【世界一周11】CUN→SFOビジネスクラス搭乗記/サンフランシスコ滞在記/ケーブルカー最高/憧れのクラムチャウダー
[音楽] H [音楽] あ4時44分かな出発しますお世話になり まし た よいしょあ真っ暗 まだ外は真っ暗 [音楽] ですちょっと怖いこからこっから荷物ある からま30分ぐらいかかるかなと思って 早めに出てます普通だったら15分とか ぐらいでく距離ですはいハドバス ターミナルに到着しました [音楽] あぱ思ったよりめっちゃ立派 綺麗 のもうチケットはネットで購入しているの で大丈夫だと思います 多分あそこから乗るんだと思いますここが 待合室みたいなところ結構広くて 綺麗シートは20立派ですすごくね立派な バスのチケットはWebで注文し購入し ましたでも色々調べたところなんか日本の とないとかいうのを見たんだけど決済がさ れましたただメールにケそのチケットの QRが送られてこなくてでサイトが真っ白 になっちゃっ購入が真っ白になったんだ けど更新したら表示が出たのでQRが表示 されたので良かったですそれがなかったら どうなってたのだろうねねメール来ないし そう未だに届かない うんターミナルに到着しました今の時間は 6時 35分ぐらいかかりましたでターミナル3 なんですがえっと運転室さんがアナウンス をするんですけど とスペイン語でしか言わないから分から なくて隣の人に教えてもらいまし たはいこれからチェックインをし ますはい荷物検査が終わって6時22分 スムーズだったねすごくそこで見たあの 掘り方じゃない本当だ有名だった有名なの かもこれこれあの遺跡じゃんこれああの 遺跡うんあの階段つい てる感じ入れるかなね応入れないときつい きついよ ねすごい行列で今10分ぐらい並んだかな 10分ぐらい並んでますまだチェックイン カウンターに人が1人しかいないので時間 かかってます人っていうか場所が場あそう なん だただここのラウンジに入れるのかどうか それはまだ分かりませ んえっとここの 観空港の第3ターミナルにもアメリカン 航空で使えるラウンジはないそうです これれでえとプライオリティパスで行こう と思ってここのがあるようなので行こうと 思ってエアサイドにあるって書いてあるの で行こうと思ったんですがいくら探しても なくてとGoogleマップの口コミを見 たらえっと保安検査前にこのラウンジが あるようですなのでもう保安検査通過して しまったのでもうラウンジには行け ず悲しいですラウンジに行こうと思って 早起きして早い時間のバスに戻ったから ばっかり です飛行機に乗り込みます座席は1f です喉乾いた飲み物が空港内の飲み物 めちゃくちゃ高くて600円とかだったっ け水水600円とかしたから諦めて我慢し てました喉乾い [音楽] たここでしょここだよねアメリカン航空の いつもの席 材はボーイング737 です で足元は広いですで一番前だから前の座席 も気にすることなく広々 ですお腹空いたね感じなかったから めちゃくちゃお腹空きまし た はいでウカムドリンクのオレンジジュス いただきまし た妹内食物来ました妹 玉体のすれない体のすれない黒いも下た はマットうん マで私はクレープを頼んだら なんか怪しい感じ クレープとパントフルーツは 同じ え はいどうパは硬いえ硬い [音楽] 硬いそれはどうだろう ね どうくも黒いやつ食べてみて きのこあえきのこあキノコなんだ へえフレー ですずくはないくはない けどは結 スフォートワース空港に到着し ますここで入国審査をして荷物を一旦 受け取ってまた預け直してセキュリティ チックに行き ますちょっと帝国より少し遅れたみたい です天気が結構悪い です遅れて到着したと思ったらまだ時計が 変わってなくて実際はえっと時差がリサの 分まだ時計が変わってなくて実際は帝国 より40分ほど早く到着しまし た天気がすごく悪いですなが天気の影響で フライトにも影響を及ぼすかもという メールが入っていたんですが無に着きまし た良かったです ね一旦ここ出てコネクティングフライて いう方に進みます間違って右から出ちゃっ たら終わり 大変そうだ ね予習ここ予習してたから良かったねもう 