青春の坂道【岡田奈々】昭和の名曲 歌ってみたcover*樹里Juri
[音楽] 寂しくなると 尋ねる坂道の 古本屋立ち読みをする君に会える気がし 心がしとした日は昔なら君がいって驚けて は冗談で笑わせてくれ た聖主は長い坂を登るよう です誰でも息をきらし 1人 立ち止まるそんな時君の手の優しさに包ま れて気持ちよくなけたなら 幸せでしょうね [音楽] 言葉に出せない愛も心には通ってた同じ道 もう1度歩きません か電気のはげたベチに手のひらをてると君 の板ぬくもりを今も感じ ます青春は長い坂を登るよう です誰かの強い腕にしがみつきたい の君とた月が矢のように過ぎ去って残され た悲しみがしが見込んで [音楽] ます聖主は長い坂を登るよう です誰にも たどりつける先はわからん そんな時ほら君が慰めにかけて くる幸せの足音が背中に聞こえる [音楽] [拍手] [音楽] 寂しくなると訪ねる
作詞:松本隆(原案:中司愛子) 作曲:森田公一
テレビドラマ『俺たちの旅』劇中歌(第22話)
この曲は岡田奈々さんの4枚目のシングルですが、楽曲制作法が少し変わっていて、当時の人気月刊誌『明星』で歌詞を一般公募し、入選した中司愛子氏の歌詞を原案に松本隆さんが作詞したものだそうで、B面の「恋はかくれんぼ」も一般応募者の原案によるものだったそうです。そしてレコードジャケット表面に「『明星』募集歌」と明記されていたとのこと。
女性の主人公が、片思いの相手(男性)に「キミ」と歌っているのは当時としては珍しいなと思いながら歌いましたが、返ってなんか新鮮でした。
岡田奈々さんは清純派の人気歌手でもあり女優でもありましたが、二十歳過ぎてからは女優に専念され数々の作品に出演され、現在も活動を続けていらっしゃるようです。
元AKB48の岡田奈々さんの認知度が高くなって以降は、「昭和の岡田奈々」とも呼ばれていたようですね。
最高に可愛かった昭和のアイドル岡田奈々さんが歌った、サイコーにステキなこの曲を、ぜひ思い出して青春の思い出に浸ってくださいね♡
お借りしたオケ 歌っちゃ王様
#青春の坂道
#岡田奈々
#俺たちの旅
#昭和ソング
#松本隆
#森田公一
16 Comments
こんにちは✋樹里の歌chへ遊びに来て下さってありがとうございます❣今回はスズさんからのリクエストです!この動画の概要欄にも書きましたが、当時の人気雑誌【明星】で一般公募された歌詞を原案に松本隆先生が作詞された曲だと知り、とっても驚きました!どんな原案で、どのように歌詞に書き換えられたのかがものすごく気になります。森田公一さんの曲とピッタリで、一つの音符につき一文字の歌詞がピターッとハマっていて「ザ・昭和」「これぞ昭和!」な、最もわかりやすく誰もが歌いやすい『伝わる歌』ですね✨”友達以上恋人未満”が切なくも、明るく乗り越える初恋💕青春っていいなぁ~😝
初見です! こんばんは! 今回が初コメントです。 樹里さんの歌は、少し前からチャンネル登録をして聴いていました。昭和の名曲を沢山聴かせてもらってます。これからも、昭和の名曲をいっぱい聴かせて下さいね! 応援してます!
ただいま樹里さん!今日は大雨でした(東京)この曲とっくに取り上げられていたかの様に馴染めました🤗
岡田奈々さんの特徴がとても良く歌われ樹里さんの優しさいっぱいの歌唱力に一気に青い春に戻りましたよ❣
この歌にも思い出があって「俺たちの旅」世代で友達3人+1人(カースケ・オメダ・グズロク+ワカメ)正に連んでいて、
当時みんな横浜なので吉祥寺へ行きドラマの場所を行きました(今風にいえば聖地めぐりの走りかな?)
