【ぼくらの国会・第729回】ニュースの尻尾「これが中国の歴史破壊工作だ」

青山春チャンネル僕らの 国会皆さんこんにちは皆さんこんにちは令 和6年5月10日に収録を行っています 今回のテーマはこれが中国の歴史破壊工作 だということでこれは何でしょうかうん あの一部の方はご存知の通りこの ゴールデンウィーク残念ながら休みは1日 もなかったですけれどもまあの与党合意で えこの間はあ普段海岸に行ってはいけない 日本の国会議員が届け出を出して許可が 出れば海岸に行けるのでえ私はアメリカ 合衆国theユナイテッステーツの要に 合衆国の州大衆の州じゃなくて僕は ステートの州だと思ってんですけどその うちの1つのハワイ州皆さんご存知の ハワイ州がここにあって でこれ1番でかいのはハワイ島ですけど このちょちょあまりもちっちゃいでオアフ 島そこに新珠湾てね日本語では新珠アって 言ってるけど英語はご存知の通りプル ハーバープルハーバーていうだから新珠高 ですうんこれも群行ですうんで そのかなり広いエリアなんですけどねあの 港を中心にしてヒクていうあの空軍基地も あったりで道がま広い道があってで山川が この米軍の中枢に当たる本当中枢です全 世界の米軍の中でも中枢って言える令部分 いくつも司令部があるわけですうんでその 道挟んだ海側が戦争記念施設なんですね その戦争記念施設って要はあの皆さんご 存知のアリゾナとかねあのアリゾナていう アメリカの軍艦が帝国海軍の攻撃沈められ てそれあえて引き上げずに今も油が出てる と称して上にあのこう施設を作ってそこに ボートで行って覗 いう施設もあるんですが同じ新話の中でも そこじゃなく てセって言ってるからよくわかんない でしょうけどアメリカの特徴でなんか言い 方シンプルなんだけど要するに実際は国立 の戦争記念官です2あるんですけどはい そこでえ日本の帝国会議を絶賛してる上に 例えば戦争になった理由を日本の軍国主義 とか一切言わずにですねあのアメリカが 日本の石輸入をしてしまったから日本は 戦わざらえなかったって一体どこの国の 展示なんだていうのをやっててですねうん ねでそれをですねあの最初に言った時から 僕驚いてでその驚きを上がって本にした わけですこれ本の宣伝では本当にないん ですよで逆転ガイドっていうねつまり僕ら の思い込みつまりあの残念ながらその位 以降は出てないんだ けどこれが売れなかったなんでショックを 受け てその2その2を沖縄でやるはずが実は やってうんまそれがでもを変えて例えば こういう線になってるんですけどあの写真 中心のこういう本を出したわけですで実は 自分で考えたのこの逆転ガイドっていうの は思い込みをひっくり返すためのガイドに なってますようんでその後で編集者にやめ ようって言ったんですよこれきっと本屋 さん誤解するって言ったら編集者はいや これは斬新でいいタイトルですってうんそ た割よの通りねこれが観光案内のところに 置かれて今だけ観案内の読してみんスマホ でやってるからそうですよねでその上にこ 中身読んだら全然韓国から全然ダメだった んですよダメだったけど今逆にこれ実は なぜ紹介してるかっていうと歴史の証人に なっちゃったんですうん展示が消されたん です はいそれであのサムネイルも決して大げさ ではなくてうん中国って歴史の改ざんやっ てるんですよはい韓国もやってますうんね でも中国の大規模はすごいんですよお金の 使い方もうんでとにかくこの新ジワでやら れたアメリカが日本を褒めちぎってんのは 消しかららんということではいこれは実際 にあのワシントンDCの国防総省で私の中 に何度も何度も確認して前ちょっと言った じゃないですか幹部だけの食道でねあの 初期もなんか金ピカみたいなところでね こうやってあのアメリカ人だからステーキ 食ってて内部でひょいとねあいついくら フォクであいついくらて休チャナからどう いう風に来たかと前言ったかもしれけど要 はキーワードはドネーションうん日本語で 言うと吸品で要するにあのワイロじゃなく て例えばあの偉い人がその人に事前単体か 