【1人ランチ】新居で近況や夫のこと話してたら泣けてきた

こんにちは高橋ゆです今日は1人で家に いるのでなんかランチトークまたしたいな と思って撮ってるよママ友目線ということ でえため口でやっていきたいと思います いろんな話していきますここはね新居って いうのもあってYouTube撮る取ら へん関係なく1人で昼ご飯食べんの初めて やから撮っていこうと思いますえ皆さん もしよかったら最後まで見ていてください それでは どうぞ ゆチャンネルって言ってもあるよめっちゃ 雑よこんなでもそばはめっちゃ美味しそう UberEしようかなとか色々考えてん けどYouTubeのチームの方から 引っ越しということで引っ越しそば いただいてそれを今日も食べます ありがとうございますほんまはもっとね こったこおしゃれなおか乗せたかったん けど食材が切れてるから納豆と卵との食べ ます食べよいだきますお腹すいたもだから 電話して家の掃除してま終わってないんだ けど保育園の準備保育園と新しいスクール の準備をしなかくてこれからするんやけど まちょっと書類色々ま契約書だったりとか 同意書とかのサインとかしなかんやんそれ の確認を今してたやき ます美味しいこのそばが3分で茹で上が るっていうちゃらなやつここ2階に上がっ てく階段があってなんかリビング階段 みたいなやんなこれは結構気に入ってて マス出た家は廊下外出たとこに階段があっ たから冬は寒かったり2階に行くのに ちょっとこう子供と離れる感じが結構して 心配やったりしてけどこと結構ほんまに2 階がすぐやしなんか例えばエアコンとかの 温かさとかも上まで伝わったりして一軒や のはマンションみたいな感じでこれはあの リジュがもう内景来た時からもうすぐ階段 登っちゃうからちょっと危ないからガード をつけた黒にしてみた結構 この家はフローリングだったりとかこの 濃い素材のものが多いから黒の方が馴染み が良くて黒にしてみたうん美味しすぎなん でこんな麺って美味しいんやろ麺をすする 作業が好きすぎ卵見てこれせもう1回 やろう卵1個じゃ足りへんなんかもう前生 が卵好き卵好きみたいな感じやねんけど 元々は私がもうめっちゃ玉好きやから お母さんの妹がアメリカに住んでねんけど 電話してた時に私が4歳ぐらいの時に1人 で冷蔵庫から卵を出してよったご飯の上に 卵を割って混ぜて1人で食べてたらしい それがめっちゃ衝撃やってって 美味しいちょっと卵も1個れよから ちょっとお湯沸かしてる卵も1個乗りたい から何が美味しいてこれこののりを入れた のママ友がくれてんけどさ味付けのり四国 に売ってる愛媛とか徳島に売ってるみたい でこれ美味しすすぎてリジュがめっちゃ はまってほとんどリジが食べたおなくなっ ちゃうあ子供たちは今はあの今日は色々 やれることがあったからもう一時保育にお 願いしましたすごい2人とも気に入ってて そこの保育園が好きみたい行くみたいな 感じで迎えに行ったら帰りたくない保育園 戻りたいて言った先生がで保育園の先生も すっごく細かく見てくれててこう逐日報告 してくれる感じ私でも気づいてなかったあ リジ君クッキーって言いますよねとかなか 前生がすごくあの下の子たち気づかって 危ない動きをしないんだってすごく見てて 安心とかしっかり見てくれてんなみたいな 本当にありがたいめちゃめちゃいい先生 たち一時保育なのが全年だぐらいこうやっ てね見てくれる人があるの本当に助かり ますそば分かりすみんな花粉症ない私中二 か中3から花粉症でもう彼これ20年弱 毎年春はこんな感じやねんけどさま辛い ねんけどこれ花粉症章ある人とない人の 違いなんなのお代わりの量多いと思った やろ2人前茹でたから引っ越してから やっぱりこうお片付けとかさなんか細かい 部分っで色々さ直さなあかんとかあるやん 色々だから眠すぎて朝が夜も眠くてそんな 遅くまで起きてへんのけど疲れがあま取れ なくて私結構インスタとかでラテ勝つ カフェラテ大好きやから毎日のように いろんなカフェラテ飲んで