4月になれば彼女は 仲野太賀 中島歩 竹野内豊 ペナルティループ 若葉竜也 伊勢谷友介 山下リオ 3月4週目 02
荒木慎二さんって方なんですけどあの実は 昨日フィルムズって あのなんか若手の監督さんをね育ててるん ですあ写真出てきたはいごめんなさい ちょっとままあの4月になれば彼女はに ちょっと戻りますはいあの実はねえっと この映が僕ねあの死者を見る前にあの ちょっと似たような作品を見たんです よはいそれ が あの青春18か2え君へと続く道っていう ね日本映画なんですけどもこれちょっと 日本映画なんだけど主人公はね 台湾人の男性ででま共演は清原さんがやっ てんですけどはやさんだっけえがやってん だけども あのこれもねま現在と過去をこう行ったり 来たりするお話なんですよ回送シーンが出 てきてねでで あの過去のパートでま清原さんが出てくる んでで最終的にま 現在のパートでま彼女にねま会いに行くっ ていう話なんですけどもすごいねなんかね この日本ね似てるんですよあのパターンが で僕先こにこっち見たんでねなんかあの これ見てた時になすげえこの映画に似てる なと思って思いながら見てたんですよだ けどこれねあの日本はね公開がね5月なん ですねだからみんな先にこっち見ちゃう でしょうでその後に多分ねあの気になった 方は多分5月にこの映画見ると思うんでそ したら多分この映画見てる 人がねあなんかこの絵が4月になれば彼女 に似てるなっていう風にね思うんじゃない かなと思ってねなんかそれがねなんか ちょっと後出しじゃんけんみたいでね なんかもったいないなと思ってねうんて いうのちょっと今話したかったんでね ちょっと入れてみましたけどもねはい ちなみにねえっと4月になれば彼女はね あのタイでも公開されるんですよタ来来月 だったかなはい4月かなんかにね え交換あ4月そのままですね4月になれば 彼女はを4月にタで公開しますんで全く 一緒ですよねデザインねちょっとここが 背後になってますけども はいこれねえっとこういうのもあり ますこれ単独 のねこれは一緒ですけどこはいあります はい是非ねま気になった方ご覧になって くださいあそうさっきのねサイレントラブ ちょっと出てくるかなすいませんねなんか ごちゃごちゃしてそうそうねサイレント ラブねこれ あのこれがねポスターだったんですよ
チラシとねでこれが1番ラストシーンが これだったのねだからねあの今回ねこれあ 全く真似してるサイレントラブと真似し てるわと思ってにっちゃ思いました はいじゃすいませんペナルティループに 戻りますねはいえっとこの作品ねえっと さっき言った通りえっと荒木慎二さんって 方が監督さんなんですけどもあのなんかね えっとキノフィルムズがなんかその若手の ねなんか監督さんを 育てるあのことをやっやってるみたいなん です よあのねどっかに書いてある入ってなかっ たか なあれ ちょっとうわ今なんかね風強くてねもう すごい寒くて今手もかじかんじゃってん ですけど ねえっとねあの木下グループえ新人監督賞 でなんか準グランプリを主したそうなん ですねでそのオリジナルのえっと脚本が あの彼の長編デビュー作になってそれが あの人数の街っていうねタイトルで中村智 さん主演でね映画化されたんですけどもで 今回だからこのペナルティループはえっと 長編の2本監督2本目になりますで今回も ねオリジナル作品ニズの街もだから オリジナルだったんですけどねこれも一応 オリジナル作品になってますでえっと今回 の主演は え若葉龍也さんですねあの1子で1子探し てた恋人役やってた人ですけどもねで彼が のえっとね今回に恋人役が え山下りさんね山下りさん最近なんか見た ななんだっけあプレイプレイてあのほらE スポーツの映画ね 前回かなしましたけどもあれになんかあの 主催者の会社の人間で山下りさん出てまし たけどもね今回はえっと若葉龍也さんの 恋人役で出てますそれ でえっと彼がね始まった瞬間にね彼がね ベッドで寝てるんですよ若馬龍家さんがで そこに あの山下美さんが来てじゃあ私行くねつっ て出てっちゃうのねでその時になんかパっ てねまだ行かないでみたいな感じでこう手 に握ったりするんだ けど結局ま出かけてっちゃうわけで彼はだ からあれなんかな家でなんかね設計のなか あのななんて言うのあのミニチュアみたい のを作ってるのよねでなんか1日中家に いるの よそれ で でなんか料理作って待ってるの彼女の帰り