作っとけばそこにドネーションがチャイナ から入るのは全然問題ないわけですよ うんままたアメリカのまアメリカらしい ところでもあるんだけどそれ をものすごい金額そのちょっと金額が あんまりにもでかい話を聞いてるんでこう 本当かなと思うぐらいのうん大な金額を この新湾につぎ込んではいで今回皆さんに あのお話しするのはですねあの今回あの 例えば軍 のまさっき言ったその山の上のいろんな シレブの中で1番上が1番上っていうのは 式メレ系統で1番上がうん あのインドパシフィックマン略してインド ペカンて言ってるんですよでこれ訳すと アメリカ太平軍インド太平軍司令部と太平 君シレブって意味はですねこの太平洋の この全域ねアメリカのすぐ近くは別にして この太平の全域とそれからアニアっていう オーストラリアニュージーランドですから 南の島々の国々あの16カ国と東南アジア とインドとチャイナと朝鮮半島と日本って いうすそれを全部感覚してると人の国に 勝手に管轄しててはいねその全体の司令部 がその1番上にあってその司令官がアキリ ノっていうこの動画でもやったうん交て パパて方に変わりましたけどもはいそこに 太平艦隊司令もあって今度は海軍の艦隊 司令だけね連合艦隊とぶつかったでそこの ケラ艦隊司令官とすごく突っ込んだお話を したそのお話は一切できないですうん ただしそれを機会にですねあの有志の主権 者の方がこう参加されるあの解説の会を やってこういうとこ一緒に回ったんですよ うんそうすると僕も愕然とする変化が起き ててですねまず新自湾の前にですねあのワ 聞きって誰でも存じでしょはいだからYと 新婚さんいらっしゃいも含めてですね日本 の方いっぱいいるんだけどそっからうん わずかあのバスでもタクシーでも20分 ぐらいですねレタが運転しても20分 ぐらいのとこに信じあるんだけどそこ行く と日本人ほとんどいないんですよ中国のお いっぱいいるんですよねへえそれも中国で 改正してるのが僕あの分かるところもある んで結構出たみを嘘ばっかり言ってるわけ いやもう1番すごいのはいや今回もそう いう展あったんですけど要するにそのあの ダ世界大戦中に沢島の軍隊ね8軍今の人民 解放軍とアメリカ軍が連携して日本と戦っ たえ中華民国がどっか行っちゃってる わけすごいですねもうむちゃくちゃなんだ ようんでもそれがその寄付金によってこう 展示されたりしててで僕民間人の時にそれ をその場に遭遇してその年間の館長と交渉 してそこはまたアメリカで分かったって 言って1番大事なものを次々目の前で 下ろしてそっと中国の工作員と生られる人 が僕の写真撮りまくるわけこの辺グあって 全然平気いかの取ってください現実に どんどんパネルを下ろしたりそういう最前 線の場をこの写真で証言してるんですが これあの付箋を今つけたのはさっき三浦書 がつけてくれたんですけどねこってあの 日中戦争の時の南京のことを展示してて はいそれでそのアメリカフェアに日本は ここまで進出しただってことやってんです がうんこれの展示が途中で変わってですね やがってはい今これ全部ないへえ部屋自体 が全部姿を消してしまってはいそれから これも同じあの南京のこれ日本陸軍の将軍 が入場すとこですけどもこれもごく普通に あの淡々とフェアに転された全部ないうん うん全部姿消して全然関係ない展示になっ てですねうんでこれ新庄に行く前のワ聞な んですよでこれは海軍じゃなくて陸軍記念 館なんですか陸軍もこうやってこに展示し てて売店にねこうやって冷食戦闘機のあの ものも売ってたわけこれ僕いくつも買って 持って帰りましたけどうんであのこれ今も いらっしゃる店員の人であのとっても僕と 中の言い人なんですがこれも全部ないふー もう全部姿消してしまってはい今目立た ないところに例式戦闘機を描いたTシャツ だけはカジて売ってるけどうんうんこう いう目立つとこにいわば輝く展示であの極 機と共にあったのが全部姿を消してるはい でこれワ聞きでそうでじゃあそのワ聞の 最後に言うとこれ親戚さんって言うんです よ親戚さんってねあの漢字で書くと新しい