ファンからの100の質問に答えていく!【堀内まり菜】

[音楽]
どうも堀内まりな
ですはい今日はですね皆さんから頂いたえ
100の質問に答えていきたいと思います
100の質問ねあの募集してたんですけど
送ってくださった皆さんありがとうござい
ましたこのボックスに質問が入ってますの
で早速100の質問答えていきたいと思い
ます1問目はこちら
おライムやベタなど本番の前に普段と変え
ている生活習慣はあるそうすねこれはねえ
ありますあのま寝る時にあの喉ヌールマス
クっていうんですかちょっとね喉にいい
マスクしたりとかあとどんだけ早く起き
なきゃいけなくてもあの絶対に日記を
つつけるそうなんかねあの心をねリセット
してまた次の日に望みたいのでそれをやっ
てます内マリナ敵絶対に見た方がいい
ミュージカルはえいっぱいあるんですけど
緊急ブーツという作品をお勧めしますもう
ねこのキキブーツっていうミュージカルは
あのシンディローパーさんが作詞作曲をさ
れてるんですけどもう楽曲が本当に
キャッチーで聞いててハッピーになれる曲
ばっかりなのでぜひぜひ見てみてください
行ってみたい架空の国はある架空の国は
ナルニア国ですねもう子供の頃に大好きで
映画も見たし本も読んだしもう
クローゼット開けたらできるんじゃないか
なっていうね夢が今でもあります音楽を
聞く時ボーカル以外はボーカル以外に1番
聞いてしまう楽器はあるこれはですね
ピアノですねあのエルクトンとかピアノと
か昔習ってたのもあるかもしれないんです
けどよく聞いちゃうんですよあのおすすめ
はグレイさんの春を愛する人っていう曲の
ラスサビのの後ろで流れてるピアノが
めっちゃかっこいいです斜め写真を撮る
ようになったきっかけはあの私写真撮る時
にいつも画角がねちょっとちょっと斜めに
なっちゃうことが多いんですけどこれは
多分私写真撮る時なんかね空とか星とか木
とかなんか上にあるもの取りがちなんです
よだからそうするとこうちょっとこうこう
なっちゃって体と一緒にね多分これが
くづいてあの上にあるもの以外の写真を
撮る時もちょっとこうなっちゃったのか
なって思います気になる美術館または博物
館はあるま私乗り物が好きでまモノレール
も好きなんですけど飛行機もあの見るの
好きでまだ勉強中なんですけど航空科学
博物館っていうのがあるらしくてちょっと
そこに行って飛行機のことをもっと勉強し
たいなって思いますぞという時の原活は
あのお腹に香水をつつける
ことちょっと識高いあの女性のスタッフ
さんから教えてもらったんですけどなんか
お腹につつけるとね匂いがいい感じにこう
なんか保たれるって聞いてでそれからける
ようになったんですけどなんかけた日はね
調子いいんですだからけてますチーズナは
何色連続でいけるこれは真剣に答える
と22食です
[音楽]
ねちょっとねあのや1色でも結構来るんす
よね7割ぐらいいのだからね2色行ったら
もう
お疲れ様でしたという感じになりますねお
仕事とオフの切り替えはどうしていますか
そうですね切り替えはいつもそのメモする
んですよ思ったこととかま夢の内容とか
メモすることいいんですけどそやって
なんかま今日も頑張ったとかとりあえず
終わったらはとかだけでもなんか文章を
打つとちょっとね切り替えできるんでやっ
てます羽田空港の展望デッキはどの
ターミナルが一番好きですかこれはですね
まあの私
普段ねモノレール好きなんで東京
モノレール乗って羽田空港に行くの好きな
んですけどあの第2ターミナルの星くずの
ステージっていう名前のデッキがあるん
ですよここはねやっぱりなんと言っても
解放感がすごくてま広いのもあるしなんか
空と自分の距離がめっちゃ近く感じられる
のでおすめです演じた役の性格が私生活に
も影響が出たことってある
ああありますねなんかが結構喋り方とか
テンション感とかは結構しみつくことが
多くて落ち着いた役を演じたりとかすると
写真撮る時とかもこうレンズに映ったもの
をなんかただぼそっと膝でつい開いたりと
かなんかそういうこともあったので割と
出るタイプですね化粧品でこだわっている
アイテムはですねアイシャドウですね
ちょっとキラキラしたものが好きなので
よく
グリッターラメみたいなのを買ったりとか
貸してもらったりとか今日もここにあの堀
マネさんに貸してもらって着きまし
