引っ越し完了しました👏👏👏
はい訓民でございます皆 様本当に本当にご沙汰をしておりますえー 新居のですね荷物移動もやっと一段落 いたしましてであのキッチンのですね食器 を入れるカウンターが来てからあの旧自宅 から食器を運ぼうということでやっとや っとえ2週間かかるってあの家具が来る までね食器棚が来るまで2週間かかるって いうあのものだったんですけれどもあの ゴールデンウィークが挟まっちゃってで 伸びに伸びてこんな感じになってしまい ましたキッチンやってまりましたよ皆様で ねまだねここ料理してないんですっていう のはこの換気扇ねちょっと換気扇のお掃除 をもう1回あのえ業者の方があのやって くださるやり直ししさい失礼ですねだけど ちょっとねあのうやりたいないところが あったということで えあの大元の方とお話をしてやって くださるということでまだねキッチン使っ てないんですねもうほぼね外食でござい ます外食と美味しお惣菜さんがいっぱい あるのであの惣菜を買ってきてということ で今日ね初め ご飯ここに来て初めてご飯炊きましたはい そのですね噂のはいカウンターでござい ますこれこれこれ これちょっとね今日カメラ動かしますので え目回らないの気をつけてくださいねで この簡単が来てから食器をでね食器も厳選 しましたでねここがねコロが2つという ことででシンクがねちょっと小さめでね今 までのような私の殺な料理をしてシンクに 洗い物をガって投げ込んでってことがもう できない状態なので料理の仕方もちょっと 考えないといけないなということではい こちらのはいこれでございこれねリースな んですよリースなんだけれども新しいのを 持ってきてくれるそして えーうんと2年間契約なのかなで2年間 毎月ほんのちょっとずつ払っていて満期に なったらこれを自分のものにするもよし はいそして引き上げてくれるもよしって ことでその引き上げていうところに私ね ちょっとね見せられて ラリラリこれ見せられてです ねはいということであの実はここのえ リクエストしてたこのえ部屋がですね1人 で住むバージョンの場合っていうことで 言っていたのであのまあ 小さいというか狭いというかコンパクトと いうか部屋が少ないというかねはいなので えなんですかねこういうものを全て入れる 予定はなかったんですけれどももし入れる とすればまたこの何ですかね引越しをした 場合にこれを私が1人で運べるのかえー うん例えばこれはもう料理しませんよと 使えませんよと言った時にうんじゃあこれ またどうするのかってなった時にリースだ とまた持って帰ってくれるんですよでここ でいいのは新品を持ってきてあちょっと斜 めっちうなよいしょよいしょ直しますね はい新品を持ってきてくれて満期になった 時に引き上げてくれこの引き上げてくれ るっていうのが今回引っ越しをしてあの これはもう新居に持ってけないなとかあ これはもうガタガタであのもう何十年もね 使ってきた私のもう20代から持ち歩いて たねカウンターも今回さよならしたんです もうボロボロでねガタガタで壊れていたの を使っていたんですけどなんでそれをね あのじゃあ処分するのにはあの譲れないし もボロボロで処分するにも大変だっていう 経験の中からもうとにかくリースっていう ことが頭に浮かんでこれをもうあの使わ なくなったらあの持っててくれるって ところに魅力を感じたんですねはいで食器 もですねあのここにねコンセントがついて い 使う時に差し込んでまた後ろにあの配線を やっとくっていうことで待機電源をなくさ ないようにしてるんですねそしてここです ねはいこんな 感じ持ってきたのはもうこれはいここに もう入るだけっていうことでねはいここは 食器風な感じですねそしてね下でねこの あのここはのおんとかねもう入るだけ 出会ったのはこれなんですよこれ これこれでもう焼き物から肉から揚げ物 から何でもできるレチでできるっていう んであここはもう油のパシャパシャはでき ないなっていうことでこれの調理をね しばらくねやりたいと思っております はいでこれねたまたまねあのだいぶ前に2 つ注文してたんですよそしたらばあの レンジをねあの前使ってたやつを Steamでちょっとあの下のえ引いてた 木がちょっとあの歪んじゃったんですねで スチームを使わないでっていうことでま ここが白気重ということで下取りにあの 取ってもらって新しいのでこれに1個つい てきてあの2つ注文してたのが2個で ディスカウントで安く出た時に抑えてたん ですよそしたらねこれにもついてきたので はい今度はあのまあ一応はねあのグラタン 