instagramにアップとかしててん けどぱ引っ越して全然そのカフェ情報とか わからんしあんま行けてないのよね色んな カフェにでまま探してあとパスタバとかも 含めてやては毎日飲んでねんけど会いたい なと思って今日も後探しに行こうかなと 思ってんだけど改めてなんかこ引っ越し 動画を前お届けしてそん時にやっぱ2人の 子供と一緒にの引っ越しってすごい大変 やったと思いますみたいなコメント いっぱいもらったのあこれはやってて よかったよとかおすすめなこととかあっ たら教えて欲しいですってコメントもらっ たんね私なりに答えたいなと思うねけど 結局人出がないと辛いよねお母さんもあと お父さんも来てくれてお父さんが子供と 遊んでくれてる間に私とお母さんで準備し たりとかやっぱそういう見てくれる人がい るっていうのはめちゃめちゃ助かったあと お母さんとお父さんは引越の日の夜に来た からその搬出搬入作業の時にはまだい なかったのねそん時に私はあの今回はその 引っ越し業者さんがやってる家事代行 サービスもやってはる部門があってそこで 家事代行の方をお願いしたで来てくあって ま子供たちの面倒もすごく見てれるねん けどやっぱりさ荷物をま冷蔵庫とかもそう やねんけどこう出すと誇りがすごいやん 掃除できない場所やからま冷蔵庫の裏とか もそうやし棚の裏とかそうやしそういう ところをあっという間にめっちゃ綺麗に 掃除してくれはってそれとかめっちゃ気に なるよな自分じゃ行き届かないしで子供 たち見てたらなおさら無理やしもう1人 カジ大根さんとかあとはベビーシッター さんとかまととか子供を見てくれる人って いうのは絶対に必要やと思いました同じ家 で待機ってのやっぱ荷物もいっぱい出入り するし人も出入りするから危ないやん やっぱりでちょっと目話しの時にドアが ずっと開いてるからさ外行っちゃったら どうしようという心配もあるよそういう 意味でやっぱり絶対人では必要やなって いう風に思ったあとはか私がその YouTubeでも乗せたけど キャンピングカーを手配してくれる サービスがあってレンタカーとかでもいい と思うんだけど私はJPスターっていう そのキャンピングカーおそれもまたあの 引越し業者さんがやっててそのサービスだ それに乗っかってお願いしてんけど楽しい 場所があると子供も嫌がらへんしわあすご いって感じでも興味津々でいくしそれ めちゃくちゃ良かった待機する時に一に 待機してくれる人と待機する場所があ るっていうのはやっぱ大事かなっていう風 に思ったあと私は3月に引っ越したって いうのもあって保育園の入所をもしかし たら3月から行けたかもしれないのね途中 入所みたいなでもなんかもう私の調べ方 なんかな2つ入所の申し込みはこちら みたいな感じでどこ調べたなか4月入所で 申し込みをしたんだね待って今月どうすん のっていうこと後から気づいちゃったわけ で一時保育を探して友達にも聞いたし 知り合いにも聞いて預かってもらったりし たし今も預かってもらってんやけど一時 保育とか探すのもねやっぱ難しかったね すごい家の近所ってなるとやっぱり当然も 申し込みが終了してたりとか多分2ヶ月前 とかから多分申し込みしてるんだよね所行 くってそういうリサーチを私はちゃんとし てなかったからそこはちょっと苦労したて から最初知らんからずっと毎日一緒にいて でも家の中掃除しなかしそれで結構心の 余裕と眠気とみたいな感じで結構子供たち に可いそうな思いをさせちゃったなこして ほんまに前生も臨時も楽しそうま家の前に ちょっとした庭があるからそこで遊んでる 様子を眉中に洗濯も畳みながら見れたりも するし前生も臨時も日向で伸び伸びと遊ん でる様子が増えたなって思う前生もいつも 新しいお家好きって言うしこの住んでる街 の名前も覚えてよく言ってるし今は一時 保育に預けてるし一時保育の先生たちの ことも大好きなやけど新しいスクールも 行きたいって言ってあの新しいスクールは 制服があんねんけどその制服を着たいって 