た今まで見た夢で1番怖かった夢はこれは
ですねま私よく夢を見るんですけどガチコ
だったのはま一生忘れられないんですけど
ま子供の頃小学生の頃に見た夢で自分が
その透明人間になって友達の横をすれ違う
とかうわ見えてないかみたいな手な夢を見
てそれがきっかけで夢をメモするように
なりました怖すぎて路面電車は好き好き
ですよ
あの都電荒川線っていうね王子の方とか
走ってる路面電車にあのよく乗るんです
けどやっぱねなんか落ち着きますね路面
電車はね逆に地面と近いっていうのがね
乗れるとまた違って良さがあります北海道
と沖縄県だったらどっちに住みたいああ
悩ましいけど沖縄県ですあの寒がりなので
ちょっとでもあったかいところにいたい
ですねマリナの名前の由来はえっと私は4
月に生まれたのであのちょっと春っぽいね
雰囲気がある名前にしたいと母親が考えて
いたらしくてでマリナの名がなの花の名な
のでまその名にも貼る要素がありあと
ちょっとね響きが柔らかい優しい感じの
名前がいいなっていうのがあったらしくて
マリマりっていう感じの子マリなになり
ました次の日予定があるのに夜更かしし
ちゃうことはある夜更かしする時は何し
てるあります
ねやっぱねなんか夜って起きちゃいますよ
ね何してるかなでもなんか意外とゲームと
かなんかアニメ見るとかっていうよりも
ただただ
こたつの中に入り込んでスマホで写真を
見返すとかかメモした内容を振り返るとか
日記の内容を見るとかそれでなんか無意識
に振り返りタイムが多いかもしれませんね
初対面の人と仲良くなるのは
得意あの得意と思い
たいきっと得意だと
思うあの仲良くなりたい気持ちは強いです
はい良くないと分かっていても止められ
ないことってある
[音楽]
あーありますねラーメン好きなんですけど
スープを最後までね飲み干すっていうま何
もなければいいんですけどねたまにねお
仕事の前とかもねやっちゃうんですよね
ここだけの話ですけどまでもそういう時は
まあの酢をね入れとけばちょっとクエさん
多めになるんでま体にはいいかなという
ことでごまかして飲んでます今チャレンジ
してみたいことはあるあの海が好きで最近
サプをちょっと始めたんですけどちょっと
ねいきなり飛びきよかもしれないけど
サーフィンやってみたい
ですいつものピースのやり方を教えてあ
これあのファンの方がねたまにあの
コメントとかでマリナちゃんのピースが好
きって言ってくれることが多いんですけど
多分ちょっとこういうこういうちょっと
ちょい曲がりちょい曲がりピースやって
ますよかったら間にしてね本の並べ方に
こだわりはあるこれはねないですねずみの
舞台である神戸に行ったことはあるあり
ます北の偉人感通りもめっちゃ綺麗だし
乗り物の博物館があってそこも好きでした
将来どんな家に住みたい
うわあもう自用Zが置ける屋上がある家
未だに思い出す幼少期の痛い怪我や
恥ずかしい思い出はあの小学生の頃に
ちょっとワパのお友達があのゲーム機を
あのちょっと振り回してたんですよねで
そのゲーム機があのちょっと小指に当たり
あの骨折をしてしまったんですがあの病院
に行ったらなんか骨弱すぎてなんかスズメ
の骨って言われたことがありました願いが
1つ叶うとしたら何を願う海ガメと会話が
したい歴史上の人物で会ってみたい人は静
午前さんに会ってみたいですなんか占いに
行ったら前世が静か午前さんだったみたい
なんでちょっと挨拶したいですね
アルバイトしたことあるありますあの学童
保育のえっとお手伝いしてました普段から
喉や体のケアでこだわっていることはある
あの最近ピラティスを始めてからだいぶ体
が変わったなって思いますねずっとこう
なんか猫背だったんですけどちょっと体の
癖をね先生と一緒に取りながらやるのが
楽しいのではまってます車を買うとしたら
どんな車が好みオープンカーです
ねいつか運転してみたいです本は神派電子
派神派形があるものと形がないものどちら
が大切なものが多そうですか哲学です
ね形がないもの
ですもじゃ焼き派お好み焼き派お好み焼き
派影響を受けた小説はあるあの星の王子様
っていう本が好きであのサンテグジュペリ
さんが書かれた本なんですけど王子様のね
あの優しい雰囲気がすごい好きで映画見
たりとかあと星の王子様ミュージアムに
行ったりとかもしてよく星のおじ様の空気
