食前レモン水とはちみつレモン水とで血糖値を比較! #血糖値 #パン #レモン ドンドンいってるのは父が肉を叩いてる音です😂 主に運動で血糖値コントロールしている糖尿病患者です。 糖尿病や予備軍の方、 ダイエット中の方などなど 参考にして頂ければと思います。 2020年1月33歳の時に糖尿病の診断を受け当時HbA1c14、血糖値339から現在はHbA1c6.2で投薬なしの食事、運動療法で対応しています。今後血糖値の検証動画を上げていきたいと思いますので、よろしくお願いします。 Underground IdolUnderground Idol GroupsUnderground Idolsはちみつロケットパンフランスパンレモン地下アイドル血糖値 7 Comments @user-dy7xb2ed3l 2年 ago レモン🍋大さじ1だと酸味が凄い感じですね😂水が多め💦の方がよいですかね?りんご酢より酸味が強そうですね レモン水🍋だけでも抑制効果ありですね😊 @nakasydes681 2年 ago 若干罰ゲーム感ありますが、抑制はされてましたね。酸っぱいのに強い人は良いかも…しれませんね😅チト自分としてはレモン水は常用は厳しいですかねぇ😅 @user-sk6iw8dh2r 2年 ago こんにちは、お疲れ様です レモン水は手軽に血糖値抑制効果が得られて良いですね、酸っぱいのが苦手な方はラカントSシロップを混ぜれば美味しく飲めそうですね今日も勉強になりました、ありがとうございます @yuuichikobayasi1115 2年 ago やはりハチミツを入れない方が抑制効果が高いですね😅 ポッカと同志社大学の共同研究において、米飯の食前にレモン果汁15g摂取の場合と30g摂取の場合の血糖値推移を検証した結果、食後高血糖抑制作用は米飯摂取前にレモン果汁を15g摂取した時よりも30g摂取した時に有意に認められたということです😊 ペンさんの所感通り、レモンに含まれるクエン酸を主体とする有機酸とポリフェノールが関与した可能性があるそうです👍 でもレモン果汁30gってめちゃ酸っぱそうですよね 笑ペンさん挑戦してみる勇気ありますか❓かなりの抑制効果がありそうな感じですけどね🤔 @user-xc8qd6lr4c 2年 ago めちゃくちゃ勉強になりました!食後にレモン水飲めばどうなのか気になります。同じなら胃には優しいですよね😃あ、でもたんばくしつ食べてからレモン汁飲んでからパン食べたら胃にも優しいし良さそうですね😀 @user-xc8qd6lr4c 2年 ago 血糖値抑制以外にも身体に良いらしいので、小さじ1でも常食したいです。 おかずやご飯やスープにも入れてる母は元気です笑 @romico. 2年 ago ペンさんの動画を見てメディアで流される「これを食べれば・・・」という特効薬的な ものは無く、結局、偏食せず、食べ過ぎない。が 基本だと気づかされます😺 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-sk6iw8dh2r 2年 ago こんにちは、お疲れ様です レモン水は手軽に血糖値抑制効果が得られて良いですね、酸っぱいのが苦手な方はラカントSシロップを混ぜれば美味しく飲めそうですね今日も勉強になりました、ありがとうございます
@yuuichikobayasi1115 2年 ago やはりハチミツを入れない方が抑制効果が高いですね😅 ポッカと同志社大学の共同研究において、米飯の食前にレモン果汁15g摂取の場合と30g摂取の場合の血糖値推移を検証した結果、食後高血糖抑制作用は米飯摂取前にレモン果汁を15g摂取した時よりも30g摂取した時に有意に認められたということです😊 ペンさんの所感通り、レモンに含まれるクエン酸を主体とする有機酸とポリフェノールが関与した可能性があるそうです👍 でもレモン果汁30gってめちゃ酸っぱそうですよね 笑ペンさん挑戦してみる勇気ありますか❓かなりの抑制効果がありそうな感じですけどね🤔
@user-xc8qd6lr4c 2年 ago めちゃくちゃ勉強になりました!食後にレモン水飲めばどうなのか気になります。同じなら胃には優しいですよね😃あ、でもたんばくしつ食べてからレモン汁飲んでからパン食べたら胃にも優しいし良さそうですね😀
7 Comments
レモン🍋大さじ1だと酸味が凄い感じですね😂
水が多め💦の方がよい
ですかね?
りんご酢より酸味が強そうですね
レモン水🍋だけでも抑制効果ありですね😊
若干罰ゲーム感ありますが、抑制はされてましたね。
酸っぱいのに強い人は良いかも…しれませんね😅
チト自分としてはレモン水は常用は厳しいですかねぇ😅
こんにちは、お疲れ様です
レモン水は手軽に血糖値抑制効果が得られて良いですね、酸っぱいのが苦手な方はラカントSシロップを混ぜれば美味しく飲めそうですね
今日も勉強になりました、ありがとうございます
やはりハチミツを入れない方が抑制効果が高いですね😅
ポッカと同志社大学の共同研究において、米飯の食前にレモン果汁15g摂取の場合と30g摂取の場合の血糖値推移を検証した結果、食後高血糖抑制作用は米飯摂取前にレモン果汁を15g摂取した時よりも30g摂取した時に有意に認められたということです😊
ペンさんの所感通り、レモンに含まれるクエン酸を主体とする有機酸とポリフェノールが関与した可能性があるそうです👍
でもレモン果汁30gってめちゃ酸っぱそうですよね 笑
ペンさん挑戦してみる勇気ありますか❓かなりの抑制効果がありそうな感じですけどね🤔
めちゃくちゃ勉強になりました!
食後にレモン水飲めばどうなのか気になります。同じなら胃には優しいですよね😃あ、でもたんばくしつ食べてからレモン汁飲んでからパン食べたら胃にも優しいし良さそうですね😀
血糖値抑制以外にも身体に良いらしいので、小さじ1でも常食したいです。
おかずやご飯やスープにも入れてる母は元気です笑
ペンさんの動画を見て
メディアで流される「これを食べれば・・・」という特効薬的な ものは無く、
結局、偏食せず、食べ過ぎない。が 基本だと気づかされます😺