【ガンダム】公開間近の期待作からしばらく音沙汰のない注目作まで!?続報が待ち遠しいガンダムの新作まとめ【ガンダムトリビア・小ネタ・裏設定・考察まとめ・ガンダム解説】
今年生誕45周年を迎えたガンダム シリーズこれまでアニメやホビー商品漫画 にゲームなど様々な媒体で幅広い展開を 続けてきました近年では先行のハサウェイ や水星の魔女ガンダムシードフリーダム など新たな人気作の誕生や映像家も記憶に 新しいことかと思いますが他にもここ数年 で発表されたガンダムの新作は森高さんで これからのガンダム界隈のさらなる賑いを 予感させる一方なかなか新情報が出ない あまりいつよに送り出されるのか分から ないままファンをやきもきさせている作品 もちらほらあるかと思い ますということで今回は近々公開予定の 期待策からしばらく音沙汰のない注目作 まで続報が待ち通しガンダムの新作をいく つかピックアップしてまとめてみましたの でどうぞ是非最後までご視聴 [音楽] さいまずはサンライズとセーフハウスの 共同制作による機動戦士ガンダム復讐の レクイ M日本アメリカドイツオーストラリアと いった多国籍のクリエイターや エンターテイナーが制作に携わりとても インターナショナルな企画として進められ ている本作はゲーム業界ではおなじみの アンリアルエンジン5を使用した新作の フルCGアニメーション作品で1年戦争時 のヨーロッパ戦線にフォーカスを当てた全 6話構成を予定し2024年秋に Netflixで配信予定となってい ます今のところ開示されている情報こそ 限られていますが公式ホームページや ティザー予告映像などからは作中の主な 日付設定がオデッサ作戦の直前である11 月6日であること本作の主人公と思われる ジオン広国軍レッドウルフ隊の隊長イリア ソラリをはめとした一部の登場 キャラクターそして彼女が登場するザ2F 型やまさかの登場となるグフカスタムにザ タンク謎大き連邦の最新影であるガンダム EXといったモビルスーツの存在などが 明らかになっておりネット上では様々な 反響と共に注目を集めてい ます特に1年戦争を舞台にしたジオ軍側の 視点で描かれるフルCGアニメということ でやはりかつての機動戦士ガンダムMS イグルーを早期されている方は多いようで そういう意味でもイグルーの精神的光景策 とも言うべき作品になりそう です他にも機動戦士ガンダム第08MS 招待やジオニックフロント機動戦士 ガンダム79ガンダムカバードメスの天秤 といった作品を連想させる要素もちらほら で本作が宇宙世紀の精子に組み込まれる 作品になるのかはたまたパラレル扱いの 作品になるのかといった気になるところも ありますがまずは最新技術で作られるフル CGのガンダム作品に期待とりあえず私は これのためにネト振りに加入していろんな 想像を膨らませながら待つこととします 続いてはフランスのVR製作会社アトラス 5社との共同制作による機動選手ガンダム 銀界の 影ガンダムシリーズ初にして世界初の長編 VRアニメ作品となる本作作品発表時に 公開されたティザーPVなどによると本作 は機動戦士ガンダムユニコーンと同時に 当たる宇宙世紀96を舞台にVRならでの インタラクティブなストーリーを楽しめる 作品になっているそうでPV内では ガンダムデルタカと同系列と思われる謎の 期待を始めザヤジジェガンにギラドガガン キャノンといった様々なモビルスーツの 存在連邦軍のパイロットスーツを着た中年 男性やジオ系のモビルスーツに登場して いると思われる少女など一部の登場 キャラクターなどが公開されそれらがどの ように物語にていくのか注目が集まってい ます普段ファンザでしかvr映像を堪能し ていない私としては是非とも今作を通じて 実物の宇宙世紀を体感したいところですが 今のところ今作の視聴にはメタ車のVR セットが必要な 模様つまり安物goleしか持っていない 私のようなものには今のところ今作の視聴 手段がないということになります調べて みるとメタ車のVRセットは結構根が張る