻してくださいそれはいやうん だよね制服は私の意マイホビーマイライフ なんだからね 迷惑なら力ずくでも元に戻させてやる力 ずくだと面白い力ずくの勝負も制服のしに は必要なことだぞちょっと待てえっと か あれ私としたことが必殺武器を持ってくる のを忘れてしまったちょっと取りに行って くるしばし [音楽] さわあんやろどかなんとか言って逃げ やがったないや多分ねあのマジで取って 戻ってくると思うあの人うんなんか逃げる とかそういうんじゃないと思うあの人マジ で物を忘れたからちょっと取ってくるね ちょっと待っててっていうノりだと思う マジで帰ってくると思うあいつまですが まあ追いかけ [音楽] ましょうでここで初めてのインパクト戦 です [音楽] ね本作のインパクトも1人ぽい感じの コックピットでしたね1人のりの コックピットになってるのは怪しでか なんかがあったんですけれどもそうだね 怪しイカぐらいかな怪しとダイナマイツが 1人乗りであとは2人乗りであったり4人 乗りであったり3人乗りという変わり種も 存在はするんですけれどもちょっと待てと 言ってるのにほら絶対帰ってくる日だっ たってこの 人ここまで追いかけてくるとは 低めの制服作戦なんかにいつまでも 付き合ってられかってんだまそりは確かに そうだおっともだほんまやでえかわても 腹ペコです わせっかちなやつめならば仕方ないここで お相手してやるということでまこのゲーム 初めてのインパクト戦となるんですが インパクトの技が ねこのゲームちょっとね変わったコマンド のものがあって ま全部お見せできるかなまあ極力全部 見せれるように頑張ります えー覚えてるかなえ脱出ロボバトルモード スイッチ4ということでこの前方の目が ですねこいつとの戦闘になるのです がえまず攻撃方法としてはAボタンで小板 弾そしてBボタンでパンチま基本的には それだけですあとはこの攻撃を組み合わせ て色々技を使うような感じです ねこれがえ今ちょっと見せましたが アッパーもしましたねただ技を使うには このピンクのリージこれが必要になって くるの ででBBBAでこのように相手をしれ させるショットが打て ます結構ねナツのインパクト戦難しいです こっちのグテが割とゆったりして るっていうのもあるんですけれどもこの 攻撃をね全て綺麗に弾くのが結構難しい ですで術パンチも 相手にダメージを与えることができないの でなんであんまり早く落ちれたり全然違う ようなところで出すと全然敵にダメージが 当たんなかったりし [音楽] ます うんパンチでも追いつかなかったりもする ので結構難しいんです よ うんよ で列パンチとでさらに列パンチ中にB ボタンを押すとえ列天空キックじゃないし これは何だったかなまただあのあ最後の パンチを当てたら相手がちょっと動かなく なるのでそこが法のチャンスです ねそれをちょっともう1回狙っていき ましょうこの辺 たごめん [音楽] なさいよいしょ よいしょしびれさせてもいいんだ けど間違えました今のアッパーですね今え 下をし下をして上プラスBでパンチです パンチじゃないアッパーを出し ますへ待てないと負ける [音楽] ね よいしょあ負けましたねすいませんでし たえ初戦貴様の制服されるのだということ でね負けましたがちょっと待ってあの一応 技コマンドちょっと確認させてくださいえ とりあえず今使った技は下上Bでのバビオ アッパーと上下上Bの列パンチそして bbbaのシビショットですねそれラを 使ったのであとあるのは えーフック左右Bでフックが出せて下下B でボヨヨンキックであとは法上右下左B ですねフックはとりあえず使ってみ ましょうか左右Bね左 B左Bあ今のですね確かにアッパーと違っ て横から出ましたね よであと はピックです ねピック長いことパンチと違って長いこと いってくれるからああいう連のもマーブル 弾とかにはいいかもしれませんねよいしょ で [音楽] 出 [音楽] ないごめん確認させてパ画法出ないよ上 右下左BBだよ ね私のコマンド入力は遅いの か出 たなんかコマンド十字を丁寧に押すようり ぐるっと1回転 させるようにして打つのがいいのかもしれ ないと言ったようにま結構その技もそうな んだ けど相手のマーブルランとかもね弾くの 結構大変 ですよいしょい爆裂パンチで仕留めて パンチもし てそうだね 十字機を丁寧に押すより十字機の上から ぐるんと指を滑らすように1回転させてB を押した方が出やすいかもしれませんそれ は多分人によってやり方がままた変わって くると思うんですけどまそもそもゲーム ボーイと私レトロフリークっていうあの薄 のコントローラーみたいなやつでやって るっていうのもあるので雰囲気がね違うか もしれません がなかなかのパワーのお笑いメカだなああ お笑いメカだと思ううんま否定はしませ んだがそれも今のうちだ伝説の星地球は 絶対征服してやるでは10ということで 飛んでいきますあダイナマイトのやつお月 班の方へに入出ていきましたでよし俺たち も月に行くぜということで当たり前のよう に月に行くと言っていますがまゴスまは月 に行った経験自体はあるので月ですねえ 月面エリアムーンハイウェイということで まあいきなりね月に行ってえ君たち月で 戦えるのっていう話なんですが全く問題 ありませ [音楽] んダイナマイトのゲームオーバー画面 こんな感じです ねこちらモスのグの曲ですね結構なところ から曲持ってきました ねでこちらでコンティニューをするぜを 選ぶとまコンティニューされる感じなの ですがコンティニューのペナルティとして は処理金さっき1500両ほど持ってたん ですが処理金が半分になるという デメリットまペナルティが発生するぐらい ですね ま結構重たいペナルティではあるのですが 所持が全部なくなるということはありませ んのでで今回はマコですねマコを一通り 集め切ってしまいたいと思います前回の ウキウキでエビスマがちびエビスの術を 使えるようになりましたのでこのいう風に ね今まで取ることができなかったアイテム ままリの招き猫というのがが取れるように なりますので今回はそれらを全て回収して いきたいと思いますで金の招き猫は全部で 15個あるのでだからね結構取り逃してる ところが多いのですが えーする冷えの丘にもあります ね街灯箇所ここですねこの壁これを壊して 当たるよねはい金玉3つ目ですねじゃ 次はいここおさしの森です ねおさしの森は ね招き猫 すごくめんどくさくもないか招き猫自体は めどくさくないんですけれどもこのステー ジってやいちゃんがいた場所なんですがい ちゃんて今ごい探して南の方のどっかに 行ってるわけ でま先のところまでちょっと行きます けれどもまずここですねえエビちゃんの ちびエビすんで金の招き猫を1つ取ります このステージもう1つ招き猫がありまして 危ない うん 天狗それがえがいた滝の方ですねそっちに もう1つ招き猫があるのでそれも回収して いきます よいしょ天狗は体力が2なのですが ファイアテルの攻撃力というのも攻撃力2 なので追い込んなら一撃で倒すことが可能 となっていますそして滝の方なんですがや ちゃんが現れずにボとエビスマが生身でね を登っていくことになりますでここにマネ です ねその方法というのがこのマルタです ね上からマルタが降ってきますのでこの マルタを使ってどんどん上に登っていくと いうま屋の時はかなりゆっくりでちょっと 退屈なぐらいだったんですけれども五衛門 とエビスマでいくとこのステージかなり 難しくなり ますうん届かないよ ねといったように敵に当たったら硬直して しまうしえこのバルターの速度というのが ですね実はね一定じゃないんですよ ねここゆっくり降りてきますけれども ゆっくり降りてくるマルタと早く降りて くるマルタそれが入り乱れていて えで上から来る敵というのもそもそも画面 の上がほとんど見えないっていうのもあっ てこういうね事故が多するんですよこの ステージ 邪魔あれあれはジャンプで届く けどもうちょっと広いマルタが欲しいです 広いマルタ来ない感じかな よいしょ場所によってはマルタの形も違う のが流れてきたりするの で落ちてくるマルタもね決まってる感じで はないんですよ決まってないところていう のもあるん で早い な よ よしで今マルタを2つ乗り継いでいきまし た がたまにね奥のマルタの位置が悪すぎて さらに先の足場に届かないっていうがある のでなんで無理だと思ったら引き返すま とっさに引き返すというのも大事になり ます よここぐらいなら多分また使わなくても ジャンプで届くと思うんです がったよう に急に難しくなりますこの ステージ まるぐらいだからもう要塞とかもクリアし てアクションの腕前上がってるでしょうっ ていう感じなのかもしれません がだいぶ難しくなってるのでま金の招き猫 を回収するだけだったらわざわざクリア する必要というのはないのでやらなくても 全く問題ないんですけれど [音楽] もこの辺だったと思うんですけど ステージの後半なのですがあここですね ここ通常は下ルートを行くのです が よおちょっと色が違いますがこれ衛門で 壊せますのでこの中にピマですねで一度 クリアしたボスステージってボスいるの かって話なんですが まあ行きましょうかそこ までボスはねいませんなのでステージを 入りなしても彼らに再戦することというの はできませ ん よし でこういう足場が斜めのところだと キャラクターの変更というのができません のでなので必ずこういう足場が真っすぐな