【必見】孤高の天才前田さんが天才だと思うバッターとは!?
もうノックをチーム全員でするんですよ何 時間もBGMが文官マチなえここパチンコ 屋なのっていう よ怪物笑顔すに引退を決意させたカープの 夜番打者小川武彦さんおかしいなこれ データーにないしこんな2球続けて広告 しかもストライク俺当たんねどういうこと やって自分で3機同じフが来たんですへえ 同じストライクからストライクで振したん です僕唯一プレアでそれ1回だけ ですカープ一筋24年怪我と戦い続けた 広島が誇るここの天才前田友 さん今日はついにカープからレジェンドの お2人が野球塾では目から鱗の練習方法を 転こやるしかない絶対できるようになって やろ腹だと思って天才が天才と称するあの 人の話がめちゃくちゃ出てきますダグ アウトプレイ [音楽] ボール続いての相関図天才だと思った バッターおはい僕はやっぱり一郎選手あ テレビで初めて見たんですけど最初現役の 頃あのフリコ打法って言ってうんはい あんな難しいタイミングでよく打つな いろんな吸収に対して全部タイミング 合わすじゃないですかあうわこれすごいな と思ってこれ難しいですよね遅い玉とか松 とかねそうはいそれは練習でこう遠くへ 飛ばしたり自分のスイングスピード上げる のでこう足を上げて勢いつけてという練習 方法はありましたがあれをゲームの中でや るっていうのはやっぱりもう驚きました それと隣にいるはい前田ああですね尺が もったいないいいやいやいややっぱ後輩と して入ってきてもやっぱりすごいなと思い ました思いました入ってきた時からすごん ですかはいてああのキャンプに行ってはい 彼が入団して秋のキャンプだったんです けどなぜかね日蘭のキャンプにいるはずの ない前田がいるんですよおま主力の人たち がキャンプする日蘭にいてで大下さんに 呼ばれておいこの前田のバッティング見ろ て言われて僕しばらく見てたんですよだ すごいいいバッティングしてんですよあ すごいいいバッティングですそうやろて 大久さんと2人で前田の後ろでこうずっと ながらもあ時に天才と思いましたあ入って きたで前田さんあの褒められてるんですよ なんでそんな渋顔してるんですかいま色々 と小長さんにお気遣いをしていたいやいや だから大さんがどうやって言われたらもう 小長さんもあいいですねって言うしかない じゃないさっきの下りがあるんだそういう わけじゃないです下さんね怖いですけど すごくいい人なんです僕仲いいんですよ はいもうね1年目のまだ正確には1年経っ てないんですよおお秋だからねはいはいだ けどもう何年もやってるようなはいそう いう打撃だったですね普通だったらまだね バッと強く触れないんですよどちらがと いえばこうまだうんシンもしっかりして なくてねえそういう感じのスイングなん ですけどもうそうじゃなかったですへじゃ まその後天才とこう呼ばれるようになった のももうやっぱり納得って感じはい納得 ですよねはいああじゃあそんな天才前田外 ライブ天才だと思うバタああ僕は西田さん ですねああどう考えても ですね小さんそうですよねこれ間違いない です違これ先輩だ からあの練習量であの壁はすごいあの練習 量ってことは練習だどんだけのセンスと アマチュア時代蓄があったのかなっていう のがえ練習がじゃあてことはだからそれ もしくはもう寝ずに隠れて練習してるか ないそれ ないないまどう考えてもそうなんですあの 練習量とうんあのもうなんてですか練習 態度とあ全て外野だから僕いつも西さんと か川田さんとかおさんとかの後ろこうつい て行ってたんですけどあ西田さん 大殿どうしてこんな結果出せるんかなての かなっていうえしかも足をもう一郎さん じゃないですけど振り子じゃないですけど 足をめちゃくちゃあげるんですよ確かに王 さん以上に多分上げるんですよすごかった ですよそれを使い分けるんですよあげるの と うんへえ試合の中でやるんですそれでも それって相当練習してないだからそれをし てないって言ってるんですご本当ですか 大学時代やってました大学時代やってない て言ってるんですえでもいらっしゃるじゃ ないですかものすごくそのなんかもう そんな姿恥ずかしくて見せたくないみたい なもう裏でこっそりいやそれないですね本 いやだから絶対あると思ってずっと行動 観察したんですよ若い時に本当にないん ですよえちみその練習態度っておっしゃっ たじゃないですか態度どんな感じだったん