言ってこの間も家で分脱ぎたがらなくて 毎日遊きたらこれきたいって言ってすごい 心待ちにしてやっぱりね子供がワクワクし てくれてるのを見るとこっちは救われるよ ね引っ越して道も広くなったっていうのも あるしたランニングは再開したいなって いう風に思ってる花粉症の季節が終わっ たらあはま家もねよりこだわっていきたい なあんまりこだわってきてないからやって いきたいなお家作りは楽しんでいきたいな と思うしあとは距離の時間が増えたから そういう時に色々考えてるとやっぱりより 今私のYouTubeを見ているみんなと の繋がりをもっともっと増やしたいなと 思ってっとみんなとなんか一緒にできんか なっていうことをよく考えてるから私って みんなにこう教えてあげる人じゃないから 教える系っていうかみんなから教えて もらうことの方が多いからみんなから アドバイスもらったりとかみんなの声を 聞いて物作りだったりとかイベントとかも やりたいなと思ってる本当に思ってる みんなで味噌作りとかしたいって思ってる しよみんなで味噌を作ってしばらく待って 格好させた後にみんなで作った味噌やとか 思いながらされたら幸せじゃそういうの やりたいなとか思ってる子供たちの話に なるとリンジが超喋るようになってきて ニンジンニンジンて言ったりとかあとお水 飲むよっって言ったら違うみたいなう なんかすっっごい分かりやすく主張して くれるようになって超可愛い昨日あやって いう私の馴染み親友にあっててんけどあや だよあやてリジェに伝えてたらあやあやて ずっと言ってたあやて言ってアンパンマン は前から言うし本当によく喋りなった恨み りじくんて聞いたら今まであいあいてやっ てたのがさはいって返したりとかお風呂 入る人って聞いたらはーいとかいやすごい 成長があっという間で可愛いあ前生も自ら ちゃんとお肉食べるって言い出したりとか もう朝とかさご飯食べててでももうもう 保育園に向かなあかんし急いで急いでとか 言ってたらでもう1回もご一さしよっかと か言ってたらうん全部食べるみたいな すごいね食に対して興味が湧よになって 色々食べるようになってすごいほっとし てるやらなあかんことあるわ育園準備やら なあかんうん美味しかったご飯ここまで でしょうごごちそうさでしたちょっと 大好きなミルテ入れてくるわムバしよか ないんだけどさ 家で美味しいルやるからこっち来て今まで 本当にタイミングが重なったかもしれない けど前の家では夜中に1回はリズに授乳し てたのぱいじゃなくてミルクをあげてたの 夜中1回ぐらい結構お腹空かせることが 多かったからけどこっち越してからほんま に夜寝る前にフォローアップミルクを飲ん でそれもね本当はやめてがいいかもしれ ない240がっつり飲んでで寝る時はほん で夜中 起きずに朝お腹すかして起きるっていうの に変わった楽だからこっちもゆっっくり 寝れるよね大人もまこ最近何日か夜泣きが あったけど環境の変化もあると思うけど くる感じもあっていててでもミルクって 感じじゃなくてここれだ よミルクティこれお姉ちゃんにもらったの めちゃくちゃ美味しすぎる紅茶これでやっ たらもうみんなもうびっくりすると思う ラモンボティのキャラメルティ用のこちら です見えないかもしれませんがでも 美味しいミルクティ です深いといえば誕生日にひろ君から ゴルフバッグもらったや釣り合いの方にも 同じブランドのウェストポーチみたいな もらってこんなゴルフ回らなかんなみたい なぐらいど持ってきてんけど出てたい全身 あとパターを持ってぱしかなが引っ越した 先はゴルフ場も近かったりあとゴルフの 練習上も近回から行きたいと思ってんの 近々行こうかな練習して2人で回っていき たいんだけどゴルフ以外にこないだ夫婦で 一緒にペジ教室行ってきた子供たちも一緒 にいたから交互で受けてどっちかが子供 たち2人で遊んでる間に1人が受け るっていうのやってきたけどあペンの持ち 方からすごい勉強になってそ集字とか習っ てこなかったからペンのさこれ乗せる場所 