【宮城県】登録者数10万人ありがとう御座います【ダイビング】

帰ってきたよ 川実に1年半ぶりでございますやったのよ これが私の1年半ぶりのリフレッシュ ダイブになりますだからねあったかい南の 島でこうのんびりリフレッシュできればっ ても思ってたんだけど今年下半期結構忙し そうだから余裕があるうちに1回潜っとき たいとそしたらねやっぱに帰ってき 久々がドライスーツ東北の海ってね なかなかいいよね私らしいよねちなみに関 さんは昨日どうでしたリフレッシュ先に やってみてあの1本目結構きつかった ですあの前までの流れで行くとま私まフド なくても行けるでしょうぐらいの気持ち だったんですよ多分ダメだねだから1本目 はちょっとあの完全フル装備で余裕のない 姿をねお届けしたいと思っております ところでさ関さんさあなたそんなに カラフルだったっ けオリジナルモビーズのねピンクと赤と 黄色そう辛ねねちょっとそわそわもします けど今回はあの前日に大体当日に来てその まま潜るんだけどそれだとま色々大変 だろうと心的な問題でねなんで前日に入っ て今日は朝からやってるんですけどねもう あれがないこれがないやって宮城 ダイビングサービスハイブリッジのまさ さんがね朝から何を含むお店と漁港をこう 移動して困らせておりますここからは困ら せないようにまず無事に入って無事に 上がって帰ってくるというとこで頑張り たいと思います [笑い] [音楽] さあ久々の海 です私が久々ということは今この声を聞い てくださってる方々もざっ1年以上ぶり ぐらいですかねのお久々のアフレコになり ますこの時のえ小川の水温は14°くらい だったかな本来だったら私フード被らない で潜れるんですけどあまりにも久々すぎて ねちょっとフードを被らせてもらっちゃっ たんですがフード被るともう本当誰だか わからない ねだけどやっぱりちょっとね久々がドライ スーツ東北の寒い海とはいえ私の テンションの高さがちょいちょい伺えます ね今ねオレンジ色のボード持ってるのはえ 染み オえっとハイブリッジのねえっとマさんな んですけれども今回もガイドしていただい てい ますなんか出会う生き物生き物に久しぶ りってい気持ち帰ってきたよっていう 気持ちでね潜ってますねなんか今まで 当たり前に見て写真を撮ってた子たちで すらもうこうラブですよ一応これねハート やってるんですよハートやってるんだけど 私手が小さい上にキューピーちゃんみたい な手してるのでねがどうやっても潰れ ちゃうんですよね結構ねいろんなメディア とかでもやってるんですけどね全然もう ピーナッツみたいに見えちゃう今のは ヤリイカの卵ですこの時ね関さんもね1年 以上ぶりの海だったのでカメラの セッティング失敗してあのズームレンズの リングが外れちゃってて寄れなくて本当は 槍イカの卵に赤ちゃんが見えてたんです けどねそれも取れずでし たはいこれはですね川といえば親綺麗だよ ねこれライトのおかげでだいぶオレンジ色 に見えてますけどね実際に見るとあまり色 がないのでやっぱり海の中はライトって 大事だなって思いますそんなこんななね1 本目あっという間に終わっちゃいまし たいやあ良かったいや最初こそ冷たいっと 思ったけどなんかあ私やっぱ海の中好きな んだわて思ったななんだろう改めてこう 地形の感じとかほがくっついてる感じとか たまに出てくる合なめとかあ好きって思っ たあ1本目のあの海の中の動画見てもらっ たらあ今ね多分見てくれてたのかなと思う けどなんかねはしゃいやっ た全然先行とかも問題なかったしでもこう いう気持ちで2本目行くと大体嫌な思い するから1本目と同じく気を引き締めてね 行ってくるよあの映像結構透明度悪かった けど皆さんにはどう見えてるんでしょうね 関さんなんかねあのカメラのセッティング ミスがあってあれはもうあれですよ セッティングミスですよちょっとした機材 トラブルちょっと次はね2本目は細かい ところ見てもらえるようにねシクシクと 楽しみたいと思いますふふん [音楽] 2本目行ってき ま2本目もねごめんフード取れなかっ たいやほら1本目と違うことするとさ なんかねお前なアクシデントに繋がったり とかするかもしれないからねだから相手 フードを外さず行ったんだよ ん寒いからじゃない違う違うそんなこと ない よ2本目はね私のリクエストで行きたい ところへ連れて行ってもらったんですけど ここは震災の時の瓦礫がね沈んでいる ところになりますここは多分あの リクエストがあれば行ける範囲のところで はあると思いますあの割とね震災の海で 潜ってほしいっていう風にね喉とかでも あの言われるがあるんですけど海の中の 状況ってやっぱり潜った人にしか見えない からそれをねやっぱりどうだったっていう 風に聞かれる しこうやってあえて映像に残していくこと でねなんかこうこの先に繋がる思いって あると思うんですよねそんな感じでね私は 今向き合っていますここには人手がいたん ですけどマロで取ると綺麗ですよっていう 風に書いてくれてるんですけど私たち