7 番 シ ョ ー ト 大 沢 瑠 璃 乃

ごめんういはいはいはいはいはいはいはい はいはいあのぼちぼちユニット更新じゃ ないですかはいなるほどま更新って言っ たらやっぱり野球やと思うんですよまあ オープン戦ももうすぐ始まるんでねもう ぼちぼち野球の開幕シーズンそれから高校 野球も始まるシーズンということで確かに はいはいはい世間的も野球が盛り上がる 時期じゃないですかま俺らと言えば やっぱりラブライブと野球みたいなとか あるやんよいしょよいしょ適当な反応や なということで今回はラブライブキャラで 打線組んでみたイエーやったいやずっと やりたかってんだこれいや俺ずっとやり たくてこれえなんならあのWBCあたり から考えてたよなこれそう1年ぐらから やりたかったんけどでまあイ次元フェスと かでもなんか誰かがなんか何番どこどこ みたいな話をしてたからそういうのも ちょっと含めてさ最近ちょっとラブライブ と野球の組み合わせが熱いんじゃないかと いうことで今回はやっていきましょうやっ ていきましょうはいういじゃあ今回はあの ちょっと各自でちょっと打線組んできたん でそれをなんか発表するみたいなで考えて きたこれは自信あるマジで世界一取れる ほんまに勝ちに来たってこと勝ちに来たと いうかもう代表ああなるほどね俺も思って てんけどさ星だから4番に入れるなんて そんな甘っちょろいことは考えずにマジで 勝ちに行こうと思ってじゃあまず我こそ 発表したいみたいな人いますかどうする誰 から行くどうするじゃなんかいなさそうな んで俺から行っていいすかはいどうぞ どうぞが組んできた面こちらでございます えはいはいはいはいはいはいどうすかこれ あのさあやっぱみんな考えることって一緒 なんやなそうな んじゃちょっと1番から説明していき ましょうかちょっと色々こだわりポイント があるんでお願いしますまずかなんですよ 1番センターマラかなまわかるな打つよな うんイメージはやっぱり1番バッターは ワクワクするバッターがいいとああ確かに でみんなが最近野球を見ててあこの1番 バッターワクワクするなって思った瞬間1 番センター柳ああなるほど代表オこれね なるほどね確かに確かにやっぱりカナンっ て身体能力高いしはいうんうんラブライブ キャラ屈しのフブツールプレイヤーやと俺 思ってんねんほおああ走行でミートも パワーもあるなんかホムラも出せるけど どちらかというとあの2塁だ3塁だ出せる ようなしかも足も早くてみたいなそうもう なんかそういうプレイヤーやと思ってるん

でまず万能松浦か1番センター置きました とはいはいはいはいはい2番2番って どんなイメージですか皆さん2番はまあ何 でもできる職人タイプはいはいはいはい はいはいうん日本で言えば職人タイプ アメリカで言えば強打者なるほどねま俺は ちょっと今回渡辺を2番性カドで置いたん やけどほこれね結構ねあのみかん君が言っ てた職人タイプに似ててなんでも屋さんで もこの何でもってバントとかの何でもじゃ ないんよるでその時々に応じてあの ランナーを進めるために自分がアウトに なってもランナー進めるみたいないやそれ もあんねんけどそれもできるしホームラン も持てるこれが本当の何でも屋さん なるほどねランナーいない時には長打も 打てるランナーいる時には右打ちとかラン エンドヒット何でもできるこれが2番 バッターやの究極やと俺は思ってるから かつ打線の中でもトップクラスの身体能力 を持ってる選手ねこれが俺渡辺よやと思っ てんねんけどで俺元々さよちゃんって ショートやと思ってたうんちょっと所持情 によってセカンドに回したんやけどさあの さ分かる所事情やねんショートて初情の せいでなんか誰も入れれへんねんなそうね そうやね初によりちょっとセカンドに回し たんやけどまやっぱり守備もある程度安定 感あるやろっていうことで1番目立つ選手 ではないけどもサポートも完璧かと言って 自分が主役になることもできるみたいな これが渡よかなと思って2番セカンドに 入れました納得できんのだるいねん なでまちょっとクリーンナップはね一気に もうセットで行きたいんやけどまずランジ は35のどっかに入れようと思ってたそら そうやなあそうやなは正直どこでも良くて 正直守らせるか守らせへんかもどっちでも 良かったね指名出しにするかどうかもうん で後の2人の兼ね合いでちょっとランジは 3番DHということになったんやけどうん でまず4番小はいゴリラやまあまはいはい あのこの話多分あの後でもします一昔前の 野球の4番って結構パワー満載みたいな イメージそうやなもうホなんか三振でえ みたいなそうジャイアンみたいな体型の 選手を思い浮かべる人も多いと思うやけど あ確かに代の番ってやっぱねムキムキが 最強なんよ4番やからホームランさえ 打てればいいとかじゃないねん4番って 1番打線の真ん中にいる選手ってことで うん何よりやっぱり何でもできるこれも何 でもできる俺は全員んでもできる俺の打 打線の軸は124やと思ってるからあああ ここは最優先で決めたのが小はいはいはい