樹里さんが言われた番組の中での「青春の坂道」の場面忘れようがありません🤣
「”友達以上恋人未満”が切なくも、明るく乗り越える初恋青春っていいなぁ~」大賛成です💕
ご本家様の少々低音な歌声とは、また異なる 樹里100%✨の『青春の坂道』ありがとうございます😊
瑞々しい歌声 特に爽やかなロングトーン💞に琴線が共鳴して震えています。琴線と涙腺💧は繋がっているんでしょうかね~
この歌が挿入歌となった「俺たちの旅」は、我々世代の青春に 大きな影響を与えた名作ドラマでした。
特にエンディングの 教訓染みた散文詩を、みんな心の中で つぶやいていたと思います🌟
その頃は、樹里さんは 小学生かな 幼児かな それとも秘密かな😌
この曲本当に一番青春していた頃です。なんかしんみり来ます。懐かしい頃を思い出させて頂きありがとうございました。
こんばんは。そうそう「俺たちの旅」見てました〜。メインの3人より森川正太さん演じるワカメ(ヨレヨレワカメ)がなんか印象に残ってます😂。
岡田奈々さん可愛かった〜。AKBの岡田さんはちょっと良く分かりませんが…😥。
今回のアバターちゃん良いですね。こんな感じ(どんな感じ?😅)が好みです👍
ステキな歌声はと動画、いつもありがとうございます。
\(^o^)/🎵💕♥️
樹里さんありがとうございます😊懐かしいです♪岡田奈々さん可愛いかったですね俺たちの旅よく観ていましたあの頃を思い出します😂
こんばんわ 毎週楽しみにしてましたね 当時は岡田奈々さんの可愛らしさがわかりませんでしたね
😅自分よりちょっとお姉さんでしたから。
最近でも時々YouTubeで ドラマのシーンとこの曲を聴くことがあります。奈々さんは そりゃあ可愛いですわ😊
原案なのか松本先生かわかりませんが、残された悲しみがしゃがみこんでます って歌詞が好きですね😊
まさしく 俺たちの旅の 「まゆみちゃん!」 「カースケ」のシーンが思い出されますね。携帯もPCもデジタルで無い時代 そんんな甘く切ない歌でした。今はYouTubeで このシーンを観ることができます。
樹里さん、こんばんは🌆🎤
爽やかで優しくも、弾けるような歌声がいつもと一緒で素晴らしいです(*^_^*)🥰👏
疲れた1日の終わりに聞けてとても癒されました‼️
映像もまさに『俺たちの旅』を始めとする昭和の青春ドラマの世界そのもので、雰囲気最高です🌳🌳
岡田奈々さん、
岡田奈々さん、自分より少し年上で素敵なお姉さんみたいにみていました
この曲、何となく覚えています☺️
歌詞にドラマがあるのは昭和の曲で大人な歌も若者の歌もいま聴いても良いですよね
樹里さん おはようございます あなたのさわやかな歌声で今日も1日が始まりました
それと報告で〜す
3日間札幌と小樽に妻と娘夫婦達と楽しく行って来ました Fコンフィールドはすごく綺麗で最高でした
それと札幌のトリトンと言うお寿司屋さんはネタがとても美味しくて是非一度行ってみて下さいね 小樽運河も毎回必ず行きますが雪景色もいいですよ あっ岡田奈々さんのこの曲詩が最高で味わって聞いてます
岡田奈々さんと樹里さんどちらもすご〜く素敵ですね
ありがとうね
樹里さん。お疲れ様です。暑くなりましたねぇ。熱中症対策は忘れずに!今回の青春の旅立ち、大好きな曲なんです。今でもYOUTUBEで聴いてます。メロディーは勿論、歌詞も好き何ですよ。学生の頃を思い出します。岡田奈々さんの鼻にかかった声も好きなんですよ。樹里さん、今回も素敵な歌と歌声をありがとう😊
岡田奈々チャンは可愛かったですね!そう言えば元AKB48メンバーの中にも同姓同名で岡田奈々がいましたねぇ
樹里さん こんばんは(^^)🙇岡田奈々さん!懐かしいですね✨✨青春の坂道🎵懐かしく聴かせて頂きました*0/*
素敵に歌って頂き感謝致します(^∇^)ノ♪