ようなのでちょっとお財布と相談する必要 がありそう ですできれば他のプラットフォームでも 展開して視聴のハードルを下げて いただけると助かるんですがなんとかなり ませんかねサンライズ さん続いてはスマホアプリ鉄血の オルフェンズGにて展開されたスピンオフ 作品起動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ ウルズハント アプリのサービス終了に伴い打ち切りに なるかと思われた矢先にアニメ化が発表さ れた本作ソシャゲ自体は今1つなゲーム性 や主人公声優の演技力不足などやや ネガティブな側面にも目がつきあまり好調 とは言えない業績だったようですが アニメーションパートのクオリティに関し てはなかなか品質にまとまっていて番も 上場モビルスーツのデザイン作画BGM 効果音など鉄オ好きには刺さる仕上がりに なっていたのではないかと思い ますまそれだけに最初からアニメでやれよ と思った方も多いでしょうし正直ウィス タリオ役の声優さんには以前として不安 要素も残りますがそれさえクリアできれば 映像表現に注力したアニメ作品だけに十分 作の可能性を感じられると思い ますこちらはリリース時期や媒体 ストーリーなど多くの情報が未発表となっ ていますが今のところスマホアプリ版で 配信された第12話で人切りつつけた状態 で終わっているのでアニメ版ではその続き を描きながら最後まで止まることなく走り 切って欲しいところついでに約再戦の エピソードとかもガンガンやってくれたら 嬉しいんですけど [音楽] ね続いては今年放映30周年を迎えた機動 武電Gガンダムの特別プロジェクトについ て先日ガンダムシリーズ45周年を記念 する公式ガンダムチャンネルのスペシャル 配信にて発表された本 プロジェクト配信内では土門役の関とか さんからGガンダムの進展会が告知される ととに新キャラクターと思われる謎の人物 のイラストが公開され大きな注目を集めて いましたが機動部電Gガンダムの放映開始 日となる4月22日ついにその概要が 明かされまし た公式ホームページやガンダム インフォメーション等での紹介によると 本作は機動部等電Gガンダム本編のサイド ストーリーや本編のその後を描く今川監督 書き下ろしによる完全新規の外伝シナリオ になるそうで2024年夏頃から公式 ホームページにてシナリオ述べる形式での 掲載を予定しているとのこと です正直新作アニメを期待していた私とし てはちょっぴり残念な気持ちではあります が映像作品としてリリースするとなると それなりに課題も多くなることでしょうし なかなか難しいのかもしれませんとはいえ こうしてGガンダムの物語が紡がれていく こととなったのはとても喜ばしい ことまた本作は新機動戦機ガンダム ウイングや機動新世器ガンダムXと合わせ たガンダムgwx30周年プロジェクトの 第1弾に位置付けられているとのことなの でこれからはGガンダムだけでなく ガンダムウイングやガンダムXの新展開に も期待できそうです [音楽] 続いては機動戦士ガンダム先行の ハサウェイの劇場版3部作第2部機動戦士 ガンダム先行のハサウェイ3オブ ブライト今回取り上げるガンダム作品の中 でも特に続報が待ち望まれているであろう 本作原作小説の中間をベースにした内容に なるとのことで劇中ではベリ相当作戦など が描かれるのではと予想されますがその 一方でである小さんからは本作が劇場版3 部作の中で最も原作小説とは異なる ストーリーになることが名言されており この段階ではまだ顔見程度の登場でしか なかったブライトさんの出番増加や彼を フューチャーしたストーリー展開の アレンジ原作には登場しなかったモビル スーツや新装備の登場なども気になる ところ ですしかしサブタイトル発表時の2021 年の段階ではコロナ禍の影響で作品の舞台 であるオーストラリアでのロケが難しく その影響で制作に時間を用している模様 でし た気がつけば第1部の公開からすでに3年 の月日が経っておりちゃんと制作は進ん