一度荷物を預けなします 1時間ちょ10分ぐらい結構早かったねで 入国審査してで荷物受け取ってまた出して でセキュリティして今制限エリアにまた 戻ってきましたはい多分今回はラウンジに 行けると思うので分かって ます行きましょう はい入りますあ 素敵ここは何一体素敵 可愛いね可愛い常に行く キュー こっちこちはねはいどうぞせっかく おしゃれなラウンジだったのにここは入れ ないそうです日本に帰国する便だったら 帰れるみたいだけど がここには入れないみたいですアドミラル ズラウンジなら入れるみたいですあそこ じゃない あれそうはいここなら多分入れるはず そそういう にかってまし たいいじゃんねこっちもね ねね 良かった ここはここは よしここはオレンジとりんごとバナナ紅茶 チルの 紅茶と シートこ はブラウニー美味しそうブラウニーと クッキーとチョコのプレッツルとな 何かなこれチキンあ美味しそう照り焼き チキンと ご飯と ロスチキントルティアス [音楽] こんな感じ でキジとかレタスこれチーズ かありますここにはいろんなドリンクが あります見たことないドリンクが [音楽] ある色々取ってきましたでもあんま種類は ないねないでも美味しそうだね結構この 水系が美味し そうサラダと あとフルーツとスープも持ってきました ミネスロネじゃない方のスープ持ってきた あチキンうんなんとかうん美味し そうなんか味って感じマジ うんなんかカっぽいうん美味しいこれご飯 気になってたごはいてきチキンだってこれ ご飯 うまいうまいういもうまいよ照り焼き めっちゃ人気だったからさうんてかこの クッキーがやっと念願の柔らかクッキーで うまい うんうんねうまいよね [音楽] うではえメキシコで止まったホテルという の評価をしますはいはいえっとコスパは どうですかコスパはえっと 1万5000円で3泊で4万5000円 ぐらいうんでまメキシコにしては高いのか なちょっと相場がねわかんないけど うんどうなんだろう多分いいと思うこの ぐらいの広さのお部屋をホテルとかを借り たら的にねねクオリティ高い多分うん クティ高いよねうん色々とうんねエキシの 雰囲気に対してかなりクオリティ高いよね うんなのでコスパは5ですはい次リッチ リッチはいいけどねいいんだけど前の ホテルの評価でビーチから遠いっていう 理由でリッチを4にしたからリッチは前の ホテルと同じぐらいのリッチにだからただ 周りの雰囲気とかはねすごい良かったんだ よねなんか高級住宅街みたいなうん雰囲気 のところですごい良かったよね雰囲気が スーパー激地下でそうスーパーもすごい 近くてマジでリアル分とねそうねだけも ビーチに遠いということで4で次 ホスピタリティホスピタリティは実際 えっとセルフの木だからま実際ホストの人 と関わってないからわかんないけどえっと メッセージとかのやり取りだとま頻繁に メッセージを入り入室の方法とかも丁寧 だっったしあとこっちからなんか質問した ことにちょっと質問したいことがあって 聞いた時にはすぐに返事が来たからすごい 良かったと思うだからホスピタリティは5 でお部屋おお部屋も 最ねキッチンも広いし洗濯機乾燥機もつい ててでベランダも広くてで窓も大きくて 明るいしインテリアが何よりおしゃれおし あんなおしゃれないよねなかねあとベッド もフカフカでふわふわですごい寝心地 良かったからベッドも大きかったしね2人 で寝ても 広々だったのでお部屋は5ね次施設施設は 建物自体ほおしゃれだったよね外観も おしゃれだったしあと何より防犯が しっかりしてたねそう306だからそう 306まずねキをナンバーのキを2回入れ てさらに部屋の後鍵だから30ロックで 本当安心だったよねうんなので施設に関し ても5ですああと長めが良かったね部屋 からの長めが最高だったねうんまあまり そうグリーンが広がっててさなんか遮切る ものがなくてグリーンがいっぱいで良かっ たということで最高の滞在でしたエアビは ねとっても良かったね そこはお酒コーナーが色々あるみたい ですここになんかフライトのをやると何か 出るみたいなのでちょっとやってみます はいえどういうことあ すごいすごいねるんだすごいねこれはこれ はいいねえ [音楽] 素晴らしいいつものHF です乗り込みましたまた1のの席ですで 機材はA321 Wだれはい今回は何がいいかドリンク聞か れました嬉しいね私はトマトジュースと スプライト ですこれ初めて知ったんだけど今までも出 たのかな今さんが出して初めてここ出 るっていうことを知りましたね一応この 飛行機はさっきと同じ座席ですが ファーストクラスになって ますワース空港はえっとアメリカン航空の ハブ空港だけあってアメリカン空港だけ [音楽] ですえターミナル移動があそこに見える スカイトレインていうオレンジの電車 みたいなのでターミナル移動ができるので とっても便利でし たあいよいよサンフランシスコに向けて陸 します ナッツとコラをもらいまし た あかいキュー [音楽] マジ おお美味しそうねねボリューミーだねうん めっちゃでかいねドレッシングとあと パンパンは他めっちゃあかいええ美味し そうなんだろうそっちはパンが違うだけ身 は一緒だねねめっちゃ量が多いあまお腹 ついてないけど うま [音楽] そううま [音楽] そう ううめちゃういぞう [音楽] すごい綺麗な景色どの辺りなん だろう半面ダッツのアイスクリームを いただけました嬉しいあとコーヒー ですチョコチップなんだうんめっちゃ ボリボリでうあ本当これすの大きいね 最高だ ねげ だい 景色なんだろう 赤い赤くなってるなんだろう あれ ああ赤とか緑とか何あれ おなんていう発なん だろうわかん ないああそこのビルみたいなのがいっぱい 立ってる辺りがサシコの街 ですあもう着くん だ今16時51分に到着しました こ帝国より少し早いくらいに到着しまし たか椅子とか可愛いおれあほらなんか 可愛い ほらこれなんこれなんかだよね見たこと あるな何ねすごいなこの椅子すごいしれ てるよほら デザイナーズぽいし なんかね素敵ラ晴れてる ね雰囲気いいねなんかうん気に入った なんかアメリカっぽい匂いしないあすごい ドともおしゃれ へえなんかすごいねわここも何この エリアなんかアメリカっぽい匂いしなく ないいつものなんとなく何このエリア キキツななんかすごいね違うななんかお 食うこと全然 違うねあそこの壁が壁がじゃないな壁の デザインと か椅子が可愛いよね ええなんだこれ すご すごいあそこの上にもアートっぽいのが あるしトイレに行くまでも遠いどこだろう うわトイレの前もすごい いこの エリアここに給水ポイントもあります こんな初めてだねこんなのあるところ すごいすごい なここの何これ空港じゃないみたい ねんっていう航空会社バージン アトランティック なんかすごい楽しませてくれるねバゲージ クレームに行くまでも色々照明とかさこの シルバーな感じのレンとか照明とあの あそこの色使いねあそこバートというエア トレインに乗ってでその次にバートという 高速鉄道に乗って待ちの方に移動します 焦ったレイに乗って ます大丈夫 さあもう夕ぐれ です はいGバートステーションでおりますここ からバートという高速鉄道に乗るので キップをまず買わないといけませ んそのキップの買い方がすごいしいらしい ですわあ古い ね 本当どこ7.55ああ上がってない [音楽] ねいい家なのあと 一家にしてみたらなんでどういう ことなんか券売機でえキップ変えなくてそ したらクリッパーカードを3ドルで作ら ないといけなくでもボレットだったら3 ドルかからないのでAppleのボレット にお金を入れましたすごい便利だねこれは ねこれはいいまでもビザタチとかで使える 方がもっといいけどねまあま確かにあお 支払い完了ネットの情報と変わっててもう 完全に切符で買えなくてこのクリッパー カードドっていうのを1人1枚作らないと いけないみたいですだからまプラスチック のカードを作るかねこんなApple Payとかでの支払いにする だねアップルじゃなかったらダメなの これ緊張緊張だねクリッパオンリーって 書いてあ本当だもう入り口にもクリッパー オンリーて書いてあります へえすご行け た私たちが行きたい駅はレッドラインでも イエローラインでも行くらしくてあっちが