あのえっと席ねあの関係の官はいで日経人 でていうかアジア人アジア系でつまり アジア系の米国人で初めて陸軍対象になっ た人でこの陸軍記念館えワキの浜辺から 歩いて1分か2分の今もありますよ陸軍 記念館1番奥の部屋がこの日経陣でこの ハワイ出身で初めて陸軍対象になって しかもそれだけじゃなくてですねあの米陸 軍の参謀総長になったのふートップはいで ラムズフェルド国防長官とあの対立したの イラク戦争を巡ってうんはっきりもの言う したででラムズフェルド国保長官に今だ からはっきり言えけど鉄された ふんでもその骨のある陸軍大賞を記念して この方の部屋があったわけですこれ猫月 全部なくなった うーんそれではっきり分かりませんよ中国 のドネーション給金がどれぐらい影響した のか分からないけれどもただこういうと ころてもう維持するのに宿泊してるわけ ですようんねそうするとこういうところに 日本国外務省とか関心持たないのでもう どんどん変わっていくわけですようんそれ で今度新次湾の方に行ったらですね今回も 危惧して言ったんだけどちゃんとまだ守ら れていてですね例えばこれちょっと悪い けど付箋ちょっと剥がすとですねこれあの これはAなんですけどアメリカ軍の艦隊に 日本の関西機がこの魚雷攻撃するところ絵 を書いてでその飛行機をこうやってあの 作ってですねうん天井から展示してんだ けどこれ見えますこの凛々しい表情で展示 してるわけですようんあの日本の攻撃は 民間人を殺さなかったんだけどでも アメリカの若者がこれで軍人だけど なくなった軍人はなくなったんだけどうん それはこうやって描いてんですよねでこ れってやっぱ普通のことではなくてうん あの何度も何度もアメリカの現役の軍人に 聞いたら要するに太平艦隊にアメリカの真 正面から来たの連合艦隊だけだしそれから とにかくその民間人を殺さなかったとうん それから自分たちに飛行機の大事さ教えて くれたのでこれあの赤木っていうねあの 関西機のこのお金を巨額のお金をかけて こう展示してるわけですよこれはまだ残っ てるわけですでもそれを変えようとして うんものすごい給付金構成があるってのを もう1回言いますがハワイ州じゃなくて ワシントンDCの国保総省で僕は何度も何 度も聞かされてるわけですよそうすると ですねやっぱりここに行ってもらってうん 日本人がちゃんと関心持ってまさしくこの 逆転ねでこの本はもう売ってなくてこれが こういうあの新書にしたんですよこれは 現在も読むことはできますだから新書だ から写真がちょっとちっちゃくて読み にくいかもしれないけどこの本を買って くれじゃなくてですねあの現地に行って くださいでその時には本当にこれはガイド になりますうんうんあのえどういう風に この本を入手されるか別にして僕はあの プロの物書ですけどお金儲けのために本 出してんじゃないんでうんこれあの日本人 が言ってくださることが1番こうさにも なると思うのでまさしく私たちのすり込み を逆転するためのあの旅行にこの円安の中 で僕自身も今回偉い目になったからねうん もう本当に顔があめるってこのことでね はいそれでも例えばアキリの司令官が大任 数日前に会うことができてあの友情は生涯 続いていきますけどそれから秋野さんの ことはわずかに言ったけど本当はケラ艦隊 司令官の話はあのとにかく挨拶抜きねうん え初めてあの新任の人だから初めて会うの にいや会うの初めてはないと思うんだけど 議論するの初めてなんでいきなりうんもう あの一言あげると中国の話で突っ込んだげ えものすごく突っ込んであの横にいるあの 日本国外交官が多少青くなっておられたり うんでもお互いにものすごい有益だったん ですようんうんはいでそういう現場でも あってそこで日本の先人たちをちゃんと 経緯を込めてくださってるっていうのは もう是非見てほしいと思いますはいはい この展示内容が変わっていくっていうのは こうある程度こう期間を置いて変えたりと いうことはあるのかもしれないのかなとか ちょっと思ったんですけどこの売店の人は