焼いたりとか何したりとかあのまだね料理 を諦めていないのでどんな料理ができるか 分からないんですけど諦めていないので 一応その温めるだけじゃなくてこれは ちょっとねあの奮発しましたはいえ エンゲルフパーテン君奮発奮発そうなん ですよそれでねあの実はリマンパパが ちょっと動かしますねリマンパパがお弁当 持って行ってないんですよそれでね昼は もう適当にありますとでね朝今まで結婚し てからずっとご飯を朝ご飯食べないで私が お弁当持っててもらうようになってから そのYouTubeの前にねなってから 結構ねあのお昼をちゃんとバランスよく 食べるようになったら朝食も食べるように なったんですリーマンパパがねであのあの ここへ来てその昼間があの中心のえ栄養 バランスを取るっていうのがお昼ご飯だっ たのでお弁当を一生懸命こうバランスを 考えてたんですけどで新教になってから そのお昼に持ってきた重心をですねあの 夕飯に回したいってパパが言ってくれてで 夕飯はちょっとあのパパがあの帰ってくる 前にそのレチ料理なんですけど今のやつに おさをいっぱい並べたりお魚を入れたり あのま虫料理ですよねでポン酢で食べる みたいな食べ方を今していてでとにかく そのリーマンパパはね外食がすごく苦手で 出かけることも苦手だったんですけどこの 近辺ちょっと美味しいものがたくさんある ので休みの日はあの私がちょっと用事で出 ていったあのでさっきから遅めのランチし ないって言うとね出てきてくれるんですよ なのであの結婚してま旅行もしてない新婚 旅行もしてない外食もに参加したかな ぐらいでほぼうちで食べるみたいなで会社 からどっかあの遊びに行ってきていいよっ つってもまっすぐ帰ってくる状態でねま そんな感じの生活だったんですここへ来て リーマンパパとあの一緒に買い物をま30 分ぐらいですけどね子供たちがいるからね わんこが初めて見る方わんこがいるんでね 30分間ぐらいなんですけれどもま ちょこっととはい出かけるようになりまし たのででね朝のお弁当がなくなったっての もう1つ理由でねあの電車通勤にあの自転 車でね一生懸命声で行く時もあるんです けれども晴れた日はやっぱりねお散歩 がてら運動になるっていうんでまだその 自転車通勤を諦めたわけではなくてたまに 行ってるんですけどもま基本はま電車の 距離かなっていう距離なんですけど朝ね今 までよりもリマパパ1時間早く出るんです よで今までまあ4時5時に起きて子供たち の世話とか子供たちもあの朝起きてすぐね もう6時ぐらいに最近ご飯食べたいとか 言ってるとえ3時おきでお弁当を作って みたいな感じでねパパがねもうお弁当は いいよって言ってくれてで今そんな感じの ローテーションになってますそれとま夏に なってねそのポットジャーを持っていくの はもうとてもあの無理無理じゃないんだ けどパパがあの鳴たけ荷物を軽くしたいっ て電車金でねて言ってで食べ物はその 向こうもあの会社の近くにコンビニも たくさんあるしスーパーもあるしっていう ことでで駅には大好きなパパの立ち食いが 立ち食いそばがあってもうおそばが 立ち食いそばが大好きなパパなのでま 楽しみがいっぱいあるのでお弁当どこじゃ ないっていうとこにはなってきてなので 夕飯をしっかりバランスよくあの2人で 考えで食事をしてで昼間はあの適当にやっ てもらうっていう感じでで休みの日はです ねあの朝も昼も夜も私がちょっとお惣菜 ゲットしてきたりあのさっきのプレートで あちょっとお肉を焼いたりとかしてるので ねバランスは一生懸命考えております そんな感じでその今まであのリマパパ弁当 ってコーナーがあったんですけどあのまお 料理はねもうこのシンクとこのガス代と こののキッチンに慣れて あの何ができるかなってことをこれから 考えたいともうとにかく食器棚が来て食器 が来たばっかりなのででねあのトーストと この えこの電気釜ですねしまおうと思ったん ですけど結局まだ持ってきたものが多くは ないんですけどえ今収納がある中に入るだ けっていうことでやっていてこれがね実は その収納に入る予定だったのが今入らない 予定でこれなんかもちょっとねあの ゆくゆく考えていこうかなと思ってで えっと日時というかあの一応え今日今 さっき終わりましたであは自分が使い やすいように位置をそれぞれに変えていく というような状況ですねで水のサーバーな んですけどちょっと浮気しましたええっと ジャパネと高田さんこれもジャパネと高田 さんで あのサバのボトルをその過去開いたやつを ね次に交換してくれるまで過去する場所が なくなっちゃったんですよそれでいない間 