ところでスタートボタンを押すようにして くださいそしてセレクトボタンを押すと ステージから出てしまうの で押さないように気をつけて ください よしで次のもう1つ金マネが存在しまして それが察で進んだ場所ですねそちらの方に 1つあるのでまずそこまで進みますさ サスケがいた場所までやってきましたがま もちろんねサスケはやを探しにどっかに 行ってしまったの で自力でこのタコの上を伝って進んでいく ことになります 危ない うんでま敵がねあの飛んでくる敵ばっかり なのでちょっと倒すのが非常にめどくさい んですけれどもレーザーなんかもねうって くるの でレーザーとか飛び道具がね本当により づらいですこのゲーム [音楽] よしうんしゃがめばよかっ [音楽] たこのトーテムさん私サスの時に説明し なかったと思うんですけれど も撮影できた時って あれ3つ目あれなんか足りなく ない ああのトーテムさんねあのトーテムの敵な んですけれども撮で行った時って3つ 繋がった状態で出現してたと思うんです けれどもで真ん中の緑のやつを倒せば一撃 でトーテムって倒すことができたんですけ もあのサスケで赤と黄色のトーテムを先に 攻撃した場合って下見えないんですけれど も ここであのサスケで赤と黄色を先に攻撃し た場合ってトーテムさんがね分離するん ですよね一撃で倒せないんですよなので トーテムさんは必ず緑の部分を攻撃する ようにしてくださいで五エビスマで時は トーテムさんがそもそもバラバラなので どっから攻撃しても一緒なんですけれども サスケで向かう時は緑のやつを狙って攻撃 した方が良いですではこれで一通り取った と思うのでムーンハイウェイま月面エリア ですねこちらをガンガン進めていき [音楽] ましょうはいムーンハイウェイえここは数 少ない 局ですか ねガデ2とかの月面のBGMはこんな感じ ではなかったと思うので新規局だと思うの ですがこのステージですねジャンプすると ま重力が軽いせかものすごくね高く ふんわりジャンプすることが可能となって い ます よいしょなので敵な攻撃とをねジャンプで 避けつつま敵も空中で倒しつつ のうんただただのんびりとしたステージ ですうんジャンプした時も自由に左右に 移動することが可能なのででもちろん 装備もね変えて攻撃することも可能なので ただもちろんジャンプ中はキャラクターの 変更とができませんのでご注意 ください次ヒンダーシティ街ステージです ね月の町と言ったらま昔ね外伝2でも来た ことがあるんですけれどもそことね似た ような感じの街です住人がねうさぎさん で可い今のオレンジ色ま茶色っぽいのがお 役人さんなんです がくとえ真っ赤になってねこっちに向かっ てきますえごめんねうさぎさん私うさぎ さんあんまり叩きたくないんですよえ いらっしゃいぴ中なありえ宇宙人人 どんぶり星神宇宙チキンとえまちょっと2 つほど顔がついてるものがありますけれど も どんぶりあれですねキラキラ道中にも月の ね果物クイーンとか果物キングとかがい ましたけれど も青いどんぶりは食が進まないんじゃない うまかったかピロちんうんうまかったのか もしれないこれどういうものなん だろうどんぶりだからちゃんと固定物では あるんですかね固定物だよねきっと どう いうどういうものなんだろうどんぶりだ からちゃんと米になんかねよくわかんない この青いのが乗ってるのかそれとも どんぶり成人という名称だからどんぶり ごと丸ごと全部食えるなんか米とは全く 関係ない何かなの かどう思い ます食べるならどれ食べるならまあ宇宙 人人かな 生でガリゴリ人参は生でも食べれるもの ですけれど もこのシティに住むぴょん長老は謎の持ち をついた唯一のう星神 ならびぴょん長老ガデ2にも同盟の キャラクターがいたんじゃなかったかなえ 水星人はご飯を食べる足とす専用の足を 持ってるから注意してべはいあスリは別の ス成人というキャラクターがいるとでその 人にも会いたい なすせう た急に出てこないでくださいあれですね あのなんかタコみたいないわゆる火星人的 な感じのやつですねうんすり専用の足と なんかいろんな使いわけてるんですねあえ [音楽] つにいたのってラビ長老でしたっけか ちょっと名称違ったかなまでもそっちにも うさぎさんのあの長老という名前のね長長 さんがいらっしゃったんですけれど もうさうさこのシティの先にあるぴょん ダー遺跡には時間と空間を飛び越えること ができるダイナミックポニポニの軸持ちが ラビ勇気あるものは軸持ちをついてみるん なラビそれよりダイナマイツの居場所知り ませんかねダイナマを追ってきたんです けれどもえ宿はに変わらないと思うんです けど え梅のみたい な ああ変わりませんね特になんか宇宙人に