でるのかと不安になる方もいらっしゃるか もしれませんが一応2022年の小方 プロデューサーへのインタビューでは村瀬 監督の中で立が見えてきたとのことで戦闘 シーンが少し増え手触りもこれまでとは 違ったものになるはずとその進捗状況に ついて語られてい ます先行のハサウェイは第一部でも作画屋 映像日にかなりのこだわりが伺えていたの でそれと同等以上のクオリティで続編を 作るとなると相応の時間が必要になるのは いし方ないと思いますが1ファンとしては 小出しでもいいのでそろそろ続報を聞き たいところ です続いては先行のハサウェイと同様 ネクストワンハンドレッドプロジェクトの 一環として制作予定である機動戦士 ガンダムユニコーン 22018年のガンダムシリーズ新作発表 会にて企画発表され大きな注目を集めた 本作商業的にも大きな成功を納めた人気作 である機動戦士ガンダムユニコーンの続編 ということもあり本作のリリースを心待ち している方も多いことかと思いますが企画 発表時に明かされていた当初の公開予定 時期である2022年は当に過ぎ去り最近 ではその進捗状況が全くと言っていいほど 分かっていませ ん一応企画発表時には海外ドラマ方式での 展開が予定されているとのことでしたが これが具体的にどのような形式でどの媒体 で展開されていくかは不明なまま作品の 年表も当初は先行のハサウェイの1年後と いう記載がされていましたが先行の ハサウェイの年代が誤っていたためこれも 確定情報とは言えない状態 ですしかし原作著者である福井ハトさは 2021年における小型プロデューサーと の対談にて宇宙世紀オハンドレにおける ジオ共和国の自治権問題について触れた上 で次のようなコメントを残されてい ますサイコフレームを封じられた時代で ある有100年前後に何かがあったん だろうその何かを描くことでおそらく ガンダムユニコーンの役目は 終わるこの言葉を学面通りに受け取ると ガンダムユニコン2の年代は先行の ハサウェイよりも前ジオ共和国の自治権が される宇宙正オハンドレットあたりが舞台 になるかもしれませ んとはいえ小型プロデューサーの口ぶり からするにまずは先行のハサウェイの制作 が優先されているようでガンダム ユニコーン2の時代設定もまだ変わる可能 性がある模様福井さんの方も今は宇宙戦艦 ヤやらなんやらで忙しそうですしガンダム ユニコーン2のリリースはまだまだ先に なりそうです とりあえずガンダムユニコーンはパチンコ の最新作が出るそうなのでパチンコ界隈は また盛り上がりそうではあります が続いてはシリーズ10周年記念イベント が開催された2018年に新作の発表が なされた機動戦士ガンダム W正確には水島監督より新作の制作につい て言及がなされたといった感じで現段階で は正式な制作決定というわけではないよう ですが少なくとも水島監督自身はガンダム Wの新作に結構意欲的な 模様一応シリーズ自体は2010年の劇場 版にてわりかし綺麗に完結を迎えている ため新作を作っても打出になるのではと いう心配の声もあるかとは思いますが エルフとの決戦からラストシーンまで およそ年の空白期間の間で起きたとされる 旧人類Vイノベーターの紛争や持ち前の 気持ち悪さで性感を果たしたグラハム エイカーにティエリアの記憶がコピーされ たイノベイドであるレキシアアデを含む 登場キャラクターたちのその後や活躍など 新作を作る上で必要な素材は十分水島監督 もネタはあるとおっしゃっているので温め ている構想があるということなのでしょう ちなみに2020年に行われたトーク イベントにおける水島監督の話によると ガンダムWの新作は7年後の2027年 くらいになるとのこと ですそもそもガンダムWの新作は過去2度 に渡って延期されてきたそうなので今回も また延期になる可能性もありますが 2027年といえばガンダムWの放映開始 から20周年を迎えるアニバーサリー イヤーなので記念すべき節目の年に切り よく新作をリリースしていただけると 嬉しいです