が刺指の第2関節と第3関節の間に乗せる 知らんかったのよここここの親指と人差し 指の間に私乗せてたのずっとこれでも実は 2関節と第3関節の間やねんてそう めっちゃ面白かった書く時のこのねここの 乗せ方というか寝かせすぎてもあかん めっちゃ難しかったこれも楽しかった字は ねちょっと描けるようになりたいんだよね 漢字もやっぱ綺麗に描けたい子供の書類と かもそうやし結構書く機会多いから手書き で私は結構なんかメッセージ書くのとかも 好きなんだね楽屋に置いてく手紙とかも 書かせてもらったりしてる楽しいだよね 友達へのメッセージ誕生日おめでとの メッセージとかも気結構好きやから綺麗に 描きたいなっていうま夫婦でね一緒に目標 にしてやってる習い続けるかわからんけど はしてやりたい今日風強いめっちゃ寝てる 時から風めっちゃ強くて私全然寝れ へんかったの怖くてどうした大丈夫みたい なめっちゃ揺れてへんみたいな家揺れて ません風でみたいなぐらい揺れてとあ甘い のたべ ないみんなはさ1人でタッチとかつい時と かってさ何食べたりしてんのバイツイで ランチとか家で する食肉とが多いんか なこれがさめっちゃ美味しいこれ お姉ちゃんがケニア行っててよ 最近ケニアのお土産にくれたチョコレート やねんけどエゼルナッツのチョコレート ちゃ美味しい見たも 可愛い茶色っていいよ このグリーンとブラウンの相性めっちゃ 好きや て そういえば1月に家族私のお母さんと お姉ちゃんと前生と人とフィリピンに行っ た動画をあの配信したやんそれとは別に また次はお姉ちゃんと一緒にフィリピンに 行く機会がありそうなのなんと子供たちは 連れて行けないということでまひろ君と あと親子さんお願いする感じになると思う ねけど私は子供たちの時間めちゃめちゃ 大切やし好きやしもうずっと一緒にいたい ねんけどね私がまず1人の人間としてこう やりたいことだったりとか好きなことに 向かってる様子もきっと子供たちは全部見 てると思うのなんかそういうのも含めて もちろん子供たちが大事やし子供第一優先 なんやけどさなんかそこじゃなくてなんか 第一優先が2つあってもいいんじゃないか なて最近思ってて子供も大事やけどやっぱ 自分の人生を大事自分の人生を大切に歩ん でる姿が絶対子供たちにもいい影響があ るってに信じてるから私はめちゃくちゃ 海外やっぱ憧れあるし海外のこともっと 知りたいしま自分の視野を広げたいって いうのもあるし自分の可能性ももっと知り たいっていうのもあるし色々世界を見た いっていうのがあって行かせてもらう予定 ですなんかそれをいいよ言っといでって 泣きそうになってきたいいよ言っといでっ て言ってくれるひろくにもマジで感謝して てやばんで泣きそうやてね絶対ひろく 忙しいしさひろくも絶対海外とか行きたい のにいいよって行ってきない言うちゃん みたいなびどっからみたいなさすごいと 思うあ優しさほんまにちょっと人なきして くるわだからまたフィリピンとか行ったら その様子も届けるあの動画で撮るからね 泣けてきたただでさ鼻詰まってんのに私が 痛かったのはそのことじゃなくて改めて そのこないだ子供たちと一緒にフィリピン に行ったやんワオペで飛行機に乗ったわけ やんか大変やなっていうまねみんな もちろん十々承知してると思うし今までは まグアム行った時とかもひろくもいるし 大人1対1対子供1対1でこう割と面倒 見れたりとかお互いがあのトイレ行きたい 時はま臨時抱こしてもらったりとかさ結構 できてたわけそれがやっぱ1人やしさ前生 もおむつとか外れてさトイレ行きたい時に トイレとかなるとさリジもいるってなった 時に人中が暴れないようにこう一緒に トイレ連れて行くとか結構大変振り返ると 移動1つトイレ1つもそう私がトイレ行き たくなった時もそうどうしようみたいな 感じだったそういう時にあのCAさんに私 はめちゃくちゃ頼ったちょっと手洗行って きたいんですけどて言ったらあ見ときま すって言ってくれるので前生がね寝てると 