なってるっていうことはありませんねはい ありがとうございまし たでは つりよいしょ [音楽] これもう占い屋さんです ね うさぎ25秒でお願いしますじゃあ占うみ みうさみみんうさみみみんどうし たあんたうさ成人じゃないからよくわから んみええ25秒返してでもラッキーな情報 を教える耳もしダイナマイツを倒せたら 各地の占い屋は新たな店となる耳と出た耳 出たの占いの結果がそれなの占いえだって いいこと教えてやるって言ったから占いで 出たわけじゃないでしょ それまいいやとにかくえクリアした後に ゲームクリア後のお楽しみ要素があるよっ ていう話です ねじゃそれはゲもクリアした後にやって いきましょう [音楽] 地球は今まで誰も征服することができない 伝説の星として全宇宙に伝わってるたび誰 そんなめんどくせえことを伝えた のそんなに魅力的な星として伝わってるん ですかねダイナマイトの制服惑星は むちゃくちゃ遠いとこにある星なのよラビ 軸を超えるワープを使わないとたどり着く までにしわくちゃになっちゃうラビそんな [音楽] にでダイナマイツ月の方に行ったって言っ てたんですが今あのね町人さんがあの制服 惑星はずっと遠いとこにあるよって話して くれたんですがなんかねそっちの方に帰っ てるらしいんですよねまなんかアイテムを 取りに行くとも言ってましたけれども ちょっとね出直すような感じでそっちに 帰っちゃってるんですよえせっかくなんで 全部買ってこうかな全部買えるだけのお金 が今はあるの ででそのダイナマイトを追うためには時空 持ちをつけば時間と空間を超えて ダイナマイツにいる制服惑星に行くことも できるよっていう情報をいただきましたの でこれからこの平田遺跡に行って時空持ち をつきますそうすることでダイナマイツの 制服惑星に行けるという話なのでまついて いきましょうインパクトで制服惑星行けば いいんじゃねっていう話なんですが インパクトは制服惑星の場所を知らないの でまもちろん五衛門エビスマも ダイナマイツがその惑星の出身というのは 今分かったけどそれがどこにあるのかって いうのは知らないのでだから要がないん ですよねキキラ道中のね惑星インパクト なんかは五衛門インパクトが知ってたから 行くことができたんです けどじゃンダー遺跡から追いかけていき ましょうはいではえ月面エリアヒンダー 遺跡ですねこちらにあるという時空持ちを ついてダイナマイツを追いかけていきたい と思いますあでもダイナマイツって本当に 自分の母性に帰ったのっていう話なんです がその辺がねしっかりした情報というのが 得られないの でうんしかも軸持ちをついたところで ダイナマイトのいるところにそんな都合 よくつけるのかというね疑問もあるんです けれどもまなんとかなるでしょうという ことでぴ大遺跡進めていきたいと思い ますはいぴょ大跡ですね遺跡ということで なんかねもっと幻なBGMで来るかと思っ たら結構楽しそうなBGMで来たんです けれどもま遺跡らしくねこの後ろに石に 描かれた壁画的なやつかなあったりもする のですがうさぎさんとおまんじかな15屋 のおまじっていう感じでしょうかねでこれ うささんのアよですねうさぎさんね肉球ま 肉球ある品種もいるんですけもあんまり うんあのよく見かけるネザーランド ドワーフとかはね肉球がないんですけれど もうちのは肉球がない子たばっかりです 手触りいい ですそんなうさぎさんの壁画がある中を 進んでいくとえここここはですね下の地面 がないので気をつけてくださいそしてあの 前回とか買ってなかったかっていう話なん ですがあの後ねちょっと諸事長 でセーブデータ作り直したので鎧買い忘れ てますすいませ んそんな危ない中をどんどん進んでいき ますがで今のハートなんですけどあれね 追尾性能が若干あるのであんまり遠くから しゃがんでいるとダメージ受けるので気を つけてくださいよいしょでこれまず上 ルートから行きます下からも行けますが上 ルートにマ猫が存在しますの でまちょっと追性能をちょっと試してみる かこんな感じですねまっすぐではなく ちょっと若干ね下に向ってハートを打って きてますけれどもあんな感じになるので あんまり遠くからね止まらないように気を つけてくださいでこれこのまま下に降り ます痛い ルートからまっすぐ来ることも可能なの ですがま上ルートからね行った方が猫も 取れて確実なの ででここでBGMが 切り替わり持ちをねしているこの空くと いうかキとウが登場するんですけれど もこの今疲れてるのは空持ちではないのか なうんはねこから奥にありますのでそのの とまで駆け抜けていき ましょう よいしょちょっと早い うん よいしょでこっからが ちょっと私はものすごく苦手なのですが