中国人の鎌倉散歩~密避の穴場スポット&グルメ〜

大家好!日本在住の中国人ヤンチャンです!中国四川省の出身です。今回は王陽さんと鎌倉で中国語VLOGを撮りました!リアルな中国語会話を聴きながら、鎌倉の穴場を一緒に楽しんでいきましょう〜
🚶‍♀️ハイキングコース:
https://www.trip-kamakura.com/article/hiking-modelcourse/95.html
📍レストラン:北鎌倉 紫‐ゆかり‐ 
〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内187
ゲスト:王陽さん
・YouTubeチャンネル➡https://www.youtube.com/@yoogaku
・INS➡ https://www.instagram.com/wyang66
・X➡https://twitter.com/wyang6636

【著書】『中国大陸大全』:https://www.amazon.co.jp/dp/4046057920
『話が弾む中国語』:www.amazon.co.jp/dp/4384060882
【ヤンチャン四川調味料】
ヤンチャン麻辣湯:www.amazon.co.jp/dp/B0BBRMVCFK
ヤンチャン麻辣香:www.amazon.co.jp/dp/B0C6Q5HBMG
大学の時留学で日本に来て、それからずっと日本で生活しています。YouTubeで中国の最新情報を日本の皆さんにお伝えしたいです。
このチャンネルでは中国語講座や、日中文化についての動画をアップしていきます!
——————————————————————————
*お仕事に関するお問い合わせはこちらへどうぞ*
yanchanch2019@gmail.com
——————————————————————————
◆オススメの動画
中国人が神戸中華街で中国語を喋ったら…凄いことが!

「私中国人です」と五島の子供に告げたら…外国人が感動する長崎の旅

中国朝鮮族のアイデンティティ、朝鮮と韓国についてどう思う?중국 조선족

タイ・バンコクの日本人街は凄すぎる!中国人が驚いた!!!泰国曼谷的日本街竟然这么厉害!?

中国内陸部の6級都市〜急成長の光と影〜

上海の日本街!覗いてみよう…

【中国人解説】石川佳純の中国語進化史!語学の天才!?

———————————
【Twitter】@yangcongxi

【Instagram】yanchan_china
https://www.instagram.com/yanchan_ch/?hl=ja
【weibo】@溪子酱
https://www.weibo.com/u/1791591304
【himaraya】ヤンチャン
https://www.himalaya.com/yanchan
フォロー待ってます!

次回の動画でお会いしましょ〜!

#中国語 #中国人 #鎌倉

23 Comments

  1. 昨今の中国人観光客の非礼ばかりではなく、ここ神奈川も各地で荒らされています。穴場を紹介する意味は、ここならまだ見つからないということですね。

  2. ニーハォ♬ヤンチャン💕アニメみたいな世界観を感じて貰えたら、、
    happyファイティン💕

  3. 鎌倉に先輩がいて、4月下旬に鎌倉に行きました。私の実家(老家)も神奈川県なので、何度か行った事があります。静かでいい所です。でも最近駅周辺は外国人観光客がとても多くてすごく混んでいますね。

  4. 6月の初週末の明月院は紫陽花が満開だったから、中国人観光客も多かった記憶
    こういう定番観光地を中国語onlyで巡るのも面白いですね

  5. 鉄板の観光地だけでなく穴場を紹介するのは面白いですね。東京もいっぱい穴場ありますよ。この要領(日本語字幕)で穴場動画作ると、中国人のディープなリピーターは最近中国人のいない穴場を探しているようなので受けするのでは。京都はもっと穴場あるので紹介しますよ。

  6. どうでもいいのですが、サラダの中の「プラスチック」は、
    「芋ガラ」と言って里芋の茎をスライスしたものです!!
    干して保存食にしたりもします!!