にドアの外とかに置いてもらうスペースも なくなっちゃったんですよあの置いては いけねてベランダも洗濯物も干しちゃいけ ないしベランダに物置いていけないしなの でベランダは開けて空気をこう吸うだけ みたいな感じになったのでこれねボトルが だんだん少なくなっていくとクシュって なってこれがリサイクルであの捨てられる ボトルで卓球便で来るので人にも合わなく てもいいしって感じででちょっとねホット の出し方がここを押して出すって今までの はあコールドとホットと両方あってじゃっ て出たんですけどまちょっと形は違うん ですけどあとあの1年間の私ジャパネと高 さんのコマーシャルしてるみたいなんです けどあちょっと待ってくださいね今ね子供 たちが今目の前にいてここちゃんがねチチ してるのでちょっとごめんなさいちょっと もうワンカットでごめんなさいここちゃん ここちゃんはいはいきしたお水飲んでくれ てありがとうねはい ありがとうそんなわけでね生活のスタイル がもうガラっと変わったんです よはい手を消毒してそうなん ですなのでまあのリマンパパが1時間早く あの家を出発するっていうこととあのお昼 のお弁当に栄養バランスを集中していたの があの早めに帰ってきてなんかパパも新居 気に入っていて早めに帰ってきたいみたい で早めに帰ってきでゆっくり夕飯をあの私 がいる時は2人であのバランスよく食べ るって夕飯にちょっと移行したっていう 感じですねなのでま料理動画を今後どうし てましばらくはねこのあの今のプレートの お料理が本があってそれに乗っている料理 を一通りやってみたいなと思うんです ねなかなかレチ料理ってあの気にはなって いたんですけどやったことがなかったので まあ新しいねあの分野ということでねね そうそうそうちょっとルームツアーする ほどすいませんルームがないのでま キッチンで言うとまこの新しくなってで ここがねステンレスで熱いものを受け るっていうのもちょっと魅力でしたねはい で食器はもう持ってこれるものだけって いうことでで冷蔵庫ですねこれ60cm幅 ではい白でもあのうんどこのメーカーとか どういう形とか中がレイアウトどうだって いうの考えずにもうこれって決めてであの 入った時にここのサイズを知らないで入っ てきたのであの前の動画にもあったんです けど電球をですねあの買ったらあのここ 電球を使わなかった差し込みがなかっ たっていう全部埋め込みだったっていうね ま色々ありましてということでございます ねあとねゴミ箱をねちょっと変えました ちょっと大きめの普通にこれですねはい私 が気に入ってるこの雑貨屋さんねは見える かなこの雑貨屋 さんですね足踏みのやつでね私何がいいっ てあのあここはこんな感じですねはいここ はまだねあの何入れるか決めてなくて今 キッチンペーパーとかなんか雑貨が入って ますねでこう鍋つかみとかこの好きなね 雑貨屋さん でで鍋式ももう小さくしましたこんな感じ でこういうのをねおいおいご紹介してこう かなと思ってで大体ねこの棚にね何入れん のかなっていうぐらい小さい棚がねあって ねここにはいラップとか入れてまだまだ これは改良の余地があるかなとね使い やすいようにでここがねこのえガス代皆 さん酔わないでください私持ってますから ねガス代の横に この大きい よこし棚があるってこれ最高ですねでここ ドアあのえっと網戸はないんですけど キッチンがもう開く状態でこれはねもう 向こうで使ってたやつレースがいっぱい あったので1個だけ持ってきましたでなん とあのここ直射日光が入らずに1日明る いっていう感じで今度撮影の時に皆様に 眩しいっていうのがなくて住むと思います でここなんですけどあのえちょっとすり ガラスって言うんですか透明ではないので これがなくても向こうから中がしっかり 見えるってことがないのであの長い カーテンと短いこのカーテンとどうしよう かなと思ったんですけど短めにしました はい前はねここ覆ってましたけどねはい そんな感じですかねでここにあの気にな 雑貨ですかちょっと上向けますねごめだけ 切っていますはい気に入った雑貨をあの 本当にえもううん物を減らしてもうわずか なものなんですけど少しずつご紹介でき たらなと思いますそんなわけであのやっと 落ち着いてきてあの料理をどうしようか なっていうねバランスを取れてなおかつ あの外食だけではなくてねここでゆっくり 食べるにはどうしたらいいのかこれから 考えるとこでございございますあそうそう そうそうであの多分おいおいご説明すると 思うんですけどここのシンクがねあの えっとこここここしかないんですけどどう