ジャンプ台ですねジャンプ台があるのです が衛2の歌舞伎場ありにあったスとは違っ て大江の大回転にあの大江戸大会転の江戸 城にあったやつと同じようなタイプとなっ ておりましてなのでタイミング よくAボタンを押さないと高く飛ぶことが できませんそのタイミングがね私下手くそ なんですよね ね左側にも何かあるんです が何があるかはちょっとテロップで出し ときます よしでここさらにここの間かなバネと足場 の間そこに降りると大袋を手に入れること ができますが私はちょっと今日パスし ますそんな難しい人によっては難しい機体 を抜けますとこれが持ちですですねこれを 叩け ますするとなんかねタイムマシンの入り口 みたいななんか昔のドラえもんのねタイム マシンのあの通路みたいな感じの入り口が 出てきますけれどもここに入り ますするとなんかねペモンも成人みたいな 足場と共に移動していくのですがここ ね落ちるとこっからになり ますなのでねま落ちないようにし ましょう小番とか大入り袋大入り袋はあの 入手後にこの場所から落下したら2度と 現れないので気をつけてくださいはい オケーです ねということでえジグ持ちをつきましたら ボカスターダイナマイツということで惑星 ではなくて保管なんですねダイナマイツの 拠点ま拠点なのかな地球からどれくらい 離れてるのか分かりませんけれどもま時空 持ちを使ったということで結構離れた場所 に来てるんですかねこの辺のね詳細はね 本当あの街の方でも大した情報を得ること ができなかったのであんまりねはっきりし たことが 分からないんですよねあ危なかったごめん ねちょっとえゼアで装備改めて購入しそれ からしっかりとねダイナマイツのところに 向けて進みたいと思い [音楽] ますま最終エリアらしく結構めどくさい敵 が増えるんですけれども遠距離攻撃のねと かもうまく使いながらガンガン進んでいき ましょうでこれ うん端っこからガンガン降りて大丈夫です ちょっと一発ぐらいはダメージ打って しまうかもしれません がでえこっから先に行きますと降り口と いうのがね出てくるのですがまもうやな 予感しかしませんが降り ます降りるとえこのゲーム下に降りるとろ なことがないんですがマボと線です ねで火がついてどんどん同化線が短くなっ ていくのですが消化されてまた転化されて とそんなのを繰り返して進んでいきますで こここのピンクのにゃんこが右側から どんどん出てくるのですがあのピンクの ニャンコが急に出てきてでそれでダメージ を食らって衛門が硬直してしまうとそう すると下線がきて下に落下してしまうと いう落下事故が結構多発しやすいと思うん ですよねここなのでお金に余裕がなくても なんとかして鎧を買ってからここに来た方 が良いと思います鎧ない状態で敵に当たる とどうしても硬直時間が発生してしまうの で下に落ちちゃうんですよねなのでお金に 余裕がない場合はなんとか面して鎧を用意 してきてくださいでまずこっち行き [音楽] ますでまこっちにね大袋が存在しているの ですがこれねここ完璧な罠でちょっと戻り ます けど戻れないんですよなのであの下に降て もう1 回線やんなきゃいけないんですよね完璧な 罠です多分同化線行ったらあのザ減ります だから大袋取りに来ないで くださいじゃあ私は頑張って戻ります [音楽] [音楽] よし たラチの減り方でさして [音楽] ください本当に一発結構リで敵に当たっ ちゃうと落下してしまうの で いやなのでねあそこ罠なのでで進行方向的 にはここですねよいしょ 痛いがる からに進んでいきます とこのままっすぐ進んで今度はよし ダイナマイトかなダイナマイツていう名前 ですから赤と青のダイナマイトか なそんな敵とにゃんこのからくをとっちめ ていきまし てこれ背景宇宙です ねというで宇宙にね浮かぶ船に今乗ってる わけなんですけれども宇宙海賊アリン最終 ステージの動員なんかこんな感じでしたね 背景 があっちも背景は宇宙で綺麗でしたけれど もこちらもまた綺麗な星空って言っていい のかな宇宙だから星空とはまたちょっと 違う気もします がそんな素敵なところを一気に駆け抜けて 行きます難しかったのはねあの同化線の ところであそこを抜けてしまえばもうそっ から先はねそこまで難しくありませんで ここニアスベーダーが追いかけてきますが ここねまず下に降りて ください下に降りる とまここにお団子があるんですがこっから 下に降りてルートをちょっと戻ります左側 ですね左側に戻ってきますニアスつい そんな名前じゃなかったような気もする けどここでちびエビスです ねちびエビスで進んでいくと えーどこ だあったあったこれ黄金の招き猫え5つ 集めたのでこれで全て集まりましたので 体力リージが6つにまで上がりますこれで 