に触れて育ってきました負けるアニメのお
すすめはああもうこれはあの私も舞台で
出演させていただいたんですけどソロより
も遠い場所というアニメがとっても泣け
ます本当に泣けます何時間ぐらい寝てる
うん6時間から7時間ぐらいかなボビにな
を使うようになったきっかけはこれはあの
ナック5さんでラジオをやらせてもらって
た時に堀内マリナのなっていうタイトル
だったんですけどもうその時にあのなを
使ってま今週のなって言って表現するって
いうのがテーマだったんでまそのぐらの時
からなんかあの放送作家の方が台本にこう
またなって入れてくれたりあと小坂大魔王
さんがなんかなって使ってくださったりし
たのでそのぐらいからこうなが馴染んでき
て今に至りますな今後演じてみたい役は
そうですねあの個人的には
あのエヴァンゲリオンのカみささんとか
あとまディズニー作品で言ったらアラジン
のジャスミンとかなんかああいうちょっと
大人ぽい女性
かつユアのある魅力的な女性を演じてみ
たいなと思ってます好きなパスタは
カルボナーラが好きだったんだけど最近は
ペロンチのが好きです世界にある
ディズニーで行ってみたい国はあるあの
これはやっぱりフロリダのディズニー
ワールドに行ってみたいですねアリエルの
賞がねあったりとかあとナイトショが
すごいごかだったりするらしいので行き
たいですリズムゲームは得意あので太鼓の
達人はよくやりますあの夏祭りだったら
絶対できますでもそれ以外の曲の鬼とかは
ちょっとやっぱ難しいので普通で今練習中
であとスクフェスとかもやるんですけど
やっぱねちょっと今ノーマルで練習して
ますハードに行けるように修行しており
ます旅行は予定を詰める派ゆっっくり
過ごす派これはハーフアンドハーフと行き
たいところですねもし4日間行けるとし
たら最初の2日間は予定を詰めて最後の
からは言ったりしたいとかちょっとこう
いいいい感じにちょっとややっていきたい
です朝さんは強い方強い方だと思います
あの朝起きてすぐに夢をメモするところ
から始まるんでまその夢メモスイッチが
入るまではちょっとゴロゴロしちゃうけど
入ったら早いです断捨離は得意不得意より
の得意かなしたい気持ちはあるしね
ちょこちょこするんだけどね一気に捨て
るってのがちょっと苦手です持ち込んだ時
に聞く曲はあるあのパフュームさんの
ドリームファイターていう曲が好きですね
ちょっと落ち込んだ日とかね悔しい日にね
あの帰りの電車で聞くのがいつも
ルーティンですルーティンそそんな
落ち込まないき食事をする時好きなもの
から食べる嫌いなものから食べる嫌いな
ものから食べます得意な動物のものまねは
パンダのくしゃみなります
へえステーキの焼き加減のお好みは
ミディアムレアですうん晴れ女雨女これは
あのね極端女そめっちゃ晴れるかめっちゃ
降るかのどっちかです歌詞を覚えるのは
どうしてる動作と連動をさせさせたりとか
して覚えてます自分が実際にその言葉をね
言って動いてみてそれで体にもう心に
馴染ませますへ言われて嬉しい言葉は君
面白いねそば派うどん派そば派えバッグは
リュッ派肩掛け派斜め掛け派えっと前は
リュック派で今は肩掛け派ですうんバリ
キャリーオンなって感じがして好きです
1番好きなゆキャラはああの非公式だけど
フラッシーが好きですうんあの風上はね
ちょっと見習っていきたいですねめっちゃ
人がいるところでこけてしまった時の
リアクションはあこれは求められている
えっと
あっていうやつ
好きなスニーカーのブランドは子供の頃
瞬息が好きでしたね最近はちょっと瞬息は
ねさすがにもう元のサイズないけどニュー
バランスとかよく履いてます最近イラっと
した出来事はベッドに変えたんですよ寝る
時ちょ寝が悪いのかそとも布団のバランス
が悪いのかわかんないですけどちょっと壁
がない方の側にどんどん布団がこう
ずるずるこ落ちてっちゃうんですよ寝てる
時の途中であれなんか左行ってねてなって
起きちゃうからそちょっと布団さに
イライラしてますねケロロ軍曹は見てた
好きなキャラがいる見てましたよ子供の頃
にね大好きででもやっぱりやっぱりケロロ
軍曹が好きでしたあのオープニングテーマ
がめっちゃ好きでいっぱい覚えて歌い
ながら学校行ってました帰宅してから寝る
までのルーティンはすぐに着替えてうがい
をして携帯を吹きご飯を食べそして
