【うる星やつら】34感想 新旧アニメと原作を比較しながら感想!【感想】
ひなチャンネル今日はうるせえやつら34 話感想会だな今回も新旧アニメと原作の 比較を行いつつ私の愛の感想をガンガン 送っていくわラから司会進行よろしく あんたにだけは私の愛を100円と書で 譲ってあげるよどうでもええから早く 進めろやまずはエイパーと校長大田事件 コミックス29巻ね久しぶりの振り返り からスタートチェリーが重要な ナレーションをするのはからの流れかな作 もそうだったんだ作でのチェリーは長井 一郎さん言わずと知れた国民的声優さん だったのでナレーションとしては最高の声 でしたねそんな有名な人だったんすでに 亡くなられてるけどガンダムの ナレーションもやってたりゲゲゲの鬼太郎 の小なきじじなどされてたよチェリーとこ なきじじという見た目の同じ感よおひよの 校長の声優は大塚放虫さん大塚さんのこと はいろんな声優さんが下の名前の放虫さん と呼んでますねゴールデンカの鶴見注意鬼 の刃の鱗たきさじ新相報道板者の ナレーション書き出したら止まらない くらいあるし大好きな声優さんです ちょっと難しい感じが多くて全部くって しまったわ次からはカタカナのキャラメ 出してよなんでそんな贅沢なクレームに 対応しなきゃいけないのよまたキル制圧ら も86は逆上みめっこ太郎に出てくる黒 メガネに出ていますよく混見つけたな本編 に戻るけど壊されまくった教室にいるのは いつものメンバー怒られたら先生に文句を 言い1人ずつ喋れと言ったら無視正直先生 は大変だと思う原作通りの死の表情こんな に学校を破壊したら退学になっても おかしくないやろそんなこと言ってたら 生徒全員いなくなってるよ優しい校長は 怒られてる生徒を見るとすぐに助けちゃう あんなに教室を破壊されたのに好調室の 掃除で済ますなんて絶対反省しないと思う だから誰も退学にならないのね校長室では 原作にはない説セットの隣にこを置い こつとTタイム私焼き持って遊びに行き たいなんで焼きなんよ猫ってド焼きが好き なもんでしょうそれはドラえもんじゃね謎 の音を残し倒れた校長はきちんと ルーミックポーズこのポーズはルーミップ キャラたちが殴りとばされれたり何か ひどい目に合ってる時に取るポーズその時 痛そうとかひどいとか読者に深刻に取られ ないよう発明したポーズだそうですそこ まで考えられてたんかポではんのねこちら もサンデーで連載された時に見ていました がギャグなのかホラーなのか判のつかない 漫画ですこれサンデーでやってたとても
少年向けじゃないイラストのような気が するわ今回のタイトル画面は背景の一部で もなく堂々と出てきました懐かしい サスペンスものオープニングを彷彿とさせ ますカなのか近大地なのかいろんなものが 混ざってるわ5人全員に疑いの目を向ける 温泉ワーク確かにこの人人を痛めつけるの 特化してる能力持ちよねこの作品のメイン キャラたちだぞあたるは好きやらばささん にひつこうとする仕置き制裁を食らうのは 確実なのでむしろ制裁を喜んで受けに言っ てる記載しちゃう単なるドエやんけ裏の顔 の意味が分からずに校長の後頭部に顔を 変えちゃうラムちゃん絵が上手だよ才能 あるよダムちゃんの裏の顔の楽学最高だよ うちでもかけそうなんだがダムちゃんだ から最高なのよお前もお腹に書いてもらえ や温泉マークが疑ったラムの反抗原因は とにかく好調が下後頭部で迫られる恐怖を 知りました単なる変態よな勝手にこたつに 入りみかを食べる桜先生そしてここから 先々が担当が変わったの火急にコミカルに よくこんなのに気づいたなどう見ても違和 感あるでしょう牛のす親子の喧嘩中に フラッと入る校長勘違いする父親を空へ 殴り飛ばす時にはあたるがあらかじめ窓を 開けてくれましたそうだよねそもそも教室 を壊したから怒られてるのにさらに窓を 割るわけにはいかない何がそうだよから 壊してるやん散々生徒たちを疑った温泉は 逆に疑いの目を抜けられるこたつ猫には 無視されるし桜さんからはチェリーの ドアップを押し付けられるしチェリーの ドアップは武器として使われてるわやって もいないのに疑われてそわそわする温泉 当たると竜之助は取り調べ室で尋問し後ろ で面倒が優雅にブランでへ飲んでるいや まて未年だろうが宮野さんの無駄に低音 面白ボイス暗い部屋でサングラスをかけ 故郷を口ずさむ3人原作ではたった1コマ ののシーンを西武警察風にアオり追加され てました無駄なアオりのような気がするの は気のせいか気のせいでしょう気がついた 好調が起きたら頭付近にあったザブトンは お尻に戻ってきました真相はゆで卵を頭で 割ろうとしたら意外と固くてを失って しまったということ実は犯人のゆで卵の シーンは全て答えは乗っていました気絶 する前の校長の手元には食べてないゆで卵 温泉マークが好調を発見した時にはすでに こたつ猫に食べられたゆで卵何のしてるん だというこつマジそうだったんくだらな すぎて全然わからんかったわくだらないと か言わないのそんな真相には興味のない 当たるたちは無理やり温泉マークを自白を