ちょっと広い絵が取りたくて思いっきり ワイドなレンズを持って入っているために ねはい関さん全然取れていませんそれでも ね写真はそれなりになんかねそれっぽい枕 っぽいのが取れちゃってたんですよさすが 変態カメラマン関風 よ今はね小川といえばの団子が岩の本当 ちっちゃい穴の奥に抱卵してる姿があって ねそれをね必死で探してる大人たちという なんとも面白い図柄ですねうん必死だね 2本目 終了今回のダイビング映像は1本目と2本 目全然違ったと思う1本目はもうなんか もう久しぶりみたいな感じでキャッキャし て2本目はあそうそう自分の海の中の テンション本来こうだったみたいな感じの 潜り方だった気がするみんなでね必死に 団子を探したんだけどいい年した大人が 群がって海底の泥を巻き上げてるだけの 映像になってたよ そしてね今回はよ懐かし の遠藤 さんあお店の前まで行った方がいい ねさああの旅サラダを皆さんご覧になり ましたかまだ見てないああそれちょっと 不眠にスト常明かもしれない です小川にね旅サラダで来た時にねお邪魔 したんですよあら どっこいあどっこいの遠藤さんですですお 久しぶりですお久しぶりですもう最初の 前衛がここでこのキッチンカーでそうです ねエルフの方ですねですねなんで今回も サプライズでお願いしてきてもらったん ですけどはい顔見るなり分かっちゃって何 のサプライズもなく今日は分かりまし たってそんな久しぶりの挨拶ある前わかん なかったも今日はえっと1345677名 ぐらいでこの数いただきます今日も おいしいラーメンありがとうございました ていうね今日はこんなサプライズもありつ でしたありがとうございましたごちそうさ でし たいいよね遠藤さんガツがって素敵ですよ そしていつもだったらここで終わりますが 今日はこの後に えっとそうだ久々の小川でバーベキュー [音楽] しようはい夕やけのホテルエルファで ございます大バーベキュー大会始まる よヒありがとう今日はさちょっと所持場に より顔は映せないんだけどシェフがいて くれるからすごいのよもう準備がさ見て見 てほらじゃーんあのエルフアロ自体でも 用意してくれる食材はあるんだけどそれに プラス私がリクエストしてホマさんが探し てくれたりとか関さん大好きマシュマロね とか野菜とかカラフ揃ってますというわけ でみんな集まって集まっ [音楽] て乾杯乾杯 [音楽] 乾杯というわけでYouTube チャンネル登録者数10万人記 バーベキュー大会イン川始まるよ [音楽] 今回はまいつも川だとえっと宮城 ダイビングサービスハイブリッさんにお 世話になってるんですけどまなんか ちょっとスペシャルなことをしたいなと 思いYouTube撮影メンバーの カメラマン関さんそしてマネージャー上田 君で編集マン2人にハイブリッジ オリジナルパーカーをプレゼントしたいと 思います こちら jegI [音楽] 2日目でございますちょっと見て最高 すぎるでしょうこれ気持ちいい ね今朝の8時半くらい 全然あったかい海もめちゃくちゃ綺麗いい ナです ね今回は えっと関さんも初めてか初めてですね関 さんもちょっと潜るのが初めてのポイント があるので映像やってるんだったら1回見 といてっていうところにね行こうと思うん ですけどそこが水深結構深いんですよねで やっぱ明るいわけではないから少しでも 晴れてる方がいいなって思ってたらこのせ で 多分どんなテレビ会社よりも立派な機材を 持って潜ると思うからね少しでも光が多く 届く状態で映像を残したいすねうんという わけで2日目1本勝負深場に行ってくる よ深場に潜る時はどんどんねあの沈み やすくなっていってしまうのでいつもより もウェイトをちょっと減らしたりとかした 方がいいんですけどあまりのね深の緊張優 にそういうことを忘れてしまってああBC にどんだけ空気入れても足りないなんて 思いながらバタバタしててあっという間に 30mですみんなウェイトコントロールは 忘れずに ねこちらはですねあの東日本震災の時にえ 海に持っていかれた瓦礫たちがねこうやっ て海の所々に溜まるところがあってそこに こういう風に10年以上ねたった今でも姿 形を残してるんです けどあえてねこういうものを映像に残そう うって思うの も明日は我がかもしれないから緊急速報が 鳴った時にどれだけ緊張感を持つかとか いざという時にいざのその先まで想定して どれだけ自分が動けるかって結構大事だと 思うのであえてねこういう風に映像にする ことでみんなの脳裏に焼きつけてもらって いざと言う時に1人でもたくさんの命が 助かってくれたらいいなとそんな思いで 今回潜りまし た2本目終わり取れてる関さん 多分あっという間に25m30mの世界 でしたそうまあの普段はね人を連れてあの ファンダイブではかないポイントなんです けどうん これを皮切りにちょっとダリング部 しっかり活躍していきたいと思います熱 ついちゃったんだよねやっぱ好きなんだよ ね ダイニングごしていてください [音楽] ねというわけで今回のお長旅でしたまた ねJA [音楽]