なんでその売ってるものを全部なくし ちゃったのかやっぱり中国人ばっかり来て 日本のそれは全然変われないっていうこと なですあのさっき写真に映ってる方もね さんですからはいオーナーは別なので うん で詳しい経緯はこれどうやって調べてもつ から失礼にならない範囲で僕も調べてる からうんうんうんだから店員さんの意思 じゃないですようん何を置くかっていうの はそれから新次湾の戦争記念施設は アメリカの政府の国立なんですよ公演局 ってとこやってでも陸軍記念官の方は ベテランズって言うんですけど日本語で ベテランっていうと違う意味んだけど ベテランっていうのはこの太兵のことを 言うんですよねかつてあの前線で戦って国 によってうんまあの支援と経営を尊敬を 受けてる人たちのことをベテランズて言う んだけどそのベテランズが支えてんだよね それまさしくドネーションでうんしかも どんどん高齢化してはい日本でもそうです けど日本でも遺族会の方々はもうあの本当 に数少なくなられてでしょうん国会議員を 選出するのも難しくなってるぐらいでしょ 同じことが起きてるからどうしてもあの ドネーションに うんうんただですねあの最後に言っとくと ねこの陸軍記念館も解散したんですよはい それで未来書が言った改造の時に自然な 変化あるんじゃないかってそれもちろん よく分かるんだけどうん ただ中国が1番日本を褒めて欲しくない ところだけ消されてるううんだからそこに やっぱりインテンションズは僕ははっきり 言って感じますし実はもちろん 僕内のエビデンスはあるそれはでも迷惑 かかるから言わないけどそれでですねはい あの施設の規模は新庄のがはかに大きいん だけどそこは大階層に入ったうんはい大 階層に入ったて聞いて僕はあのこれも当然 慈悲ですけどワシントン飛んで行って ペンタゴン行ってあの階層はひょっとして 中国の思通りにあの展示が変えられちゃう んじゃないかって言ったらですねこれあの えっと彼は体感しましたね余計言ってとだ けど大丈夫だよって寄付だからさがっぽり もらうけど別に糸にする必ないじゃんそこ ははいそれでも長いこと回送してて入れ なくてもうすんごい心配してやっと終わっ たあの再オープンしたって飛んで行った わけ当然当時民間人だけどやっぱ慈悲で 飛んでいってうんで最初に目にしたのが これだったこういううん新しいあのや パネルがねねつったっててもうそれは遠く から見えた時にねもう青ざめたよあきっと ひどいことが書いてあんだろうと思って 言ったらですねここに書いてあることはね この第2世界大戦が始まる時にねあの対等 な2つの進行勢力があったとアメリカと 日本だとうんうんえ国論の違いなんか全然 言ってなくてうん対等だったんだとでこれ ね見えますかねここに あのBhopetoavidって書いて あるですこれねアメリカ英語の特徴 イギリス英語もあんのかもしれないけど これあの強調する時にはあの現在系になっ たりうんねの文法を吹っ飛ばしてその言語 になっちゃうんだけどうんだからそのこれ あの過去系じゃないけども当時ねアメリカ も日本も戦争避けようとしたんだとうん うんで山ずクライド衝突になったけど むちゃくちゃ不なことが書いてあってうん それでですねもうお金かけてしょうがない けど当時の遠レとはあの今ぐらい安かった ですよねまたワシントン飛んで行ってね うんあれ何って聞いたらほらてお前に行っ ただろうって ねthatアアカて言ってうんフェアです ねフェアだなびっっくりしたねてでなんで 本土のリメンバーパールハーバーとうん 新庄の現場はこんなに違うのっていうのを ですね生き残りの人に聞いたのをこの英文 で乗っけてんですよ話したままのもう あえて役つけないでねねこの人亡くなり ました90代半ばででも彼がいや我々は 現場だからうんうんうんはいあのここに あの行って支えてくださいうんはいはい はいでは今回のテーマ以上になりましてえ 今日は女よ大使を抱けの感想をご紹介し たいと思いますおはいえ女よ大使を抱けが スーパーの本棚にえ私は書店に行って 取り寄せ完読しました最近近くにある 