はいで5番のナこれはあえて5番に置い てる理由があってうんやっぱりイメージと して5番っていうのはクラッチヒッター チャンスに強いバッターを入れたいうの みんな思うとこやと思うんやけどはい確か はいセナって一番なんかやる時はやると いうか一番燃えるタイプかなと思ってて ああチャンスチャンスで強いみたいなあ ヒーローになるのは切なやろって俺は結構 思ってるねんなああああじゃああれだあの 勝利打点が多いそうシクンだを1番稼げる のは勇気切なやと俺思ってるねマジラブ ライブキャラの中で全員の中なるほど なるほどうんだから俺は5番にライト切を 入れましたでま身体能力も高そうやから えっとライトでいい送球を見せてくれるの はありかなとで6番エリで6番エリは やっぱりまちょっと冷静なバッターをこの 辺に置いときたくてうんやっぱりセナえ小 セナで返されへんかった残りのランナーを うまいこと手につげてくれるバッターって いうのは1人欲しいなと思ってえ冷静に 対処できそうなエリを入れてあとエリが ファーストの理由が1番1個あってまこれ は後から話すんやけどピッチャーほのかや ね今回はいファーストって普段守ってる タイミングキャッチャー以外で1番 ピッチャーから近い位置に守ってんねああ 確かに確かに確かにねこれは想像して 欲しいんやけど阪神の大山優介がいるやん かはいはいシーズン中に大山がピッチャー に声かけに行ったし何回も見たよ見たな あああるな確かにこの役割をエリに担って ほしい精神的シチュとしてああああ確かに そうだほのかとエリと言えばそうだそいう 関係だやっぱりほのかがやっぱり調子悪い 時もありますよはいそこで作るのは やっぱりファーストに守ってるエリキャッ チャーっていうのはいるけどさやっぱり ピッチと同じ方向バッターを向いてる守っ てる野の中で一番近い存在として ファーストにエリがいてほしいなと思って なるほどね7番ショート大りのこれノー コメントでいいやろえ言うことなしですね うこと公式やだってそうやもんだってそう そうね公式が勝手に言ってるからなもだっ てそうらしいうん公式が言ってんねんから もうしゃあないや んでま8番すみれは俺なちょっとリエラを 誰か1人入れたかったんやけどああ確かに バランス考えたいもんなまあ入れるなら 最初カノンかな思ってたんようんはいはい はいいやカノンが真ん中以外に守ってる とこ想像できひんなと思ってうんわかる うんでそれやったらカノン他のタイミング