ですかもうやる気がないすいやそうですね キャンプとかでもさんでもわかるんですよ ほんとこうちんたらちんたらと言ったら あれですけどドラドラ走ってんのに試合 代打で出ても4番で出ても結果出すって いうそうもう掴みどのない人でしたねあの 5回ぐらいになるとあの守がめシがめとか 僕はセンター守ってたんですけど前あま ここ取りこいよていつも言われてました 長い試合になるとわしはもう10時に 待ち合わせがあるで会終われや言って監督 の前で大きい声本当なんですよお前何言っ とるのパシーンってて監督が頭引っ張っれ てでまバッティングだけは盗もうと思って バッティングだけは真剣に見てそれ以外は もう絶対真似しちゃいけないと バッティングはもう1打席の集中力はもう 誰も追いつかないぐらいの集中力ですへえ その代わり多分1分持たないですよね集中 力は集中力がそう持たないですだからそれ 以内に決着つけないとああてウルトラマン より時間がそう本当なんですよこれ嘘じゃ ないんですよ僕はずっと観察してきました から何年もいや西田さんがバット使Zの バット使ってたんです僕もニさんバット 欲しいんですけどもらえないからおお持っ てけ持ってけどれでもええから言って僕は もういい音がするやつをもらっていいです かたらおえ持ったけめちゃくちゃいい音僕 1人持ってかってたんですよでじさんは これ前だこれええやろボーンとか言ってる んですよこの人はやっぱ天才やわと思って へえ関係ないもう関係ないんああもう集 選ばないんですよグローブがもうザブトン みたいそうあひどまそこはまあ西田さんの 名誉のためには言いたくないんですけど グロープ大事にしないんですよ大事にし ない皆さんこれちょっと磨いたペタって 反対にこうペタってなってですね表でペタ じゃないです反対にペタもペタダブみたい ですもただ西谷さんは今もサの社会人の 監督やられてるんですよそれも僕はまだ なんか信じてないですよ リサさんが四国の独立リーグをやられて その後サーミに行かれたんですけどはい リサさんでもすいませんやればできるん だっていうのがああすごくまたやっぱ天才 やわと思っ前田さんは監督オファーあっ たらややりますかダメですよそんな勘弁 だしたダメですよそんなどうですか時代に そわないここは多分でも皆さん気になっ てるで前田さんって例えば先輩からお前 監督やってみいよって言われたら断れない 人のような気がするですいやいやいやもう もう僕はもう時代遅れなんですそがないん でもう無理ですえどうですかそのコーチ だったりとかバッティングの方だけだ コーチも全て僕は今の若いこにはもう対応 できませんあまたちょっと違うはいもう 無理ですへえでも後輩たちはね聞いてみ たいとてみたいですよね思うでしょうね僕 はもう影ながら応援しえまたユニフォーム 着きたいな あ動ユニフォームを着るともう現役の時の こうなんて言うんでしょもう怪我ばっかり したあのものすごい重りがこうまた蘇るん ですよそうするともうこうなるんですよ けどそうじ精神衛星上やっぱりこうこう外 から応援してくていうスタイルの方が メンタル崩壊するんでもちょっと待って ください私前田さんすごい気になってたん ですけど前田さんってだからその現役の時 ってもうここの天才侍みたいなイメージ じゃないですかうん今あのだいぶ面白い おじ様じゃないですかまま元々の ねそうえどっちが本当の前田さんなんです か今一生懸命対応しようとして ますちゃんと はい続いてはこちらガチャガチャダグ アウト おガチャガチャダグアウトガチャで出たお 題についてトク今日はどんなお題が出るん でしょうじゃ小林さんガチャガチャを回し てくださいどんなテーマが出てくる でしょうかもうでもすでにもう恋ですから ね話がそうですね西田さんの話になら なきゃいけない本当本当本当 さ広島市民球場うんあどうでした市民球場 って自分のホームグランドとしてはい ホームグラウンドなので愛着はありました けどうんじゃあプレイはやりやすかったか てったらやっぱりやりづらかったですね はいああやっぱ西とかもね西とか僕 ファーストだったので西も本当に厄介でし たしあとはあの土の質ちょっとね荒いん ですようんあ砂っていうよりも石っていう 感じでしたかね えそうだった細かい石っていう感じあれ スライディングするとこうねここに石が こうめり込んだりするえちょっとこう波も 