小さな正教の書籍棚に女よ大使をいけが 置いてあるではないですかこれニンジンに 見えた のいや一応書籍だですかはいびっくりし ましたい野菜だじゃないのこんな小さな 団地のスーパーの転倒に知っている方に あげようと買って帰りましたああ ありがとうございますお体を大切にし 頑張ってくださいませという感想いただき ました ありがとうございます本人今日北陸に出張 中ですねはいねもう別の会社の人です けどあのちょ見に行ったんですよ私がそあ 君もいた独立総合研究所が今移転してはい 体どうなっちゃってるか見に行ったうん はいかっこよかったええそうですかうん 素敵だったええはいそのあの青山千春東京 海洋大学特に準教授兼独立総合研究所3代 目社長本よ大使だけはい僕の解説もついて ますはい是非こちらの感想を青山茂春の ブログのコメントまでお寄せください待ち ておりますそして独立講演会のご案内です 6月の9日名古屋にて開催されますこちら 現在お申し込み受付中です5月17日の 13時までです是非お越しください正直 独立講演会が1番自分らしくいられる とま普段から僕はあの弱みも全部見せっ ぱなしだけどねあの見しとも長い付き合い なんでご存知の通りただ具体的にですね 例えば総裁戦の推薦人になるって言った はずの人 かで理由聞いたらほとんどみんな同じ うん派閥は全然顕在だしねうんそうですか これよく分かったうんはいでそれも含めて まそういうことをセララにね試験者と皆 さんと共有でるのはまやっぱ独立講演会と 本当は文字情報のレポートだけどレポート は対応できないからうん心の中では対して ますけどねあの独立講演会はやっぱり質問 も書いていただいてそれにもうどんどん 答えて言ってるんでよかったらおいで くださいでその時にやっぱり共に戦うもの としてできれば住民主の党員になることを 考えていただければあとはこの三浦とまだ 顔出ししてないけど川村金公設第1勝と 三浦まみ高説制作書が皆さんの対応をして くれますはい動画の下の説明部分概要欄の URLからお申し込みくださいお待ちして おりますそして最後にチャンネル登録 シリーズジェスチャー編です名前はね プライバシーですから絶対明かせませんが あのま授業の理解もややっぱり 素晴らしかったそれで あのやっぱ制服な自衛官に多分なりたかっ たんだけど僕はいや根本的安全保障は政策 だからで特に日本は安全保障政策は実は今 まで1番弱かったので強くしなきゃいけな いって言ったらま本人が色々考えて おそらく友達やあのお父さんお母さんとも 相談したんでしょうね防衛省にスパッと 入りましてうんそれであの本人の希望か どうかはそれ確認してないんだけど例えば 東博行ったりねつまりあの文民で入ってる けども制服のところにこうよく行く人も いるんですようんそれぞれ結構こう歩み方 違うんだけどで横須賀の うんJ艦隊司レブねそこにキャリアです から輝くキャリア ね行ってで僕はジ艦隊シブになんかで行っ た時にねここにあのペケペケペケっていう ねあのえ内局の人が来てでしょって言っ たらあてあいますねてでどうかしました かてこれ俺の教え子だからうん女子だから フラチなことがあったらもうみんな海に中 むぞ向こうえなんで急にこと言いけないの かねはいで多分本人は迷惑したと思うん ですがそうですね悪影響があの僕が教室で 初めて会った時にあの君ねここ大学で小 学校じゃないんだよって言った話をね やっぱり自隊の人とも話したんだよで本人 伝わってねで本人からね先生1個抜けて ますよて先生は僕って言ったんです よれ実はあのちょっと抜けてた確かに最初 はあの僕って呼んだんではいはいはいと いうことで誰にえチャンネル登録ははい 今回え開爆長にお願いしましょう会場爆長 にはいはい開幕長も皆さんも是非 チャンネル登録をお願いいたします日本の 会場幕僚長とかねあの統合幕僚長って米軍 に本当呼ばいいんだよう人柄失権ねはい はいはいはいというわけでチャンネル登録 お願いします願いします今回もご視聴 ありがとうございまし [音楽] [音楽] たY