イエローラインこっちはレッドラインの 電車が来るみたいです今おじいさんに聞い て教えてもらいましたよかったレッド ラインおお来ました来まし た来ました初初 電車あ柔らかい 珍しい椅が 柔らかい柔らかくていいねらしいね 柔らかい柔らかいですあ黄色があれかね 優先し自転車を乗せることもでき ますすごい広々してます電車 は着きまし た大体空港から30分ぐらいで着きまし たエスカレーター待ってよかっ たニューヨークはエスカレーターとか全然 なかったから 嬉しいフランシスコの外出ますうわかっこ いい建物いきなり見えたうわ何これ宮殿 みたいなんだけど何これ駅何これ [音楽] すごいすごい街 だすごい街並みがかっこいいまだ ニューヨークとまた違うかっこよさだね ね坂の街なんだ すごい坂ここもなかなか きつい坂です中華街の入り口 です よいしょそしたらもうそろそろだよねあ あそこだ多分ここに ある よっしょここだねはい入ろあ あ素敵な 感じ おお可愛い607607です可愛らしいね うんドアが可愛らしいよ見てうんそう 可愛い左だよこあれこっちあ かどこ はいはいこち すぐもうベッドがドンっていう感じであり までもなんか古いのが新しいのかわかん ないけど素敵だよねすごくほらしかも清潔 感も あるねい可愛いあこれもファンもあって ベッドも結構大きいねキングサイズの ちょっといい部屋にしたんだベッド広い 部屋あそうなんだうんにしておしゃれああ このカとかおしゃれじゃないすごいこの 照明がいいよねゴールドと対感って るっぽいそうね おしゃれはいここ がデスクデスクもあってあコーヒー メーカーもあるまテレビはちょっと小さい けど部屋小さいからねUSBあるじゃん おっとでここがあ冷蔵庫もあるよかった 冷蔵庫もあります そしてこっちがクローゼットです クローゼットは電気つかないよ暗い暗い はいクローゼットがあってアイロンと ラゲージラックここにアイロン でこっち側は コンセントとUSBかこれいっぱいあるね ちゃんといいよねね引き出しもありますあ いいねこだわりを感じねめっちゃこだわり 感じるそしてこのな暖房可愛い可愛いよね これねこれ可愛いすごく気に入ったでは バスルーム に水回りに行きます水回りはこちら です電気はここあ明るいはいここにタオル とでトイレと ティッシュでタオルここにもタオルがて ちっちゃいえすごいちっちゃい可愛い 鏡と洗面台があってここはボディ ローションと石鹸があります超かっこいい あすご本当だあ違うこれこれじゃなくてこ 違う違うこっちがかっこいいのそうままず これシャンプーコンディショナーボディ ウォッシュもおしゃれこシャワールームで お本当だあハンドシャワーもあってかっこ いい全部四角スタイリッシュ グレーで統されててここはシルバーで全部 四角なんか折ってるね細かいところに センスを感じてあとヘリンボーンっていう のかなこの床のまデザインが素敵じゃない そうそうなねうんここ よだからいいいいね本当にすごい サンフランシスコにして安いからここにし たのね駅から近くてそうはいじゃあ窓開け てみましょうかにもあ入あ本当だこの上に もねこの木目がてます景色はあるのか な反射す反射して何にも見えないでもね目 で見ても何にもないよ何にもま眺めはない ねほぼうんでもまあすぐ壁とかじゃない から良くないまあねうんそれはそうね明日 景色はお見せしましょう夜はねあそうだね わ最高だねここ気に入っちゃった サンフランシスコいいね 私たちの部屋は607なのでここです形が 変わっ てるおはようございますまず開けてみます ああここカーテンねあうんはいこんな感じ おお結構いいね長めいいうん意外と開くの あ可愛いあの建物あなんか サンフランシスコらしい長めでいい ねいいですなかなかいいです ねはロビーですめちゃくちゃ雰囲気良い です古い建物をリノベして素敵なホテルに したんだと思い ますこんな感じでこのロビーの奥まっは ちょっと広いところにソファーとがあり ますそしてここに 電子レンジとコーヒー とお 茶これが コーヒー でATMとアイス氷のはいディスペンサー もありますすごいこれもあるの嬉しい