  7. 紫陽花似合っています、鎌倉は落ち着きますね、海があって、山があって。
    子供のころ、父親と源氏山とか銭洗弁天とかハイキングに行きました。
    鎌倉は路地や小道が入り組んでいて探検ですね。

  8. ヤンチャン和田アキ子とのコラボお願いします😭😭😭

  9. 毎回、視させていただいてます。
    ただ、最近、内容が中国の方向けに感じ、日本語もくまちゃんやむいむいさんに比べ、退化しているのがとても残念です。

  10. 最初はJR北鎌倉駅から下車したところの道だと思われます。我が家は明月院前の道を左に曲がって更に歩いて約30分のところにあります。浄智寺には私も行ったことがあります。銭洗弁天にも行かれたんですね。二人が鎌倉を楽しまれている様子が伝わりました。

  11. わ〜!最近のやんちゃんは普通のユーチューバーっぽい!中国の紹介や中国語のおすすめみたいな動画が多かったから、ちょっと食傷気味だった。ここいう日本のおすすめスポット紹介ややんちゃんのテキトー中華料理みたいな配信を待ってたよー。日本人ってやんちゃんが考えてるよりかなりミーハーだから、こういう動画が1番受けると思うよ😊

  12. ヤンちゃんの中国語ワンさんとの会話良かった。中国語の動画増やして下さい😊楽しみです。

  13. AI人生今の流行りに合わせていますが
    私は経験がないラジオを聴きyoutubeを見て
    そこでコメントをする
    文章生成AIと同じ
    ヤンチャンは可愛い
    中国人の秘密を話してくれる
    まあでもお金を取れる感じではない
    しっかりしたものがない
    家庭で受け継いだ中国料理
    料理はなかなか材料からつくらないですよ
    私は英語をやっていて
    日本の英会話スクールに通ったけど
    ビジネスですね
    この話はお金が取れる話
    というふうにやってきました
    だから変な中国人というのはすごい良かった
    中国語で疑問があるとすれば
    全て漢字
    200年前にはピンインがなかった
    だから分からない漢字を辞書で調べると
    そこには漢字しかなく分からない
    あとは
    わからない漢字の読み方は人に聞く以外にはないですか?
    何かパターンがありこういう漢字は大体こうというのはないですか?

  14. 浄智寺はあまり人がいないんですけどすごく綺麗で鎌倉でのお気に入りスポットです!
    行ってくれて嬉しい(^。^)

  15. 日本語喋れるんなら日本語で言って欲しかった。字幕読むのめんどい(^^;

  16. 你好。
    欢迎来到我的家乡镰仓
    楊ちゃんが私の地元鎌倉に来てたなんてビックリ❗❗

    楊ちゃんが鎌倉に来てたなら会いに行けば良かった😂

    鎌倉はお洒落なレストランが多く、自然に囲まれていて良い所でしょ?

    楊ちゃんと一緒に鎌倉を散策した王さんが羨ましい😮

    また、鎌倉に遊びに来てね❤

    楊ちゃん可愛い❤😍

  17. 鎌倉の源氏山公園は小学校の遠足コースで何回も行きました❗❗
    紫陽花寺も有名で外国人客が沢山居ますよ。

  18. 45年前,当時あった国鉄の東京周遊券をつかって,小石川の友人宅に行き,鎌倉に行きました。漠然と「大仏」と「雪の下」(その頃読んでいた小説の舞台だった)の住宅街と「北条政子の墓」に歩いて行こうと思って,鎌倉駅を降りると,おまわりさんが,まあ中に入りなさい,と交番で観光地図を渡してくれて,親切にルートを案内してくれた。東京や地元では警察は怖いものだったので,不思議な感じがした。大仏はすぐにわかったが,あとはおぼつかない。とにかく扇ガ谷のあたりまでは北上して,鎌倉線の方に上っていき,今考えると多分北条政子のではない,誰の墓ともしれない墓にお参りして,そのまま北鎌倉まで歩いて帰った。当時の北鎌倉は人がほとんどいない寂れた駅だった。

Write A Comment