【柱稽古編】鱗滝はオーディションだった!大塚芳忠【鬼滅の刃】【文字起こし】
[音楽] 結構そのあしてくださいこうしてくださ いって監督からディレクションとかって ありましたか最初はかなりテクやりました よ炭治郎との会話の部分とそれから モノローグの部分頭のモノローグの部分と かこういうの出し方というニュアンスの 付け方ですよねそれには低空3回ぐらい 本番うんそのくらいやったんじゃないです かねなんかどういう風に変えてください みたいなって覚えてらしますうんとねあま よく覚えて ない僕の記憶だとなんか優しすぎないよう にってやっぱりうんああそうかそうかあ そうだったかもしんないですね厳しい面を 基本的には出したいっていう風なそうなん だよもうそう初め優しさから入ったのかも しれないですねそこを注意されたかもしれ ないそうですうん僕あの原作を読んでて鱗 滝さんのイメージをこうなんとなくあった んですよ頭の中にでこうキャストが発表さ れた時にさんっていう風にお聞きしてうわ ぴったりだあそうですかそれありがとう ございますあれは僕もオーディション やらしていただいたんだけどそうなんです かええもう忘れた頃に答えが帰ってきまし たはいそうですね僕も忘れた頃にあれこれ 落ちてるだろうなと思ったらもうとっくに ねえとっくにねなんて言っちゃいけない けど受けた役は鱗滝うんそうですのみです かだったと思いますあそうなんですね まさか炭治郎は来ないあそうですよ ね鱗さんはどうですですかこう演じる上で 気をつけたところとかま意識した手みたい なうんそのまやっぱり最初は厳しくねはい 見極めるつもりでそのまず振れ落とそうと したんでしょうけどねそうわざと厳しくし てうんうんうん割とそういう意味じゃあの 入りやすかったですよですねあんまりこう 優しい面を見せないじゃないですかそう ですね基本的に炭治郎をこう認めてからも 厳しく厳しくそうでしたねはい接するじゃ ないですかうんやっぱり死なせたくないっ ていうねはい基本絶対殺させない殺さない しなせたくないっていうだから厳しくし ないとね優しくはしていられないという 思いなんですよねただそのたまにこう来る 優しさで僕は隣でこう一緒に演じさせて いただいててこうぐっと来てしまうところ が いやそう普段そう厳しくれあのやってると そのちょっとした一言の優しさがねきっと 響くだろうなと思いながらそうそうですね 最終選別から炭治郎がえ帰ってきた時に こうま [音楽] [音楽] [音楽] で栄光に向かって走るあの列車の丸のやは 龍のアランド
#鬼滅の刃 #柱稽古編 #刀鍛冶の里編 #鱗滝 #大塚芳忠
【鬼滅の刃】VS【呪術廻戦】演じ分け!!どっちが好み!?
鬼滅の刃の各声優のエピソードごとにわかりやすく文字起こし!
鬼滅の刃を盛り上げていきます!
鬼滅の刃 公式サイト
https://kimetsu.com/anime/
【キャラクター】一覧
竈門 炭治郎(かまど たんじろう)CV:花江夏樹
竈門 禰豆子(かまど ねずこ)CV:鬼頭明里
我妻 善逸(あがつま ぜんいつ)CV:下野紘
嘴平 伊之助(はしびら いのすけ)CV:松岡禎丞
栗花落 カナヲ(つゆり かなお)CV:上田麗奈
不死川 玄弥(しなずがわ げんや)CV:岡本信彦
冨岡 義勇(とみおか ぎゆう)CV:櫻井孝宏
水柱 水の呼吸
煉獄 杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)CV:日野聡
炎柱 炎の呼吸
宇髄 天元(うずい てんげん)CV:小西克幸
音柱 音の呼吸
時透 無一郎(ときとう むいちろう)CV:河西健吾
霞柱 霞の呼吸
胡蝶 しのぶ(こちょう しのぶ)CV:早見沙織
蟲柱 虫柱 蟲の呼吸 虫の呼吸
伊黒 小芭内(いぐろ おばない)CV:鈴村健一
蛇柱 蛇の呼吸
甘霞寺 蜜璃(かんろじ みつり)CV:花澤香菜
恋柱 恋の呼吸
悲鳴嶼 行冥(ひめじま ぎょうめい)CV:杉田智和
岩柱 岩の呼吸
不死川 実弥(しなずが わさねみ)CV:関智一
風柱 風の呼吸
鬼舞辻 無惨(きぶつじ むざん)CV:関俊彦
産屋敷 耀哉(うぶやしき かがや)CV:森川智之
童磨(どうま)CV:宮野真守
猗窩座(あかざ)CV:石田彰
半天狗(はんてんぐ)CV:古川登志夫
積怒(せきど)CV:梅原裕一郎
可楽(からく)CV:石川界人
空喜(うろぎ)CV:武内駿輔
積怒(あいぜつ)CV:斉藤壮馬
玉壺(ぎょっこ)CV:鳥海浩輔
黒死牟(こくしぼう)CV:置鮎龍太郎
憎珀天(ぞうはくてん)CV:山寺宏一
鋼鐵塚蛍(はがねづかほたる)CV:浪川大輔
小鉄(こてつ)CV:村瀬歩
産屋敷あまね(うぶやしきあまね)CV:佐藤利奈
鎹鴉(かすがいがらす)CV:山崎たくみ、釘宮理恵、堀江由衣、速水奨
珠世(たまよ)CV:坂本真綾
愈史郎(ゆしろう)CV:山下大輝
鬼滅のラジオ
鬼滅のラジヲ
#炭治郎
#善逸
#禰豆子
#伊之助
#柱稽古編
#刀鍛冶の里編
#無限列車
#立志編
#ラジオ

9 Comments
大塚さんもオーディション受けるんだ😳
芳忠さんが会話の中で炭治郎っていうだけでグッとくる…
花江炭ナイス質問👍️
大塚さんと一緒にオーディション受けた人、譲ります状態だったろうね😅
手鬼の事は知らなかったんだろうけど、ず〜っと弟子が最終試験で死んで帰ってこなかったわけだもんね。
結果、自分への恨みだし…お守り代わりのお面が目印にされてたし…。考えると辛いな。
炭治郎兄妹にはもう親が居ないと知って見てるから、鱗滝さんの厳しい優しさがこっちにもグッと来たなぁ…。
🌀螺旋丸🌀を伝授して欲しかった。。
大塚芳忠さん程の方もオーディションやられるんですね。大御所は指名でも良くない❓個人的にはフルハウスのダニーがイメージ強いかなぁ❤
芳忠さんって素もそのまま素敵なお声なんだなぁ…
痺れるぜ。
親子以上に離れてるけど、親子みたいな雰囲気で会話されてるのが
なんとも聞いてて笑顔になる
お二方の人柄が滲み出てる様な感じですね