打ってましたしそこに水がたまるんですよ ね雨が降るとで広島ご存じのように 水溜まりがあってもそれ溜まってないって うん溜まってないということの判断で試合 は絶対ありますから絶対ありますよね スポンジ部隊が出ますんね手作業の スポンジ部隊がホールだけどちょっと プレイする面では大変プレイする面では そうですねただでも救助の雰囲気とかは私 は大好きでしたスタンドのファンの方と なんか近近いっていう感じあそれあの変な 厳しいヤジをねあの言われることもよく ありましたけどでも声援を受けることも いっぱいありましたしあ今まで言われた あのヤジの中で1番強烈だったのって何 でした おいチャック開いてるよて 言教えてもらったことありますあ優しいあ 優しいじゃないですかそれベンチャー ダグアウトのその雰囲気っていかがでした か暑かったですえあの西尾が強いので一類 がりまともに入るんですよあの壁がもう 本当にもう焼けててああ日が落ちてもその 暑いまコンクリですよねそれであ暑いな熱 がっちゃこもって暑かったですね空調は 空調がねしばらくしたらこうなんか クーラーあの穴が穴ができたよねはい なんかあの穴穴から出てくる感そっから 冷たい風が出てくるようにはなってここに 当てないともほぼ意味がないですよねで 扇風機の風でこうごますっていう感じです ねそうそれをこう散らばしねこうパーっと こうベンチの水道買われて水吹き出したり とかしてましたからねで裏のロッカーがね はい1軍の選手はこのもう自分が座れる ぐらいなんですよはいで2軍とか若い選手 はとてもこれ座れないもうこれぐらいなん ですよこのガチャが入るぐらいねガチャが 入るこれぐらいガチャを収めるぐら分の ベンチもうロッカーですあのベロッカー ロッカーロッカー荷物入んないじゃない です入ないですよどうしてたんですかこう やってこう縦に長くしないと入んないこれ ぐらいですよだからへえ当然座るのもこれ 座れないひどああへもう本当に悲しくなり ますま言っても市営球場というかこれ ばっかりはしょうがないんすよねおでも ほらカープウドンとか美味しいねものも あるじゃないですですねだからたまにあの カープウドンを買って試合前に手も食食べ ことないんですけど食べてましたもう食べ たことないですあはいじゃ先輩方はそう いう風にちょっと取ってきてって言って 食べれ自分で言ってましたよへえあの裏 から出るとこあるはほうでスタンドに 上がって試合前に買いに行ってたんですか そう行ってましたよえだってえあここ言 なりますよねなりますよあでもまだお客 さん入るか入らないか時ですかあそうです ね4時前ぐらい4時前ぐらいでお店の人も あまた来たのっていう感じでまだオープン はしてないんですけどちゃんとあの気持ち よく作ってくれましたええなんかなん だろうほら学食とかみたいにちょっと なんか巻きしといたよみたいなサービスと かなかったあありましたありましナルトに あの23枚枚入れてはい いい話じゃあ前田さん続いて回して くださいさんでしょさおもろいのが出て いやおもろいのやめてくだドラフトです すいませんああドラフトドラ1ですよね僕 2ですドラ2でしたっけえ前田さんがドラ 4僕ドラ4ですはいそれって事前に難易で いくからねみたいなお話はあったりするん ですかもちろんありますはいドラフトあの あるとしたらですねはいはいとしたらある としたらはいだからその当日にはい例えば ね外れ外れとかなっていけば変わっていく わけじゃないですかはいはいはいあそっか そであるとしたら4位って僕はカープの あの当時の宮スカウト今あのね宮スカウト に言われてましたはいえカプ以外って他に 来てた球団ってどこだったですか学校には 来ていただいてあのま面談って言いますか そういったのはうんはいさせてもらいまし た西武さん以外です西武さ西武さん以外は 11球団学校校長室かなんかで面談だけし て調査だけをしてまどの球団もあるとし たら難易ですあるとしたら難ですっていう のを全部受けたまほとんど回でしたかとね たその当時のダAさんだけは3位あおで カプさんが4位だったんですで他は近鉄 さんとか5位とか他のとこ全部5位6位5 666あるとしたらえじゃカープにこう ドラフ4 はあのさんの3位は3位は消えたんですよ だから元木大好が余計なことしたん ですだから田渕さんが余計なことしたん ですよははま内情分かりませんけどはい