で投げる方がいいんじゃないかと思って ああああかと言ってねなんか2期生3規生 がねこのメンツの中で並んでるイメージが あんまりわかんて特に8番っていう正直 地味なポジションやしうんそうやなかつ そのサードっていうホットコーナー強い打 をさけるのは誰かって考えた時にやっぱり すみれかなと思ってあああま8番っていう 打順から見たら地味やけどサードで めっちゃ派手なプレイをしてくれるそう いう心でやるのはやっぱすみれかなとで ラストラスバ9番その田海なんですけどま ほのかの玉を受けれるのは海ちゃんだけ やろとそうやなまず最初このスメ見た時 そこに名が行ったわあほのかと海の バッテリーなんやっていうああ確かにな チームのコンセプトがちゃんとあるんや なっていうのが分かった俺はもう大エース 坂ほかこれからチームを組み立てたから まずキャッチャーを埋めたなその海って いうなるほどねでま正直ま現代野球におい てキャッチャーの打順って下がりがちな とこもあってまうみちゃんもそんなに力が 強そうなイメージもないし9番で1番気楽 にキャッチャーとしての仕事を倒してくれ たらなと勝たせるキャッチャーの方だね これはえどっかの解説者兼 YouTuberみたいな人も言ってまし たキャッチャーは打つか勝つかなんですよ ね言ってましたこれですこのその海は勝た せるキャッチャーやと僕は思ってます確か にこれならね優秀バッテリー取りそうだね 確かにいいなそこということでスケ学 ラブライブベスト9こちらで行かせて いただきましょういや強そうやなはいご 成長ありがとうございましたじゃあ次僕 ですかねじゃあ次ソフに行きましょう僕が 組んだ打線はこんな感じになっております なるほどうんまず1番センター嵐千里で嵐 千里っていうのがもうダンス得意じゃない ですかうんうんはい確かにでブレイク ダンスとかする時って結構体がどうやって 動いてるかっていう感覚的な理解とかって も必要だと思うはいはいはいはいはいで体 がどうやって動いてるかを理解でき るってことは要は調子が悪い時にどうやっ たら修正すれば成績がうくのだろうかって いう短い期間で修正効くんで安定性を 求めるなら嵐1かなとなるほどまあま確か に大丈夫そのそのセンター荒らししてたと 自主取れしてる時に今日は調子が良すぎる んで練習やめましたとか言わへんいや多分 多分言うと思う ねん多分丸いもの追いかけるために多分 ホームランボールも取りますあの取って

あのポーズをしますアロサレーナのポーズ すんのアロサレーナのポーズしますや すぎるやろそんな話さとなんでセンターに しておけばとりあえずまウさをしてくれる かなというところで結構なんか範囲は確保 できそうよなそうやっぱ範囲と安定性なん ですよなんでえっとこれ1番として選び ましたでえっと2番なんですけどちょっと これ前提としておきたいのが僕結構個々で 選んだつもりなんでほほそうなんで2番は 強打者理論乙小で行かせていただきます なるほどねあトラウトねやっぱりあれやな 小は強打者っていう認識は一緒なんや みんな一緒なやなそこ一一緒やなそう小が ねだってストーリー中にかほそのまま片手 で引っ張ってる描写あるからそうやね おかしいねんなパワーがうんまず1話目 からさあのお姫様抱こしてる時点で絶対 パワーあるからさほんま にもうパワーある時点でハキも絶対ある から配筋力で飛ばせる音もで小勢がこれ2 番でいいんじゃないかなっていう感じで なるほどね はい次は3番サード星ドラリンこちらは もうちょっと3番が空いてたんで3番入れ たって感じなんですけども星空リンに関し てはもう運動神経抜群なんでまサードの 守備とかでも結構飛び込みながらのま ファインプレイできるようになってま範囲 も広がってとうん確かに確かにそう3塁戦 もそうやし3感もなんなら守れるんじゃ ないかっていう感じでうんどこでも守れ そうやなリはてことで3番は3番サード星 ドラリンを選びましたで4番ファースト高 も高道に関しては今のアクアを牽引してき ている実績があるのでま序盤で監督が何も 言わずにうっていうことを考えたらねま 高道か異次元の話してますけど両 ビクトリーロードのしょっぱなの高道が来 た時点でもう高道しかいないみたいな ぐらいになったじゃないですか皆さん確か にな確かに確かにあ確かになんで ファーストかって言うと結構ちかちゃんっ て周りに声かけたりすること多いんですよ ああま確かによだから結構誰がピッチャー でも構わずちゃんと声出しして撃たれてる 時にはちゃんと声かけしに行けるようなこ であると思うんでまファーストにあれやな パワプロやったらムードメーカーがつく やつやなあそうムードメーカーつくやつ ですねでそれがいいのかなと思ったんで 高道にしましたで5番の松浦カナンはまあ 高道の後ろならカナンでいいでしょう ぐらいの本当に結構適当なんですけど1塁 戦が地下なんとそう地下なでほんまや