やってもね水はねするんですわそれでここ で ねこうやるとここ辺がもうびちゃびちゃに なってで下の方でこしょこしょ こしょこしょって洗うんだけどそれでも今 までのような私の大雑把の洗い方ではは もうここがね水浸しになるんですそれで 考えたのは水よけってあるのかなと思っ たらやっぱり小さいシンク用の水よけって いうのがありましてこれをゲットしました これクリスタルでこれを普通はねあの普通 はというかこうやってあの水道の蛇口の 向こかに置くだけなんですけど何せあの 360°水ハをするのでこれを脇とここと ここに買ってなおかつ私がちょっと気に 入ったの は自分に跳ねないよう にここにもあの手前にも水余計をこれやる と洗い物できないじゃないですかこうやっ てなの でこんな可愛いの見つけちゃいました実は 私に水が跳ねないよう にせーの うさちゃん [音楽] ですうさちゃん です これでここがあのどこでもいいんです縁を こうやって置くとでも私の方から見えるん ですうさんうさちゃんがねこれが水よけで ここのあの胸あたりに来るのでここが水ハ がなくていいっていうことでなんですけど 今までのやん茶の上って洗い方はできない んでね 食気洗浄機も悩んだんですけどとにかく もう あのカッティングのところがねこの スペースなのでうん あのそこに食とか食器乾燥機置いたら もうダメだなと思ってとりあえずもうこの まんまでシンプルにあの工夫をしながら 色々アイデアを出しながらちょっと生活を していきたいと思っていますありがとう ございますちょっとねあのゴブ沙汰をねし てしまいまして本当にあのそれでもあの コメントいただいたりとか本当に ありがとうございますあのクミチャンネル は本当に皆様に支えていただいてるなって 本当心から本当に思いましたありがとう ございますあのこれからもですねぼちぼち 配信にはなると思うんですけれどもあの チャレンジ系をねあの入れてったりとかし たいのででちょっとねある方とコラボして えーチャレンジ系をもう撮影してあるん ですけれどもあの編集をですね あのうん先方に頼んであるのでその出る タイミングはまた先方のタイミングという ことでねあの楽しみにしていただきたいと 思いますで基本ここでキッチンで何かお 届けできたらなと思キッチンでトークも ちょっと多くなるかもしれないんですけど 近況報告ですねなんですがえこれからも どうぞよろしくお願いいたしますまたね あの今日あのご紹介できなかったものは おいおいご紹介したいと思います ありがとうございますこれからもくみ チャンネルどうぞよろしくお願いします あ最後に20分間話して最後にえあれギ 症状出ませんありがとうござい ますで朝はですね あのま4時5時ま夜中何回かね子供たちの あの世話するんで起きるんですけれども朝 もう4時過ぎには窓全開にしましてもう表 の美味しい空気をたっぷり吸ってそして1 日も明るい部屋なのではねこう回ってます けれども1日その直射実行ではない 柔らかい日差しが入るお部屋なのでもう窓 開けっぱなしてもう本当心地よい空気をね 吸ってねでねあのま今まで3 LDKだったんですけどあの2部屋はほぼ 使っていないでドアも開けないっていう 状態をえ10年ちょっとパパと住んでいて 二部屋そういえば何年も行ってないよねて あ掃除はしますけどね使ってないよねって あの本質も使ってなければもう1屋も使っ てなくて私がちょっとリフレルームにして リフレであの道具置いてねあの家族とか あの知りをやってたぐらいなんですけどで 今ここへ来てねみんなこのワンルームで今 までもそのリビングでワンルームでみんな で過ごしてたんですけどなお一層この リビングにいてねパパがカーテンを開けて 何かこうちょっと洗いもんでも手伝って くれるんですけど何かやりながらねあ昨日 かな景色を見ながら雲を見ながら空を見 ながらできるっていいなとか言っちゃっ てありがとうございますなんか色々とねご 辛抱おかけしましたけれどもあのう もちろんねあのうんアレルギーというのは 何に反応してるか今わかんない状態で病院 の検査でもあのわかんない分かるものでは ないそうなんですねでアレルギー反応が出 たからって言っても例えば食べ物ね食べ られる人もいればアレルギー反応私みたい にね検査しても出ないのにあのアレルギー を起こす食べ物があるっていう方もいるの であのそれはもとにかく難しい問題なんだ けれどもでもここではそのアレルギーを 感じるストレスがもう全くなくあの窓を 開けてあの明るい日差しと空気が吸え るっていうもう幸せをね本当感謝もう こんなに感謝はないです本当感謝でもう