ね現在水島監督は楽園追報の最新作を制作 中とのことなので楽園追報が人段落した あたりで何かしらガンダムWについての アナウンスがあるかもしれませ [音楽] ん続いては数多くの映画に携わった レジェンダリーピクチャーズとの共同制作 によるハリウッド実写版 ガンダムこちらも2018年のアニメ エキスポで発表されて以来はや6年の月日 が経過していますが2021年に コンセプトアートとNetflixの配給 が赤されたくらいでそれ以上の新情報は なかなか発表されないまま時が流れようと してい ますハリウッドでの者かというかなりの ビッグプロジェクトなだけに制作にかかる 費用や時間は相応に大きいことかと思い ますが今回タッグを組むこととなった レジェンダリーピクチャーズが パシフィックリムシリーズやモンスター バースシリーズを始め数多くのヒット作を 手掛けてきた大手製作会社であるだけに 期待は 十分少なくとも防クソゲたちのような悲劇 が繰り返されるようなことはないかと思い ます どうやら企画自体は慎重ながらも少しずつ 進んでいるそうで昨年にはボートロバーツ 監督が来日し横浜にあったガンダム ファクトリーを訪問動く実仏大ガンダムを 前に何やらインスピレーションを得ている ようでし たウートロバーツ監督はキングコングドロ 島の巨神でもメガホンを取り巨大 モンスター同士のダイナミックな戦闘 シーンで好評を得ていた監督さん 元々日本のポップカルチャーに対するアト 造形も深い方のようなのでガンダムでも 迫力ある映像表現に期待したいところ です果たして実写版ガンダムがどのような 作品に仕上がりどのような盛り上がりを 見せてくれるのか楽しみで仕方ありませ んそして実写版ガンダムに限らず予定され ている新作ガンダムが頓するようなことは ないで欲しいです ねはいということで今回の動画は以上です コメントやグッドボタンチャンネル登録と かしていただけると私が成されずに住み ますお願いです助けて くださいそれではまた次回の動画でお会い しましょう最後までご視聴ありがとう ございました [音楽]
ご視聴ありがとうございます!!
今回は近々公開予定の期待作から最近音沙汰のない注目作まで続報が待ち遠しいガンダムの新作をいくつかピックアップしてまとめてみました
ガンダムが好きな方に少しでも楽しんでいただけると嬉しいです!!
※勘違いや間違ってるところとかあったらコメントでご指摘いただけるとありがたいです
【目次】
0:00 はじめに
1:01 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム
3:28 機動戦士ガンダム 銀灰の幻影
5:21 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント(アニメ版)
7:01 機動武闘伝Gガンダム 新作・外伝シナリオ
8:58 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ サン・オブ・ブライト(仮題)
11:02 機動戦士ガンダムUC2(仮)
13:38 機動戦士ガンダム00(新作)
15:54 ハリウッド 実写版ガンダム
チャンネル登録や他の動画のチェックもよろしくお願いします!!
※チャンネル登録はこちらから
↓
https://www.youtube.com/channel/UCwJ3s5PiUWHzl1gRRKfgXqA
#gundam #ガンダム #機動戦士ガンダム #gガンダム #ウルズハント #ガンダムseed #ガンダムseedfreedom #機動戦士ガンダムseedfreedom
7 Comments
ガンダムWの新作は、フローズンティアドロップを期待したい。
ハサウェイ早く新情報がほしいよね!
他のは全く興味ナシ。
ASTRAYシリーズの映像化求む
SEEDですら20年近く全くんだからとことん待たないと
FANZAて何!?
ダブルオーは
コロナのせいで7,8年の
遅れが出てるとか?
ソシャゲは?