させるこうやって冤罪が起こるのでしょう 視聴者参加型2024年冬アニメ ランキングの投票を募集しております概要 欄にURLを貼っているので熱いコメント と一緒に是非参加してくださいねビーパー とは秘密の花園コミックス22巻地球の まあまあの水まで作ってUFを置いてる ラんちゃんそこで綺麗な花に水をあげてる とラムちゃんが話しかけちゃうするとその 花から録音装置のように行った言葉を返し ちゃう不思議な花新アニメでは白い花で 話した本人の声が返ってきますなのでラム ちゃんの声旧アニメではピンクでこちらは 誰が話しかけても先日拠されたたら子さん の声で帰ってきますそうだったんだもしか したらたら子さんの予定だったのかもしれ んよなこの花の名前はビレアですがのお花 はアかな名前が似てるのと大きな花びらの 特徴が似てる気がするけど元ネタがあっ たら知りたいですご存知の方が いらっしゃったらコメントお願いしますね ラんちゃんの口の絆創膏を剥がすシーンは 原作と同じだった作の方が面白いかなと 思います下唇がかわいそうなことに口に 直接張っちゃうなんてランちゃん思い切っ てるうっかり言った言葉が広がっちゃう花 がそこら当たりに自生してるなんて 恐ろしい星取り寄せた理由はただ単に綺麗 だったかららしいがめどくさいのにな最初 はそのつもりだったけどダムちゃんの うっかり提案を即採用ランちゃんなら確か に復讐の使い道にするだろうなと思っ ちゃうラムちゃんが余計なことを言ったよ なランちゃんはラムちゃんの寝をラン ちゃんになすりつけた話を絶叫ラムちゃん はランちゃんが小学校の先生の防災を再起 不能にした話を絶叫2人ともダメ人間 ちなみにランちゃんが先生を再起不能にし た理由が作では先生の大切なデベソに 噛みついて再起不能2変更になっています 大切なデベソって何だよここで大事なのは 原作と新アニメで再起不能にしたのはボサ 旧アニメで再起不能にしたのは先生ラん ちゃんの小学生時代はとても引っ込み事案 の優しい子だったのでちょっと休は合って ないなと思います当時不良小学生だったの はダム弁天お雪の3人のみ丸が3人週だっ たっけスケ番ね何にしてもお互いに イメージダウンは避けられないしこの話は ここで終わりにしようと仲直り一軒落さに なったと思ったのにチェリーがブーゲ ビレアのカバーを外してしまうこいつがい なかったら起きなかった事件とか結構ある よないるからこそどうでもいい事件が起き て楽しいのよまいる花を呆然と見送りする
も急いで虫取り網で回収へ当たるとしのぶ がいつもの商店街を通って学校へ向かう 途中花が頭に乗っちゃいます今回の原作の あたるの面白Tシャツはほの字若い人は 分かるかなほれるの頭文字のことで惚れて るって意味です何誰かに惚れてるってこと 当たるは全ての女性に惚れてるからね作で はたら子さんのさきだったから良かった けど新作では絶叫がそのまま繰り返すから 迷惑度が段違いラムちゃんがずっと私に 話しかけてくれるのなら正直一株欲しい ところですキモいな順調に花びらを回収 するラムちゃんとラんちゃん作ではてん ちゃんが炎で手伝ってくれますラムちゃん が素早団でてんちゃんの炎で燃やしまくる 方が効率良さそうマジだ燃やしてる回収 する気がむやアニメと新アニメのラン ちゃんはこつ背いかに原作は犬を乗せて 爆走していますこつ猫は思い野郎旧アニメ では大切な小学生とさく花がちびの足元に ついてしまいドリコン疑惑が出てきます ドリタコンプレックスにはラムちゃんを 愛する資格はないとメガに衛隊を追放さ れるという兄が追加されますなのでキナに も親衛隊の資格は与えられませんいや別に 親衛隊に入りたいとか思ってないしもう1 つアニメでは高橋先生の人魚シリーズがの シンのけで出てきました作は全然違うんだ な一方学校では日曜日に消臭をかけた温泉 と校長が皇帝で待ってますそこに先生を 腹いせ再起不能にとさく花がって不穏な 空気にうまく単語が集まってきたよな普通 に車たくさんあるだろうけど不があると 