うる星やつら【1981年 昭和版】vs【2022年 令和版】あなたはどっちが好き!?ボイス聴き比べ
ドラえもんの比較動画では9割以上旧作の声を推すコメントがつきました。
うる星やつらではどちらの声が好きですか??ぜひコメントください
↓↓↓↓その他【声優VS動画】もぜひご視聴ください↓↓↓↓
<るろうに剣心【平成版】vs【令和版】>
<ジョジョ3部【OVA版】vs【TV版】>
https://www.youtube.com/watch?v=oZ6In_uvFBc
<北斗の拳【昭和版】vs【平成版】>
<ドラえもん【のぶドラ】vs【わさドラ】>
<セーラームーン【TV版】vs【web版】>
https://www.youtube.com/watch?v=vQmA9lkP-Wc
<ダイの大冒険【旧(1991)】VS【新(2020)】>
<HUNTER×HUNTER【1999版】vs【2011版】>
<幻影旅団【旧】vs【新】>
DB ギニュー特戦隊【Z】vs【改】
https://www.youtube.com/watch?v=TP857TKwgjs
<スラムダンク【1993版】vs【2022版】>
<ガイバー【OVA版】vs【TV版】>
2022年版
うる星やつら 2期は2024年放送予定
ttps://uy-allstars.com/
<比較キャラ リスト>
00:00 スタート
0:09 諸星あたる
古川登志夫 vs 神谷浩史
1:50 三宅しのぶ
島津冴子 vs 内田真礼
3:29 面堂終太郎
神谷明 vs 宮野真守
5:11 サクラ
鷲尾真知子 vs 沢城みゆき
6:40 藤波竜之介
田中真弓 vs 高垣彩陽
8:01 ラン
井上瑤 vs 花澤香菜
9:45 おユキ
小原乃梨子 vs 早見沙織
11:03 弁天
三田ゆう子 vs 石上静香
12:25 クラマ姫
吉田理保子 vs 水樹奈々
13:41 テン
杉山佳寿子 vs 悠木碧
14:41 ラム
平野文 vs 上坂すみれ
16:05 錯乱坊
永井一郎 vs 高木渉
#うる星やつら
#高橋留美子
#ラム
13 Comments
原作漫画のそれぞれのキャラクターの声のイメージは
自分以外の他人もだいたい同じ意見なのが前々から不思議でもあった
この不思議 どう言う理屈で共通なものになってるんだろう
初期作品を超えられんわなぁ。令和版は別作品とみれば新声優はあり
令和版うる星やつらは悪くはない。
あれ、一度UPした同じ内容の動画再UPしましたよね何故に?前の動画消えてるしせっかく結構まじめにコメントしたのに残念。でもまあいいやまた高評価押しときましたよ。
絵も声も昭和のほうが圧倒的に良いと思います
声は論外だし
令和のは絵は綺麗だけど高橋留美子っぽいのは昭和の方なんですよね
未だにうる星やつらの最終巻を持ってる。自分は昭和版がしっくりくるな
東京ミュウミュウ【古い法2002年/平成版】VS【新しい法2022年/令和版】
ラムの声がね……
僕は90年代生まれなんだけれど、レトロブームがマイブームだから、昭和のラムちゃんに恋をしていたんだよなぁ。
リメイク版にはない、間合いにほかの声優さんが合いの手で入ってくる声が、僕は好き。リメイク版は、それがないから、なんか違和感を感じるんだよねぇ。
ラムちゃんも、昭和の一途なラムちゃんの方が好き。峰不二子ラムちゃんじゃ、しっくり来ないんだよねぇ。昔が最強。
うる星やつら昭和版も、スタジオぴえろ時代とディーン時代でだいぶ絵が変わったからな。
サクラの比較を視て思ったが、らんま1/2がリメイクされたら右京声は沢城姐さんが適任だな
やっぱ昭和版のクオリティが高いから、負けないように実力のある声優を揃えて来たってのは分かるんだけど、それにつけても島津さんの上手さよ…
22歳でこの実力は群を抜いてると言っても過言ではないんじゃないか?
令和版初めて観た時、あまりの違和感のなさにビックリした。
どうせリメイクだからとハードルを下げていたのもあるかもだけど。