ちょっとこたつでゴロリタイムがありお
風呂で汗を書いてLEDガーランドってん
ですかあれをつけて意外と光強いなって
思いながら意外と視聴しくるなとか思い
ながら寝る自分の見たい夢を見ることが
できるできる時とできない時あります
できる時はその夢を見た次の日だったら
たまにもうどうしても見たいみたいどうし
てもあの夢の続きを見たいって思うと
なんかその場所をちょっと脳なが思い出し
始めてなんかそのエリアに突入することは
たまにできます好きなお寿司のネタはああ
いい顔くら得意な球技はあるあのテニスの
たつきなら得意ですプレイするのは
ちょっとねまだ修行が足りないんですけど
これならリゾートラインの好きな駅や区間
はあるベイステーションから東京
ディズニーシーステーションまでの区間が
好きで途中でねちょっとこう硬化するん
ですよでその瞬間にリゾートラインがシて
いうんですよねその音がいいで好きな駅は
あの東京ディズニーランドステーションの
時計がミッキーなっててであのミッキーの
腕がねこう時計の針の代わりになってるの
が可愛くて好きです得意料理はえっとお
ばあちゃんに教えてもらったピラフです
便利グッズを開発するとしたらどんなもの
を作る梅名水晶を自宅で作れる
セットが欲しいです自分で気になっている
癖はあるボイトレをしてる時に気づいたん
ですけど発生する時になんかちょっとここ
が地味に縮むっていうここのここの距離が
なんかってって縮のが気になってますマネ
とやってみたいスポーツはいやいやね一般
ですよスポーツあのやってみたいの
いっぱいあるしなんかセグに乗りながら
卓球とかやってみ
たい何たかえてかセグてもう廃番になって
なかったえそうな
の確か確かそうじゃないええ時代に
取り残されてるかもしれないじゃ違うやつ
は違うやつですじゃループドライブしたい
です
いつでもできるんじゃないかなじゃあそだ
免許取るとこからねやりますそううん今
まで訪れた中で1番素敵だった景色まあの
ニューヨークに行った時に見たあのウキッ
ドっていう作品のエメラルドシティって
いう緑でキラキラしてる世界のシーンが
あるんですけどそのシーンがねめっちゃ
キラキラしてて一生忘れられないなと思い
ます買いたいペッドはいるベット買いたい
よ買いたいんだけど猫アレルギーで買え
ないんだけどでもウーパールーパーとか
買ってみたいですねお風呂はどのぐらいの
時間入りますかサクっと入る時はも本当に
20分ぐらい寝るけどでも湯に入り出すと
70分ぐらい入ってる気がする香水確率何
パ以上だったら傘を持っていく65%以上
だったら持ってく新幹線に乗る際につい
買ってしまうものはあるドーラを買って
しまいますねついね京にあるんですよドナ
屋さんが新幹線の改札の近くにねそこで
買うのが好きです新しい星を見つけたら
なんで名付ける今目が合いまし
ターミネーター
ミネタもし宇宙人にあったら聞いてみたい
とは地球の温度はどうですか住みやすい
ですかて聞いてみたいですね好きな
ディズニー作品は色々あるんですけどを
ピーターパンが好きですねあの右から2番
目の星っていう歌があるんですけどその曲
がめちゃめちゃロマンティックで好好き
ですシャインマスカットを好きになった
きっかけはああそう私は本当にシャイン
マスカットが好きでもうシャイン
マスカットラバーと名乗ってるんですけど
二十歳の時に多分そのシャイマスカと
ブームがちょっとなんか世間的にもあった
のもあってそこで初めて知って今までブド
って絶対皮剥かなきゃいけなかったりとか
したのが自分の中で常識だったんですけど
シャインマスカットと出会った時にえ皮
剥かなくていいのっていうなんかそのあの
ハイブリッドな感じとかあと見た目の色が
ねなんかこう明るくて爽やかな感じとかに
心引かれてしまい食べた瞬間のあの口の中
をこう駆け巡るシャインマスカット様ま
あの瞬間に一目をして大人のブドを楽しめ
たっていうかグレードアップしたブドに
出会えたみたいななんかそのがあってそっ
から今もずっとシャイマスカトラワーやら
せてもらってますこれまでに乗ったことの
あるモノレールを教えてはいえ東京
モノレール湘南モノレールえ千葉年
モノレールユイレールディズニーリゾート
ラインえ玉としモノレールであとあの新
交通システムだけどゆりかもとえ神戸新
交通ポートアイランド戦