言われてもこれはタコの虐待しかし作とは 違い新作はタコをつぐ紐の代わりに ハーネスをつけています首につつけると 苦しくなりますからねタコハーネス大事 それでも動物略体に変わりないやろ面倒が 当たる年のぶに寝をしたと勘違いされたの はフラワーショップボケやの前コミックス 7巻に出てくるてんちゃんが恋をしちゃう 花屋のお姉さんが働いていますブーゲ ビレアの花の話なのでぴったりのおまけ シーンですねけんちゃんもささんやら花屋 のお姉さんやら惚れ安い性格してんなラム ちゃんとらんちゃんは解決したと思い込ん でTタイム学校では温泉マークがブーゲ ビレアに動されまくった挙て生徒を 閉め出している面倒は遅刻の原因を便にさ れて原因を知ってる黒メガまでかわいそう な人を見る目で見てる少しだけ面倒のこと がかわいそうになった原作と新作ではこの 後ブーゲビレアがどうなったは語られてい ません作ではこの後日がくれると共に行か れていきましたそれで安心したラムちゃん
でしたが翌朝日の出と共にまた先始めラム ちゃんが絶望するシーンで終わりましたの 後にもう一度ちをつけてきたんだこんな花 が毎日咲いて毎日拡散すると思うと怖 すぎるけどラちゃんの星出はどうやって 駆除してるんだろう困難処分しきれんよな シーパとは涙の家庭訪問地獄の諸星変 やっとたどり着いた諸星いつも節約して いるあるの母だけど先生に天ぷらを準備し てくれていたみたい私は先生が来ても節約 するから水しか出さないけどねもっと奮発 してあげて私が訪問した時はすき焼きを 準備してて欲しいかな卵は入れない派です うちが行く時は卵入りで頼むわあんたがに 来ても水しか出さないよ後方の手で帰ろう とするとラムのUFにさらわれてしまい ます次はいよいよラムちゃんの家の家庭 訪問ラストに出てきた金太郎は宇宙保育園 のエジの金太郎地球に修学旅行に来た時に てんちゃんと友達になりますほぼさんが めちゃくちゃ可愛いです今回は温泉マーク の悲劇3連発の会でした先生って大変な 仕事だけど頑張ってほしいです今回は温泉 マークメインのエピソードだったわけね 全く気づかんかった次回ははいダリンの 危機スオのキネたち涙の家庭訪問温泉 マーク空へちょっとほっこりさせてくれる エピソードです温泉マークの家庭訪問も ほっこりすんのそれは見てからのお楽しみ よそれでは本日の動画はここまでです最後 までご視聴いただきありがとうございまし たりござい
「うる星やつら」のコメントに関しましては、基本的に「まりちゃんねる」のまりえが返答しております
★↓視聴者参加型 2024冬アニメランキング投票募集中↓★
https://forms.gle/7SbWtuayoRdoHArK7
締め切り:3月29日(金)
#うる星やつら
#uruseiyatsura
#アニメ
#34話
#感想
#反応
#二期
【動画内の引用作品】
(c)高橋留美子・小学館/アニメ「うる星やつら」製作委員会
◆出演者(声優)
諸星あたる:神谷浩史
ラム:上坂すみれ
三宅しのぶ:内田真礼
面堂終太郎:宮野真守
錯乱坊:高木渉
サクラ:沢城みゆき
ラン:花澤香菜
レイ:小西克幸
おユキ:早見沙織
弁天:石上静香
クラマ姫:水樹奈々
温泉マーク:三宅健太
尾津乃つばめ:櫻井孝宏
面堂了子:井上麻里奈
あたる父:古川登志夫
あたる母:戸田恵子
ラム父:小山力也
ラム母:平野文
テン:悠木碧
藤波竜之介:高垣彩陽
竜之介の父:千葉繁
水乃小路飛麿:梶裕貴
しゅがあ:久野美咲
じんじゃあ:森永千才
ぺっぱあ:高橋李依
□アニメ制作スタッフ
原作:高橋留美子「うる星やつら」(小学館 少年サンデーコミックス 刊)
監督:髙橋秀弥 木村泰大
シリーズディレクター:亀井隆広
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:浅野直之
サブキャラクターデザイン:高村和弘 みき尾
メカニックデザイン:JNTHED 曽野由大
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術設定:青木 薫
美術監督:野村正信
色彩設計:中村絢郁
CGディレクター:大島寛治
撮影監督:長田雄一郎
編集:廣瀬清志
音楽:横山 克
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:david production
★うる星やつら アニメ公式サイト
https://uy-allstars.com/
【コメント引用サイト】
アニメつぶやき速報!!