をそれでなんかこう階段とダカだか登っ てく音がしてあ帰ってきたと思ってこう ドアを開けるとそこに警察の人がい てでそこからなんか車でバーってなんか 行くわけ よそうするとなんかあの川にたどり着いて でそこであのましたオさんがあの水止し てるのなくなっちゃってるのねそれでこう あのなんて言うのあの袋の中に入れられ ちゃってるんだけどでこう運ばれてきてで パって開けてあのなんとかさんですかつっ てだから一応確認で彼は呼ばれる わけでそのままだから彼女はなんか剣士か なんかに運ばれてったんだけどもでそこ からなんか話が急にポンって飛んでで 彼がねなんかねこういうなんだろうあの ビニールハウスじゃないんだ けどなんか野菜をなんか育ててるなんか なんて言うのかななんか建物のの中にで 働いてるのなんか突然でそこにあの伊伊勢 やゆさんが ねなんかであのなんだろうな電気の工人に みたいな格好して現れるのそれでなんか あのなんだろうな あの控すっていうかなんか休憩所みたいな ところがあるのよでそこはねなんかね コーヒーの自動販売機が置いてあってで 無料でなんか誰でも飲めるみたいなの ずっとなんかあのスイッチが赤いランプが ついてて押すともうただで火飲めるのねで そこにねなんか若葉龍也さんが先に先回り してあのなんか紙コップをねこう仕掛ける のカシャつっ てその自動販売機の紙コップ出て出る ところになんか自分で紙コップ持ってきて カシャってなんか仕掛けるわけでなんか あの椅子に座るのその横のでそうすと伊勢 ゆさんがこう入ってきてでなんかタバコ 吸い ながらあのボタン押してで コーヒーもあの出してあの飲みながら外に 出てくわけで彼はだからなんか車でなんか 来てるのよそれでしたらなんかそれをこ それをなんか飲んだ瞬間 になんかなんかラフラフラしちゃってうん だ多分だからその紙コップになんか仕掛け てたんだ薬かなんか仕掛けてたんだと思う んだけどでなんかフラフラしちゃって伊谷 ゆさんがで車に乗り込んだ途端にその若葉 龍也さんがなんか覆面かぶって彼のこと ブサブサあのナイフで刺すわけだ後ろから いやいや銃席からかあの腹をこう何とも 刺すそれでなんか殺しちゃってでそれこそ だからま今度伊ゆきさんのことをなんか袋 に詰め
て死体をで川まで運んでで川に投げ込むの ボーンつってで次の日になるとあのまた彼 がねベッドに寝てるの よ朝ねでおはようございますつってこう ラジオが流れて6月6日ですつってでそれ それがずっとねあのループするのあ ペナルティループだからでだから毎回毎回 あの さんがあの伊裕介さんのことをあの刺して 殺してであの川に埋めて埋めてじゃない川 に沈めてねで次の日になるとまた寝てる わけでまた6月6日ですつってあのラジオ でねあの流れる わけそれでで3回目かなぐらいで あのゆさんもねあのほら自分がループして るってことに気がつくわけよ自分はこう 殺されちゃってでそこでだから切れちゃう んだけどそうすると次の日彼は車を運転し てるところから始まるのだからで3回目で だからあ自分はループしてるねループし てるんだってことが分かってそれでね話す のよこう運転してるところから始まるから だけどなんか勝手に自動運転になってて 勝手に車が動いててでその彼がいるところ のなんか駐車場に行くだ車が止まっ て結局ねなんか殺されなくちゃいけない っていうのが分かるわけでそれをねだから 何度も何度もループして繰り返してくわけ したらなんか途中でねあの若さんが なんか飽きちゃって今日は殺さないとかて 言ってあのなんか2人でなんかボーリング 場行ってボーリングしたりとかしたりする のだけど結局ね彼のことをねあの殺さない とあの次の日にならないの よだ から見てる方はねこれ何回見せられなく ちゃいけねんだよって感じだだなってくる んだけどそれで結局 だから何が起こってるのかっていうとこれ どうなんだ言わない方がいいかな言わない 方がいいか一応じゃあちょっとやめとこか あのま結局ね あのなんだろうあの山下りさんのことを 殺したのがあの伊ゆさんなの ねでだからあのなんか彼はそのなんか復習 プロジェクトみたいなものを選んででだ からそのね何度もだから殺す殺すあの ペナルティループっていうのにあの なんか登録登録なのかななんか一応サイン かなんかしてねあのしたんで あのだからな何回だったかな10回だった かな殺さないと終わらないていうことに なっちゃってる のなんだけど結局ねあの なんで山下オさんは殺されなくちゃいけ
なかったのかとかね