ほんまやうんそう1塁戦地下なんで守れる んじゃないかで6番セカンドの藤島恵って いうのが7番ショート大沢ルノがいる時点 でセカには絶対入れようとはいはいはい はいはいはいうんやっぱ幼馴染みコンビっ ていうのが強いわけでねなるほどねそうだ から守備の連携も多分すぐ取れるんだろう ということでじゃ平成の洗い場令和の めぐるりってことやな俺今同じこと言おう としたやけどだそれになるポテンシャルは あるんでなるほどねでそう大沢るりの7番 ショート絶対組み込むなら藤島恵もあり じゃないかなと思ってセカンドに入りまし たはいはいもう7番確定になってんのが おもろいけどいや7番はこれしかないや7 番これしかないねんなで8番登場のみって いうのがのぞみが結構あのニューズ結成前 から結構周りのみんなを見てる感じがあっ たんでああそうチーム全員を見 るってなったらやっぱね1人だけ逆方向を 向いてるキャッチャーが責任かなと思って 登場のぞみ選ましあなるほどね キャッチャーは全員視界に入ってますから ねだから結構そういうとこも含めてま こんな感じにしてみましたとなるほどねお はいでえっとピッチャーの先発の村の さやかっていうのがあの先発ピッチャーっ て成功してる人どんな人やと思います成功 してる先発ピッチャー先発ま安定感じゃ ない安定感もそそううっすよねさやかは 実際あのトレーニングめっちゃ積んでて 安定感もあるって感じもそうなんですけど さやかあの結構蓄し発言するんですよああ 確かに確かそうやなでそう先発で成功し てる人って結構畜しな人多いんすよ確かに あちょっと毒づくようなインタビューする 人とか多いよな柳とかな柳そうそうそう 山本吉信とか山本吉信とかでことでさやか って巷ではあのジャックナイフムラドって 呼ばれてるんです よなんであの先発適正実はあるんじゃない かってことで先発に選びましたなるほど いやそれちょっと面白い確かになえ なかなか面白かったなじゃあ最後僕行き ましょうかじゃ行きましょうみかき ましょうはいもう世界一のチームを作って きましたんではいご紹介しますこちらです おおはいえ1番センターペイトンま打つ でしょうペイトンペイトン待てンが待待待 て待待てえペトラブラブの話えセーブえ いやラブライブの話してますよいや確かに うんラブライブには部屋なみ役ペイトン なみさんはいますよねはいはいあペイト ンってうつやんいや1番センターペイトン うつやんセブの話してるよ

ないやおかしいなラブライブの話やねん けどいやおかしいな完全に俺の中では今 マークペイトンがおったけどなまあ名前 一緒やったら打つやろあの頭に思い込んで きたのはあのベルーナドームを背景にして 売ってるペイトの方やねんそうやねんなだ からま1番平安なすみれでまでもすみれ ってなんやかんや村はあると思ううんうん うんうんなんか打つ時は打つけどほんまに 調子悪い時は打てへんみたいなそういう タイプやと思っててそこで2番の村の さやかもうこれ職人よ俺は2番は職人 タイプやと思っててでしかも村のさやか マジで何でもできるやんもうドラえもんや んドえも ドラえもんマジですみれが例え凡しても次 村のさが絶対に出塁できるああはいはい はいうんでま送ったりま送らんでもその今 自分に必要な打撃っていうのが多分分かっ てるから小チームで動けるわけやなだから さやは2番にしましたうんうんうんま イメージとしては中野なるほど確かになえ 3番松浦カナま力あって広角に打ち返せで まサード松浦カナやったらサード俺エラー してる図が想像できひくてさそれで3番の まサードで松浦カナを選びましたさむしろ サードカナンが守ったら佐るわになるん じゃないかなて思ったけど守え俺阪神に すんの嫌や でで4番が締め出した乙小安定すぎ小の 評価安定やないや胸は撃つでいや違う違う 違う違違う違サ守らせ俺の胸はつでほ サード守らせえや胸なんやったらいやでも あのよく考えたら小がなんか守ってる イメージがなくてなんか攻めてるイメージ しかなくてでホームランバッターでま三振 もするけどホームラン打てるもう俺はそう いう盤がやっぱ中日に欲しいと思ってる からちょだって中日の話してるやんそ いやいやいやもう中日の話してもるやいや やっぱそういう盤が欲しいんですよえ どっちにラブライブに中日ライブにも 欲しいし中日にも欲しいあそうですか なるほどでそれがま同じ理由で5番登場 望みやなまファーストで割となんかそう いう母性というかあのお母さん役みたいな のを ととま役がみうんうんでえっとこれは一塁 戦同コンテンツ理論でえライト綾瀬えり そんなそんな理論ないいやここはあのあれ ね近くに同じコンテンツの人置いたら ゲージ上がんでパワー上がるでそんなあの スーパーマリオベースボールみたいなじゃ ない からそれを信じてちょっとライト綾瀬えり

