日産ノート e-POWER 乗りはじめガイド(2024年1月発売)
[音楽] まずはノートeパワーに乗り込みましょう インテリジェントキーを携帯して車に 近づくと車両が自動で解除されます インテリジェントキーやスイッチの操作で も解でき ますシートの前後位置 や背もたれの 傾き上下位置を調節し ますステアリングを調節する場合はまず こちらのレバーを押し下げロックを解除し ます上下前後に調節し適切な位置で止め たら最後に必ずレバーを引き上げロックし て くださいルーム ミラードアミラーも忘れずに調節し ましょう最後にシートベルトを締めて運転 前の準備が完了 です続いてブレーキペダルを踏みながら パワースイッチを押すとEパワーシステム が始動し ますメーター内の表示灯が点灯し走行が 可能になり ますセレクトレバーを車両後方に2段階 スライドしてシフトポジションをDにし 周辺の安全を確認して走り出しましょう ドライブモードセレクターを前後に操作し 3つのドライブモードを切り替えることが でき ますストレスがなく日常走行ができるエコ モードより力強い加速を体感できる スポーツモードガソリン車のような緩やか な原速感のノーマルモードから選択でき ますまたスポーツモードとエコモードでは アクセルを戻すと強い原速力が生じ ますクリープはどのモードでも発生します ので停車中はブレーキペダルを踏んで くださいオートブレーキホールドは ブレーキペダルを踏んでいなくても停車中 にブレーキ力を保持できる機能ですまず スイッチを押しますブレーキペダルを 踏み込むと機能が作動します作動中は内の 表示灯が緑色に点灯し ますノートePOWERには他にも高速 道路での運転をサポートするプロ パイロット や隣車線に車両がいる場合に警報により 注意を促すbsw高速法車両検地警報など の運転支援機能があり ますで駐車をするにはブレーキペダルを 踏みながらセレクトレバー右側面のボタン を押して車両前方へ2段階スライドし シフトポジションをRにしますこの時 インテリジェントアラウンドビュー モニターをナビゲーションシステムまたは インテリジェントルームミラーに表示し ますカメラの映像で車両周辺の状況を確認 でき [音楽] ます 車両を停止する時はブレーキペダルを踏み ながら電動パーキングブレーキをオンにし セレクトレバーのPスイッチを押して シフトポジションをPにし ます最後にパワースイッチを押してE パワーシステムを停止し ます燃料補給口は運転席側の車両後方に あり ますオープナーはこちらにあり ますインテリジェントキーを携帯して車 から離れると車両が自動で錠され [音楽] ますグローブボックスの下段には車検証や 取り扱い説明書の一式規を上段には ティッシュボックスなどを収納でき ますUSB電源ソケットを利用して スマートフォンなどの機器との続充電が でき ますUSB電源ソケットは インストルメントパネルの中央にあり ますさらにスマートフォンのワイヤレス 充電にも対応してい [音楽] ます
日産ノート e-POWERを初めてお乗りになる方が安心してご使用いただけるように、基本的な操作や便利な機能について集約した動画です。
◆ノート e-POWER乗りはじめガイドのチャプター
0:00 オープニング
0:07 運転前の準備
1:03 e-POWERシステムの始動
1:34 e-Pedal Step
2:12 オートブレーキホールド
2:33 360°セーフティアシスト
2:59 インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)
3:29 e-POWERシステムの停止
3:53 給油するとき
4:13 グローブボックス
4:25 USB電源ソケット
4:38 ワイヤレス充電
▼日産ノート e-POWERの他の機能に関して、個々の動画でご紹介しておりますので、下記をご覧ください:
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/NOTE_SPECIAL/E-POWER/2401/index.html#!movie
▼日産ノート e-POWER Webカタログページ:
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note.html
▼日産ノート e-POWER 乗りはじめガイド(2020年12月発売)は下記をご覧ください:
◆ご視聴時の注意事項:
機能や操作方法、注意事項などの詳細に関しては取扱説明書をご確認ください。
機能・装備には車両には、グレード別設定・オプション設定の装備が含まれています。
撮影に使用している車両には、オプション装着車や開発車などが含まれている場合があります。
映像中に2020年発売の車両が含まれている場合があります。
映像の内容は、2024年1月現在のものです。車両仕様や装備は、予告なく変更する場合がございます。
HK
10 Comments
乗ると最高に気持ちよさそうですね。ノートも年々に限って高級車化になってますね。今の日産の車はどれも高級車さすが技術の日産ですね。田舎だと車は走りやすいので日産などの環境に優しい車は田舎に走ると最高でしょうねー。
グリル再び!!!
そして、日産・ノートのCMに出演してた木村拓也さんから有村架純さんへとバトンタッチ!!!!
燃費が悪くなるのが一番心配…
むしろ燃費が良いとは考えにくいのは実にある
この先の未来、燃費の改善どういくのかだ……。
ヤリス、アクア、フィットはLEDウインカーです。現在は軽自動車でさえLEDウインカーです。ハロゲンウインカーは情けない。
運転前の準備
明らかにマイチェン前の方がカッコイイ車のデザイン改悪具合に驚かないようにグリルを黒く塗りつぶす
フロントは前のままでリヤは現状だったら良いのになぁ〜
ノートじゃ無くてノーラのような感じですね!
未だEVは未完成エコは嘘,価格も高い.補助金はあり得ない。
初めてノートがかっこいいと思った!!買うかも!
日産ノート購入しましたが、インテリジェントキーを持って、車から離れても自動ロックされないです。
ディーラーより、陸運局から自動ロック時のライト点灯時間の指摘があり、機能を外して納車になると説明をうけました
前、初めて新型ノート見たよ!