「ニュースの尻尾」688回目は、米国ハワイ州ワイキキにある陸軍博物館で目の当たりにした中国の歴史破壊工作についてお話ししております。

出演:青山繁晴(参議院議員)
   三浦麻未(青山繁晴事務所 公設政策秘書)

▽第151回 独立講演会@愛知(2024年6月9日 : お申込みの受付を開始致しました)
https://shiaoyama.com/howto/index.php#howto02

▽自由民主党への入党を新たに希望される方は、以下のURLから必要事項を記載し申込みをして下さい。
https://forms.gle/RSeWBxrfTKzs1HqH6

▽青山繁晴公式ウェブサイト
https://aoyama-shigeharu.jp/

▽青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road.
https://shiaoyama.com/

▽本チャンネルの広告収入は、チャンネル運営会社の運営費に充てられており、青山繁晴参議院議員は受け取っておりません。これは利益供与には当たりません。また、表示される広告内容は、YouTube側でプログラムされるものであり、本チャンネルとは一切関係ありません。

▽【字幕自動生成について】YouTubeの画面に字幕が出て見づらいとのお問い合わせがあります。これはYouTubeの動画プレイヤーにある「字幕自動生成ボタン」が何らかの理由でオンになっている状態ですので、動画画面の字幕ボタンでオフに切り替えていただければ字幕は消えます。ボタンはスマホの場合は「CC」と表示されています。パソコンの場合は、「字幕(C)」ボタンです。詳しくは下記をご参照ください。
https://support.google.com/youtube/answer/100078?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

▽【お知らせ】現在、動画の低評価数が非表示となっておりますが、これはYouTube本体がハラスメント対策として講じたものであり、本チャンネルの方針や措置ではありません。

▽エンディングの曲について
曲名:Are U Man Enough,
作曲:Olive Musique
購入は以下より
https://www.premiumbeat.com/royalty-free-tracks/are-u-man-enough

#ワイキキ #陸軍博物館 #青山繁晴

26 Comments

  1. ハワイでは歴史博物館だけ興味があったので行こうかと思っていましたが、チャイナマネーが流れて歴史改竄されたのなら、もう行く気がなくなりました。

  2. いつも正直な発言ありがとうございます😊中国🇨🇳は、そんなところにお金を使って無いで、中国🇨🇳国民の為に使うべきです😢流石に中国🇨🇳頭が腐って居ますね😂😂❤

  3. 日本保守党と考えが近いのでそちらも応援しようかと思っては見たものの、候補者をどこまで信用してよいものかと悩み、やはり青山さんか!と。総裁選に何が何でも出馬し、総理となり、外交を中心にあらゆる面で日本を良くしてもらいたいです。応援してます。
    高橋洋一さんが中国が近いか遠いかはわからないが破綻へ進んでいると言っていました。個人的には早くそうなってもらいたいが、今やロシアや北朝鮮、下手をすれば韓国もですが、日本は怪しい国に囲まれているので日本が強くならねばなりません。中国人に土地を買い占められ大量に移住される前に、なんとか手をうってもらいたいです。北海道の鈴木知事を呼び出して説教してあげてください。彼は中国とズブズブです。

  4. いまだになぜ、小学校はあっちだよ、と青山さんが言った理由がわからない。最前列に陣取るその学生さんが、小さくて、あどけない表情だったからとか? それはそれとして、真珠湾の逆転展示、見に行きたい。お財布事情により、今すぐ行くとは言えないけど。

  5. 中国によるこういった工作は、やはりあるんですね。
    韓国による世界への元慰安婦像建立もあり、どんどん日本を貶める活動が活発化しているのを知れました。
    岸田首相にも興味を持って頂きたいところですが、残念なことに、おそらく一切興味持たないでしょうね。

  6. 歴史の不幸をその「事実」のままに直視することが、その克服の唯一の道だ。
    しかし、歴史の改竄は、歴史の不幸を増幅させることだ。
    だが、漢民族の歴史認識は、歴史の改竄による自己陶酔のように思える。
    そうではないことを願う。

  7. 中国の人は息を吐くように嘘をついています。そこに罪悪感とか無い。小さい頃から鍛えられてるから。小さい事だと自分の能力について とかから。信用出来る人もいるが、前提が違う。日本人のように真面目な人には理解出来ないレベル。それをもっと日本人に理解して欲しい。

  8. 嘗て“ 眠れる獅子 ”と云われた中国が実は張り子の虎である事が歴史の事実として諒かになった様に中国の悪辣な捏造も破壊工作も世界に諒かになる日が来ると思っています。

    “ 天網恢恢疎にして漏らさず ”…という言葉もありますから。✨😊✨

  9. 大ニュース!メディアで取り上げられるべきニュースであるのにオールド、ニュー共にメディアでは取り上げられていない。
    まだまだ先は長いな・・・ Never give up!

