【RIZIN】榊原CEO、ブアカーオに敗れた木村ミノルの今後や安保瑠輝也との再戦について言及 『RIZIN LANDMARK 9 in KOBE』試合後総括インタビュー

そうですねまあのいずにしても今日でも 全て勝ち負けで決着がついたというよりは まあ木村選手に関して言うとこの試合は えっと雷人にとっての復帰戦でありこの先 雷人で戦勝ちまけ関係なく戦い続けて いけるえかどうかっていうことで言うとま 体重を守ることが1つそしてまあ今回受け たドーピング検査ですねこの検査の結果が 約月後には出てまりますんでそれがあの 負けたから許されるわけではなくてえ負け たけれど妖精でしたって言ったら永久通報 ですんでえまずそこがあのいずれにしても まだ1ヶ月ぐらい経ってみないと木村選手 に対しての正確なこの先の雷人としての 指針っていうのはあの打ち出せきれない ところでありますがまずはあのそこの ところまで木村選手があのあの戻ってこれ たことっていうのはあの彼の努力を認めて あげる必要があるとえきちっとクリな体を 作っていくためのえ努力をしたことに関し てはですねま試合に関して言えばあの多分 木村ミノル云々よりも41歳ブアの ものすごさを改めてこう感じたというか 改めてやっぱ250近くするまあ行ける 伝説と言われるまあのえ部選手のすごさを え見たなとま木村選手はあの彼にとっても しっかりこの部を対策をして望めた試合で はなかったと思いますがえま負けはしまし たけどまずクリーンな体になってることが この試合で証明されればこの先のえ雷人で の試合っていうのまた相手はまこのまま1 速飛びに安保選手とっていうことには きっとならないと思いますしえと思います けどもまその安保戦も踏まえて え考えていけたらいいかなと思ってます その安保選手は早速ブア選手に再戦を掲示 の中でアピールしてあのブ選手もはいと おっしゃってましたけどもここの再戦って いうのは佐原さんとしてはまああっていい んじゃないですかあの試合が安保とも話し ましたけどもすっかり木村ミノにはあの 興味をなくした感じでブクアウトやらして くれととにかくもう1回 あの完全決着つけさせて欲しいってことを 本人は強く望んでたんでまあまあそれも1 つだと思いますあの然してもバカを軸に なんかま70kmが適正体重っていうか 階級だと思うんで70kmの階級の中で え来の中でののキックっていうものが1つ え描けるんじゃないかなという風にえ感じ ましたナチュラルの木村ミノルをこっから 作り直せよっていうようなまそうですね それは多分プロモーターとしてももうそう いうスタンスですしま本人もそうだと思い ますねまこの相手がブアですからね言って

もうんまブア相手にあの久しぶりの試合の 中でま本当にあの薬がどうに影響する かってのはちょっと協議者じゃないし 分からないですけどそういうものに頼って ないナチュラルな体でカウと退治してえ 今日の結果ですからその結果を本当に しっかりまず受け止めた中でこっからどう ニ木村ミノとして再生するかっていうのは え僕らもあのコンスタントに試合を組む中 で彼の新しいドラマをあの作ってってあげ たいと思うしそういうチャンスを彼が手に するかどうかっていうのはまあ1ヶ月後の ドーピング検査の結果遺憾というとこだと 思ってますはいありがとうございます

3月23日に行われた『RIZIN LANDMARK 9 in KOBE』(神戸ワールド記念ホール)の全試合終了後に榊原信行CEOが総括会見を行った。

■『RIZIN LANDMARK 9 in KOBE』対戦カード
第12試合/ホベルト・サトシ・ソウザ vs. 中村K太郎
第11試合/武田光司 vs. 萩原京平
第10試合/井上直樹 vs. 佐藤将光
第9試合/RENA vs.シン・ユリ
第8試合/イゴール・タナベ vs. ストラッサー起一
第7試合/柴田“MONKEY”有哉 vs. 山本アーセン
第6試合/金太郎 vs. ダイキ・ライトイヤー
第5試合/貴賢神 vs. コーディー・ジェラベック
第4試合/久保優太 vs. 高橋遼伍
第3試合/ブアカーオ・バンチャメーク vs. 木村“フィリップ”ミノル
第2試合/憂也 vs. 蛇鬼将矢
第1試合/中村優作 vs. アルマン・アシモフ
OPENING FIGHT 第3試合/野田蒼 vs. 上村雄音
OPENING FIGHT 第2試合/松山瞬 vs. 櫻井芯
OPENING FIGHT 第1試合/赤平大治 vs. 雄希

■RIZIN FF オフィシャルサイト
https://jp.rizinff.com/

#木村ミノル #ブアカーオ #安保瑠輝也 #RIZIN #RIZINLANDMARK9

38 Comments

  1. ブアカーオVS安保はもういいよ、、、
    それなら安保VS木村ミノルのほうがまだ見てみたい

  2. 突然決まって追えてないんだけど、
    ドーピング検査の結果出る前にブアーカオと試合させたの???

  3. 相変わらず削られてメンタルの弱さが出てKOされてるし
    ドーピング、体重、結果全部失敗してる選手に何回チャンス与えるのか
    何故かこの先がある前提だし、優遇され具合がキツい

  4. 安保戦やるくらいなら
    ブアカーオvs魔裟斗のエキシビションを実現させてくれ

  5. やっぱ木村ミノルは勝ちも負けも映える。面白い。完全に唯一無二。
    また見たい!

  6. ってか榊原は何で木村ミノルに固執してるん?
    視聴者からしたら木村ミノルなんて何の興味もない、見たくない人の方が多いと思うんだけど。。。

  7. ブアカーオ感動した…
    プロフェッショナル仕事しろ肉体的な衰えを黙せてる凄み

  8. 格闘技で食ってる人間がドーピングをネタにするなよ
    ドーピング使う人間使うなよ
    命懸けのスポーツだろうが!

  9. 筋肉はドーピングを覚えるからね
    一回使ったらアウトだよ
    何クリーンとか言っちゃってんだよ

  10. ドーピングまだ残ってると思うわ。パンチの音エグかったもん。ドーピングしてない頃の木村ってもっとショボショボだよ。

  11. インチキして作り上げた身体なんだから今更やめてもインチキはインチキ
    ドーピングにもっと厳しい態度でいってほしい

  12. RIZINドーピング有りルール作ったら昔みたいなとんでもない試合が観れるかも

  13. クリーンな体とは?
    PED、ドーピングは一度したら最後、クリーンには一生なれないよ。

    しかも使ったら向こう10年は薬は抜けないわけだからそもそもフェアじゃない。
    なぜ理解できない?

  14. まさかOriconが、さも榊原が「興味をなくした」と発言したかのような嘘タイトルを付けるんだな…。

  15. 安保って野杁もそうだったけど、完全に負けた相手にでも謎に勝てる感じでめちゃくちゃしつこいよね。
    相手にとったら、なんで?みたいなもんなのに、こいつの私情だけの試合とか見たくなさすぎる

  16. ブアカーオめちゃくちゃ強いんやな。k-1でいたらかつてのゲーオみたいな感じになりそうまじ強い。

  17. キック見てて本当にレベル落ちたなって思うわ
    全盛期のブアカーオと魔裟斗の試合見てた頃が一番迫力あったな
    今回のはまじでつまらなかった😅

Write A Comment