ですどんなパンが好きああ好きなファンは
えっとベーコンエティが好きです昔母と
一緒に家で作ったことがあってなんかその
時にあベーコンとパンってこんななんか
仲良くなるんだなみたいな感動しました
ラーメンに欠かせない具ひげですね目玉
焼きの好みの焼き加減は半熟表現者として
大切にしていることはこれは満足をしない
ことずっとねあの未完成であり続けそして
磨き続けることです遠足によく持っていっ
たおやつはあこの時はまだあの顔付きの
ブド時代だったっていうか個人的にねだっ
たんであの紫のそのブドのグミとかよく
持っていてましたねブド組はもうお決まり
でした肉派魚派これ毎晩肉派だったんす
けど最近魚派になってますバレンタイン
チョコ手作りしたことあるありますよ高校
生の時にあのみんなの分作っていったら
なんか生クリームの量を間違えてめっちゃ
ドロドロになっちゃってあの次の日に
作り直して渡すっていうことがありました
10年前の自分に向かって一言15歳の
自分毎日お
疲れ今は最高に楽しいよ最近泣いた出来事
はあのディズニー映画のミッシュを見に
行っても大号泣ですねなんならもうその
ミッシュの前にあの短編映画がやってたん
ですけどもうそれを見ながら大号泣でした
行列のできる人気店で分まで待てるああ
15分道からお腹空いてるとね待てないん
すよ今何食べた肉的丼好きな本は星のじ様
遊びに行くならどこに行くのディズニ家で
は何委長あこれは私が桜学院っていうあの
ユニットに所属していた時にま生徒会長を
務めていたんですけど何々いんていうのを
それぞれ与えられていたんですよそれをね
もじって言ってくださったと思うんです
けど家では電気消しがかりいい
です部屋の電気消したりするの得意です
いつでも呼んでな2024年叶えたい目標
はこれはいっぱいありますけど洋学を
歌えるようになるはいちょっと英語をね
あのYouTubeにも前英語で喋る動画
載せてたんですけどちょっとより今年は
より力を入れて磨いていきたいなと思って
ますナイスmeyouカキピーはどっちを
よく食べる柿の方1番好きな音楽ある
アルバムはま一番好きって言われるとね
本当にあの選びきれないんですけどでも私
あのグレイさんが好きであのBラブドって
いうアルバムがあるんですけどその
アルバムは本当にもう好きです個人的に
めっちゃあのメンバー皆さんのそれぞれの
良さがすごい溢れてていっぱい聞いてます
ドラえもんの秘密道具で欲しいものはカ
コプターだねもう空飛んで仕事行きたいな
理想のビジュアルだなと思う人はいるああ
あの深田京子さんの美にめちゃめちゃ憧れ
ててそれこそあのサーフィンとかねあのさ
れていたりもするんですよそのSNS見
てるとそういう写真も載っていたので
なんかああいうね海が似合う女になりたい
なって思いますタイムマシンがあったら
過去と未来どっちに行きたいああいやでも
ねちょっと未来は初めて行って味わいたい
から過去ですうん地味に失敗した部分を
ちょっとちょいちょいと直していきたい
ですねえ乗り物余には強い方これは強い方
ですうん記憶力はいい方ですかあの好きな
ことはねいい方うん一番好きな卵料理は
スクランブレークですねケチャップとか
かけないでそのまま食べるのが好きです
本番開けのご褒美は何をしたいこれはこれ
はやっぱね海の風を浴びに行きたいうん
取得してみたい資格はこれはあのホイック
の資格をいつか取りたいと思ってます
以上全部言いまし
た終わりまし
たへ100問答えさせていただきました
ファンの皆さんとかあの最近私のこと知っ
てくださった方とかから質問をいいていた
ので今まであんまりこう話したことない
部分とかあこの質問来たかみたいななんか
あ答えたい答えたいみたいな風に私もなっ
てよりそのというか深めに知っていただけ
たら嬉しいなって思いましたお腹空いてき
ちゃったりね海行きたいなって思ったりね
いろんな気持ちになったんですけど少しで
も私のことを知ってもらえていたら嬉しい
なと思いますえ改めてたくさんの質問を
送ってくださり本当にありがとうござい
ましたまたねなんかこう皆さんと一緒に
楽しめる企画をやれたらいいなって思って
いるのでもしなんかこんな企画やってみ
たいとか見てみたいとかいう意見があり
ましたら是非コメントで教えてください
それではまたお会いしましょうまた
[音楽]

