松田 稔×徳島県那賀川水系 アマゴ釣り『伝心伝承 171』イントロver【釣りビジョン】その②

うんあ走ったおるわあら逃げたわ ほめあっこにおら浮い とらよきる これ はらこれは ちょっと これいかよ こるこれは ちょっと本気かけたらかこれは ちょっとこれはちょっと本かけたらない か おる よきうじうじ お ぐ変 が一際目立つ大きな岩どうやらこの付近に アが溜まっている 様子移動も考えた記載であるが見えると なれば話は別本気モードに突入 [音楽] する もう釣りにかかるけんな今から はこれもちょっと赤い な点がちょっとあもうちょっと透けなない といかだから俺はりゃすいもクソもないん だって言えへんか やあんまりボンボンやるとビブけんの また休憩線なんだこんなこや寝すぎたら なんのこれ あら あた ボケあんな当たりない前にかけたったほれ ほれほっとい [音楽] たこいつよしよしよしよし食いですそ やっぱこれやな全部放流やなこれはあ色 があんなもうここれだけこれこれ見これ ああかもう交代じゃ交代 じゃこいとくわちょっと なここでバトン タッチ長で生まれ育ったの後輩だこれ8 だろ かそんな見え見えじゃもうこれ会長養殖 ちゃうかな ああそうと綺麗だよあこのねそうでま おかずをなやっといたら [音楽] なほらいっぱいてけなほれほれこれかはい これ釣り切るっすよほんまえ釣り切るっす これはやろ釣り切ってから上行こっ ちこれなこの岩がなえぐれとるはずなんよ んでここの下うん間違え らしい あら3つぐらいこんなしとったぞおいほな しったらだだ食いなるかお前あんないじめ

よったら な えてきた [音楽] わもうほで餌つけて交互にやった方が 早い 早いあかんもうこなてきたあかんわもう あの緊張感が出るなんて ておるでゾロゾロと前あのあの石の上から 釣るわお前ほで釣れ よここ行けるやろ これ今度はは記載が岩の上から挑戦得意の りで狙って いくこいつらこすこいわ これなんぼでも見えるわ よいやこれも色濃い なほら お前 [音楽] おいもこ湧いてきんとこはちょっと賢に なってこれあれあこいつ離すんが早い早い ちょっと賢になってる これ [音楽] これ連続ヒットに記載の顔も ぶ こいかこれ釣っても釣っても減れへんの これいっぱいおるも賢ななっとる けどああら開いたよそ見とっ あ腹立つなこれあくそパコっピパコ ちょっと賢になって加えちゃ話食ちゃ ないちょっと賢になっと これ 多少はほらビビるわ なもうちょっと深かりゃビビらんけどあ来 た来た来たけど これ [音楽] あらま楽しいノなってきたな これ [音楽] ポイントを休ませながら釣ればまだまだ 釣果は伸ばせるが食べる分だけ釣れれば いいそれが記載の流儀 [音楽] だ海禁当初は良かったんですけどだんだん なんすよ今日は雨降ってるんですけど雨が 降らんで水がないな活水もみも困るぐらい でちょっと降っても雪が降って山に積もる [音楽] だけでここ最近ちょっとこう入りが続いて 気温曲がったんでやらなやにけと今度雪 溶けて雪解減って水温が下がっ た今日あこで上がったら7か8°上は もっと冷たかっうん7か8だったら平気