前生っぱなしにさせてくれるのまもちろん トイレの近く割とトイレの近くに席を取っ たっていうのもある絶対それはマジでます 窓際に前生を座らせてあげたかってんけど リジュが絶対に動きたくなるし通路側に他 のお客さんがいたら結構気まずいから前世 を窓際の次の席真ん中の席で座らせて私と リジュはまリジュは抱っこやからあの通路 側に座ってたそうすることで動きたいって なった時にさちょっとこうこ私は座り ながらですこにさこう歩かせることができ たりとかでちょっと暴れても大丈夫みたい な感じだからそれはすごいやっぱりそうし て良かったなって思う前世もその真ん中の 席からでも外見れるしそういうのは良かっ たなと思う何よりも飛行機に乗る前に いっぱい動いてもらって寝ないように なるべく行動する特にゲートまでの移動と か考えたらもうリジをベビー感に乗せた方 が絶対に楽やねんけど時間に余裕を持って 空港に行ってもう臨時ももで歩いてもらう みたいな感じに基本してたその方が やっぱりねその後飛行機で長いこと座って なあかんし我慢させちゃうから行機に乗る まではもうめちゃくちゃ楽しそうに遊ば せるとか空港内のキッズスペースを探して まお姉ちゃんにも協力してもらって一緒に 来てもらっていっぱい遊んでもらうとか そういうことを特に意識したキッズスペー スって今までどこにあるかとか全然意識し たことなかってんけど子供がね生まれる前 とかはもちろんちょっとこう乗るゲート から離れたとしてもも時間に余裕を持って いってればそこで遊ばせることできるし 意外と利用者少なくてみんなで遊べれば それはそれ楽しいと思うんだけど季 スペースに行くなその場所の確保確保確認 っていうのはま必要やったかなって思うま そのおかげでま前生もリジも結構飛行機で 寝てくれることが多かったからそう意味で 私はもう初ワンオペ飛行機移動に関しては 大成功やったと思う前生の隣に座ってた方 にもShereallyGOODBOY みたいなハッピーFaceだし英語話せる んだねみたいな感じで褒められてて 羨ましいみたいな感じやったすごかった lookthereaYellow Planとか言うのSoManyYELL Planとか言ってるわけ隣の人にえ すっげえ前生みたいなこれはほんまに今 からの時代に生きる子供らしいなみたいな いや私はもうシャイガールやったからさ 目立ちたがり屋のシャイガールやったから なで本当に事保育の先生たちも2週間 ぐらいはお弁を作らなきゃいけないと思い ますって給食を申し込んで2週間ぐらい かかるから早くても3月下旬からは給食に なると思いますっていう風にほんま3月の 頭に言われててけどまさかのそのそれを 言われた翌週から給食出せますすていう風 に言ってくれてお弁当を私2回しか作って ない結局あとはもう全部給食でありがたい ほんまに育園様様保育園先生様様感謝が 止まらない本当にお別れ寂しいもんこの後 は私はまだね玄関とかも片付けしてない から玄関やら なかし何回も言ってるけど前生とリジの 押し入れをなんとか作りたいのよいい アイデアがまだ完璧に仕上がってないから できてなくてお7人のそのあに色々自分に ついて相談しててめっちゃ相談乗ってくれ てたから自分ともちょっと向き合う時間を 今から作りたいなと色々ねやります声飲み ながらやりますゆチャンネルゆルいうこと で今回は新居に引っ越して初めてのランチ している様子をお届けしてみました最後 まで見てくれた方本当にありがとうござい ますダラダラちょっと過ごしたっかまたの 様子もそうやし私自身の話もそうやし子供 たちのこともそうやし色お伝えしていき たいと思いますということで今回の動画 良かったよっと思ってくださった方は チャンネル登録と高評価ボタンよろしくお 願いしますそしてブログと InstagramとTwitterも やっておりますのでそちらも是非概要欄 から遊びにきてくださいそれではまた次の 動画でお会いしましょうバイ [音楽] バイ あ