はい元をそう元大輔が巨人しか行かないと か言ってまたその時代ですよはいはいあり ましたよね大森さんを行ったわけですよ はいあ大森巨人さんがねそしたら大輔が もう浪人するのかってなった時に田渕さん 大が行ったんですよもうしてを落とそうと したんですけどはいそっから変わっていっ たんですで僕の3位が大好きが行ったこと によって僕がどんどんずれていったのか もう消滅したのか分からないんですけど そうすることで自動的にカープが4位が 1番に来たわけですよだから逃られなく なったんですよ逃げられなくなった正直 熊本ご出身じゃないですなですそういう ことなんですよで先輩には川上さんも いらっしゃいますもんそう行きたかっ たってことですよねジャイアンツもあり ますよねまジャイアンツその時は井上緒方 さんが活躍されてる時なんでああそうだだ けどま1番近いのがダAだったんでダA さんがしかも評価が3位っていう高かった んでこれがもしね自然と成立したらこれは もうも近しもうもうもう広島にはどんな イメージ持ってましたか全く暗いイメージ しかなしんどそうなというかだって僕両に 学校はで帰るじゃないですか勝あって9時 ぐらいですよ帰るのがうんでま8時半か9 時ぐらい帰って帰ってご飯食べる時テレビ 見てたらいっつもカープ戦とどこさやっ てるんですよ暗い感じでやってるんですよ はいいっつもなんか大野さんと牧原さん 投げてんですでいっつも点が入んないん です天が入らないじゃよもう暗いんですよ 市民球場の絵がうーもうそのイメージね 巨人はもうやっぱ低かったですあの評価 もう6あっても6位ぐらい評ああ5位6位 だからあやっぱ巨人はないなっていうのは ありえやっぱ本当ね運命の1日ってのは まさにそういうことですよね西武さんが来 なかったのがちょっと納得いかないあの全 来てくれてのにねちょっと足をこ経費で来 ていただいたらああ会いだけでもして もらったらっていうのはあ的にそうなんで 伊藤先輩がいらっしゃるんですよスム先輩 がいらっしゃったそちょっとね九州来るん だったらあっても良さそうですよ西武さん だけはちょっとどうなった球団だけだから 余計気になり余気になります ねJA
BSジャパネクストで毎週火曜日よる10:00から放送中の野球トークバラエティ『ダグアウト!!!』をYouTubeでも配信中!
#カープ
#小早川毅彦
#前田智徳
■『ダグアウト!!!』 放送概要
プロ野球選手・OBたちが、「ダグアウト」で話すような球界のアレコレを語る野球トークバラエティ番組。
<放送日時>
毎週火曜よる10時~11時
※放送日時は変更になる可能性もございます
<放送形態>
BSJapanext(BS263ch)
公式アプリ「つながるジャパネット」(無料)・コネクテッドTVサービス(無料)での同時配信あり
■『ダグアウト!!!』X(旧Twitter)アカウント
Tweets by dugout_yakyu
■BSJapanext視聴方法
①テレビリモコンの「BS」ボタンを押す
②テレビリモコン「番組表」ボタンを押し、データ放送の番組表を表示する
③「番組表」の中から左右ボタンで 「BSJapanextチャンネルロゴ」(263ch)を見つけて選択
※視聴方法についての詳細は下記URLをご覧ください
https://www.bsjapanext.co.jp/howto/
ー 番組制作 ー
株式会社Graft
45 Comments
まりえちゃん、現役時からのキャラ変よくぞ聞いてくれました😂
だいぶおもしろいおじさん🤣
前田さん引退当初は解説とかでもやらかしてるからな。
いまの前田さんの方が好き
ダイエー前田が実現してたら、さらにえげつない打線だったのかな
イチローが谷佳知に「ろくに練習せず三割近く打つ天才」と弄ってたけど、西田さんて比じゃないくらいやばい人だったんだな笑
前田さんおもろ
好きやわー
前田さんトーク力ありすぎw
爆笑してしまったww
ほんと現役時代のピリピリした寡黙な孤高の天才が引退したらこんなに
しゃべり上手なおじさんになるとは想像できなかった。
小早川さんイケオジやね。カッコいい。前田さんと小早川さんっていいコンビ。
西田さんは当時からそんなイメージ😁打席でのイメージよりそれ以外の態度が印象に残ってる🤣
前田には熊工の監督をして欲しい
やっぱPL出身者は普通じゃないんだw
小早川さんの「それはない」の否定する回数!