招きねはコンプリートです ねでさらになんですがこの上の段ここに このニャーライダーだったかなそいつが いるのでこいつも丸物図鑑の登録には必要 なキャラクターなので2種類かな赤と緑の そうだね赤と緑の2種類いるのでこいつら を倒してから左側に戻っていきます ニアーライダーはねここにしか出現しない のでなんで取り逃すないようにお気をつけ くださいよいしょいいでこっから戻ると ここですねほど大入り袋とってなんか騙さ れたとこですねこれねこっち側には行け ないんですよさっきのニアライダーがいた ところへはのニアスベーダーがいたあの 空間からしか行くことができませんでご さじゃ改めましてさっきの消える足場の とこですねそこまで戻りますはい戻って まいりましたでここ点滅する足場ですね 点滅するというか 危ない あのなんて言うんだろうブロックが2つ ずつ ゆっくり来るような感じですね消える前に 次の足場に渡ってというのを繰り返して いき ますはい戻ってまいりまし たこの ブロックニースベイダーがね絶妙に邪魔 臭いタイミングで来るんですけれどもで半 透明の時ってあいつにこっちの攻撃効か ないんですねだから攻撃できるタイミング というのもはい戻ってまいりまし たこのゲームはステージの時間制限という のがないのでやり直しに関しては体力さえ あればまどとでもなる感じではあるのです があ降りてこない しあまめどくさいですよねよし はいオッケー です落ちるとね結構な距離のやり直しに なるのでま同化線のところをやり直さない だけマかなという気はするのですがそれで もうん結構大変なので戻ってくるのがなの で気をつけてください結構ブロックが 消えるまでに余裕があるのでブロックが 真っ白になってもしばらく平気なんですよ なので 行きましょうあそこはで後ろに大きなね 惑星が見えますけど地球からはだいぶ離れ てるから地球ではないのかなね ダイナマイト よう待っていたぞ待ってたのあのえ地球に 帰ってくるつもりあったんじゃないの君物 取りに行ってただけでしょ君は貴様のよう なやつがいるから制服は楽しいうるせえ 今度こそのめだうんもう逃げないでここが どこだけ離れてるか知らないけどめど くさいから逃げない でめためたとはめためた ああめためたまいたまいたかなまいたまい たをめえたってちょっとならせた感じかな うん多分多分そんな感じなんじゃない でしょうかてことはエビスだとセリフ 変わるかなこれはならば私はこの必殺武器 でお前たちを制服してやるそれが忘れてっ たっていうものかな あなん だ間違えた間違えないで今結構大事な シーンよ今のは私のクイズグッズだ な本当なんか趣味なんだよなこの人の制服 っていうの はうんある 見つかる見つかったあったねうん出して ふうお待た せい貴様無重力はお好きかな無重力うんま さっき月でちょっと体験はしましたけどモ シリーズ宇宙に結構行くくせに無重力って あんまりそういう描写ってないような気が しますねそうだ無重力で夢中だいでを 夢中人 [音楽] ポテッじっくり楽しむがいいこれ ね楽しむ かはいこれが夢中人 ですこれ夢中ってされるとあのダメージを 受けるのでの左右に振って振り切り ます夢中ってされてる間はダメージを 食らわないのですが一定時間でダメージを 食らいますのでふやめてくださいなので ダメージ食らわないうちにねぶん殴って いきましょうで五右衛門さんだったらえ キセル2発エビちゃんだったら満腹コテ3 発で倒すことができます宇宙人の体力は3 なので五衛門のファイア戦の攻撃力は2な のでなのでね五衛門だったら2発で倒せる ような感じとなっております でここ無重力ということ でコトロが十時で自由にぐるぐるね移動 することが可能なのです がそれで夢中人を追いかけて攻撃すると いうのはちょっと癖があって難しい ですだからじゃ夢中人が近づいてくるの 待てばいいんじゃねえとも思うのですが 夢中人がね意外と近づいてこないんですよ のでも極的にね追い回してぶん殴るしか ないのでよいしょいう気持ち悪かっ たくそチュされたね唇どころじゃないもん ねなんか画面結構なね範囲でチされてまし たけれどもつくしもさ ねということでインパクトを呼ます インパクトにはできませんでしたがホで インパクトを呼ぶことでインパクトが今 この段階では五衛の元に来ることが可能と なりましたのでインパクトに乗って ダイナマイツを追いかけて行き [音楽] ます逃げないで くださいよく夢中人からり脱出でき たお前 さ何あれ ああんな唇わけなんともねえぜいやワテは もうダメですわエビちゃんの方がダメージ 美しそうですねうんしんどかったね気持ち 悪かった ねよかったさけとやいちゃん連れてこなく てうんいいぞいいぞそれでこそ制服しいが