  10. 青山さん、いつもありがとうございます。
    外務省もう少し考えてお金を使って下さい。
    財務省ですね。

  11. 先日、神戸の市議会で小学校の教育内容に海外の歴史を教える授業があり、その中で半数近くの学校が韓国の歴史を教えていて保護者から相談があったと上畠寛弘議員から質問が出ていました。
    中国も自国の"嘘"の歴史を教え込んで「嘘も百回言えば真実になる」と言わんばかりに様々な国で講義をしています。
    これは侵略であり、我々の祖先への侮辱でもあります!決して許されていい行いではありません!

  12. 自民党を牽引していくにも、公明との連立、河野、林大臣、小渕氏他・・まずはこういう党体制を何とかしてからでは。大所帯のデメリット・・・まとめていくのは本当大変ですね。

  13. 外務省がこのようなことに興味がないのは何故なのでしょう?そこが気になります。
    もし興味があれば日本軍の客観的な評価をしてくれている展示が無くなることを不思議に思うはずですね。

  14. 中国に農薬や化学肥料を依存している、本来持ちつ持たれつが、良好な関係ですね⁉️

  15. 日本人は中国の土地が買えないのに中国人は日本の土地を買いあさっています。買えないようにするべきです。

  16. 今の岸田総理大臣は何している!信用、信頼できる理由が無い!すぐに辞任してくれ!

  17. 1 興味深いお話です。守備範囲が広くていらっしゃる。陸軍大将・参謀総長になった日系人がいたとは知りませんでした。とんでもなく優秀な方だったんですね。
    2 中京が米軍とともに日本とたたかったという歴史を捏造するのであれば、台湾併合はかなり本格的なかんがえなのではないでしょうか。中華民国の歴史を中京の中に取り込もうとしているのですね。
    3 国際関係論の時、欧米は中国を自由市場に招き入れれば、じゆうこっかになるだろうと考えた。しかし、中華指導の覇権国家が出現したので、距離を置くようになったと聞きました。トランプ氏はびしりと中国に厳しく対応しました。しかし、日本は中国と中湯億試用都市、かつ、自由貿易協定異入ることをそししようとしていません。本当に自民党政権が中国が台湾併合おおぼアジアの脅威と考えるなら、なぜ中国を自由市場に入れて、ビジネスを支援するのでしょうか。中国が自由市場を利用できなくなれば、必然的に戦争の危機がとおざかるのではないでしょうか?青山代議士は中国の自由市場での貿易と経済成長をどういているのでしょうか?

  18. そうそう、寄付金貰ったからって中国仕様(ウソ歴史)に変える必要ないんです。展示はそのままで、隅に付箋でも貼って「昔八路軍というのがいました」とでも展示しておけば良いのに。アメリカ人は日本人に通じる真面目さがあるんですね。陸軍博物館では強かに、正確にお願いしたい。

  19. 海外警察、海洋大型潜水艦探知ブイ、スパイ気球、ガス田という名の電波探査塔、スパイ留学生、民兵漁船なんでもありの危険危険きわまりない工作

  20. 我が尊崇する青山繁晴先生のコメントを感謝致します。shilalom!pastor鈴木洋成拝!

  21. 中国🇨🇳がお金持ちになったのは、日本🇯🇵の企業が中国🇨🇳に進出して、中国をお金持ちにしたのです。世界中もしたと思います。

  22. こんにちは青山繁晴議員樣歴史破壊工作から日本の歴史を守ってください。御皇室の歴史は我ら臣民が守らねばならない歴史です。中国は自虐歴史観で日本人の歴史を書き換え洗脳工作をしています。青山先生頑張ってください。😊

  23. 一体中国は中国の経済は経済危機状態なのになんでそんな膨大な寄付金を使うことが出来るのでしょう。中国共産党のやり口には憤りを感じます。

Write A Comment