はいこんな感じこれからえっとバスとか メトロケーブル感乗るので1日件を買おう と思いますこのミュニモバイルっていうの で買ってみますオッケー うんここではいアルトを選んでここから ここからかバチケはいそれになってるで アダルト選ん でここあこっからはいこからアダルト を選ん ではい そしてここで自分が乗りたいのを選びます 私たちは1デイミニトプラスケーブルカー パスっていうのにします13$はいバナで いい かはいで前もってクレジットカード情報は 入れてたのでここではい洗いますカード 番号入れてこれをし ますはいビューチケッツもこれで買えまし た おはいおおきたはいでこれをなんか乗る 乗る直前とかに有効化するそう です私たちのホテルですこの建物なんだ こんな外観なのね 素敵であそこにもうホテル出たらすぐに 中華街のもが見えますあちょっと寒いかも で もすごいバスになんかケーブルがついてて 電気で走ってるみたいな感じなのってこと はどいうこと静かじゃない音ここだあここ がバステ40なだっけ3030に乗ります 30にこれから乗ります ですこ あでどうすんのこれでどうすんだろうこっ から何これスクショスクショタイム分かん ないでどうするこれどえそっからどうすん だあそうなんだシってこと わかんないそれで見せるでこれからえっと ゴールデンゲートブリッジにバスで向かっ てます乗り換えをしてバスで乗り換えをし て向かいますバスの乗り方は結構分かり やすいねすごくは表示があちゃんと書いて あるしバス停に表示があるし分かりやすい ですで降りる時にはこの紐を引っ張っます これがボタンの 変り28だはいこ28 はい [音楽] はいはいゴールデンゲートブリッジに到着 しまし たもうちょっとでゴールデンブリッジが目 の前にドンて見えますよ ゴールデンかっこいいもう私たちは見えて ますがもう少々お待ち くださいあれあそこアルカトラズ島じゃ ないのあれそうだかっこいいアルカトラ アルカトラ島から絶対に脱出でき ないでも脱出したんでしょでも見当たら ないんでしょあ見つかってないんだっけか けがそう言ってた よあそこがアルカトラズとかっこいいね なんかかっこいいかっこいいでは ゴールデンブリゲートブリッジこちら で じーわすごいね あの感じとこの端の 色の感じこの色がもっと赤いのかと思っ たらすごい渋い赤い色あかっこいいねこれ アルカトラズの呼みたいなのある けどうわあすごい本当すごいそしてこの橋 って結構霧で見えないことが多い らしいですけど今日はすごい綺麗に見えて ます すごい ですかっこ いいえこの橋の長さは1966Mあって ここをずっと歩いて渡ることも無料です 無料で渡ることができるみたいです私たち はちょっと渡らないで眺めるだけで 終わろうと思います ここからサンフランシスコの街並も見え ます すごあいい天気で良かっ たそれとゴールデンゲートブリッジは えっとゴゴだと逆光になってしまうので 午前中に行かないと綺麗に見れないそう です カフェはこんな感じ ですメトえ おしゃれ 可愛いうんかっこ いいボルトとかもこんな風に 飾る観覧車がありますこの辺りが多分 フィッシャーマンズワーフあピア39と かっていうのはあそこ結構メインじゃない メイン ねうんまずはこメイここメインかなメイン から入んない と気いい感じ外で食べれるしいいんじゃ ないなんか確にねちょっとメニュー見て みようかでょそうだよ ねそしてどれが どれあこれだおおいいんじゃ ない これけどもではここボーディ有名店の ボーディで形のパ ええ食べようと思い ます はいだ ねうわやば鳥大丈夫かな大丈夫 でしょああ最高やばい鳥鶏ががちゃう こぼれるあこぼれねどこ行くあすごい思っ たより大きいねしまそううわあ本当もそう なんだけど湯がすごいうわあでトータル 結構高かったね 14.3でしたねはい食べよっ かどうぞいただいていただきます うん うわうまい うまうま マジこれ具どんな感じかしてスプンで作っ ていっぱいだようんうんもう入ってる貝 いっぱいロコロクラム今食った貝おお うまいでもそこ思ってより近いここでそこ え意外パンばっかってことパンだらけって