ということででえっと7番ショート大りの でえ8番がえキャッチャーエマベルでこれ はやっぱやっぱなんて言うのピッチャーが さ荒れる時もあるやんそういう時に声かけ てなんかあのあの温かいなんて言うの 声かけで全てを包み込んでくれてそっから リラックスして投球できるみたいなうん君 なら大丈夫だよっていう感じのエマベルデ に声かけられたらさすがに抑えれるで俺で も俺でも抑えれるでエマベルデに絶になる 信頼が俺結構エマは入れたかった1人へで はあるなうん入れるとしたらキャッチャ やろなと思ってなるほどああうんでえ9番 がレフトや渡辺王ま渡辺王はどっかに 入れようと思っててんけど内野に入れ たかってん正直ただえっとセカンド ドラえもんでショートがルリのでえサード がま松浦カナおるからさすがに松浦かな レフトにすんのもちょっと違うなと思って で渡辺をなんでレフトにしたかと言うと 水泳の飛び込みやってるやんああやってる なだから水面への距離と落下地点があの 分かってるはずやね渡王はほだからあの 例え難しいフライでも落下地点とそのそれ までのどういう風にその落下地点に入って いったら綺麗に取れるかっていうのが 分かってると思う渡辺ま綺麗に取れれば 怪我も少なく済むからねていうので9番 渡辺でえこっからよまず代打ウ マルガレーテえっと新外国人まず代打で 使ってみよういう新外国人 はいえでもう1人がLタンクLタケやなは ビシの話してるやんLタですもう1人が ちょっと待ってちょちょちょちょちょちょ ちょちょちょ思国籍変わった今思いっきり 国籍変わった気がする ねん中国石ちゃうえあれどにかいやエル タケですあのタンク略してLタケです ビシエドやビシエドですでえダイソが星空 リンとライラプスちょっと待って ライラプスちょっと待って急に急に来たの よおいちょっと待登場人物の中でって言わ れたからやっぱライラプス入れてもいいん やろなと思ってタンククL探検までは ちょっとキャポ譲ってまあまあままま許し たとして 人外いやでもあの乗ってたもん プロフィールやしあのライラプスはダイソ でだからシトみたいなもんやあれこれ レギュレーション伝えミスった俺が悪いっ てことそういうことやなライラプスと一緒 に俺は優勝したいからやっぱああ盲点だっ たはいいや盲点ていうか思いついても入れ へんやろ普通いや走りに関しては ライラプスの方が人間より早いからそり