ありがたく毎日を過ごさせていただいて おりますはいというわけでこれからもくみ チャンネルあのうん思考錯誤しながら皆様 に楽しんでいただけるような何か動画を 配信できたらなと思ってますまずはあの 新居に来てからのご挨拶が遅くなりました 本当に申し訳ございませ元気で新しい いろんなあのカリキュラムがちょっと前と は違って今までのようにガッと油物って わけにいかないんですけどでリマパパも 早く出ますけど あーお弁当もちょっと今のところないです けれどもでもま新しい形であのお料理もし ていきたいと思いますのでクミチャンネル どうぞよろしくお願いしますありがとう ござい ますありがとう 嬉しいですありがとう
【キッチンdeトーク再生リスト】
===================
★大場久美子SNS★
■Instagram
https://www.instagram.com/kumikoohba935/
■Facebook
https://www.facebook.com/KumikoOhba935
■Blog【大場久美子のエトセトラ】
https://ameblo.jp/kumiko-ohba/entrylist.html
■Blog「エステ・リラクゼーションルーム」
【大場久美子の和萌憂つぼ-omoutsubo-】
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entrylist.html
————————————————————
★心理カウンセラー・エステティシャン 大場久美子★
📞電話カウンセリングお申し込み↓
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entry-12615826088.html
📧メールカウンセリングお申し込み↓
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entry-12631709563.html?frm=theme
🍀エステ&フットリフレ&リラクゼーションお申込み↓
https://ameblo.jp/kikokiko-omoutsubo/entry-12622285536.html
————————————————————
★大場久美子プロフィール・取得資格★
https://profile.ameba.jp/ameba/kikokiko-omoutsubo/
大場久美子へのご質問、お仕事のお問い合わせは
info@office-goda.co.jp 担当 箱崎 博
までお願いします。
————————————————————
BGM以外無編集でお届けしております。
ご了承の上、ご覧ください。
チャンネル登録、感謝でございます。
https://www.youtube.com/channel/UC6hK-WI8Aj413OHVEs-59iA
#大場久美子
#キッチンでトーク
#お喋り動画
#大場久美子のクーミンChannel
#くーみんチャンネル
#心理カウンセラー
#エステティシャン
#引っ越し
#引っ越し完了
#リーマンパパ
#犬との生活
#心菜しゃん
#ミニチュアダックス
#チワワ
#杏しゃん
#新生活スタート
21 Comments
くーみんさん お引越し完了 お疲れ様でした
明るいお部屋で気持ちが良いですね。お疲れが出ませんように😊
くーみん♡こんにちは🌞
お引越しお疲れ様でした♪お片付けもご苦労様😌
部屋明るくて白で清潔感あっていいですね。🍵
これからも動画楽しみにしています。無理だけはなさらず😊
引っ越し作業お疲れさまでした😊
白で統一されたキッチンでクーミンがどんな料理を作るのか楽しみです😆
パパさんも通勤に慣れるまで大変だと思いますが無理せず頑張ってください
パパさんの声の登場も楽しみにしています😊
人生いろんな事があるけどまた新しいクーミン家が幸多かれと笑顔いっぱいのクーミンchannelこれからも拝見しますね😊
今日は報告ありがとうございます。
おめでとうございます‼️私も嬉しい😃💕です🎉
クーミンこんばんは😊
引っ越しの片付けお疲れ様でした👏👏👏
食器のボードがリース出来るとは知らなかったです😮
パパさんのお弁当編が無いのは寂しいですが又新たなクーミン動画を楽しみにしています♪
パパさんの癒しボイス♡が時々聴けると嬉しいのでよろしくお願いします🙇🏻♀️🙏
アレルギー反応が無く本当に本当に良かったです😆
クーミンSmile最高❣️❣️❣️
お引っ越しおめでとうございます🎉
お子ちゃまたちもご新居、慣れましたか?