あるものだ楽しませてくれた君たちには私 の本当のパワーをセクシーバトル アクションをお見せしようということで 最終戦ですね最終インパクト戦なのですが こいつ ねかなり難しいですあの対処法というかね インパクトの技をしっかり把握してないと 倒すのね難しいと思うんですよねまやって いきますが多分1回倒れるんじゃない 難しい理由としましてはここの攻撃は パンチ出しとけば大丈夫 ですあの相手の攻撃をこのゲームって ガードする術がないのでであれなんで 100パンチ出 た相手の近距離攻撃 を止めるというのをしっかり把握しておか ないと の攻撃大体攻撃力50ぐらいあるんです けどそれを全部受けてしまうことになるの で今の攻撃ですね今の攻撃100列パンチ をしてもなんかねうまく止めれなかったり するのでで今パンチボタンを連打しました がパンチ連打ぐらいじゃ相手の攻撃っって 止まらないんです よなので左右Bでのフック攻撃あ出なかっ た左目に [音楽] Bうん左目にBなんだけどえこの ゲームボタンをいなんで100スパチてる かなボタンを左右Bっていう風に丁寧に 押しても技がね出づらいんですよなので 12の左から右に流すように押ボタンを 押しながらBボタンを押すと割ときれに ックが出るかもしれませ [音楽] んこれとかも可能であればフックで止めて と言ったように相手の攻撃が高いくせに こっちが相手の攻撃を止める術というのが ほぼないんですよだからあの難しいです すごい難しい ですあフロックでねガードとは言いました けども一応ね術パンチでも当たりどころに よっては綺麗に ええ相手の攻撃完全に止めることはできる んですけれど も客パンチも隙が大きい 分どうだろうなっていうところはあり ますよいしょ は確実 に特にこの動きの発射するタイミングが 結構感覚空てるやつは可能であれば がっつり落とした方がいいです私全然 落とせませんでした が ガホ よし攻撃のタイミングを逃さずに攻撃を 当てるんだったら新世代のとべたらまだ楽 です相手の火力も高いけどこっちの火力も その分そこそこ高いの でこれはちょっと全部落とすの [音楽] しんどい [音楽] よしワードがないって辛いよね よし倒しまし たもう相手の攻撃を多少のダメージ覚悟で 列パンチで完全に止めるかフックでこまめ に確実に打ち落としていくかしつつこっち のカも高いから ガンガン新しいもを持ってまた来週やって くるダイナマ までさらば来週はちょっと困る ななんやそんなにちょくちょく来られたら 迷惑でんかな本当さうん待って来週はやめ て危険タイマーそろそろ危ないないや ちょっとまずいかもにゃえダイナマイツの あカラータイマーみたいなやつがなって ますねしまった背中の宇宙ロケットを3分 以上使うと私の腰につけた宇宙を全て破壊 してほど強力なパワーがあるスーパー ダイナマイトベルドに化してしまうの忘れ てたなんで服マといいお前といいなんか腹 にとんでもねえ爆弾持ってんのあ天下し ました ねこれ開きまへん でうんククも説服までと同じような 場所 [音楽] あ あの誰か止めてくれ うんそうだね宇宙空間で爆発したらそう なるよねちょっとお腹痛いけど腹筋期待 といてよかったダイナマイトの爆発はどう にか腹筋でなるもんだとは思えないけど どっか吹っ飛んで行きよりました ねあれが宇宙を破壊する爆発なのか多分 全然使ってまへんやったから火薬がしけて もたんのとちゃいまか しかしこんな終わり方でいいのかいや良く ないと思うの一方その 子お前らさお前らっていうかやいちゃん さおいおい本当にこれでいいのか良く ないまあえんとちゃまか良く ないああということで えいかがでしたでしょうか頑張れこれも成 空士ダイナマイツ現るえいかがでした でしょうか あまあなんともなんともな終わり方をした 感じではあるんですけれどもうんまでも手 なねていうかゲームの長さでそれでいて あの2D横スクロールの従来の五衛門 シリーズま五衛門らしい五衛門作品という こと でかなりうんやり応えも短いけどやり応え はある難易度となってますの でまあのインパクト戦中もね色々言いまし たがこのゲームインパクトのガードがない のでそれで結構インパクト戦の難易度と いうのは高い方だと思うのです が最後のダイナマイト戦なんかもフがいい よとは言いましたが100列パンチでも 全くま止めようと思えば止めれるんですよ ねただこっちのパンチが当たるより先に 相手の攻撃がこっちに当たってしまうと 大体50とかそれ以上の結構大きな ダメージを失してしまうからだから出が 早く確実にあの 狙ったところに攻撃を打てるフックの方が ま使いやすいよとは言いは言ってはいた けど結局私列パンチで倒したので何の説得 