そうやろうけど1塁からタッチアップで 絶対帰ってこれるわでも牽制で類できるん かできるできる余裕やろでピッチャー渋谷 かのまあ正直あのランナーは貯めてしまう でも最終的に0で抑えてくれるそういう人 ですはいでえ渋谷かの1回から5回まで6 回そのだ海え7回え藤島え8回ちょっと待 てちょっと待てちょっとちょっとちょちょ ちょまた中日の選手おったな今一瞬 いやいやあちなみにあの藤島だけ俺背番号 決めてて54やしなだから藤島やないかえ 藤島ケトの方ですで8回が三船しこで9回 がライデルマルティネスよはだからちゃう やシラジュはマジでライデルマルティネス やと思ってるからもうストレート 160kmアウトコースキワキワに投げ たり落としたりできるいや最後抑えれんの はシランジやろ絶対にそのゲームを閉めて くれる1人であんだけユートピア歌えんや からはい最後絶対閉めてくれるのはシラ今 そのままラジの話やったらおおって思った けどラルマルテから入ったからさ俺が将来 中に求めてるのはライゼルマルティネスや から何を言うてんねんやっぱそれぐらいの な弾を投げれる人になってほしいでえ監督 が桜浩司きなこということでまこれはあの まあのはいそういうことです最後の最後で なんか押し推しを持ってきたなほんまに いやあの桜浩司きなこ監督できそうやん あの何と何とは言わへんけど監督はでき そうやんちょっとここから先は言わないん ですけど監督はできそうなんで桜浩司 きなこですあ確かになんかあれよな高校 野球の監督とかできそうよなそうできそう できそう ああなんか見たことあるでそれはいこれが 宇宙最強のチームですちょっと1回全員 並べてみましょうかはいまなんか共通し てんのがあれか小はやばいっていうのと 小勢やばい7番ショート大沢るりの大沢 るりのあとカナンかカナンは全員入ってん のかな入ってるな入ってるなそれぐらいか なまみんなが想像してる強そうな人は大体 入ってるって感じなそう考えるとシラも 結構打ちそうな感じしてきたなシラ最初な 二刀流で考えててんけどなあありやなあ 確かにありだそうだから3番ピッチャーシ ランジュにしようと思ってたけど今回DH 導入するっていうことであのちょっとそれ やったらまあおえにしようかなといやそこ でDH解除してくれても良かったんやけど なああまメンバー入れたかったしね いろんななるほどまてことでえ我々はこの スタメンでユニット更新に望むの で皆さんもなんかスタメン組んでみんなで

戦いましょうあじゃあ俺もそれで行くか ぜひあなたのスタメンを教えてくださいと いうことでえぜひチャンネル登録よろしく お願いいたし ますは今の流れでで皆さんユニット更新で お会いしましょうさよなら [音楽] さよなら

誰だよ瑠璃乃のこと龍空って言ったやつ

このチャンネルは「ラブソル【ラブライブ!ソルジャー】」のサブチャンネルです。
ぜひこのチャンネルとメインチャンネル両方のチャンネル登録をお願いします!

ラブソルのチャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCzb9u8zCwNCITP7UKLLlSYA

ラブソル公園のチャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCmu4rqObN7cEJvku9z_pTQw

Twitterもやってます。フォローしていただけると助かります!

28 Comments

  1. 中日ファンだからみかんさんの
    説明で笑いが止まらない😊
    特にライデル・マルティネスは
    ずるいは 20:02

  2. ライデルマルティネス、虹ヶ咲学園映画三部作映画レギュラー化助かる(??????)

  3. 野球ネタ面白すぎw
    上級生はポテンシャル高いから納得
    野球好きのミアちゃんいないのは解せぬ

  4. 1 渡辺曜 中
    2 乙宗梢 三
    3 絢瀬絵里 一
    4 松浦果南 指(ストッパー兼任)
    5 鐘嵐珠 右
    6 園田海未 捕
    7 大沢瑠璃乃(嵐千佐都) 遊
    8 村野さやか 二
    9 星空凜 左
    P 渋谷かのん 投

    凜ちゃんは身体能力は高そうだけど三振も多そうだから9番で
    9番から始まる攻撃のときに梢、絵里、果南のクリーンナップは期待できる
    かのんちゃんはトラウマを克服してからメンタルが強いから、ピンチでも動じない精神力に期待
    7番は縛りがなければちーちゃんにしたい…

  5. 1中 渡辺
    2右 宮下
    3左 嵐珠
    4三 乙宗
    5指 中川
    6一 松浦
    7遊 大沢
    8二 嵐
    9捕 絢瀬