ことじゃあ割合よく食べないとさパンが 残っちゃうのかなパン食べてみてパンの味 はうんうまいうんあのそうサワードサワー ドっていうパンだよね酸味があるパンじゃ ないあそう それうわあうん合ううまいいねうわあ本当 うま そうはい完食しましたああ全部食べてみた 乾燥はだんだん飽きてきてうんなとスパン の分量に対してスープがめちゃくちゃ少な すぎてうんでパンが酸味があるパンだから ちょっと開きちゃうよねちょっとうんもう ちょっとスープがいっぱい入ってればうん プいいかもうんわっちゃうね2人で食べた からちょまあ食べれたけど1人だったら量 多いね多いめっちゃ多いし多いよりも 飽きるうん水分が足りなくてま美味しい 飽きるねだから味もそれほどすごく 美味しいとかだの普通のクラムチャウダー そうトレーダー上手でも飲んだけどそう トレーダー上手の方が美味しい気がするね だからま1回は食べてもいいかなうん1回 でいいかなかなイートはね ということでごちそうさでし た乗れんのかなこの速さですごい早いよね だ うんあれなん だフィッシューマンズワフと言ってたら ここなのメインてじゃこっちなん だ楽しみ楽しみだ ねののプトのポここで操作してるみたい ですおお [音楽] スタート早い早 阪じゃない あれ重い坂だねうわあ大変そう登るの そんな すごいすんないと 危ない岩もきれ kom M [音楽] 少しでもいいなとか参考になったなとか 思っていただけたらいいねやチャンネル 登録もよろしくお願いします最後までご 視聴ありがとうございました [拍手] [音楽]
2024年1月10日、ワンワールドビジネスクラス世界一周旅行に出発!
カンクン→サンフランシスコ搭乗記とサンフランシスコ滞在記DAY1,2です。
サンフランシスコは1/22〜3泊しました。
今回は、定番観光スポットとグルメ、ケーブルカーが思った以上に最高だったことなど。
搭乗レビュー、ラウンジレビュー、ホテルレビュー、訪問した街の様子など投稿していきます🌏
🏨滞在先
🔴 Hotel 32 One
https://maps.app.goo.gl/Wr1f86eD1GYSudyT8?g_st=ic
🏬行った場所
🔵 ゴールデン・ゲート・ブリッジ
https://maps.app.goo.gl/DVKsPXaFw6q8F7QHA?g_st=ic
🔵 Boudin Bakery Cafe(クラムチャウダー)
https://maps.app.goo.gl/TM1qRUr5inNtYfUJ7?g_st=ic
🚌 ADOの公式サイト(カンクンバス)
https://www.ado.com.mx/
この公式サイト、日本からはアクセス出来ません。
現地ではアクセスできます。
#ビジネスクラス#世界一周#サンフランシスコ旅行
🌏世界一周旅行の持ち物やパッキングなどの動画も参考にして頂けたら嬉しいです🧳
【世界一周の持ち物】持って行って良かったもの11選/旅の便利グッズ
【世界一周0.1】世界一周旅行のために買ったもの/旅の便利グッズ/購入品紹介
【世界一周0.2.1】海外旅行のパッキング・娘編
【世界一周0.2.2】世界一周旅行のパッキング/旅の便利グッズ/旅行中の着回し
0:00 オープニング
0:40 空港へ
2:56 カンクン空港
5:00 CUN→DFW
6:20 機内食
9:00 ダラス空港(トランジット)
10:38 ラウンジ(ダラス空港)
13:24 エアビ評価
17:00 DFW→SFO
18:51 機内食
21:33 サンフランシスコ空港
23:56 電車で市内へ
28:30 ホテルルームツアー
33:24 アプリで交通チケットを買う
35:33 バスでゴールデンゲートブリッジへ
36:06 ゴールデンゲートブリッジ
38:44 フィッシャーマンズワーフ
39:18 クラムチャウダー
42:40 ケーブルカー
45:07 エンディング
☻いいね、チャンネル登録もよろしくお願いします🤍
ワンワールド世界一周航空券の購入方法、ルール、ルートなど色々勉強しましたので、聞きたい事がありましたらお気軽にどうぞ。
マリオットプラチナチャレンジは最後の国で達成!