https://anitubu.com/
【お借りしているBGM】
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
【お借りしている効果音】
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
【使用ボイス】
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:後波音リツ
【X(Twitter)】
Tweets by hinachannel001

19 Comments
大塚さんのカタカナキャラは、アニメ ポケモンのジムリーダー キョウですかね。
Aパート 確かに作画に所々違和感が😅Bパートはまさにうる星やつら(花)ですね。
来週でDVD/Blu-ray Disc BOX 3に収録されるエピソードが出そろうわけですが、
BOX 4は第36話~46話なので、潮渡親子が登場する『渚のフィアンセ』と『ボーイミーツガール』の
他にどんなエピソードが放送されるのか楽しみです。
自分的には『蒼白き炎の怒り』を放送してくだされば m(_ _)m
令和版は感動回の割合が多い分原作や旧作に比べて校舎破壊の頻度は少なめだし温泉マークなんかもっと酷い目に遭ってるんだよなあ
アレはグワシじゃなくてサバラの方だよ。
まことちゃんのコミックスを読み返しな。
俺はそんな細かい所まで憶えてるおっさんだ。😂
さて、「校長殴打事件」の原作では、コタツネコがゆで卵を食ってるコマがちゃんとあるぞ、俺がXに画像貼ったから見てくれ。
「秘密の花園」は、面堂が必死に言い訳してるのをガン無視するしのぶがメチャクチャ笑えて良かったよ。
そして両方とも特に解決するでもなく終るのも良かったよ。
次週は「愛♥ダーリンの危機」はギャグ&ラブコメの珍しいエピソード、「月夜のキツネたち」はあたる・ラム・しのぶの関係性が見どころだ、Cパートの温泉♨がラム実家で酔い酔いで愚痴りまくるのがたのしみだ。
反応回、感想回と立て続けアップ、ありがとうございます。
感想動画内でも触れられてましたが、校長殴打事件の作画、急にバカボンみたいなのっぺり絵面になってビックリしました。ギャグも勢いも良かったけどどうなん!?ってちょっと悶えてました。
あたるのサクラさんへのちょっかいは、サクラさん大人だし一番安心してやってる感じですね。サクラさんのヘッドロックちょっとうらやましい。あたるも喜んでるし。
取り調べのシーン、あたるはともかく、面堂も竜ちゃんもノリいいなー。
秘密の花園、バンソウコウをはがすシーン、たしかに原作や旧アニメは下唇みょーんってのびて可愛いですね。でも新作のミッフィーちゃんみたいなバッテンバークが口の周りに残っているのもとってもキュートでした。
面堂の寝小便ドッキリにしのぶたちが驚くシーン、原作絵みたいに力入っててギャグとしても最高でした。ほんと人の話をきかない面々ばっかですね。
(どうでもいいことですが、動画内途中からお騒がせな花の名が元ネタのブーゲンビリアになってたようです)
刑事モノとかサスペンスのパロディをやってるんだろうけど、元ネタを全部分かる訳では無いのが悔しい
ふるさとのハミングはズルい、あんなん笑うに決まってるじゃん
「秘密の花園」の冒頭で、ラムは「どうしてこんなもの"くに"からとりよせたっちゃ?」と言っていたので"くに"だっけ?と思ったけど
漫画22巻を確認してみたところ「星」に"くに"という振り仮名が振られていたので、あっ同じなんだとちょっと驚く😲