    P 高坂 三船薫 葉月 柊 大賀美 中川
    中 黒澤ダ 近江彼 三船栞 園田 澁谷 村野
    抑 綺羅

    打 鹿角聖
      エマ
    走守 星空
    守 夕霧
      高海
    控捕 上原
       平安名

    監督 天王寺
    打撃コーチ テイラー
    守備・走塁コーチ 鬼塚冬
    投手コーチ 若菜
    オーナー 鬼塚夏

    組み終わってから気付きましたがどう見ても甲子園じゃなくてペナントですね
    だれかパワプロで回してみて

  6. ニジガクでいうと、もはや野球どころではないユーティリティプレイヤー愛さんがいない…
    ましてや野球といえばのミアもいない…

  7. 1.遊 宮下愛
    2.右 渡辺曜
    3.中 高坂穂乃果
    4.三 高海千歌
    5.左 小原鞠莉
    6.一 E. ヴェルデ
    7.指 大沢瑠璃乃
    8.捕 三船栞子
    9.二 中須かすみ
    P.優木せつ菜

    先発ローテ
    優木せつ菜、上原歩夢、澁谷かのん、絢瀬絵里、黒澤ダイヤ、村野さやか
    中継ぎ勝ちパターン
    平安名→乙宗→松浦

    ってところですかね
    瑠璃乃は松井稼頭央がショートだった時の中島宏之のイメージです
    果南と梢は牧田とか平井みたいなタフさや平良みたいな力強さのイメージで中継ぎピッチャーがいいと思いました
    さやかは負ける時もあると割り切れるのが涌井みたいだなと思います
    鞠莉は豪快なカブレラみたいな助っ人のイメージです
    穂乃果は今までラブライブというコンテンツを支えてきた骨だと思うので栗山巧ポジ、千歌はサード線の力強い打球にも立ち向かえる強さがあると思うのとラブライブというコンテンツを長く盛り上げ続けている牙的なポジションとして中村剛也のような存在かなと

    …などと一般通過ちな猫ラブライバーでした

  8. 1 平安名すみれ 中
    2 宮下愛 二
    3 鐘嵐珠 指
    4 乙宗梢 左
    5 松浦果南 一
    6 優木せつ菜 捕
    7 大沢瑠璃乃 遊
    8 園田海未 右
    9 嵐千砂都 三
    P 高海千歌
    走 星空凛
    打 ミア・テイラー 小原毱莉 藤島慈 渡辺曜
    中継ぎ
    綾瀬絵里 三船栞子 澁谷かのん
    抑え 
    上原歩夢(背番号19 登場曲sandstorm)
    歩夢のポジションはマジで迷った!遊撃手か二塁手の背番号002でも良さそうだったし

  9. 1.二 宮下愛

    2.指 鐘嵐珠

    3.一 渡辺曜

    4.三 優木せつ菜

    5.中 嵐千砂都

    6.捕 松浦果南

    7.遊 大沢瑠璃乃

    8.右 ミア・テイラー

    9.左 園田海未

    P.投 高海千歌

  10. オールスター
    左から投/打,弾道,ミート,パワー,走力,肩力,守備力,捕球 打撃(投球)フォーム
    1.中 高海千歌 右/右 ↗2 SDSBSS 田中賢介(元日本ハム)
    2.ニ 渡辺曜 右/右 ↗4 SSSSSS アレックス•ラミレス(元ヤクルト→巨人→DeNA)
    3.三 乙宗梢 右/左 ↗4 SSSSSS 松井秀喜 (元巨人→ニューヨークヤンキース等)
    4.右 松浦果南 右/右 ↗4 SSSSSS 中島宏之 (元西武等)
    5.遊 宮下愛 右/両 ↗4 SSSSSS 礒部公一(元近鉄→楽天)
    6.一 夕霧綴理 右/右 ↗4 AABDSS 江藤智(元広島→巨人→西武)
    7.指 エマ•ヴェルデ 右/右 ↗4 BSCSAA 中村剛也(西武)
    8.左 葉月恋 右/両 ↗3 SSSSSS 岩村明憲(元ヤクルト•楽天等)
    9.補 東條希 右/両 ↗4 ASCSSS 阿部慎之助(巨人監督)

    P.小原鞠莉 右/左 ↗4 ASCASS 野茂英雄/タフィ・ローズ(どちらも元近鉄等)
    球種は
    ストレート,ツーシーム,スライダー,フォーク,カーブというところかな😅

  11. 1.宮下愛   中
    2.渡辺曜   三
    3.乙宗梢   指
    4.松浦果南  投
    5.優木せつ菜 一
    6.星空凛   右
    7.大沢瑠璃乃 遊
    8.小原鞠莉  捕
    9.嵐千砂都  二