何が凄いって前田がこんなお喋りなことにみんな驚いたよね
神宮で法政の打撃練習、西田と小早川が2連ゲージで並んでやっていた。酒臭いのと、二人共ポンポンとライトスタンドへ放り込んでいた。このPLコンビがまさかカープとは。小早川は予想してたが。
前田さんって、、こんなにトークうまかったけ? 西田さん、、やっぱ天才だと思うわ。すげよ。
カープの暗黒期、カープには前田がいる、それだけでカープファンであることに何の悔いもなかった。カープ一筋24年、ありがとう前田智徳。
第2期長嶋政権発足時、前田さんを長嶋監督が欲しがったという話を聞いたことがある。もしかしたら元木さんより前田にしとけばなあと思ったかも。
まあ確かに前田さんはコーチや監督よりこうやって喋ってる方が楽しそうではある😂
西田さんは、新しい打法編み出したって言っておそ松くん打法で特大ホームラン打った伝説持ってますね。
まさに天才だと思います。
前田さんは、誰かがカープのユニフォーム着せるだろうな
それだけの逸材だよ
ダンディー小早川と
コメディー前田
いいコンビや〜😂
前田さん談 「西田さんの一打席の集中力は誰よりもすごいけど、一分ももたない」
わし 「あんたもそんな感じじゃったけえ、人のこと言えんよ(北別府さんの口調で)」
小早川広島訛り滲み出とるな
現役時代は「バッティングのお手本」と称され、ゴルフもうまく喋りも達者😂
現役時代の前田からは
こんな話聞けなかっただろうな…。
西武は伊東居て、外野秋山居たから熊本は定員オーバーだったんかも😂
やっぱりユニフォーム着ると勝負師の顔になってしまうので、今の若い人向けの教え方は難しいと感じてるんですね
指導者としての前田さんも見たい気持ちもありますが、ユニフォーム脱いでからの前田さんも好きなので、今の感じで解説とか技術論を聞きたいです
西田はあの独特な雰囲気も含めて大好きやったから前田が絶賛(?)してて嬉しくなった
しかし2人で西田をいじりまくるの面白すぎるw
1991年9月19日の西田の優勝を決定付けるサヨナラホームランは忘れられない。
小早川ニキの「それはない」で腹よじれた。
怪我する前は長嶋が欲しがってたよな
小早川さん、齋藤投手からの開幕3発の印象が強烈過ぎて結構ヤクルトのイメージも強かったりする、個人的に
前田さんと西田さんは仲いいんだろうな。
西田さんはカープのあの世代の人のよくネタになってるけど、人柄を悪く言う人いないよね。
小早川さん、痩せた?
ピッチャーで4番を強豪校でやれるのはやはり天天賦の才能
スイーツ大好きおじさんはよく喋るw
多分春のキャンプじゃないですか?浩二さんはそんなこと言ってましたよね
西田さん、実は陰で隠れて練習してたんでは…?
前田「僕もずっーと気にして見てたんですけどね・・・それはなかったですね」
小早川(間髪入れず即答で)「ないです」
wwwwwwwww
熊工が西武を拒否したらしい…
小早川さん、良いバッターであった以上に、江川投手とか斎藤雅樹投手を相手にすると確変してたのがすごく印象に残ってます。
これは凄い!!
西田さん(トラ)ネタは裏切らない🤣🤣
PL学園→パーフェクトリバティ→完全なる自由
よって遊びまくる
の話好き
カットボールチャンネルで僕はゴルフしか頭に無いとか言ってたから球界復帰は無いんかな
カープの鬼コーチとして恐れられた大下氏は、野球道具を粗末に扱う選手を見て激怒したというエピソードがあるそうですが、座布団みたいな西田さんのグローブを見て何も言わなかったのかな?
大天才西田真二!!1978夏の甲子園決勝は忘れられません。高知商応援していましたがあと1人で四番ピッチャー西田。信じがたい事にニコニコニヤニヤ笑いながらブンブンむちゃくちゃみたいなフルスイング。「コレはヤバい」と思ったらあと一球では少しだけ短くバット持ち綺麗なツーベースヒット。その直後PL学園涙のサヨナラ初優勝でしたがあの西田さんの高3には思えない得体知れない底しれない佇まい忘れられませんねぇ