#高橋ユウ #yutakahashi  #ランチ

【1人ランチ】新居で近況や夫のこと話してたら泣けてきた

概要欄
高橋ユウのYouTubeへようこそ!
今回は、新居で初1人ランチ。
引越しそばを1人で食べる昼。
いろーんなこと話しています(^^)
ぜひご覧ください。

・高橋ユウオフィシャルブログ
HOPEACE SMILE
https://ameblo.jp/takahashiyudesu/

・高橋ユウオフィシャルInstagram
https://www.instagram.com/takahashiyu.official/?hl=ja

・高橋ユウオフィシャルTwitter
http://u0u1.net/RpzG

【YouTubeについてお問い合わせ】
MIHA

TOP

Opening BGM by https://www.soundcloud.com/ikson
BGM by Joakim Karud http://youtube.com/joakimkarud

24 Comments

  1. ぜんせいくんも。りんじゅくんも、新しいお家、新しい幼稚園楽しくて行ってくれて良かった😂引っ越しして良かったですね、ゆうちゃん

  2. 悩むことや大変なこともがあっても落ち込まないで
    乗りきってほしいな。みんな応援してるから頑張ってね

  3. 保育園でしたね。りんじゅくんも、ぜんせいくんも新しい保育園、喜んで行ってくれて、良かった🙌🙌

  4. 片付けもしなきゃいけないけど,体調に気をつけて、無理せず。ゆっくり,片付けてね

  5. ママ友目線嬉しいです☺️❤
    今度、生配信でランチ会しましょー🌸

  6. 花粉症ツラいですよね🥺
    ペン字教室私も通いたいです!
    弘嵩さんほんと優しいですね✨

  7. 1人じゃないけど、1歳なったばっかの娘と育休中なので、毎日昼には悩みます😅月に何度かはUberでマック(しかもビッグマック)とか、ケンタとか、高カロリーなもの食べちゃってます🤣

  8. お母さんが幸せに自分の人生を生きてく姿が、子供にも良い影響を与えるって、わたしも思います🥹
    最近仕事を始め、子供2人を抱えながら働くこと(パートですが😂)、家事をすることに余裕が持てない日々なので、なかなか実行できそうにないです😂
    ユウさんの行動力ステキだなあと思います🥹
    そしてステキな旦那様ですね🥹❤

  9. 羨ましい限りです。うちは夫に子どもを預けると何をされるかわからないし連れ去られる心配があるので、孤独の中1秒たりとも渡さず育児をしています。

  10. 来週末、ワンオペで子連れ韓国に行くんですが、ベビーカーとスーツケースを両方1人で持てないので、どちらを持っていこうか迷ってます😂
    ゆうさんのパッキング、気になります~!

  11. 私も今育休中です!復帰はしますが、趣味を見つけてやりたいことを仕事にできるようになりたいです!一緒にがんばりましょう✨

  12. ユウちゃん、お疲れさま〜😊
    ほんま話し聞いてたら、ホンマに良い家族で素晴らしい👏👏

  13. ユウちゃん、かわいぃ♡
    フィリピンはどのくらい行くのかな🤔また、動画楽しみにしてます😊
    貴重なフィリピン期間楽しんでくださぃ💫

  14. 第一優先が2つ、共感出来ます🥹
    子供も大切ですが自分自身の人生も大切にしたいですよね💐

    親子で何かを一緒に作る配信も良いな〜と思います♩

  15. 子供達との普段のランチは余ってるご飯で卵とネギだけ入れてチャーハン作って食べてます!

  16. 花粉症対策でグルテンフリーの生活意識したら改善しましたよ🥰

  17. こんなに綺麗で結婚前のゆうちゃんをあんまり知らなかったけど2人のママになって本当に愛情いっぱいに子育てして旦那さんも大事にしてなんて素敵な人なんだろうって女性としてママとして本当に自然体で生きてる…そう思えるゆうちゃん素敵過ぎる😍

  18. まさに今、自分のしたい事や仕事にチャレンジしたい!けど子供との時間も大切にしたい…でぐるぐると悩み過ごしていて、ユウさんの第一優先が2つあってもいいんじゃないかの言葉にグッときました
    人生一度きり!素敵に楽しく生きていきたい✨

Write A Comment