    ガチの運動得意なメンバーで打線組んでみました
    9番ちぃちゃんは木浪理論です

  12. 中 星空凛
    捕 黒澤ダイヤ
    右 松浦果南
    三 小原鞠莉
    左 乙宗梢
    指 鐘嵐珠
    遊 大沢瑠璃乃
    一 絢瀬絵里
    二 藤島慈

    先発ローテ
    宮下愛→朝香果林→高海千歌→若菜四季→鹿角聖良→澁谷かのん

    リリーフ
    葉月恋
    三船栞子
    津島善子
    小泉花陽
    黒澤ルビィ
    天王寺璃奈

    抑え
    高坂穂乃果

    代打
    エマ・ヴェルデ(捕手登録)

    代打/代走
    渡辺曜(内野手登録/外野兼任)
    ミア・テイラー(内野手登録/外野兼任)
    嵐千砂都(内野手登録/外野兼任)

    守備固め
    園田海未(捕手登録)
    桜内梨子(内野手登録)
    上原歩夢(内野手登録)

  13. ラ!と野球を絡めてる話題になる度に言いたいことがあって、それが『ハマスタが聖地になったのでベイスターズと虹ヶ咲のコラボまだですか』なんですけどそれはさておき

    1 LF 渡辺曜(身体能力は普通に高そうなのでみかんさんに2)
    2 2B 西木野真姫(もちろん着想は牧秀悟)
    3 C 松浦果南(ハグによる包容力から捕手、あとは強打者になりそうなので森友哉ポジ)
    4 1B 鐘嵐珠(助っ人が4番ファーストはシンプルにかっこよくてロマン)
    5 3B 乙“宗”梢(3Bなのは宗佑磨に結びついたから、あとはお察し)
    6 CF “中川”菜々(優木せつ菜)(チャンスに強そうなのももちろん、中川なのでセンター守らせたい←つまりは圭太)
    7 SS 大沢瑠璃乃(異論は認めない)
    8 DH 近江彼方 (ここぞという場面で活躍を期待)
    9 RF 三船栞子
    先発 高海千歌
    先 高坂穂乃果
    先(中抑)/OF 上原歩夢(上原浩治+中の人苗字大西より大西宏明)
    先 澁谷かのん
    先 日野下花帆
    (先)中抑 津島善子/ヨハネ
    中継 鹿角聖良
    抑え/IF 桜坂しずく(劇場型だが〆てくれそう+中の人苗字前田より前田大和)
    PH 黒澤ダイヤ
    PH 絢瀬絵里
    PR 星空凛
    PR 嵐千砂都

    ワイの打線はこんな感じですかね……

  14. すみれサードはなんか納得しました
    「難しくもない球を観客のために派手な動きで捕って見せたりする」と誰かが評していた
    長嶋選手みたいなプレーをしそうではある

  15. 1番 指 星空凛
    2番 二 宮下愛
    3番 一 園田海未
    4番 右 松浦果南
    5番 中 綾瀬絵里
    6番 捕 渡辺曜
    7番 遊 大沢瑠璃乃
    8番 左 平安名すみれ
    9番 三 嵐千砂都
    投 高坂、高海、澁谷

    投手変更のタイミングで捕手を幼馴染に変更して行くユーティリティー性のあるチームって感じで
    代打の切り札:矢澤、優木、村野、乙宗
    監督:黒澤ダイヤ(生徒会長だったので)
    コーチ:ミア(アメリカから招集)
    まあこんな感じなら唐、鐘ら擁する中国代表に勝てると思う

  16. 1番センター米女メイCEABCC
    2番サード星空凛EESEAE
    3番レフト乙宗梢DSCCEF
    4番ファーストショウ・ランジュBBCDDD
    5番ライト宮下愛AAAAAE
    6番DH(兼先発)嵐千砂都DCSCDD
    7番ショート大沢瑠璃乃BACBCC
    8番セカンド藤島慈EFBCCA
    9番キャッチャー天王寺璃奈FFDECD(球界の頭脳)
    先発ローテ①ミア・テイラー②嵐千砂都③澁谷かのん④村野さやか⑤高海千歌
    クローザー三船栞子(ストレート170)

Write A Comment