堀内まり菜、100の質問 第二弾です(*^ω^*)

今回は、みなさんからいただいた質問に答えていきます!!
たくさんの質問、本当にありがとうございました♪

最近のことだったり、詳しくお話したことがなかったレアなこと
などもお話してるので、ぜひ最後まで見て菜〜✌︎(‘ω’)✌︎

◯堀内まり菜オフィシャルサイト
https://horimari.jp/​​
◯堀内まり菜Twitter
https://twitter.com/horimari_429​​
◯堀内まり菜Instagram
https://www.instagram.com/marinahoriuchi.lantis/

#堀内まり菜​

36 Comments

  1. Marippe, so glad to see you again, it's been a while. Happy to see your smile and brightening my day.🥰❤

  2. 73. A new star called “Now Our Eyes Just MeTerminator”?

    Never change, Marina 😅

  3. おつかれさまです💕 よし、次は1000の質問いってみよー🎀

  4. Why am I not surprised she wants to have a conversation with a sea turtle? Never change Marina. You are the best.🌸❤

  5. I don't understand what she's saying, but it's a joy to see her smile! Today the first ray of sunshine!

    何を言っているのか分かりませんが、彼女の笑顔を見るととても嬉しいです!今日は初陽です!

  6. お疲れ様でした🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
    まりっぺの事をまた沢山知れてほんとに嬉しいです✨☺️ 質問に答えているまりっぺめちゃかわで幸せでした🥰🥰

    キンキーブーツ!👢 絶対にいつか観ます!!! 何があっても死ぬまでには絶対に💪😇 楽しみです😊!