これからも楽しみにしています❤
クーミンさん、お引っ越しおめでとう㊗️御座います!ステキです❤
今日のクーミンも、可愛い😊❤
アレルギー出なくて、良かった❤良かった😫🩷
初めてコメントします🙇お引っ越し完了おめでとうございます✨また新たなキッチンでお料理動画楽しみに待ってます🎉
引越しお疲れ様でした♪♪
新しいお家、新しい環境で、御主人と気持ち新たに楽しんで生活してください😊
必要な物は何なのか選び、色々なものを手放して心が整ったのでは?
これからも楽しい動画を心待ちにしています
お引越しお疲れさまでした🌟 家電も白に統一されていて… 明るくて素敵なキッチンですね♡ 窓を開けて新鮮な空気✨ いっぱいすってくださ~い♡ アレルギーの心配がなくなって本当によかったですね😊 お料理 新シリーズ? チャレンジくーみんさん🎈も楽しみにしています🌠
お引っ越し完了おめでとうございます!
新しいお部屋でパパさんも新婚気分でウキウキなのではないでしょうか❣️
クーミンさんが明るく楽しそうにされているのは嬉しいです☘️
何よりアレルギーが出ないのは安心しました✨
こんばんは、引越し無事完了お疲れさまです。
以前より、コンパクトで明るい感じのキッチンですね。
新たなスタートでのおしゃべり動画・・・いや、料理動画楽しみにしています。
そしてパパさん、満員電車での通勤、お疲れさまです。
❤こんばんは❤引っ越し完了💞ご苦労様でした💦
そうでしたか💞リーマンパパ弁当がなくなるんですね💦残念
毎朝のドタバタが無くなるのかぁ🥲でも僕たちのクーミンは裏切らないですよね😂
今度は夕食にて😚色々やらかしてくださいね🥰
ステキですね😀
❤こんばんは❤リーマンパパ弁当無くなるのか😢少し淋しいけど❤今度はゆっくりと夕食の動画を配信してね💞待ってます🥰
お引越し完了しましたね👏良かった👏綺麗な空気で
お二人でゆっくり
リラックスしてお過ごし下さい❤
本当に良かった☺️
クーミン、おひさしぶりです。白を基調した壁、電化製品いいですね。
偶然なのかなあ?
白いティシャツも
クーミン、ばえてましたよ👍パパさんも、楽しく生活されててよかったです。クーミンも明るくて楽しそうで良かったです。
姫ちゃん達は、環境に慣れましたか。又、お散歩風景も見たいです🐕🐕😎
元マンションに負けないような良い感じなキッチンですねえ
くーみんの笑顔も輝きが増したように見えますね
発作も出なくなり色々と良かった良かった~☺
白くてキレイな、キッチンですね✨クーミンがウキウキしている様子伝わり、こちらも楽しくなります🤩
アレルギー、落ち着いて良かったですね🙌
新しい環境の生活、また配信楽しみにしています😅
お引越しおめでとう🎉
アレルギーナッシング良き🙆♀️
これからの配信楽しみにしております😊
白を基調として👍
実は私の家🏠も白なのです❤