"フラワーショップぼけや"は花つながりだろうなぁ…第18話冒頭でちょっと出てきたけど花屋のおねーさんの回も見てみたい
旧作も"腹伊勢"とかアニオリで爆笑するお気に入り回だけど、新作もアップテンポでキャラデザ可愛いので別腹で好きだなw
Aパートは警察検察によって作られた冤罪事件、Bパートは発言が切り取られて拡散するSNS社会
社会問題をギャグに見せかけて提示する高橋留美子
お口ミッフィーちゃんみたいで可愛かった
地獄の諸星家が一番待遇良かったのに可哀想な温泉、次回ラムちゃんの家ならお母さんいるかな
前の話の「最後のデート」との温度差😅まあ、うる星やつららしい話で良かったけど。あと、あたるとサクラはけっこういいコンビ(笑)
来週で、第3クール終わりですか…。いい話多くて良かったです。でも、ボーイミーツガール以外に何を放送するんでしょう?「極彩のペアルック」「月に吠える」「ハートをつかめ」「ダーリンの本音」はお願いしたいです‼
「小学生がたまんないんだよなぁ、あの青さが・・」とか今じゃ絶対ヤバいセリフとかありましたね。
面堂が無意味にグロく溶けるのもこの回でしたっけ?
Aパートの一度にしゃべくるなー、聞く耳持たんで、ぷいってしているラムちゃん可愛い❤
Bパートではラムちゃんは学校に行かなくてよいのか。細かいことは気にしない~
次回の「愛❤ダーリンの危機」はラムちゃんが沢山見れるから楽しみ。
ようやく、「涙の家庭訪問」の最後パートで、ラムママが登場する!はず。元々出番が少ないけど、もっと見たい💦
秘密の花園 実は今朝…「寝小便したっちゃ」このエピソード好きなので、予告で知って楽しみに待ってました
テンポ抜群で期待どおりよかったです〜!!
あの、すごい騒動になっちゃてるのに ぶじ回収できたと呑気にお茶するラムランちゃん(原作もテンちゃんいたっけかな?)
ゆるーいオチ(?)が好きなんです
永井一郎さんと言えば、やっぱ波平さんでしょう
大塚さんと言えば、わたしはキャオだな(エルガイム)
土曜にビューティフルドリーマー観たから、温泉マーク受難4連発の週でしたw
私がほうちゅうさんキャラとの初遭遇はミラウー・キャオでした(カタカナだ😁)
あたるもテンもランちゃんの正体(ラムちゃんと知り合いの宇宙人・裏表のある性格)をいつの間にか知ってるんですよね(面堂はどうだろ)
そしてそれを疑問に思ったり否定したりせず受け入れてるという実は男前😄
ランちゃんと絡むとちょいちょいラムちゃんの黒歴史が掘り出されるのが面白い😆
そういや校長の裏の顔と良牙を最強にした腹の落書き似てね?
温泉悲劇3連発もだけど面堂も2回連続で受難回では?個人的に面堂受難回好き。暗いよせまいよ怖いよーと釣鐘割りのルーツの話残り少ない中でやるかなあ?
チェリー最高。
何いったかと思ったら
[いやぁキレイな花じゃな。と言って
リュウゲンビレアのネタが40年経て現実化してるって一部で話題になってて、そんな視点なくてビックリでした
ランちゃんとラムちゃんがね関わる話はあの二重人格のランちゃんに嫌でも関わるラムちゃんの二人の親友?関係が見たては面白いです❤女子同士の微妙な掛け合いがね楽しみなんです☺️後に自分自身はランちゃん派ですね❤
真相の、校長が頭で卵割るところで吹き出しました
こんな面白い推理もの見たことないです!
ラムちゃんとランちゃんのコンビは、いつ見てもいいですね~ ほんと好き
途中で言及してましたけど、今回は作画がちょっとアレでしたね。温泉の顔がなんか違う😢前後の回に注力したからでしょうか?
ぼけや🌺が出てきてたのは気づきませんでした。観察力さすがです😮