力もないのですがなのであの多少の ダメージ気にせずにレパンチで確実に ダメージを与えていくかフックで相手の 攻撃確実に落とし つつ攻撃を当てるタイミングで確実に削っ ていくとまいろんなねいろんなというか うんプレイする人によってどっちがやり やすいかっていうのは変わってくると思う のです が本当他の衛門インパクト戦と比べると かなり難易度は上がってると思うのでで しかも今ね中古で買うとなるとインパクト の技ってね結構作品によっては豊富な種類 があるんですけれどもそれを説明書に記載 されてたり説明書以外のなんか防風された おまけみたいな様にかかれたりとかする 場合も結構あるのでだからね列パンチ以外 の技 って説明書がないと把握しづらいところも あるのでそれでね余計にダイナマイツの 難しさがちょっと上がってるかなっていう 気もしないでもないんですけれど もインパクトの技に関してははあの最初の インパクト戦の動画であのしっかり コマンド出してるのでもしよかったらね そちらも参照してうん挑んでいただければ な とではひとまず頑張りごいも青空士大マ 現るのえシナリオパート一通り攻略という ことでま本当 色々いろんな感想が出るエンディングだと は思いましたが最後までお付き合い くださりどありがとうございましたでは またえダイナマイツの続きもしくは他のご 衛門実況でお会いいたしましょうでは失礼 いたします [音楽]

2020年8月に公開したがんばれゴエモン星空士ダイナマイッツ実況をまとめたものです。

⌚チャプター
0:00 南国エリア
27:35 北国エリア
43:23 秘密特捜忍者
48:04 中央エリア
1:05:09 ミニゲーム
1:20:00 からくり忍者
1:46:35 招き猫回収
1:56:34 月面エリア

ご視聴ありがとうございました!
いいねボタン チャンネル登録 よろしくお願いします🎀

🎈チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/@tojinatumi?sub_confirmation=1

【関連動画】
🍵星空士ダイナマイッツSeason1 Part1
 https://youtu.be/0OHyesn9j5w
🍵星空士ダイナマイッツSeason2 Part1
 https://youtu.be/2KRv-zayN_w

【関連再生リスト】
🍵がんばれゴエモン星空士ダイナマイッツ実況 Season1
 https://www.youtube.com/playlist?list=PL8v7cyyfl1sI0y93bDKLH2pKJACTpGOLR
🍵がんばれゴエモン星空士ダイナマイッツ実況 Season2
 https://www.youtube.com/playlist?list=PL8v7cyyfl1sI6UnYGoswRqqsA4nRdTtay
🍡がんばれゴエモンゆき姫救出絵巻実況
 https://www.youtube.com/playlist?list=PL8v7cyyfl1sJOLdSV2xpx27XTAhZAFRLa
🍡がんばれゴエモンネオ桃山幕府のおどり実況Seson2
 https://www.youtube.com/playlist?list=PL8v7cyyfl1sIJn1nKZbecgqkURM_jnxlq
🍡がんばれゴエモンでろでろ道中実況Season2
 https://www.youtube.com/playlist?list=PL8v7cyyfl1sITEKgIDGocWtHmSf6E0utG
🍣ゴエモン新世代襲名
 https://www.youtube.com/playlist?list=PL8v7cyyfl1sL7PvWjCQiRAjPkg061lF50
🍣冒険時代活劇ゴエモン
 https://www.youtube.com/playlist?list=PL8v7cyyfl1sKSWYQ52rS6zfJ3JMsNGgh1
🍱がんばれゴエモン実況一気見
 https://www.youtube.com/playlist?list=PL8v7cyyfl1sI0tCO1BB95D1Cmw982itd4

【他拠点】
🐶🐇愛犬愛兎チャンネル
https://www.youtube.com/@tojinatu
🎨Pixiv
https://www.pixiv.net/users/40628117
📄X

👑ⒸKONAMI
この動画はKONAMIより発売された他作品にて公開されている動画投稿ガイドラインを参考にしながら制作させていただいております。

#兎地夏実 #がんばれゴエモン #がんばれゴエモン星空士ダイナマイッツ

Write A Comment