ラブライブのPS Vitaの黒歴史音ゲー【猫ミーム】 #猫マニ #猫ミーム

猫ミームめっちゃおもろい。一部の人のことではあるけど、こういうことがあったよという話

次回は猫が動く何か

関連動画

老害ラブライバー【猫ミーム】

ラブライブのパズルゲーム【猫ミーム】

―――――――――――――――――――

【X】
@kiruria77
⇒http://twitter.com/kiruria77

―――――――――――――――――――

【チャンネル登録】
→ https://m.youtube.com/channel/UCeA085lXnplu-PS2aw-ehRg

#猫ミーム
#猫マニ
#猫meme

音楽:魔王魂
:DOVA-SYNDROME

42 Comments

  1. これ当時のニコ生でデモ映像が初公開されたけど、グラフィックがお粗末すぎてそれまで盛り上がってた空気が一転してお通夜になったやつだ

  2. 当時中学生で周りの友達はみんなマイクラとかモンハン4Gとかやってる中、頑張って小遣い貯めて買ったなぁ、んで内容これだからすぐやめて後悔したね泣素直にマイクラとか買えばよかった😢

  3. これのためにvita買った友達いたわ
    こんな悲しみ背負ってたのかw

  4. 販売前→スクフェスみたいになるのかね?
    販売後→初音ミクのゲームと何が違うんだ?

    ちなみに楽曲追加、配信ではなく一定のもの買わないと曲追加できないシステムだったけ?

  5. あと雑誌か何かにシリアルコードが付いててキラセンが遊べたんですが、それだけTVアニメsizeだったのでめちゃくちゃ曲が短かったのを覚えています😂

  6. ファンゲームとしてもただの音ゲーとしてもお粗末な出来なの地獄すぎて涙がで、出ますよ…

  7. PSPのミクDIVAの会社が作ってたし、初めに公開されたPVは結構いいグラだったんだけどね…
    SEGAが社内でミクのゲーム作りたかったのかかなり引き抜いたらしくスカスカの会社になったまま開発された悲しきゲーム、その後開発会社は消えた

  8. ラブライブよくわかんないが
    vitaそのものがもう終わってたと言うか

  9. クソゲーあるある
    「ゲームはおまけ、付属商品が本当の商品」
    代表例:ベーブレードのDSゲーム

  10. 近所の某リサイクルショップの特価品コーナーに5年ぐらい(もしかしたらそれ以上?)置かれれてたのを思い出した。
    最終的に特価品コーナーごと消えてなくなってたけど。

  11. 家にアニメ観れる環境無くて、中古で買ったこのゲームからラブライブオタ始めたな〜懐かしい

  12. まだスマホ持ってなかったから買わざるを得なかったが
    確か限定版だと特典抜き販売不可だったよね?
    未だに3セット倉庫にありますわwww

  13. 3d酷いっていうから見てきたらコイカツで作ったようなの出てきて笑ったわ

  14. これ、買うか悩んだけどグレートとパーフェクトのSEがアプリのGoodの音に聞こえて気にしながらできないから買わなかった

  15. ラブライブあまり詳しくないのですが主さんの猫ミームの使い方が上手くて楽しく界隈の歴史知れて最高です😹

  16. 3人ユニットの曲はvitaのスペックに収まってたからいい感じでしたわ。9人歌唱曲はやばかったです

  17. 定価で買ったバカです
    このゲーム果たして音ゲーと呼んでいいのか
    押しても押さなくてもクリアできるから虚無しかない(トロコン簡単なのは救い

  18. これってニコ生とかで制作途中の映像の方がクオリティ高かったやつだっけ?
    なんかそんなようなのがあったような

  19. Shangri-La Showerとかいう神曲を生み出しただけで価値がある
    ちなみに俺は買わなかった

  20. 調べたら本当にグラ酷かった…
    pixivとかに大量投稿されてるコイカツみたいなクオリティ、これで一万円近く取るのは強気すぎる

  21. ミリしらな上に煽りみたいになってしまうが、逆にラブライブで黒歴史じゃない作品って何なんだろう

Write A Comment