安住紳一郎の日曜天国 2024年2月25日放送分

TBSラジオで毎週日曜朝10時から生放送「安住紳一郎の日曜天国」
過去の放送を、楽曲・CM・交通情報を除きお送りします
メッセージテーマ「謝りたいこと」
ゲスト 俳優・市毛良枝さん
メールアドレス nichiten@tbs.co.jp
Twitterのハッシュタグ #nichiten

30 Comments

  1. 福島県で聞いてます❣️毎回楽しいお話で笑いを貰っています💕😊そして新しい知識も👍

  2. 安住さん、日曜天国で鉄崎幹人さんを紹介してくれてありがとうございます。
    今は、SBSで番組を持っているのですね。以前は、名古屋のCBCラジオやテレビで
    いろいろな番組に出演をしていたのですが、いつしか、お見掛けしなくなって
    気にしておりました。SBSで頑張っているのですね。名古屋から応援させて頂きます。
    CBCの若狭さんがお世話になっております。CBCにも遊びに来てください。
    つボイノリオという面白いタレントさんが朝9時~11時55分までの帯番組をやっていますので。では、お体に気を付けて、また笑わせていただきます。

  3. 京都からです。
    安住さんは偉い👏自分はずっと仕事なのに、三連休の話題をまるで自分も三連休してるか如く話されて。
    偉い!
    私ならムカついてリスナーに八つ当たりしてしまいそうです。
    ありがとうございます♪大好きです、にちてん❤

  4. 赤い靴の女の子の像ー清水市はモデルの誕生の地
    麻布はモデルの亡くなった地です
    歌詞の内容と実際違う様です
    横浜に有る像は歌詞の内容で海外へ行った出港地です
    清水で生まれ3歳で函館へ そこで宣教師夫妻へ預けられる。
    宣教師夫妻が帰国時不治の病で麻布の孤児院へそこで9歳で亡くなったそうです。

  5. 今週もupありがとうございます!
    赤い靴の女の子の激動の人生が気になって調べたら、さらに衝撃の事実に驚きました…

  6. いつもありがとうございます😊
    夕飯を作りながら、片付けをしながら等の家事の時間や心がザワつく時に聴いていています。
    苦手なこと、苦痛なことも耳からの栄養でなんとかこなすことができます。
    楽しいのはもちろんのこと、皆さんの知見は本当に勉強になります。
    今週の放送を何度か聴いた後は、○年前の今頃はどんな話で楽しませてもらったかな?!と遡ったり、目をつぶってスマートフォンの画面をスクロールし、指でストップさせた日の放送を聴いたりしています。
    理由あって家に籠もる時間が多いので、
    家に居ても楽しませてくださる日曜天国には感謝しかありません😊
    安住さん、中澤さん、スタッフの方々、そしてリスナーの皆様、いつもありがとうございます。
    これからもよろしくお願いします!!

  7. いつもマレーシアで聴いてます🇲🇾
    次回からはベトナムで聴きます🇻🇳

  8. 遅ればせながら安住さん、清水区へお越しくださりありがとうございます!
    たくさんのエピソード語ってくださり、そしてTHE TIMEでも♡
    清水区民として嬉しい限りです。
    そして!
    日本平山頂に「赤い靴母子像」がありますよ。

    赤い靴の女の子と、その母親は現在の静岡市清水区の出身なのです!

  9. 長崎から聞いています!
    非正規リスナーですが、憂鬱な月曜日の癒やしです❤

  10. 名古屋在住です。10代の頃、鉄さまこと鉄崎さん出演の番組をよく見ていました…懐かしさでついコメントしてしまいました。今は静岡でご活躍なさってるんですね。

  11. 楽しいラジオありがとうございます。毎週きいてますが…、全部聞けたからこちらが良いな!

  12. 「赤い靴」の記念碑が札幌にもあったと思います。あまり知られていない事のようですが、このうたがうまれた地です。

  13. 44:46 聞き違えならごめんなさい。中澤さん小声で(ウザい)っておっしゃってますか?😂

  14. 日天がない生活がもう考えられないです✨
    普段のBGMはspotifyの過去日天😂これからも楽しませて頂きます🎉

  15. みなさんのコメントを読むのも楽しみの一つなんですが、こんなにも世界中に聴いている方がいるなんて…‼️さすが、日曜天国❗️

  16. 安住さんからテツザキさんの名前を聞くとは!静岡でご活躍されているのですね、とても懐かしく嬉しかったです!

Write A Comment