🔵お仕事の依頼はこちら
kiaaase@yahoo.co.jp
📱世界一周のアメリカ旅行で使用したeSIM 「airalo」
紹介コード AKEMI1542
https://ref.airalo.com/38gQ
🔴マリオットボンヴォイクレカの紹介
kiaaase@yahoo.co.jp
↑こちらのメアドに
「マリオットボンヴォイクレカの紹介」
と件名に入力しメールして頂けたら紹介コードを送付します。
🟠Klookはこちら↓(台湾新幹線チケット20%off購入など)
https://s.klook.com/c/93aaYYz03a
☻ホテルや航空券を予約する時にはポイントサイトを経由するだけでポイントが貯まるのでお得!
周りにポイ活されてる人がいなければ、こちらからどうぞ。
お互いにポイントが入ります。
🟢モッピー
https://pc.moppy.jp
紹介コードHRvEe10f
🟡ハピタス
https://hapitas.jp/register?i=22588521
イラスト:@ico__art
ⒾⓃⓈⓉⒶⒼⓇⒶⓂ
https://instagram.com/ico__art?igshid=ohz392mf5l6p
あんCO
ⒾⓃⓈⓉⒶⒼⓇⒶⓂ
https://www.instagram.com/anco1716/
Ⓧ
https://x.com/anco__channel
ⒷⓁⓄⒼ
あんこナチュラル++
https://ameblo.jp/momo16anko/
ⓅⓇⓄⒻⒾⓁⒺ
母と娘で活動しています。
現在は旅行系の動画がメインです。
🟤ショート動画では、過去動画を編集したものの他に今までYouTube内で投稿していないホテルも紹介しています。
🌏今まで行った国(母)
🇫🇷🇬🇧🇺🇸🇰🇷🇦🇺🇮🇩🇫🇮🇪🇪🇸🇬🇸🇪🇪🇸🇲🇾🇹🇼🇻🇳🇹🇭🇧🇪🇳🇱🇲🇲🇱🇰🇦🇪
🏨ステータス
IHGプラチナ、Mariottプラチナ、Hiltonゴールド、GHAチタン
✈️今まで行った国(娘)
🇺🇸🇰🇷🇮🇩🇫🇮🇸🇪🇸🇬🇻🇳🇵🇭
◯母の好きなもの
インテリア、旅行、建築物、アート鑑賞、お菓子作り、ハンドメイド、ラッピング、韓ドラ、資産運用、ポイ活、k-pop
◯娘の好きなもの
ファッション、韓国アイドル(ENHYPEN)、k-pop、オーディション番組、インテリア、ディズニー
↟自宅は築26年の一戸建て。
建てた当時のインテリアの好みとはだいぶ変わり、少しずつ変えてきました。
基本的にシンプルが好きですが、雑貨を飾ったりするのも好きです。
かなりくたびれてきた自宅ですが、居心地が良くなるようにしたいなと思っています。
母はアラフィフ。インテリア系のブログをきっかけにインテリア系の雑誌に掲載されたりしました。
その後食べ物系と旅行系のWebサイトのライターの仕事を経験。
何かに挑戦したくて2023年7月、1年がかりでFP2級を取得。
2020年春、娘(次女)の大学入学で別々に暮らす事になり、それを機に2人でYoutubeをやってみることに。
2 Comments
私も娘がいるので、娘と一緒に旅行している気分(妄想)で視聴させていただいています。下調べが大変そうですね。空港ターミナルの乗り継ぎ方や電車のチケットの購入方法など…スマホに情報をまとめていらっしゃったのででしょうか?それも旅行準備の楽しみ?ですかね😊
サンフランシスコ後半の様子と次はどちらに行くのかなーと楽しみです。
我が家もボーディンのクラムチャウダーをいただきました。
パンは半分で良いから、クラムチャウダーが2倍あったら良いのに~なんて思いました。
我が家はスマホが無くアナログなので、行動が心配になってきました。
空港ラウンジなど、「スマホ持ってて当たり前」みたいな風潮が・・・