ということでいつも撮影〜編集に携わってくれるメンバー達を誘って女川でBBQパーティーしました!!
寒かったです。

🎻楽曲提供
tricolorさん公式HP
https://tricolor-web.com
YouTubeチャンネル
https://youtube.com/@irishtricolor
Instagram
https://www.instagram.com/tricolor_no_insta/

📷撮影
関一也
📸Instagram
@10kazuya10
🐦X(旧Twitter)
@kazuyaseki86

🕊️木村文乃オフィシャルファンクラブ会員募集中です🕊️
女優なのに化粧っ気全然ないじゃん!
とガッカリされたあなた。
お仕事風景やオフショットなどは公式ファンサイトにて毎週更新中です!
https://fuminokimuraofficial.com/

18 Comments

  1. 彼女が女優からスキューバダイビングのフリーダイバーに転向し、広瀬華子(フリーダイビングの女性アスリート)と出会ったとき、これがそれでした。ビデオは私を落ち着かせ、YouTubeチャンネルで海の中を夢見ることの常に完璧なようにしてくれます。

  2. YouTubeで見られる自然体な姿が好きです!
    スタッフさんとの会話を見ても裏表ない人で、良いチームだなぁと思っています。
    これからも応援しています!

  3. 初コメです。あれから1年半ですか、早いもんです。宮城県在住なのであの動画でチャンネル登録したのですが、当時女優さんだとは知らなかったんです。また女川に来て頂けてとても嬉しいです。秋のさんま祭りのときにでもまた来てください。

  4. やったね10万人!
    その記念が毎週行ってた地元の海とは
    海藻が全然無いのは磯焼け?季節的なもの?
    某Sチャンネルの見過ぎで気になってしまう

  5. 10万人おめでとうございます
    また、楽しみな動画待ってます

  6. ドライスーツ着ててもおかわいい🥰10万名さま御登録達成おめでとうございます🎊🎉😆🎂中国人留学生役の時からずっと応援しています♪テレビが無いので旅サラダは観れてませんがこれからも応援し続けま〜す💪😊

  7. 10万人突破おめでとう🎉🎉🎉ございます。その投稿が、我が宮城の女川とは、❤ とても嬉しい限りです。m(_ _)mおめでとうそして、ありがとうございます🙇

  8. ふみ飯が好きでインスタフォローしてからの、YouTubeで癒されてチャンネル登録❤
    憧れてます😍

Write A Comment