ないまだ大体5切ったようなやな 元々中に慣れとるけんな 水がなかったらやっぱりなでカンカでる だったら余計かんわなまだ水がないけん なある程度の雨が降って水が出て上がった 時に虫とかいっぱい流れるけんなほんで バンバン空しけになるしでもう今からもう 雨降りたすけなそろそろこうもう 今今4月か4月分らのこの5月ね5月でね 連休開けてまそ水が出てあ一雨降るたにき なってけアは確実に餌よくだ しけまようなるわなほらだんだん雨という かもになと調子悪しなあんま餌も流れて とるしあんまこう太らんでなそんなんも ある [音楽] けど午前11時30分宿のポイントを 切り そしてやってきたのは被災が本命と睨む遠 の 神若い頃通い詰めたという ポイント大ここら辺の遠はわしの得意の 場所みあんま上は入りよいんだけど上 やっぱ釣りあれが多いんも なずっとあるけど上 までここからじな これ この上がええんやめちゃくちゃ 釣りよいで待っとらん で生り軽すぎるちょっとああほうやな今上 であんま食わんけん なさあ仕掛け作るわほなしゃあない けんあ 6m やこのエリア自体何年ぶりぐらい もう忘れた元々はきよりこっちの多かった け来るは昔一番好きだったけあ そう忘れた わ大体NHとかやるほとんどこへ女のこと いつ もここは前寒いとかこんまこれ増えると ひっつくけんなってるうんここはもっと冷 たいけなここはここほはピキと食たわ ちゅこんなこんなこんなえっとぶじこんな ポカポカし わほで雨が降ってついボーンどこに乗った 知らんくていっぱい釣れ た思い出の場所やここが変わってます 雰囲気変わってなんか埋まってしっ とる砂で埋まって絞っとるし まずは岡田がこて 調べ [音楽] あれいかんじゃない のお

えおらほでしょうここでおらんななんちゃ おらん ぞおままでかいよ これパンパンこれま白ないか白いすわ え白めなりかけと白めすよこれ嘘あらけど 腹はまあまあままこえとすこれ幸先は 良かったがなぜだか後が続か [音楽] ない釣れんじゃん [音楽] て 何何こりゃいかんじゃないの [笑い] おら んす見えやった1匹だけやっ [音楽] た白め1匹ってかいや [音楽] おい非常ないかこれは ちょっと予想外の展開を打破すべく仕掛け を慎重した記載がチャレンジするもの の [音楽] あらこら まあ ええらの ちゃんこんな白め1匹ちがいかんわ のことはぞちょっと気になるけんちょっと 上見てくる わおかしいな こりゃあれ川の層変わっとるわ ありゃありゃそうかっても た皮が埋まってしもとる し ええ しばらく来ていないうちに砂が体積し軽装 がだいぶ変わってしまったようだとはいえ 何匹かはいるはず記載はここぞという流れ に仕掛けを乗せて いく何終えてこないのぞ え貸してやったね [音楽] お前 [音楽] あら あらあらこれあかんわ薄いんじゃこれ怖い かもう転勤じゃんなおらんとこで取っても 取れ [音楽] んおらんだろおらん大体昔はよこういう とこいっぱいおったんよ昔よくとるこう いうとこは天然がおらんでこちっこや見え んなこもあとはビビらんけけど見えるんだ けどなここに隠れたやつ1匹見えよってね 花持ってても触らんすもんどうやって釣っ

たのかどうしたら釣れるのか知りたい方は 釣りビジョンクラブを チェッククラブ会員にはもっと釣りが 楽しくなるスペシャルな得点がダ さ釣りビジョン クラブ

その①はコチラ

磯釣りの鬼才・松田稔出演の釣り番組『伝心伝承』。「釣りは楽しく楽に楽に」をモットーに日本各地の釣り場で大暴れ!今回は徳島の渓流で大好きなアマゴ釣りに興じる。舞台は鬼才の故郷・那賀川上流域。艶やかな渓魚を求めて清流を歩くと、聞こえてくるのは春の音。釣って食して笑う、仲間と過ごす至福の時。天真爛漫な鬼才に乞うご期待!

★フルVerは『釣りビジョン倶楽部』で!
https://vod.fishing-v.jp/video-detail/1383?ad=Youtube_69ARxzVdki8

#釣りビジョン
#松田稔
#アマゴ釣り
#アマゴ

Write A Comment