  7. ほりまりちゃんのことが沢山知れて嬉しかったです!パンダのくしゃみ可愛い🥰
    なにか作ってる所が見て見てみたいです!(お料理でもハンコ消しゴムでも)
    ほりマネさんがほりまりちゃんをコーディネートするとかも見てみたいかもー☺️
    あとゲーム配信またしてくれたら嬉しいなーー!

  8. 100の質問、お疲れ様でした。
    まり菜さんのことを、たくさん知ることができて、とっても嬉しかったです。でも、まだまだ氷山の一角なんでしょうね。これからも、もっともっとまり菜さんのことを知りたいと思いました。
    私も送った質問のお答えもお聞きできて、とっても嬉しかったです。ありがとうございました。

  9. 企画の提案です。

    動画でも仰っていたテニスなど、レベルアップしていく様子を記録して、小出し、小出しで、投稿してみるのはいかがでしょうか?

    テニスだったら、サーブ編、ボレー編、スマッシュ編、などなど。

  10. 100問というたくさんの質問への返答、本当にお疲れ様でした🍬あれもこれも興味深い回答がいっぱい!とっても楽しかったです!ありがとうございました💐

  11. まり菜ちゃん、面白い人です菜〜😁
    興味深い答えもたくさんあって楽しかったです♪
    洋楽歌えるようになったらカバー動画あげて欲しい菜〜😃

  12. 100問回答お疲れ様でした。
    思ったよりしっかり答えてくれてて嬉しかったです😂
    初めて知ったことも多かったのでまたいつか質問募集お願いします
    動画企画は質問でもありましたがほりマネさんとなにかやってみるのはいかがでしょうか?
    次の動画も楽しみにしています😊

  13. ひゃー、楽しかったです♪素敵な企画をありがとうございました✨

  14. 歌ってみた動画を上げていくのはどうでしょうか?🙌 
    個人的にはミュージカルナンバーで劇団四季の楽曲達だと泣いて喜びます😂 
    アラジン、アナ雪、美女と野獣、リトルマーメイド、ウィキッド、ライオンキング、サウンドオブミュージック、、、、マンマミーア🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ ご検討の程よろしくお願い致します(>_<)

  15. 動画企画ではないのですが、以前インスタライブでお話されていた、ツイッターの"スペース" 待ってます🙇‍♂️
    インスタライブよりも気軽に出来たりするのかな? って思います! たくさんお話したい菜🍀🥹

  16. Yay! It's always a great day when Marina posts. I wonder how we submit questions?

  17. まり菜ちゃんのことをたくさん知れて楽しかったです✨
    可愛いだけじゃない。まり菜ちゃん本当に面白くて好きですw

  18. Hello Marina-Chan
    The Narnia books were the first fantasy books I read
    And I always wanted to go to Narnia too!
    If I I ever get there hope to see there, that would be great!

  19. Marina-san, Thank you for One Hundred Answers, and Thank you for your extraordinary poems about food! Please continue to reveal the true feelings of food!
    You could release a Poetry Photobook, where each poem is paired with a photo.
    Your diagonal photos are brilliant!
    Here is a suggestion for a video. You love science, and your fans would love to learn science from you. You could teach us science facts that interest you, or your staff could test you with science questions. You could also write a song about Science, in the tradition of LOGICA, or make a short Opening Theme Song for the Science Videos.

  20. まり菜ちゃんのことがたくさん知れてとっても楽しい動画でした!まり菜ちゃんと同じだってことがあったりして嬉しかったっすねGLAYのBELOVEDはマジで最高ですよね。自分もかつてヘビロテしたよ~👍これからなんですが、お料理企画はやって欲しいです。今回の動画でもピラフとかチョコとかベーコンエピの話題出ていましたが、これからだと…「バースデーケーキ作ってみた」とかいかがでしょう?✨

  21. なんでこの人はトシを取らないんだろう
    まんまだよあの頃のまんま

Write A Comment